ムービーメーカー

レス2 HIT数 1856 あ+ あ-


2012/02/13 22:51(更新日時)

友人の結婚式余興で一曲程の時間で撮影した動画や画像を編集して流そうと思ってます。
Windowsに入ってるムービーメーカーを使用してと思ってましたがいざ開くとパソコンの知識がないので何をどうして良いか分かりません😥
とりあえず写真や動画と思い接続してみましたがファイルをハードディスクにコピーしてから追加して下さいと出てきました…
ちゃんと出来上がるのでしょうか?

ムービーメーカー作成についてのアドバイスがあればお願いします(>_<)
最初は音楽を入れるのかもわからないです
ムービーメーカーをするにあたり説明があれば良いのですが…

No.1747923 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

ご友人のご結婚おめでとうございます✨ムービーメーカーを使っての余興ステキやと思います‼
私も自分の結婚式や、友達の結婚式の余興で毎回作ってます😁
まず、パソコン内のハードディスクに使いたい写真を取り込んでください。新たにフォルダを作るとわかりやすいかと思います。
それから、ムービーメーカーを起動させ、ムービーメーカー内に先ほどのフォルダから写真を取り込んで下さい。
使いたい音楽も同様に、パソコンのハードディスクに取り込んでからムービーメーカーへ。
ムービーメーカーを起動した時に写真が載っていれば、OKです。
次は、下のとこに使いたい写真を上から、ドラッグでして何枚か入れていく。(最初は、適当でいいと思います。後で入れ替えたり、長さも調節できるので。)
次に写真と写真が、きり変わる時の効果を選ぶ。個人的にフェード(だったかな?すいません💦)に統一すると雰囲気でるかと思います。
後は、写真が映ってる時の効果を選ぶ。これは、ズームインかズームアウト、写真に合わせ選ぶといいと思います。
で、ムービーメーカーに取り込んだ音楽も同様に下のとこにドラッグして入れる。
これで再生してみたら、既に、それっぽくなってると思います。(CMの『言葉にできない』みたいな)
後は、音楽に合わせて1枚の写真の長さを調節したり(正直これは、細かい作業で面倒ですが💦)、タイトルや、写真に文字を入れる事もできます。
私は、曲のイントロでタイトルをいれたり、最後にメッセージ流したりしてます。
なんだか、説明下手ですみません…🙇面倒かもしれないけど、一度やってしまうと簡単です。有料の編集ソフトが楽かもしれないけど、私はムービーメーカー好きです🎵
きっと、ご友人も感動されると思います✨
ステキな余興になりますように✨

No.2

>> 1 細やかな説明ありがとうございます!!

なんとか自分なりに探しだし編集してみました😃 中々難しいですが楽しいですね💕
写真の取り込みが少なく一旦ムービーを保存してあとからまた編集しようとしたんですが…
編集できません(>_<)
そのまま再生はできますが細かい写真の区切りもなく編集ができません
どうしたことやら…なんですが💧

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧