天涯孤独な人いますか

レス500 HIT数 163741 あ+ あ-


2017/05/19 19:12(更新日時)

天涯孤独な人はいますか。

親兄弟のない、帰る場所がない、守ってくれる人がいない人いますか。

これは経験しなきゃわからない寂しさだと思います。

日頃は肩を張り頑張って生きてますが、少し弱ったらしく、最近とても自分の境遇がつらいです。

同じように家族に恵まれてない方と痛みを分け合いたいと思います。

皆さんどうやって生きてますか。

よかったら私に少し心をわけてやってください。

No.1672803 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.351

若い頃から天涯孤独です。

理解してもらえない、分かってもらえない悲しみ苦しみをずっと味わって生きてきました。

ごく普通のことが何も得られない。当たり前のことを当たり前に得ている人たちとは、全く違う次元で生きていることを日々感じさせられます。物心ついたときから、毎日死にたいと思っています。

やりたくない仕事さえも、保証人、緊急連絡先もなくできない。部屋も借りられない。

生き難い身体のハンデも負っている。

一体なんの為に、こんな試練をただ一人にいくつもいくつも与えるんだろうと思う。

自殺したらまたこの人生が始まるらしい。それは避けたいし、死ぬことが怖くてどうしてもできなかったから、この人生が短命で終わることだけを願い、それにすがっています。通り魔が殺してくれないか、最後くらい苦痛を味わうことなく軽く事故死しないだろうか、誰か、罪に問わないから私を殺してくれと思って毎日、人前では笑って生きています。

産まれた時から捨て人生。諦めないといけないことが多すぎて、生きていく気力はとうに失いました。

早く寿命が来てください。それだけです。

No.352


それから、大学に献体登録をしているので、なるべく家の中ではなく、外で死ねるように心掛けるのみです。

No.353

定めとはなんだろうか?

No.354

ずっと寝てたい。なにもかも忘れて。

No.355

みんな普通に家族が居るのにな

なんのために生きてるんだろう


自問自答の毎日

No.356

家族がかつていた時も両親は毎回喧嘩、私が大きくなれば今度は継母と喧嘩。両親は早くに死んだけど家庭の味なんて何もなかったし甘えることもできなかった。家族がいても年中喧嘩してる家族もいる。兄弟は絶縁状態なんてのもいるし、家族や家庭を美化しないようにしてる。独りは寂しいのは寂しいけどね。

No.357

寂しくて泣く時もあるよ。でも自分の人生の為に最後まで生きるんだ。どんなに辛くても。私はじ さ つ 未遂を図って 生還してからそう決意した。

No.358

貴方の気持よく分かります。天涯孤独並みの生活してます。一人で居ると職場で嫌がらせ受けたり、近所の嫌がらせ受けたりしませんか?

No.359

これからどうなんだろう。。。 自分が老いたら。。。

No.360

>> 349 あぁ…今まさに私も思ってた所です。私も親類も親兄弟もいないんですよ。私の育て方が悪かったと反省してるのですが子供は盗癖がやまず一流企業も解雇… 息子さん何らかの発達障害とかかもです。田代まさしの盗撮癖も脳の障害で何か病名がありました。

何でもかんでも盗み嘘をつく知り合いはサイコパスでした。刑務所入っても更正はないです。脳の気質らしいです。
他人の物盗って罪悪感めばえない性質。脳の気質だけは変えれません
専門家に診てもらったら少し違うみたいです。

No.361

僕も同じです。
小さい時に両親が離婚。
母子家庭で母親が一人で育ててくれていましたが、
18の時に他界。
後悔してもしきれませんでした。

No.362

大型連休は、ますます惨めになる



どこに行っても家族連れ


No.363

私も大型連休は1人ぽっち。家の掃除や不用なもの全部片付けて来るべき地震の時に備えてますよ。毎日じゃなくても主人が他界してから誰にも頼ってません。私は、普段ニコニコしてるけど家で泣きます。唯一心の支えだったから。亡きお父さん良く大変なところを頑張って私を支えてくださいました。あなたは最高の夫でした。ありがとう。

No.364

大型連休は家の掃除と整理整頓 だけ。後はネット。どこにも行かない。1人で行くエネルギーもないから。

  • << 371 私は寧ろ人と関わらないでこの過ごし方が至福です(^_^)vひとりが一番!

No.365

何で生まれて来たのかな…もう人生リセットしたい時あるけどそういう終わり方はしたくない。でも日が短くなって来るとむなしくなってくる。運が悪いってもんじゃないほど駄目駄目人生。神様って残酷だな。根性が悪くて悪いことしてる人が金持ちで元気だったりする。人生ってなんだろう?

No.366

今日もひとり。

No.367

帰る場所がある人が羨ましい

  • << 378 帰途の電車の中で、車を運転してしながら、私はどこに行くのだろう? 私の帰るところはあそこしかないのだけれど、どこに行くのだろうと思います。

No.368

家族もやがては死に別れて行くんだけど。大家族でも大家族のうざさがあるだろうし、兄弟が絶縁してる人もいる。孤独は厄介な親戚付き合いもなく気楽な部分もあるが、哀しさと寂しさがある。考え方ひとつなんだろうけど…。持って生まれた性格の傾向なのか…。プラス思考に考えられなくなったりする。ましてや、日本も災害や政治も正常とは言えない時代。その不安感や寂しさを見ず知らずの人にあたったり運命を呪う様な事はしないが。。。孤独に強くなりたい。虚しい。

No.369

>> 321 鬱で 何もできない 天涯孤独。私はひとりで死んで行くのか。 私は全く血縁が無く、正しい天涯孤独一人で生きている70歳、子供もなく、自分の欠落感に今更ながら。茫然としています。

No.370

>> 369 先日、階段から足を踏み外して足を痛めて動けません。福祉の方に相談しようかなと思います。鬱も医者がこれでは働けないと障害認定の診断書を書くと言ってくださいました。若い頃は何も考えなく走り抜けて来ましたが、人生何があるか解らないですね。まさかこんな末路になるなんて。それでも…生かされてるうちは生きていきたいとは思ってます。自らリセットはしたくないんです。これが私の運命なら受けて行かなければと。。。親や兄弟、連れ合いがいて地位も名誉もあっても、先日のあの綺麗な女優さんのようにぽっくり亡くなってしまう人もいます。人生なにがあるか分からないですね。神様が決めているのでしょうか?それぞれの人生を…。

  • << 372 大丈夫ですか?近かったら買い物とか代わりにしてあげれるのにな。とつぜん不調になると、気分落ち込みますね。 お身体おだいじに。

No.371

>> 364 大型連休は家の掃除と整理整頓 だけ。後はネット。どこにも行かない。1人で行くエネルギーもないから。 私は寧ろ人と関わらないでこの過ごし方が至福です(^_^)vひとりが一番!

No.372

>> 370 先日、階段から足を踏み外して足を痛めて動けません。福祉の方に相談しようかなと思います。鬱も医者がこれでは働けないと障害認定の診断書を書くと言… 大丈夫ですか?近かったら買い物とか代わりにしてあげれるのにな。とつぜん不調になると、気分落ち込みますね。
お身体おだいじに。

No.373

>> 372 今、突然起きて見たら私にお声かけがあって涙が出ました。ありがとうございます。私は、どういう訳だか学校でも職場でも酷い苛めにあってきました。一度結婚しましたが主人が言葉の暴力とDVが酷く離婚して逃げました。並みではない苛め方をされてばかりの人生で こんなにお優しい言葉をかけてくださって涙が出ます。ありがとうございます。残された人生をいかに生きるか…。そればかり考えてます。怪我のところが痛くて起きてしまいました。お優しいお言葉が身に染みます。 めそめそしたくないんだけど。すぐ泣きたくなります。もっと強くなりたいです。

No.374

つらい思いをされたぶん、これから報われるといいですね。
独り暮らし同士が助けあえるネットワークがあれば良いですよね。

No.375

はじめまして。
私も11歳で父、21歳で母が他界しました。
母がいなくなってからは、無我夢中で卒論に望み、働きだしてからも仕事のことだけを考えるようにしてきましたが、不意に、もう現実に絶望して何もかもが嫌になった時にこの掲示板を見つけました。
周りは何も分かってくれない、理不尽な人生に疲れてしまいますね

No.376

家族居る人が羨ましくて仕方がない

こんな事を思ってもきりがないんだけど…


分かってるんだけど

No.377

私は孤児でお金のある家に貰われた。だけど、母が酷く短気で虐待されてました。そのうち両親は二人とも私が十代でぽっくり。両親が死ぬと、親類も離れて行った。自分の友達は大家族で 相性が合わずいがみあい。何が良くて何が悪いか分からない。色々な見解があるから。。自分も孤独死だけはしないように対策を考えてます。

No.378

>> 367 帰る場所がある人が羨ましい 帰途の電車の中で、車を運転してしながら、私はどこに行くのだろう? 私の帰るところはあそこしかないのだけれど、どこに行くのだろうと思います。

No.379

何で生まれながらに幸不幸があるんだろ。幸せの定義なんて人それぞれなんだろうけど

No.380

私も去年から、天涯孤独なりスゴく寂しいくて本当に、死にたいぐらいです。

No.381

どうせ死ぬんだから死なないで生きるところまで生きてやる。負けてたまるか!

No.382

今年も一人ぼっちの一年が終わり、明日から一人ぼっちの一年が始まります。

いつまで続くのか…。

もう終わって欲しいです。

No.383

どこに行っても今時期が一番孤独感を感じる



皆さん、よいお年を…

No.384

私も家族がいません。
でも、プロテスタントのキリスト教会の信者で、
信仰の兄弟姉妹として、互いに愛し合う仲間がいます。

正当なキリスト教会でしたら、勧誘もしないですし、行きたいときに
自由に行けます。ルーテル教会、改革派教会、福音教会、日本基督教団などは
プロテスタント系の堅い教会で、安心して行けると思います。
いくつか行ってみて、自分に合う教会を見つけても良いです。
聖公会はカトリックに近いので、礼拝の形式もカトリックに似ています。
ほとんどの教会は、日曜日の朝10時半から礼拝をしています。
だれでも自由に参加できます。
エホバやモルモンは、キリスト教ではないので気を付けてください。

讃美歌を歌い、祈り、礼拝後の暖かい交わりに参加してみてください。
いつかはみんな、天に帰る時が来ます。身寄りがなくても、教会に最期の時を
ゆだねることができます。墓地を持っている教会では、共同墓地に
入れてもらうこともできます。信者であれば費用は掛からないことがほとんどです。
孤独を感じていても、希望を持ってくださいね。

ヨハネによる福音書3章16節「神は、その独り子をお与えになったほどに、
世を愛された。独り子を信じる者が一人も滅びないで、永遠の命を得るためである。」

マタイによる福音書11章28節「疲れた者、重荷を負う者は、だれでもわたしのもとに
来なさい。休ませてあげよう。」

No.385

>> 384 多額な寄付とか、雑誌とか強制はないでしょうか?それがなければ探してみたい。今の信仰団体も金、ノルマ、強制で集会に出させられる。お寺さんも今やビジネスですからね(--;)

No.386

私も本当に独りです。母子家庭でしたが、子供より男を選ぶ人でした。離婚した父もとっくに亡くなり、母もなくなった今、残ったのは生きる理由がない私と、母の最後まで付き合っていた男性の世話です。一緒に住んではおりませんが、色々不自由なのでちょくちょく食べ物や必要な物を届けてます。頼られる事はあっても頼ったり、相談できる人が居ないのはとても辛いです。

No.387

>> 386 負け犬さん、あなたは負け犬ではないです。お話から察して 相当苦労をしていますね。ましてや義親の面倒まで…。辛いでしょう。寂しいでしょう。でも、おてんとう様は意外に見てるもんですよ。 今のあなたは立派です。負け犬ではありません。因みに私の母は血がつながってなくオメカケ人生でした。看病三昧で亡くなりました。長い長い年月恨みツラミで生きて来ました。でも あることがあり、もう恨みツラミはやめようと思いました。私は信仰は持ってませんが、いつも太陽に向かって手を合わせます。あなた様もいつか心穏やかになられるように祈ってますね。

No.388

>> 387 優しい言葉、ありがとうございます。何事にも疲れ諦めていた心に何か暖かい物が差し込んできた気持ちです。今日はこちらはとても寒くなりました。冬はこれからが本番ですね。どうかお体を大事になさって下さい。

  • << 391 有り難う存じます。あなた様もどうかお体をご自愛してくださると幸いに存じます。もう負け犬なんてご自分を痛めつける言葉はお止めになったら良いかもですよ。言霊は大事ですから。私はここであなた様に出逢い例えネットでも私は、いつでもあなた様を見て祈ってる事をどうかどうか忘れないでくださいね。なんだかんだいいながらここまで生きて来たんです。大したもんですよ。本当に頑張って来たんですね。時には、落ち込む時があっても引き算方式でなくて加算方式でどんな小さな事でも幸せを見つけ私は日記に毎日書き留めております。決して命を断つなど二度と思わないでくださいな。私が哀しくなります。私は、いつもここを見ています。これもなんかのご縁ですから又ここでお話しましょうね。お金があって両親が揃ってぬくぬく育ってもいつも不幸や不満を感じてる方って意外と居ます。みんな黙ってるだけで結構あるもんです。私は生きてきてそれをしみじみと感じています。では、又ね。ごきげんよう。

No.389

自分は今48ですが18才からずっと孤独です、家族も友達もいないです

No.390

40代後半です。フルタイムの仕事を探してますが、かなり難しいです。職種はもう選べませんしね。頑張って働いて、節約して貯金できるようになりたいです。亡き母に頑張ってるよ、大丈夫だよと報告できるように。

No.391

>> 388 優しい言葉、ありがとうございます。何事にも疲れ諦めていた心に何か暖かい物が差し込んできた気持ちです。今日はこちらはとても寒くなりました。冬は… 有り難う存じます。あなた様もどうかお体をご自愛してくださると幸いに存じます。もう負け犬なんてご自分を痛めつける言葉はお止めになったら良いかもですよ。言霊は大事ですから。私はここであなた様に出逢い例えネットでも私は、いつでもあなた様を見て祈ってる事をどうかどうか忘れないでくださいね。なんだかんだいいながらここまで生きて来たんです。大したもんですよ。本当に頑張って来たんですね。時には、落ち込む時があっても引き算方式でなくて加算方式でどんな小さな事でも幸せを見つけ私は日記に毎日書き留めております。決して命を断つなど二度と思わないでくださいな。私が哀しくなります。私は、いつもここを見ています。これもなんかのご縁ですから又ここでお話しましょうね。お金があって両親が揃ってぬくぬく育ってもいつも不幸や不満を感じてる方って意外と居ます。みんな黙ってるだけで結構あるもんです。私は生きてきてそれをしみじみと感じています。では、又ね。ごきげんよう。

  • << 393 お返事がきてたなんて嬉しいです。私は携帯とか持ってないので、昨夜自宅のパソコンで何気に覗いて発見したら思わず涙が出てきました。本当にありがとうございます。それと、返事が遅くなってしまってすみません。先週末からちょっとしたトラブルが続いてパソコンみる時間もありませんでした。私でよろしければこれからも是非お話ししたいです。小さな幸せを見つけて日記に綴る、とても素敵だと思います。私は前向きな391番さんを見習わなければ。

No.392

44歳独身会社員男です。
子供の頃から親兄弟とうまくできず、10年前から連絡も一切取っていません。
正直、寂しいですし、親兄弟ともうまくできないのに他人となんて...という自信の無さから、結婚も出来そうにありません。
他人に心を開けず、少しの事で人が嫌いになってしまいます。
本当は、心から信頼できる友人も欲しいし、人から心から必要とされてみたいです。
でも、そういう風に育ってきていないので、無理かなと思っていますけど。
毎日、深く考えないように生きてますけど、時々ものすごく不安にもなるし、虚無感にも襲われます。
「早く死にてぇ~」って思いながら、時間がたって気分が明るくなるのを待ちます(笑)

  • << 435 私は、30年以上、他の要領のよい兄姉たちから、両親の面倒見や介護を一気に負わされ、長期にわたる壮絶な介護期間、どんなに大変でも、誰一人実際に助けてくれる人はいませんでした。30年間という半生を、他の兄弟をカバーしよう膨大な時間と労力をかけて命がけで親を長生きさせてきました。それでも、末っ子なのに第一介護者となり「親思いの私は、なんの躊躇もなく親を引き取って、ずっとやってきたのですが、他の兄弟の不注意で最近母を亡くし、なぜか喪主まで末っ子の私がやらされ葬式を済ませたばかりの今、思うことは、「きょうだいは、他人の始まり」「第一介護者以外は無責任」「お金と親介護の問題がでる」というのは真実です。まさか自分の身内に限っては無関係だと思っていたのに、 甘かった。血縁よりも、価値観の合うやさしい他人(友達や同志)と今後は、助け合いながら暮らしていきたいです。どうしても身内全員を許せない事情があり、これまでタコの糸のようにからみついていた親兄弟親戚というシガラミを徐々に断ち切って、ひとりで生きて人生やり直したいです。これ以上、身勝手な近親者のために利用され尽し、人生終わらせたくないので。まずは、価値観があって、人間として当然の常識や思いやりのある人がいれば、お友達になってほしいです、

No.393

>> 391 有り難う存じます。あなた様もどうかお体をご自愛してくださると幸いに存じます。もう負け犬なんてご自分を痛めつける言葉はお止めになったら良いかも… お返事がきてたなんて嬉しいです。私は携帯とか持ってないので、昨夜自宅のパソコンで何気に覗いて発見したら思わず涙が出てきました。本当にありがとうございます。それと、返事が遅くなってしまってすみません。先週末からちょっとしたトラブルが続いてパソコンみる時間もありませんでした。私でよろしければこれからも是非お話ししたいです。小さな幸せを見つけて日記に綴る、とても素敵だと思います。私は前向きな391番さんを見習わなければ。

No.394

前向きに頑張ろうとしては世間の冷たさに我慢して、挫けてこっそり泣いています。

私はなんで生まれてきたんだろう。いなくてもいいのに。

一人で気楽でしょう?ストレスなんてないでしょうなんて言う人もいます。
母が生きていた時は辛い事もいっぱいあったけど、それでも生きていてほしかったのに。

一人の方がずっと嫌です。

No.395

>> 349 あぁ…今まさに私も思ってた所です。私も親類も親兄弟もいないんですよ。私の育て方が悪かったと反省してるのですが子供は盗癖がやまず一流企業も解雇… お辛いですね、一生懸命生きてきたのにこの結果は残念だと思われるでしょう。
私も似たような経験をして絶望し、暗澹たる思いで生きて来ました。
長い長い暗闇を生きてようやく幾つかの気付きを得て幾らかの救いを得ました。
結論から言えば、「自分=結果」だと今は考えていますし、そう思えています。
「一生懸命」も「精一杯」も「正直に」も「誠実に」も「自分らしく」生きた
有様であって、全ては自分の価値観に基づいて行なった事、つまり自分らしく
振舞った結果です。それはどう言おうが「自分=結果」とも言える事です。
「自分」に正直に生きればそこには「嘘」もなく「誠実」(自分の考える)に
精一杯努力したんだから「良い結果が待ってるはず」と言うのは勝手な願いで
現実は「自分」がどんな人間なのか、「自分の正体」がどんなものかも知らぬ
「独り善がりな思い込み」に過ぎない、「自分=結果」は「結果=自分」とも
言えることなんだというのが今の私の結論になっていますし合点もしています。
そしてこの様に育った私がその様に振舞った結果なのでそれは当然なんです。
あなたの場合もきっとそうだと思います、貴方が「悪い」訳でも「非が有る」
訳でもありません。ただ単にこの様に育った人間が自分らしく生きて見合った
結果を生んできたに過ぎないってことでしょう。数式の様に入れ替えてみると
「結果」=「自分」と言うのが私の新たな視点です。そして自分を離れた思考
の結果(結論)を幾らかでも自分の行動に取り入れようとしているところです。
受け入れ難い結果を招いた自分ではありますが私が望んでそうなった訳では
ありません、この様に育ってありのままに振舞った結果ですから自分を責める
ことは止めました、後悔も止めました、悲観するのも止めました。
自分がどんな人間なのか、「結果」という鏡を見てようやく客観的な考えに
辿り着くことができました。この自分という生き物でまだまだ人生を続けて
行かなければならないので自分を労わってやろうと思うようになりました。
素の自分で思いのままに生きていては不都合が多いので、ゲームの様に考え、
少しでも思考の結果を取り入れてこの自分という不出来な人間で生き抜こう
としています。あなたもご自分を責めず、後悔せず、結果に失望せず、日々
淡々とひた向きに生き抜いて下さい。人生はそれで十分なはずです。

No.396

私も似てますね ! これからさき、病気・転職・転居のとき保証人、緊急連絡先などを聞かれるけど、毎回、不安に襲われています。夜になると不安が溢れ出て、飲酒か睡眠薬で寝るという生活が続いています。これだけは、経験したもの、経験している人しか理解できないでしょうね ! 私もどうにかして逃げ出したいんだが、非現実てきで、我慢して生活するしかないのかなと? いずれ、核家族の1人っ子の人たちが高齢社会になり、似たような人が増えると思うし。私も助けてと思い精神が不安定になるときもあります。誰かに話をして聞いてもらったらとりあえず気はまぎれるんじゃないのかな ?

No.397

久々に母の遺品の整理

日記を見つけ読んではいけないと思ったが、中を開いてしまった


涙が止まらない


早く向こうの世界にいってしまいたい

でも怖くて自分じゃ人生終わらせられない


辛い

No.398

親兄弟なく、悲嘆反応からの抑鬱病になり六年、今、ひとりで伏せっています。仕事に就くことも外出もままなりません。とてつもなく寂しくて。泣きながら。生きているのがつらくて、検索して、ヒットしました。外出すると家族がいる人はいいなと悲しくなり、起きていられる時間が短く家事もままなりません。いつまでも今の状態が続くわけではなく、必ずよくなると希望を持って生きています。

No.399

>> 398 私も全く同じ状況です。たまにくじけるけど、小さな幸せを見つけて感謝は忘れないでいようと努めてます。お互い頑張り過ぎずマイペースでゆっくり行きたいですね。東北や熊本の方たちから考えればなんと幸せなことでしょう。ボランティアにも行けないので出来る範囲の募金か物資を送ろうと思っています。色々な人生があります。自分だけが孤独で不幸だと思いません。手が動く、口が聞ける 歩ける、ぼろやでも 布団で寝れます。私は生きている。私は大丈夫。そして皆さんが少しでも心穏やかになりますようにと毎日お日さまに手を合わせております。

No.400

負け犬さん、見てるかな。。。私はあなた様のことを忘れてません。最初からずっと見ているしレスをしたこともある者です。あなた様のこと、この日本の空の下で案じてる者がいるのを忘れないでくださいね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧