親の気持ち
私には2つ離れた姉がいます。
父と母の4人家族です。
私は小さい頃騒がしく、とても手間のかかる子供だったようです。
学生時代も病気になったり(心の)と色々と親には迷惑かけてきました。
姉は、こんな感じの妹を持っているので
色々と我慢させられる事が多かったらしく
母親は今現在も姉に対してはかわいそうな事をしてきたと言っています。
なので母は、例えば同じミスをした場合、姉は軽く怒られてすむのに
私に対してはネチネチとしつこく怒ってきます。
姉には甘いです。
数年前、その事を母に言ったらすごく怒ってきました。
母は、私たち娘を愛してくれているのはすごくわかります。
もうすぐ私は実家を出るのですが
私と姉のためにコツコツと貯めたお金を渡したいと母が言ってきました。
その気持ちはとても嬉しかったですが、
「できる限り平等にあげたい」と母が言い、
私は?? という顔をしていると
「姉には色々とかわいそうなことをしてきたから本当は多くあげたい」
と遠まわしに言ってきました。
この年齢ですし、実家に住まわせていただいてたので
もちろん月々、家にお金を入れていますが
姉の方が5千円少ない事もわかりました。
その理由は「姉はお昼、弁当を作らないで買うから」というものでした。
私は、弁当を作って持っていっているので
たしかに家の食材を使いますが、
あまりお金のかからない弁当です。ちなみにおかずしか持っていきません。
他にも、姉が外出する時は時間が早くても
駅まで送ることも多いです。
私が同じような時間だったらおそらく自分で行けと言われます。
姉は家の手伝いも何もしないし
(私も偉そうに言える手伝いできてなかったけど姉よりはしてました)
文句も多いです。
私はこの年齢でいつまでも親に色々とやらせてしまう生活に
耐えられなくてこのたび実家を出ます。
実家から職場も近く、給料も低いので
実家にいるのが一番良いと周囲からは言われますが・・・。
長くなってしまいましたが、
私がみなさんにお聞きしたい事は、
親は自分の子供が過去にかけてきた面倒の差で
現在も差を出して接するものなのでしょうか?
そんなものなんですかね?
新しいレスの受付は終了しました
私も似たような環境ですね。
私は3人兄妹の真ん中で長女です。兄とは3年、妹は6年も離れてます。私は主さんとは逆で父は妹を可愛がります。昔から兄と私が同じ事しても私だけ叱られたり妹が具合悪くなったのもいつも私のせいにされて(妹が具合悪くなるのは父のストレスが原因)でも妹はいつも私の味方でいてくれました。
主さんはべつにお姉さんと仲悪いわけじゃなさそうですし一度お姉さんと話し合うのもいいですよ。昔がどうであれ今は今ですし…
私が主さんの立場なら親も交えてよく話し合いますよ、そりゃぁ確かにお姉さんが有利に立つでしょうがこのままではいつまで経っても変わりませんし、一度主さんの気持ちを親御さんともお姉さんともよく聞いてもらってみてください。家族なんですから。
実家から離れる際に、お金を工面してくれるなんて良いお母さんじゃないのかな?
俺、家庭の事情(実家購入ローン)で実家に居る間は給料全額入れてたよ
実家を相続した兄貴は3万のみ
26で実家から解放されたけど30までは月々5万仕送りしてた
おかげで(笑)貯金できなくて結婚出来たのが36の時
もちろん実家からの援助なし(笑)
ま、式も簡素にして互いの友人のみの立食パーティーだったけどね
ハタチそこそこの頃は不満も有ったけど自分は、そう言う星の下だと諦めたよ
「姉は○○なのに、自分は○○」とかは考えすぎでは?
私は兄弟が多いので贔屓もなにも無いです💦
上の兄弟へは親は厳しかったですが家具を買い替える時などは兄姉に相談してからでした、末っ子の妹は私立の大学院まで行き、勉強(研究?)が大変だからとバイトはさせず いっぱい仕送りしてもらったみたいです。弟は友達と悪ふざけしてよく親が呼び出されて頭を下げていました。私は高卒で就職したので、車を買ってもらいましたよ。
2人姉妹だから余計に感じるのかな?と思いました。
私は二歳違いの姉ですが、妹の出産時に祖母へ一週間預けたこと、早くオムツも母乳も外そうと、キツく当たったこと等、私は記憶にないことを母は気にしているようです。
姉妹でも性格が違いますからね。
大人しくて文句を言わなければ、我慢させたからだと気になるようです。
親になったら、多少は理解できるでしょうが、全て平等は難しいです。
うちには2人の息子達がいますが、同じ親から生まれても、育て易さも、掛かるお金も違います。
そして、母の思いや気持ちの掛け方も違って来ます。
主さんからしたら、きっちり平等でないと腑に落ちないでしょうが、お母さんからしたら、今までの長い年月の思いが積もってのことだと思いますよ。
新しいレスの受付は終了しました
人間関係掲示板のスレ一覧
会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
関西弁10レス 155HIT 相談したいさん (40代 ♀)
-
トランスジェンダーの子供の人間関係2レス 124HIT 主婦さん
-
女性のバリキャリっていろんなものが犠牲にならない?11レス 212HIT 教えてほしいさん
-
違うと思いますか?2レス 166HIT 相談したいさん (20代 ♀)
-
親友の配偶者の怪しい現場を見てしまいました11レス 298HIT おしゃべり好きさん (20代 )
-
関西弁10レス 155HIT 相談したいさん (40代 ♀)
-
トランスジェンダーの子供の人間関係
10歳で? 学校は集団生活を学ぶところだし。 自然な社会に、自…(匿名さん2)
2レス 124HIT 主婦さん -
女性のバリキャリっていろんなものが犠牲にならない?
お母さん、お父さん関係なく、人にはキャパシティというものがあって、それ…(匿名さん11)
11レス 212HIT 教えてほしいさん -
嫌がらせにしか見えない
何かあったら主のせいにして辞めさせようとか思ってるのかもね(匿名さん6)
6レス 271HIT 匿名さん -
違うと思いますか?
一緒だと思う(相談したいさん0)
2レス 166HIT 相談したいさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
コーチ6レス 157HIT 相談したいさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
姉の感情10レス 148HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
旦那の身内のもやもや20レス 376HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
若い歯科衛生士の件 完結3レス 151HIT 主婦さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
人間関係について2レス 133HIT 解決させたいさん
-
閲覧専用
コーチ
ありえないです。 主人は何と言われようと私の王子様です(相談したいさん0)
6レス 157HIT 相談したいさん (40代 ♀) -
閲覧専用
姉の感情
ありがとうございます。ことごとくという言葉が悪かったかもしれません。 …(おしゃべり好きさん0)
10レス 148HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
旦那の身内のもやもや
ご意見ありがとうございました。 みなさんから意見を頂けて自分が偏…(聞いてほしいさん0)
20レス 376HIT 聞いてほしいさん -
閲覧専用
若い歯科衛生士の件 完結
回答ありがとうございます。 自慢では決してないんですが、 主人が旅…(主婦さん0)
3レス 151HIT 主婦さん (40代 ♀) -
閲覧専用
人間関係について
その子飽きっぽい性格なのかも? 主さんがしゃべりすぎて主さんのことを…(匿名さん1)
2レス 133HIT 解決させたいさん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
どうすれば分かってもらえるんでしょう。
私は色々と調べ、愛着障害ではないかと考えました。昔からいい子でないと嫌われると思っていました。嫌われ…
44レス 666HIT 女 (10代 女性 ) -
私が悪いでしょうか。アドバイスお願いします。
0歳と3歳の子供がいます。 先日上の子の食事中、夫が「絶対こぼすなよ!」と何度も強く言っていて娘は…
34レス 587HIT 匿名さん -
ダンナがソープに行っていた、心の整理が
旦那が会社の同僚達と仕事だと偽ってソープランドに行っていました。 気持ちの整理がつきません。 5…
48レス 585HIT おしゃべり好きさん -
好きなのに付き合わないって変?
告白されて好きでも付き合わなかったことってありますか? 2週間ほど前に好きな男性に告白されましたが…
18レス 287HIT 恋愛勉強中さん (30代 女性 ) -
恋愛でマイルールを押し付けられやすいです
恋愛で男性にマイルールを押し付けられやすいです。 マイルールというか、めちゃくちゃな考えをゴリ押し…
10レス 208HIT 社会人さん (20代 女性 ) - もっと見る