涙が止まらない

レス7 HIT数 1812 あ+ あ-


2012/03/13 16:39(更新日時)

小さいときからなんですけどすぐ涙が出てしまいます。
わからなくて授業についていけなくなったけど聞けなくてどうしようもなくなって涙が出たり。
バイトや先生に怒られて何で自分はみんなみたいにできないんだろうってなっても涙が出ます。
泣いたらダメだって思ってるのに気持ちがいっぱいになって結局泣いてしまうんです。

学校でもバイトでも泣いてしまったときは泣いてすむと思うなと怒られたり泣いてもしょうがないと言われて泣いて、友達や先輩に大丈夫よと慰められても思い出してまた泣いてしまいます。


こんなダメな自分が嫌です。
学生だからまだ甘くみてもらえるところがあると思うんです。
どうしたら涙が出ないかわかりません。

タグ

No.1762644 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.7

皆さんありがとうございます。

泣くってことも悪いことじゃないんですね。
少し元気出ました。
泣いた後は失敗繰り返さないように頑張りたいです。

時間があるときにカウンセリングも受けれたらと思います。

No.6

小さい頃からなら、何か小さい頃にあって、それが原因で不安定になりやすくなってるのかも。
本気で治したいなら、1度家族の方と診療内科へカウンセリングを受けては?心のケアみたいな感じです。

No.5

私もなんです。
自分の感情より先に、涙が出るんです。
体質だと思いますから、原因不明です。
直せないけど、慣れていきますよ。
色んな経験で、緊張感が和らぎますから、最初は悔しいでしょうけど、少しずつ平気になります。
理解されなくて、辛いですよね。
堪えようとすれば、緊張が増すから、よくないですよ。
自然に、大丈夫と自分でかばったり、落ちつける方法を見つけてみてくださいね。

No.4

私はテレビでおばあさんがオニギリ握っているシーンで涙がでました😂 特に悲しい番組ではなかったんですが、なんか涙があふれました!

No.3

感情を上手く人前で表現出来ないからじゃない?
もどかしい気持ちが涙になってるとか。

No.2

大丈夫。


そのうち強くなれるよ。

そんな自分が嫌で変えたいと思っていたら、いつか変われるよ。


私も学生の頃や、仕事始めて一年ぐらいはそんなだったけど。

泣くのは案外負けず嫌いだったりするから、頑張って認められるようになれば、泣く機会も減るし、涙も出なくなるよ。

でもまあ一人で部屋で思い出して凹んでしまう時はあるけどね。

大丈夫!
主さんみたいな人は他にもいるよ。
頑張って!

No.1

涙を流す事は悪い事じゃないですよ。
主さんは感受性が豊かで繊細なんですね。
ただ、涙を流した後に主さんが、どう行動するかが大事なんだと思います。
失敗して泣いたら、同じ失敗をしないように努力する事。
涙を流した分、強くなれるように、涙した理由を忘れないでね。


投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧