そんなに嫌ですか?
2歳の男の子がいます☺
買い物をする時など誰にでも笑顔で“バイバイ✋”をするのが好きな子です☺
でも、お子さんが苦手な人だったのかな❓
スーパーのレジをしていたお姉さん😠
忙しい時間帯だったのかもしれないけど💧
息子が笑顔でお菓子を渡しても無愛想に商品を受け取り テープを貼って 息子に一言。「はい」
私が「ありがとう言って」と息子に言うと息子は笑顔で「あ~がと☺」
その笑顔も無視され💧淡々と商品のレジ打ち😠
最後 会計が終わりカゴをカウンターに運ぶ時 息子は笑顔でお姉さんに「バイバイ✋」をしたのに…やっぱり無視💧
息子はずっと“バイバイ”してくれるまで手を振っていたのですが…その願いも叶わず😭次のお客さんのレジ打ち😠
見ている私の方が悲しくなって息子に「お姉さん今、忙しいからね💦仕方ないのよ」と諭すも息子は、ずっと手を振っていました😭
代わりに私の後ろにいた年輩の女性が笑顔で 「バイバイ✋」をしてくれて 息子は笑顔で店を出る事が出来たけど…
接客業なんだから💧笑顔なくてもいいから💧
息子には「バイバイ」して欲しかったです😭
後もう1つ🙇
病院の待ち合い席で向かい合わせに座っていた女性。
息子がその女性に笑いかけても 目を伏せて知らん顔💧
笑顔で「バイバイ」しても無視をされ😭サッと立ち上がり 何処かに行かれてしまいました😔
ボーっと立ちつくす、息子が可哀想になり「ここは具合いが悪い人が来る所だから…どこか痛かったから、バイバイ出来なかったのかもね」と言いましたが…💧
お子さんが苦手な方は、小さな子供に「バイバイ」されるのも嫌ですか❓
笑いかけられるのもダメなのでしょうか❓
ただ「バイバイ」されるのが嫌。 笑いかけられるのも嫌だからと言われれて
2歳の息子に「やってはダメ」とは…すみませんが言えません😠
そこは…理解して欲しいです🙇
新しいレスの受付は終了しました
二歳の娘がいます
うちも誰にでもバイバイしてますが相手の反応がなくても私はそこまでがっかりしたり腹が立つこともないですね😓
娘のフォローもたまにしますが本人もあまりわかってないし😅
「そだねーバイバイだねー」くらいです💦
色んな人がいるので端からあまり期待しない方がいいかも
自分だけ、バイバイする我が子かわええなーって思ってれば十分(笑)
私はそうしてます😁
子供さんのその行動はとても可愛いですね
でも相手は仕事中で他のお客さんもいます
もしかしたら欲しくても子供が出来ない女性かもしれません
忙しい時間帯かもしれません
普通にレジ打ちしてお客さんの子供に笑顔でバイバイを求められてもってことかもしれませんね
仕方無いですよ。
皆が皆、子供の行動を微笑ましく見守れる訳じゃないですから。
忙しければ構ってもいられないし、苦手な人からしたら、どう対応していいかわからなくて、ただただ困っちゃったのかもしれないし。
流産経験者の私からしたら、普段なら可愛いとニコニコできても流産直後だったりしたら、泣きそうで無視しちゃうかもしれません😢
色んな立場の人がいますからね。お母さんが、お子さんのフォローをしてあげたらいいと思います。
- << 9 同意です。 子どものことに対して無愛想な方って、ただ単に子ども嫌いだからとは限らない。 人にはそれぞれいろんな事情があるわけだし、無愛想な方に求めるのではなくその辺は母親がフォローするしかないのでは。
良いじゃないですか。後ろの女性が手を振ってくれたなら。
普段は私は小さなお子さんが手を振ってれば、笑顔で答ますし癒される気持ちになります。
でも体調や気分が悪い時は出来ないかも。
見返りは求めず、ママがフォローしてあげて下さい。
私も子どもいるから主さんの気持ちも分かりますが、全ての人が子どもの相手をしなきゃいけないって訳ではありませんし…
うちのもバイバイしても相手にされないことがあります
お互いにフォロー頑張りましょうね☺
取り敢えず 否定的な意見が多いみたいですが……
自分は♂ですけど、別にバイバイくらいすればいいじゃないか✋ と思います。
忙しいかもしれん、調子悪いかもしれん……じゃけど減るもんでもないんだし、第一 子供がすることなんだから…… 返してあげれるくらいの〈気持ちの余裕〉は持ちたいな… と思います。
早速の皆様のご意見🙇
ありがとうございます。
そうですか…私の気にし過ぎなのですね😔
「バイバイ」する・しないも自由ですか…😠
小さな子供の「バイバイ」も立派な挨拶だと思うのは私だけなのでしょうか…😠
すみません🙇親バカでしたね💧
別に手を振ろうがどうしようがどうでもいいけど、息子が息子がって押し付けがましい。
他人の子供なんてかわいくもなんともないのに、どう対応しようがこっちの勝手。
まあ、仕事がレジなら他人の目もあるし作り笑いはしますが、面倒臭い。
ありますよね💦私も息子に挨拶をきちんとしなさいと教えていたら、現在3歳ですが誰にでもこんにちはと言います💧もちろんみんながみんな返してくれるはずもなく…😱
例え反応がなくても私は息子が挨拶をできたり、お礼が言えたことを誉めます😃主さんのお子さんも、レジでありがとうできてお利口さんです✨
私は元々子供好きだったので気持ちはわからないですが、他人に強制はできないので、うまいこと親がフォローできるようにするしかないですよね⤵
自分も子持ちなので気持ちは分かりますが、
他人に期待というか押し付けは良くないですね😥
主さんにとってはかけがえのない可愛い可愛いお子様でしょうが、他人からしたら子供も他人です。人によっては風景かもしれない😂
子供もそうやって「他人」というものを理解していくのかもしれない☺
ミクルを見ていたら色んな境遇の人がいるの分かるじゃないですか。
気持ちに余裕がない人がたくさんいます。
手を振りかえすのが当たり前、ではなく 振り返してくれたら「有難うございます☺」「良かったね☺」っていう気持ちでいたほうが人の優しさに触れるように思います。
実際、振り返してくれる人もたくさんいますよ😊
私もレジで働いたことありますが…
子供さんが何かリアクションしたら、それには答えてましたよ。
自分にも子供がいるから扱い方も分かるし←だから、その反対の人も居るんじゃないかな?どう返していいか分からないから~みたいな。
子供さんがなつっこくてニコニコしてても、隣に居るお母さんがツンツンしててうちの子に話し掛けないでオーラ出してる場合もあるし☝
皆様の貴重なご意見ありがとうございます。
すみません🙇強要させてる訳ではなかったのですか…😔
ただ…「バイバイ」されるのが嫌なのかな?
と、疑問に思っただけで…
ここまで批判されるとは
思いませんでした😭
文章に表すのは本当に難しい事なんですね😔
- << 25 批判と言われても・・スレに対して素直に自分の思う事を書いたまでです。 文章にしようがすまいが答えは同じだったと思いますね。 何をどう答えてほしいんですか?
- << 27 「そんなにバイバイが嫌なの?」って疑問に思うことが、もう想像力が足りていないってことに気付かれた方がいいですよ。 自分の価値観が世間の誰しもの価値観と同じではないんですから。
- << 28 すみません💦批判するつもりはなかったんですが💦 結果的には子供の可愛いバイバイでさえも迷惑な人はいるってことですよね⤵子ども嫌いな方は、もしかしたら子どものそういうところが苦手って方もいるのかもしれませんね💧 でも主さんのお子さんは別に悪いことはしてないと思います☺だけどあまりしつこくバイバイとかさせない方がいいかもしれませんね⤵一度やってダメなら主さんが今までやってきたように「忙しいから」とか「具合が悪いから」と言ってあげたらいいと思います👍
世の中、子ども苦手な人もいますからね😠
私も病院の待合室で小さなお子さんに、しつこく話し掛けられて辛かった事があります💧
具合悪いのに、愛想で相手してお母さんは「良かったわね~」と満足気😥
ちょっと、我が子可愛さに人の迷惑とか考えられない母親なのかな❓と思いました💧
以前地下鉄で小さな子供と両親が向かいに乗っていました。
その子がニコニコしながらこっち見てたから私もニッコリしたら…
お父さんが子供抱えて私の隣に座り、子供の手を無理やり振りながら「抱っこしますか?」と言われてしまいました。
正直迷惑以外の何物でもありませんでした。
地下鉄の乗客は、こっち見てるし、お母さんは睨んでるし…
こういうのが親バカっていうのか…と感心したのと、もう二度と他人の子供には関わりたくないと思いましたね😞
>> 22
皆様の貴重なご意見ありがとうございます。
すみません🙇強要させてる訳ではなかったのですか…😔
ただ…「バイバイ」されるのが嫌なのかな?
…
すみません💦批判するつもりはなかったんですが💦
結果的には子供の可愛いバイバイでさえも迷惑な人はいるってことですよね⤵子ども嫌いな方は、もしかしたら子どものそういうところが苦手って方もいるのかもしれませんね💧
でも主さんのお子さんは別に悪いことはしてないと思います☺だけどあまりしつこくバイバイとかさせない方がいいかもしれませんね⤵一度やってダメなら主さんが今までやってきたように「忙しいから」とか「具合が悪いから」と言ってあげたらいいと思います👍
そのレジの方は、職業柄その対応はまずいですよね😄他の方も言われてたけど、もし私が雇い主なら、そういう人は雇いません。
人それぞれだし、子供がバイバイしたらしなきゃいけないことはないんだけど、仕事としてすべきだと思います。
私もお客様の応対をする仕事をしていますが、どんなに体調が悪くても、笑顔はたやしませんよ。対応次第で、お客様からの評価は変わりますからね。レジの方も、自分はこのスーパーの顔なんだと言う認識が必要だと思います。
でも病院内で出会った方の話はしょうがないかなと思いますが…
お子さんのバイバイは本当に微笑ましいです😄
こっちまで嬉しい気分になります✨
私は子ナシですが💦
小さな子供にバイバイされたら、微笑ましいので、いつも笑顔で返しますが、
世の中には子供が欲しくても出来ない方や流産されて辛い思いをされてる方々もいますし、子供が嫌いな方々もいますからね…😥
あんまり期待し過ぎるのも…どうかと…?(^_^;)
でも主さんのお子さんはママに✨愛されて幸せだと思いますよ?☺
同じくらいの子供がいるので気持ち解ります。
そういう態度とられた事もあります。
でも、いちいち気にしないです。子供にはバイバイして貰えなかった事に対してのフォローはするけど…
自分の子供中心に世の中回ってる訳ではないので
批判のつもりはないけど、無視した人からすれば子供に対してというより「うちの子がバイバイしてるのにどうして?」っていうオーラが頭にきたのかもしれない。
空気読めよ~みたいな。
一括のお礼ですが、皆様、レスしていただき、ありがとうございました
わかりました。
苦手な方がいる・色々な理由がある・でいいです🙇
すみません🙇私は田舎で育った者ですから、“挨拶をされたら挨拶をする”が当たり前だと思っていましたから😔
「幸せな奴」だと思われたかもしれません😢
挨拶しようがしまいが、自由という答えに正直…悲しくなってしまいますが…😠
そういう方もいるんだと理解したいと思います🙇
- << 39 なんか、我が子の挨拶を返さなかったのがそんなにも腹が立ったのね…って感じを主さんに持ち始めてきた😥
- << 40 まるで皆さんに《挨拶されたら挨拶する》が出来ない大人が多いんですね!って言いたいみたいな書き方ですね😱 そもそもの考え方が息子中心的な書き方だから駄目なんだと思いますよ😥 本心って文章に出るもんですからね💧
- << 41 2才児のバイバイって挨拶だったの❓ 子供が苦手で どう対応していいのか 解らない人って多いですよ 母親が『うちの息子がバイバイって挨拶してるのに💢』 ってオーラだしてたら 絶対嫌だ
- << 48 スレでは主さんに違和感有りませんでしたが、このレスで少しイラってきます。 結局主さんは皆さんが言ってる事分かって無い。 同意して欲しかったんだなって感じです。 ほとんどの人は批判してませんよ。
レジのお姉さんも疲れていたり体調が悪かったりしたのかもしれませんよ?嫌だからとは安易に言えないかと思います。 慣れてない人でいっぱいいっぱいだったとかもあるかもですよ?
だけど病院はちょっと迷惑かもしれません。体調悪くて気分悪い時には困ってしまいますよね😥見た目以上に余裕がないくらいキツいときもあるわけですし。
主さんが息子さんにダメだよと理由を教えて、相手に一言すみませんと添えればよかったと思います。
主さんの気持ちもわかりますが、息子さん中心で考えずに、息子さん以外の人の気持ちも背景を考えてみたら考え方も変わると思います。
子供も色々な事があって成長します。
主さんが、こっちがしたのにしてくれなかった、嫌いなんだ!って思うよりは、相手の事も考えて○○だったのかもよ?と教えれば息子さんも他人の事を思いやれる気持ちが育つと思いますよ。
バイバイ返されなかった=嫌だから、嫌いだからでは無いと思います。 それを息子さんに教えるのが親だと思います。
色んな事情ある人います。主さんは大人でしょ。想像力働かせてくださいな。
私はこの前熱で病院行ったら、発熱外来ない病院だったので赤ちゃん連れた親が近付いたら逃げましたよ。インフルエンザと診断されました。さっさと離れて良かったです。
中には不妊治療中の方や流産した方もいるでしょうね。もう少し気遣いや配慮ができた方が、お子さんの将来の為にもなると思いますよ。
またまた一括ですが🙇
皆様、レスしていただきありがとうございます。
そうですね。私の方が常識なかったですね。
反省します。
病院の女性には、申し訳ない事をしたと思います😔
しつこい子供にならない空気の読めない母親にならないように気を付けたいと思います🙇
子ども嫌いではないですが、やたらバイバイやらニコニコされたらイライラします😅私からしたら人の子で他人だし…
特に、可愛いとは言えないブサイクな子どもとか💡その時たまたまイライラすることがあってイライラ中だったら余計に腹立ちます😅
今は危ない世の中だから「なんか文句あんのか💢」と逆上していきなり刃物振り回す人もいますよ…みんながみんな"子ども=可愛い"と思っているわけではないことを、主さんも理解しておいたほうがいいと思います💡
そんなに、批判するような事ではないと思うけど…⤵
バイバイしてたら、バイバイすればいいんじゃないの‼
心の狭い大人が増えたなぁ…⤵
迷惑だと思う人はしなければいいし…個人の自由ですから…
あっ批判レスは、いらないよ😜
あと、余談なのですが、
私の場合は相手の方が何かしら手を振り返してくれたりすると
「すみません😅ありがとうございます」って言いながら会釈したりします。
声が届かない距離ならば、(うちの子に付き合っくださってありがとうございます)という気持ちで一礼します。
だから挨拶なんだから挨拶返してくれないなんて、とは思わないですよ😅
主さんもバイバイしてもらえて当たり前、ではなく、
「なんかうちの子に反応してもらっちゃってすみません」くらいの気持ちでいた方がいいんじゃないかなと思いました😄
子供自身、挨拶という意識より覚えたことのひとつであって、ただ楽しいことのひとつなんじゃないかなぁとも💡
主です。
皆様のレスありがとうございました🙇
皆様のご意見参考にさせていただいております。
理解しているつもりですが…💧
もうこれ以上文章にすると恐ろしくなったのでスレを閉鎖します🙇
母親失格ですね😢
ありがとうございました
新しいレスの受付は終了しました
ふとした疑問掲示板のスレ一覧
ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
別れた後 言いふらす女1レス 13HIT おしゃべり好きさん
-
高い靴の基準?1レス 40HIT 初心者さん (♂)
-
お聞きします!1レス 50HIT ♀
-
彼女にモラハラをする男性って…2レス 55HIT 社会人さん (20代 ♀)
-
鼻からストローで吸って水やシュースは飲めるか2レス 73HIT ミクルファンさん
-
別れた後 言いふらす女
他人に言う人のほうが多いんじゃないかな。言いふらすというより誰かにしゃ…(匿名さん1)
1レス 13HIT おしゃべり好きさん -
高い靴の基準?
別に値段は正当だと思う。 特別すごーく高いって訳じゃない 安物…(匿名さん1)
1レス 40HIT 初心者さん (♂) -
中学生、自慰行為してる?
性について知ッたのは、小4ぐらいで 自慰行為は、普通にしてる(匿名さん3)
3レス 128HIT 恋愛好きさん (10代 ♀) -
お聞きします!
株やったり外貨預金したりすると自然と経済情報に敏感に成って行きます。ト…(匿名さん1)
1レス 50HIT ♀ -
彼女にモラハラをする男性って…
モラハラする男性は彼女を自分の支配下に置きたい性質なので、彼女の性格に…(匿名さん2)
2レス 55HIT 社会人さん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
スレンダーでセクシー・・・2レス 161HIT 知りたがりさん (♂)
-
閲覧専用
これで時々パニックになる1レス 141HIT おしゃべり好きさん (♀)
-
閲覧専用
暑いのには理由がある2レス 138HIT おしゃべり好きさん (♀)
-
閲覧専用
タン塩10レス 224HIT 匿名さん
-
閲覧専用
性欲を理性で16レス 224HIT 教えてほしいさん (♀)
-
閲覧専用
スレンダーでセクシー・・・
もう既に働いています。A型作業所ですが。 働きながら支援センターに通…(知りたがりさん0)
2レス 161HIT 知りたがりさん (♂) -
閲覧専用
これで時々パニックになる
方向まで気にするなんて、几帳面なんですかね。 ずぼらな私は点線す…(匿名さん1)
1レス 141HIT おしゃべり好きさん (♀) -
閲覧専用
暑いのには理由がある
精神科に受診された事あります?(匿名さん2)
2レス 138HIT おしゃべり好きさん (♀) -
閲覧専用
タン塩
味覚障害、お前呼ばわり、これは立派な誹謗中傷に当たります 近年こんな…(匿名さん0)
10レス 224HIT 匿名さん -
閲覧専用
性欲を理性で
ご自身で調べてください。 犯罪心理学とか、人間の行動学とか調べて研究…(匿名さん2)
16レス 224HIT 教えてほしいさん (♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
約束を守らない彼
私は30代半ばで、彼氏(50代バツイチ・19歳の子あり)が約束を守ってくれないことに悩んでいます。 …
36レス 543HIT 匿名 (30代 女性 ) -
血液の癌の疑い、どの癌が当てはまるか
※始めに書いておきますが、あくまでも事前に◯◯癌だと知っておく事で不安を抑える為に聞いてるだけで…
15レス 264HIT 主婦さん (40代 女性 ) -
既婚者の奥様に呼ばれています。
既婚者の男性と半年ほどお付き合いしてました。その奥様から連絡があって呼び出されています。話し合いたい…
35レス 1222HIT 恋愛好きさん (10代 女性 ) -
元カノと接するのって気まずいものでしょうか?
上司が元彼です。 凄く良い人だったのですがやや自己中心的な面があり、「僕はこういう人間なんだから、…
11レス 179HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
「保育園落ちた。日本しね」の気持ち、分からなくもない
「保育園落ちた。日本しね」と言った人の気持ちが分からなくもない。 日本の保育園制度って、変だな…
12レス 194HIT 匿名さん (30代 女性 ) - もっと見る