注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
2万請求したいが、できるでしょうか。
どうしても結婚したいです。

大切な子猫が亡くなりました

レス32 HIT数 3667 あ+ あ-

サラリーマン( ♀ )
11/12/22 14:59(更新日時)


先月、私の行きつけだった猫カフェの子猫が亡くなりました。病死だそうです。その猫はとても甘えん坊で、よく擦り寄ったりしてきてとても可愛かったです。
今でも悲しい気持ちでいっぱいなのですが、同時に申し訳ない気持ちがすごく大きいです。謝罪しても謝罪しきれません。最後に会った日、いつもより痩せていたことに気が付きました。苦しんでるようには見えませんでした。まさか死ぬほど苦しんでいたとは思わずに、その猫に構うだけ構ってしまい、店員さんにも『この子痩せてないですか?』とも聞かずに…。私が殺してしまったようなものです…。
たくさんの猫を可愛がってお世話している店員さんにも、深い傷を与えてしまったと思います。

お別れのあいさつ、謝罪、すごくしたいです。でもどうしたらよろしいでしょうか?面と向かったら迷惑ですよね…。

タグ

No.1721102 11/12/18 18:47(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/12/18 19:07
小学生1 ( 30代 ♀ )

かわいそうですね…

店員さんは気が付かなかったんですかねぇ

No.2 11/12/18 19:20
サラリーマン0 ( ♀ )

>> 1 ありがとうございます。

どうなんでしょう…?後日入院したみたいで、その3日後に亡くなったみたいです。

No.3 11/12/18 19:21
社会人3 ( ♀ )

主さんが構ったことが、寿命を縮めたかは、わかりませんが、気持ちの整理できないのなら、お店に行ってお話だけでもさせてもらっては?


可愛いかった猫ちゃんを偲んで、白い花のミニブーケを持っていったらどうでしょう。


うちの猫が老衰で亡くなった時、主治医がブーケを持ってきてくれて嬉しかったもので…😌

No.4 11/12/18 19:43
サラリーマン0 ( ♀ )

>> 3 ありがとうございます。

猫は基本的に単独が好きなんですよね…。
まだ1歳にもなってなかったから、心の傷が大分大きかったのでしょうか。

後日花を持ってお伺いしたいと思います。

No.5 11/12/18 19:44
名無し5 

健康管理がいい加減なんでしょうねぇ💢

道具扱い💢

No.6 11/12/18 19:50
サラリーマン0 ( ♀ )

>> 5 ありがとうございます。

裏側は分からないのですが、薬や目薬をあげているのはよく見てました。

No.7 11/12/18 19:51
名無し7 ( 30代 ♀ )

踏ん切りがつかなければ、ブーケとかでもいいのでは……?

でも、主さんが構ったから死んだとは、違うと思いますが……。

私としては、一番さんの意見に近いですね。

子猫さんって、以外とデリケートでしょ?

日頃から、体調管理(体重、排泄、食事の量など)をしている店員さんは気がつかなかったかな?って思いました。
チェックノートはしてなかったかな?

No.8 11/12/18 20:02
サラリーマン0 ( ♀ )

>> 7 ありがとうございます。

白いプリザーブドフラワーでも大丈夫なのでしょうか?

チェックノートみたいなのは確か受付にありました。

No.9 11/12/18 20:12
名無し9 

それは店員含め店の責任です

いい加減な店で許せないですね!

  • << 13 ありがとうございます。 死亡の責任は重いですね…

No.10 11/12/18 20:20
名無し10 ( ♀ )

でも、、、
そもそも、自由気ままな猫をカフェで不特定多数の人間と関わらせようとする事に無理が有ると思うけど…
それを言ったらお終いかぁ…。

  • << 12 フッフ……。 終わりだと思います☺。 主様へ 私の場合、2・3日は水をあげなくても良い花を買いました。 花言葉を考えながら、黄色い花を捧げました。 主さんが心を込めて、選んだ花なら良いのでは?と思いますよ。 ほんとに、その子猫さんが好きだったんですね☺ チェックノートとは、私の場合、その日の天気、温度、湿度、排泄(便の色、状態)、食事の量(完食、残したのか)、目の状態、歯の状態、爪の色、足の状態、肛門周囲です。あと、体温、藁の量とかかな…。病院から帰った時は体重も記入してました。 因みにうちの場合、猫さんではなく、ウサちゃんでした。 毎日、同じ人が記入すれば、あれっ?とか気がつきませんかね……💧。 うちの🐰の💩詰まりの時は、一発で分かったんだけど……😥。 でも、動物のお世話は大変です。
  • << 14 ありがとうございます。 猫カフェ経営は想像以上に大変そうですね…。 適材適所の猫を選ぶとか。

No.11 11/12/18 20:39
名無し11 ( ♀ )

なにも主さんのせいではないですよ、主さんが誤って怪我させたとかじゃないのだから
大勢の猫ちゃんがいる中で死因は特定出来ないけれど、とにかく主さんが自責にかられることはありません

お店に何かフードを持って行くとかどうでしょう
その子猫ちゃんに供えてあげてくださいって…

またお店のスタッフに申し訳ないと思うこともありません
そういう場所に働くなら、彼らが一匹一匹の体調や体型の変化に気を配るべきです

  • << 15 ありがとうございます。 そうですか… だけどやっぱり罪悪感にさいなまれたり辛いです。 時間が解決してくれるでしょうか。

No.12 11/12/18 20:47
名無し7 ( ♀ )

>> 10 でも、、、 そもそも、自由気ままな猫をカフェで不特定多数の人間と関わらせようとする事に無理が有ると思うけど… それを言ったらお終いかぁ…。 フッフ……。
終わりだと思います☺。


主様へ
私の場合、2・3日は水をあげなくても良い花を買いました。
花言葉を考えながら、黄色い花を捧げました。
主さんが心を込めて、選んだ花なら良いのでは?と思いますよ。
ほんとに、その子猫さんが好きだったんですね☺


チェックノートとは、私の場合、その日の天気、温度、湿度、排泄(便の色、状態)、食事の量(完食、残したのか)、目の状態、歯の状態、爪の色、足の状態、肛門周囲です。あと、体温、藁の量とかかな…。病院から帰った時は体重も記入してました。
因みにうちの場合、猫さんではなく、ウサちゃんでした。
毎日、同じ人が記入すれば、あれっ?とか気がつきませんかね……💧。
うちの🐰の💩詰まりの時は、一発で分かったんだけど……😥。

でも、動物のお世話は大変です。

  • << 16 ありがとうございます。 大好きで可愛くて仕方ないです。 チェック事項は少なくないのですね。 実は少し気になったことがあるのですが、大きな容器にエサを入れてみんな同時に食べるというスタイルはどうなのでしょうか?

No.13 11/12/18 21:14
サラリーマン0 ( ♀ )

>> 9 それは店員含め店の責任です いい加減な店で許せないですね! ありがとうございます。

死亡の責任は重いですね…

No.14 11/12/18 21:16
サラリーマン0 ( ♀ )

>> 10 でも、、、 そもそも、自由気ままな猫をカフェで不特定多数の人間と関わらせようとする事に無理が有ると思うけど… それを言ったらお終いかぁ…。 ありがとうございます。

猫カフェ経営は想像以上に大変そうですね…。
適材適所の猫を選ぶとか。

  • << 19 て言うか…ヤッパリ命はみんなの玩具じゃ無いよ。

No.15 11/12/18 21:20
サラリーマン0 ( ♀ )

>> 11 なにも主さんのせいではないですよ、主さんが誤って怪我させたとかじゃないのだから 大勢の猫ちゃんがいる中で死因は特定出来ないけれど、とにかく主… ありがとうございます。

そうですか…
だけどやっぱり罪悪感にさいなまれたり辛いです。
時間が解決してくれるでしょうか。

No.16 11/12/18 21:23
サラリーマン0 ( ♀ )

>> 12 フッフ……。 終わりだと思います☺。 主様へ 私の場合、2・3日は水をあげなくても良い花を買いました。 花言葉を考えながら、黄色い花を捧… ありがとうございます。

大好きで可愛くて仕方ないです。

チェック事項は少なくないのですね。
実は少し気になったことがあるのですが、大きな容器にエサを入れてみんな同時に食べるというスタイルはどうなのでしょうか?

No.17 11/12/19 00:50
名無し9 

>> 16 うちは多数飼ってるので食事はそういう方法でやってますが、皆仲良く上手に食べてますよ

猫って昼間はほとんど寝てる動物です
子猫だと尚更静かな場所で眠たい時にグッスリ眠らせてやる必要性があります

店にすれば可愛らしい子猫の方が集客できると考えてたのでしょうね
ですがいろんな人間が入れ替わり立ち替わり玩具にしては、健康な子猫でも病気になりますよ

カフェデビューさせるにはそれなりに仕上げてやらないといけないのに
まともな飼い主に育てられたら長生きできたかも知れないのに…可哀想にね

No.18 11/12/19 01:01
サラリーマン0 ( ♀ )

>> 17 ありがとうございます。

誰が食べてないかとか、誰か食べ過ぎてないかとかチェックできますか?

確かに、どの子猫も生後2ヶ月頃からホールに出してましたね。たまにケージの中で休ませてましたけど。

  • << 20 体を触れば痩せてるかどうか分かります 気になるならすぐに病院に連れて行ってますよ フードはいろんな種類が売ってますから、その中でできるだけ体に良くてしかも食付きの良さを重視して選んでます 中には太ってる猫もいますが至って健康ですし、1匹はある件で入院した事があり暫くは食欲不振が続き食べさせるのに苦労しましたが、痩せても元が太かったので衰弱して死ぬ事なく元気に復活しました 付きっきりで世話をしましたがご飯を全く食べる気配がなく今にもヤバい感じで心配でしたが、先生が「この子は貯金(脂肪)があるから暫くの絶食ぐらいでは死なない」と断言されていて、それも猫を心配する気持ちから半信半疑でしたが結果的にはその通りだったので更に先生って凄い!と尊敬しました なので今は猫に限り、好きなだけ食べさせてやってます

No.19 11/12/19 05:30
名無し10 ( ♀ )

>> 14 ありがとうございます。 猫カフェ経営は想像以上に大変そうですね…。 適材適所の猫を選ぶとか。 て言うか…ヤッパリ命はみんなの玩具じゃ無いよ。

  • << 21 そこはブリーダーでもあるみたいなのですが、命をどう見てるのでしょうか?

No.20 11/12/19 13:54
名無し9 

>> 18 ありがとうございます。 誰が食べてないかとか、誰か食べ過ぎてないかとかチェックできますか? 確かに、どの子猫も生後2ヶ月頃からホ… 体を触れば痩せてるかどうか分かります
気になるならすぐに病院に連れて行ってますよ

フードはいろんな種類が売ってますから、その中でできるだけ体に良くてしかも食付きの良さを重視して選んでます

中には太ってる猫もいますが至って健康ですし、1匹はある件で入院した事があり暫くは食欲不振が続き食べさせるのに苦労しましたが、痩せても元が太かったので衰弱して死ぬ事なく元気に復活しました

付きっきりで世話をしましたがご飯を全く食べる気配がなく今にもヤバい感じで心配でしたが、先生が「この子は貯金(脂肪)があるから暫くの絶食ぐらいでは死なない」と断言されていて、それも猫を心配する気持ちから半信半疑でしたが結果的にはその通りだったので更に先生って凄い!と尊敬しました

なので今は猫に限り、好きなだけ食べさせてやってます

  • << 22 その猫は、触り心地が骨でした…。心の中で『ぎゃー』と叫んでしまいました。触るのに抵抗すら感じてしまいました。でも甘えてくれるので、ひたすら撫でていました。 今でも思い出すたび涙が出てきます。辛いです…。助けてください。 ごめんなさい。 あなたの猫元気そうで何よりです。長生きしますことをお祈りします。

No.21 11/12/20 02:10
サラリーマン0 ( ♀ )

>> 19 て言うか…ヤッパリ命はみんなの玩具じゃ無いよ。 そこはブリーダーでもあるみたいなのですが、命をどう見てるのでしょうか?

  • << 23 それは主さんに聞きたい。 ブリーダーを兼ねたカフェなら尚更疑問。 猫は不特定多数にいじられる事をストレスに感じませんかね? ペットショップでも、商品の仔猫は許可無く触れない。 それが毎日毎日続いてたら、弱い子はなにが有っても無くても死ぬ確率は高くなる。 可愛いから。が仔猫にとってはストレスじゃあないかなぁ?とつくづく思う。 可愛がっていても それは…本当に猫喜んでいるのかなぁ 事情が有って猫を飼えない人達にとっては何よりの場所だけど…ちょっと違うような気がする。 仔猫の死は誰のせいでもなく、猫カフェ自体の在り方が疑問。 生き物の命の個の個性に合った場所で慈しんで生かしてあげたい。と思いませんか? 命を何とか思っているか?私への主さんからの質問への答えです。

No.22 11/12/20 02:19
サラリーマン0 ( ♀ )

>> 20 体を触れば痩せてるかどうか分かります 気になるならすぐに病院に連れて行ってますよ フードはいろんな種類が売ってますから、その中でできるだけ… その猫は、触り心地が骨でした…。心の中で『ぎゃー』と叫んでしまいました。触るのに抵抗すら感じてしまいました。でも甘えてくれるので、ひたすら撫でていました。

今でも思い出すたび涙が出てきます。辛いです…。助けてください。

ごめんなさい。
あなたの猫元気そうで何よりです。長生きしますことをお祈りします。

No.23 11/12/20 03:58
名無し10 ( ♀ )

>> 21 そこはブリーダーでもあるみたいなのですが、命をどう見てるのでしょうか? それは主さんに聞きたい。
ブリーダーを兼ねたカフェなら尚更疑問。
猫は不特定多数にいじられる事をストレスに感じませんかね?
ペットショップでも、商品の仔猫は許可無く触れない。
それが毎日毎日続いてたら、弱い子はなにが有っても無くても死ぬ確率は高くなる。
可愛いから。が仔猫にとってはストレスじゃあないかなぁ?とつくづく思う。
可愛がっていても それは…本当に猫喜んでいるのかなぁ


事情が有って猫を飼えない人達にとっては何よりの場所だけど…ちょっと違うような気がする。
仔猫の死は誰のせいでもなく、猫カフェ自体の在り方が疑問。
生き物の命の個の個性に合った場所で慈しんで生かしてあげたい。と思いませんか?
命を何とか思っているか?私への主さんからの質問への答えです。

No.24 11/12/20 12:11
サラリーマン0 ( ♀ )

>> 23 客の前で交尾する姿をたまに見ます。そしてその子供を販売してます。前々から、繁殖とカフェは別にしたほうがいいとは思ってるのですが…。

ペットショップだと、別の意味でストレスではありませんか?基本的にはずっと狭い狭い個室でつまらないと思いますよ。

可愛いからがストレスとおっしゃいますが、逆に四六時中放っておくのはよくないと思います…。

猫カフェすべてが悪いとは思いません。実は昨年、出張で山陽の猫カフェに行きましたが、そこはとてもよかったと思います。猫は抱っこ禁止ですけど、逆にそれがいいのかもしれないですね。あとはニオイもなく、頭数も多くなかったです。

No.25 11/12/20 14:10
匿名 ( ♀ 1L69l )

完全に管理が怠慢ですね

普通カフェで子猫はあんまり触れ合いさせないと思いますよ

私が行ってたカフェでは三時間くらいで猫入れ替え
12時から一時半までは出入り禁止

その間に犬のレースとかイベントやってました

5歳で引退 常連の方のお家に貰われて行ったりしました


私も引き取りたかった猫いたんだけど抽選もれしてしまい断念


主さんのカフェって虐待に近いんじゃない? また次も同じように被害者子猫出るかも

  • << 27 ありがとうございます。 確かに子猫と触れ合える猫カフェは少ないですよね。 抽選残念でしたね。 また次もというか…、実は去年も1匹の子猫(6ヶ月?)が亡くなってます。その当時は久しく訪れてなかったので状況は分かりませんが。よくあることではないですよね。

No.26 11/12/20 14:38
名無し9 

主さん!それは通報レベルですよ!
愛護団体に相談し協力してもらって下さい
愛護団体は一般飼い主には動かないですが、営利団体に対しては何とかしてくれるらしいです

  • << 28 私みたいな説得力のない人でも大丈夫ですかね? ・猫飼い経験ゼロ ・猫の知識はあまりない ・まだ20代前半 ・オーナーとは20歳近く年の差がある

No.27 11/12/20 20:50
サラリーマン0 ( ♀ )

>> 25 完全に管理が怠慢ですね 普通カフェで子猫はあんまり触れ合いさせないと思いますよ 私が行ってたカフェでは三時間くらいで猫入れ替え 1… ありがとうございます。

確かに子猫と触れ合える猫カフェは少ないですよね。

抽選残念でしたね。

また次もというか…、実は去年も1匹の子猫(6ヶ月?)が亡くなってます。その当時は久しく訪れてなかったので状況は分かりませんが。よくあることではないですよね。

No.28 11/12/20 20:53
サラリーマン0 ( ♀ )

>> 26 主さん!それは通報レベルですよ! 愛護団体に相談し協力してもらって下さい 愛護団体は一般飼い主には動かないですが、営利団体に対しては何とかし… 私みたいな説得力のない人でも大丈夫ですかね?

・猫飼い経験ゼロ
・猫の知識はあまりない
・まだ20代前半
・オーナーとは20歳近く年の差がある

No.29 11/12/21 00:55
匿名29 ( ♀ )

主の性格












めんどくせ😒

No.30 11/12/21 01:01
サラリーマン0 ( ♀ )

>> 29 どこがですか?

No.31 11/12/22 12:20
サラリーマン0 ( ♀ )

明日訪れます。

色んな意味で怖いですが。

No.32 11/12/22 14:59
名無し9 

通報は匿名でもできます
猫カフェがある地域の保健所や警察・それでも足りないなら環境省にどうぞ

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧