ネット経由のメールを使った個人情報漏洩

レス8 HIT数 1818 あ+ あ-


2012/05/04 11:18(更新日時)

最近ヤフーのメールを使った誰かから私の個人情報を赤の他人に漏らされました。

使われていたアドレスは既に宛名不明で返ってきます。


この場合送信者を特定することは出来ないのでしょうか?非常に憤っていますが警察沙汰にはしたくありません。

どうかネットに詳しい方お知恵を貸してください。よろしくお願いいたします。

No.1776702 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.8

主です。皆さん情報をありがとうございます。

ヤフーメールでコンタクトがとれましたが都合が悪くなるとまたIDをかえたようで繋がらなくなってしまいました。

千葉の浦安での事件をみてすごく怖いです。

No.7

私ならさらに、ヤフーで新しくアカウント取り、メッセンジャーで相手のID で検索して、何も知らないふりしてコメントを送り、探りを入れますね。
相手はあなたのメルアドを着信拒否しているだけだと思われますので、
その新しいヤフーのアドレスからは
送られてきたアドレスに普通にメールも送れると思います。
ネットカフェから送信するのがいいと思います。

No.6

docomoなら、申し込むとヘッダーが見れるようです。

サービスの申し込みは、 「オプション設定」-「メール設定」-「メール受 信設定」-「その他の設定」-「メールヘッダ情報 受信設定」。
そこからIP 検出してIP 検索かければおおよそのどこの地域から送られたものかわかります。
ヤフーからなら@ の前部分が相手のID になります。
心当たりないのですか?

No.5

主です。
未だにヤフーのアカウントからストーカーのようなメールが来ています。
警察に相談しましたが、殺すなど脅迫的な言葉がなければだめだそうで。
そのヘッダーはドコモからでもみられるのですか?

No.4

メールのヘッダーに送信者のIPがのっている。どの地域から送られたか大体はわかります。
個人でわかるのはそのぐらい。

No.3

主です。

お二方、貴重な情報をありがとうございます。

No.2

ここの「駆け込み寺」でご相談ください。

No.1

送信者を特定することは
警察でなければできないのではないかと
思います。
サイバー警察に頼むしかないです。😃

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧