回避性人格障害やったんか❗

レス13 HIT数 8981 あ+ あ-

負け犬( 30代 ♀ )
11/10/13 22:57(更新日時)

あーこれや、これやったんやー。【回避性人格障害】生きにくい原因がこんな歳になってようやく判った。
結婚もしたし子供もいるし仕事もしてるけど、人間関係がしんどくてしゃーない。上記の事ができてるって事は軽度なんかもしれんけど、それでも物心ついた時から他人とうまく関係つくれず孤立しまくりやった。

私みたいにいい歳になってから自分が【回避性人格障害】だって気付いたアラフォーさん達いらっしゃいますか?

このスレで回避あるあるネタをカキコしてみませんか?

あっ!アラフォー以外の方もいらっしゃって下さいよ😃☝

ではまず主から。
今朝お隣の奥さんと出会ったので「おはようございます」と挨拶。正午ごろ再度出会ってしまった時に「こんにちは」って言うべきか、何か世間話でもするべきか(しかし話題なし)迷ってしまい結局ヘラヘラ笑うだけの挙動不審者⤵

こんな風にちょっとした知り合い程度の人間関係が一番苦手だったりする。

No.1684067 11/10/07 14:20(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/10/07 14:50
通行人 ( 20代 ♀ Ad6V )

はーい🙋同じです

上手く、さよなら😃って別れた後は二度と会いたくない
嫌いじゃないのに


職場の食堂も苦痛です 緊張する😥

No.2 11/10/07 15:12
負け犬0 ( 30代 ♀ )

>> 1 うん うん 嫌いじゃないんです。そーなんですが、会いたくないですよね😂

No.3 11/10/07 15:42
名無し3 ( 20代 ♀ )

主さんはいつ頃から病院🏥へ行かれてますか?最近ですかね?

薬は処方されていますか?

  • << 5 病院には行ってないんやけど、色々とググったりしてる内に出会ったんですよ。【回避性人格障害】ってやつに。 💊は生理前になるとイライラがひどくて婦人科でデパス出してもらってる。 病院行ってるの?治療ってできるのかな?

No.4 11/10/07 16:12
匿名4 ( 40代 ♀ )




何ですか?回避性人格障害って


回避依存症とは別物ですか?



  • << 6 回避依存症?回避と依存って事? 私は依存はないよ☝回避しまくり😂 今子供の友達が遊びに来てて、もうすぐその子の親が迎えに来る時間なんだけど、それが嫌で仕方ない。いいお母さんなんだけど無理。 もっと仲良くなりたいと思ってるんだけど実際会うとすぐ離れて独りになりたいと思う。

No.5 11/10/07 17:01
負け犬0 ( 30代 ♀ )

>> 3 主さんはいつ頃から病院🏥へ行かれてますか?最近ですかね? 薬は処方されていますか? 病院には行ってないんやけど、色々とググったりしてる内に出会ったんですよ。【回避性人格障害】ってやつに。

💊は生理前になるとイライラがひどくて婦人科でデパス出してもらってる。

病院行ってるの?治療ってできるのかな?

No.6 11/10/07 17:07
負け犬0 ( 30代 ♀ )

>> 4 何ですか?回避性人格障害って 回避依存症とは別物ですか? 回避依存症?回避と依存って事?
私は依存はないよ☝回避しまくり😂
今子供の友達が遊びに来てて、もうすぐその子の親が迎えに来る時間なんだけど、それが嫌で仕方ない。いいお母さんなんだけど無理。
もっと仲良くなりたいと思ってるんだけど実際会うとすぐ離れて独りになりたいと思う。

No.7 11/10/07 17:48
匿名4 ( 40代 ♀ )

>> 6


『回避依存症』
ってスレを読んでたからそれかなって



でもちょっとそれとは違う感じですね…
失礼いたしました



No.8 11/10/07 18:08
名無し8 ( 40代 ♂ )

診断されましたか?

No.9 11/10/07 18:10
名無し8 ( 40代 ♂ )

すみません、病院には行かれてないんですね。一度きちんと診察を受けてみて下さい。

No.10 11/10/07 18:43
負け犬0 ( 30代 ♀ )

>> 9 初回の診察時にはどこに異常があるの?ってくらい饒舌に普通人格を演じられる自信あり!

過去にメンタルクリニックに行った事はある。
パニック障害ってやつでね。電車に乗ると心臓バクバクの脇汗ダラダラで。
でもその時の医者にも「そんな人に見えない」「そんな人はもっとあーでこーで」って言われて。
初対面の人とはうまく話せるんですよ。

で、やっぱり病院行ったほうがいいのかな?名無しさんは行ってるの?

No.11 11/10/08 00:03
名無し11 ( 30代 ♀ )

こんばんは

初めて聞いた名称ですが、私ももしかして‥と思い当たる節があります。


思春期過ぎてから人付き合いのやり方に悩み、メールしたり電話したりするような心を許せる友がいません。

全てその場しのぎの表面上の人間関係。接客業ですが、少しでも打ち解けるとそのあとの関係が続けられないので世間話はなるべく避けてます。職場の人とも仲良さげに話しながら、職場を出ればそれ以上何もない。

結婚して旦那の地元に来て、顔見知りが回りにいなくなって気楽になった自分がいます。


私だって、日常ランチに行ったり買い物行ったり愚痴言い合えるような友達がいればなぁ‥と思いますが、それを恐くて実行には移せません。何かの障害かもと、ずっと悩んでました。


こんな私も当てはまりますか?

No.12 11/10/08 22:05
負け犬0 ( 30代 ♀ )

>> 11 レス遅くなってごめんなさい

もしかして一緒かもしれませんね。私も以前は接客業でした。お客様相手は楽なんですよね。その場限りの関係ですから。職場の人間関係がしんどいんです。でも私が勤めてた所は店長も時々顔を出すだけ、同僚とはシフト制で出勤時間がズレるから休憩時間も一人づつ交代で取るような店だったから10年続きました。
結婚して遠方へ行ったので辞めたんですが、私にとって最高の職場でした。

一緒かもしれませんね。とは言いましたが、【回避性人格障害】で1度ググってみて下さい。

No.13 11/10/13 22:57
りゅうさんママ ( 30代 ♀ 7URUi )

あ~何だか自分の事のようでつい、レスしちゃいました✋

きっと私もそう。
私も接客業してました。お客様はその場を最高にもてなせばいいから相手するのは楽だし、むしろ楽しい。

だけど友達、ご近所等は辛い…。
私も結婚前はパニック障害になりデパス飲んでました。
気合いで1年で止めれましたが。


そして今はママです。これまたママ友という面倒な空間に目眩がします。今はまだ2歳、ドライな感じで挨拶程度ですが、苦痛です

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧