天涯孤独な人いますか

レス500 HIT数 163739 あ+ あ-


2017/05/19 19:12(更新日時)

天涯孤独な人はいますか。

親兄弟のない、帰る場所がない、守ってくれる人がいない人いますか。

これは経験しなきゃわからない寂しさだと思います。

日頃は肩を張り頑張って生きてますが、少し弱ったらしく、最近とても自分の境遇がつらいです。

同じように家族に恵まれてない方と痛みを分け合いたいと思います。

皆さんどうやって生きてますか。

よかったら私に少し心をわけてやってください。

No.1672803 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.301

羨ましい
私は家族嫌いだ

No.302

そう。一人が楽。お金と健康と友さえあれば自由に生きていける。

No.303

僕は小さい頃から生涯孤独で頑張って仕事も出会いも頑張って婚約破棄されて一度は壊れかけましたが何とか頑張ってます。
今は孤独かも知れないけどいつかは自分が家庭を持ちたいと思って頑張っています。
自分の境遇を受け入れれるかが一番大事だと思います。

  • << 305 その気持ちを忘れないでください えらいと思います。

No.304

身内いません
独り身です

  • << 306 これから身内を作っていくのです。 私たちは初代運を 持っているのだと思います。

No.305

>> 303 僕は小さい頃から生涯孤独で頑張って仕事も出会いも頑張って婚約破棄されて一度は壊れかけましたが何とか頑張ってます。 今は孤独かも知れないけど… その気持ちを忘れないでください
えらいと思います。

No.306

>> 304 身内いません 独り身です これから身内を作っていくのです。
私たちは初代運を
持っているのだと思います。

No.307

>> 172 ため息ばかり 周りを見ては羨ましく寂しくなる どうにもならないって分かってるのに 母に会いたい 声が聞きたい 何となく、同じ空気を感じます。

No.308

>> 187 お疲れ様です。独り暮らしです。そうですね不安もですし、本当に世の中って色々な運命があるもんだなぁって思います。普段はもう孤独に慣れてしまって… 本当に、同じ思いです。私は関わって後悔する人間ばかりと関わってしまい、結果また独りに戻ってしまう事の繰り返しです。情けない人生です。

No.309

私も一年半前にお父さんを癌で亡くし去年の11月にお母さんを癌で亡くしました。私は27歳で今独身です。1人っ子です。元々人付き合いがうまい方ではなくて唯一お母さんだけが本当の私を理解してくれていました。今とても辛いです。

No.310

私も一年半前にお父さんを癌で亡くし去年の11月にお母さんを癌で亡くしました。今とても辛いです。毎日辛くてたまらないです

No.311

>> 310 私は、2年前に弟をなくし、今認知症の母の介護を、交代なしでやってます。ギリギリの所で生きています。

No.312

辛いですよね。誰も何もしてくれないし。
私は毎日夜眠れません。

No.313

結託した分家達に泥沼の家督争いを仕掛けられて家と資産を全てのっとられて、親類全てと完全絶縁

両親が他界し天涯孤独

会社では、見知らぬ超田舎へ転勤先したら、

自己愛性人格障害なモラハラ上司にロックオンされてしまい、

村八分で完全孤立させられた上、窓際族へ蹴落とされて…

交際7年の婚約者から一方的に破談されて

残ったのは、婚約条件で買わされた家と、そのローン…


入籍の時に破談され、長年掛けてコツコツしていた貯金は結婚資金にほぼ全額消費され…

泣き寝入り


どれもリスタートしたくても、何一つ身動きが取れない雁字搦めで数年過ぎ…

既に40歳

もう何をやってもリスタートは出来ないのかな…って諦めの境地です

このまま孤独なまま生きて、孤独死するんだろうな…って、覚悟しています

No.314

まぁ、そんな感じで毎日が辛くて悲しいですが、

五体満足でいられているだけ、まだ幸運なのでしょうね…


心身が病んでしまって、常時体調が悪くて生きる屍みたいで厳しい状況ですけれども…

寝る所が有って、ご飯を食べれている

まぁ、人生の運が悪かっただけだから、
自分に落ち度が有った訳じゃないけれども、不運は不可抗力なので仕方無いですよね…

まぁ、お互い、元気を出して行きましょう

今は不運でも、いつか転機が有るやも知れませんし…(^_^;)

No.315

期待するのはやめた

辛くなるから

でも耐えられそうにない
治らない病にかかって家族も居ない、知り合いすらも


産まれたくなかった

No.316

はじめまして。
私も仲間に入れてください。

高齢の両親とは折り合いが悪く
きょうだいとは絶縁。

たまに会う友人は片手に満たないものの
みんな家族に囲まれた暖かい暮らしぶり。

社会からも拒絶され続け、職を追われる日々。

恋人は出来たことがなく
いつもひとりぼっち。

孤独という強敵に、徹底的に攻撃され続けた人生です。




No.317

運悪く、
モラハラや、不幸にロックオンされると、周囲の人達が見て見ぬフリして逃げてって、孤立無援になるものです。

そうなると、モラハラとか不幸のロックオンはどんどんエスカレート。

経験上、
村社会的な生け贄みたいなものなのでしょうね…。

周囲の裏切っていった人間達に、
本当に悔しいやら馬鹿らしいやらで…、
孤独やモラハラや不幸、裏切り者達には、

絶対に死んでも負けてなんかやらない(≧∇≦;)

這いつくばってでも、辛酸を舐め苦汁を飲まされ続けても、
どんなに惨めでも、涙を流し続けても

最後まで生き残って、奴等よりも一分一秒でも長く居座ってやれば、俺の勝ち

最後の最後まで目障りなポジションに楔を打ち体を固定して、存在し続けてやる。

復讐するつもりも、恨む気も無い

ただただ、汚い事や理不尽な事に、何が何でも屈したく無いだけ

屈したら、生け贄に差し出した奴等に負けた事になる

苦しみや悲しみの生け贄にされても、生け贄として食べられてなんかやらない

ただただ、それだけを心の支えに、社会と仕事から脱落しない様にかじりついています。

絶対に、生け贄としてなんか、喰われてやらない!(≧∇≦;)
モラハラ被害で、孤独に陥れられた悔しさと、

見て見ぬフリして逃げたり、一緒になってイジメをしている周囲に対して、

悔しさが有ります。
生け贄の子山羊にされたからといって、サッサと喰われてしまうつもりだけは有りません。

毎日夜な夜な涙してても、絶対に生き残ってやる

これは私の意地なんです(^_^)

No.318

>> 317 >運悪く、モラハラや、不幸にロックオンされると、周囲の人達が見て見ぬフリして逃げてって、孤立無援になるものです。
そうなると、モラハラとか不幸のロックオンはどんどんエスカレート。

>生け贄


共感します。私も似た境遇かもしれません。
たしかに生け贄になっていたこともありました。

317さんは正義感が強い方ではありませんか?


サラリーマン社会も
男の世界もつらいですね…

悔し涙を流してきたお気持ち察します…

人の心はそう強いものではありません。
でも下手な慰めは逆効果ですね

お互い健闘しましょう

No.319

消えたいなぁ

私には何にもない



辛いことばかり続くとキツイ


No.320

仕事はつらい
こんなにつらいサラリーマンがいる日本は
裕福なのか?
二極化の波に…嫌でも乗らざるを得ないですね
価値観を変えましょう

天涯孤独は
もし あなたの両親どちらか生きているなら

一言
元気?と伝えたら

関係は変わらなくても

そう言えたあなたは
変わるかもしれません。
お試しあれ



No.321

鬱で 何もできない 天涯孤独。私はひとりで死んで行くのか。

  • << 369 私は全く血縁が無く、正しい天涯孤独一人で生きている70歳、子供もなく、自分の欠落感に今更ながら。茫然としています。

No.322

人間関係の煩わしさで鬱になる人も多い。家族にお金や介護で迷惑かけられてる人から見たら、天涯孤独は羨ましい環境だよ。一人の良さに目を向けよう。

天涯孤独でも伴侶や友人を見つけて楽しく生きてる人もいる。友達が居ないことは天涯孤独が理由ではないよ。自分次第。

No.323

私も天涯孤独の者です。
最近、記憶障害になり仕事もまともにできず休暇中です。

家族がいないので、相談や頼る人もなく毎日寂しく不安定な生活を送っています。

主さんも私と同じ天涯孤独なんですね…

No.324

自分の方法です。




一人の方が、寧ろ楽で楽しい。
こう思い始めるようにしました。

自己暗示のようなものは不思議で、だんだんとそう思えてきます。


独り ではなく 一人。こう捉えるようになれたことですね。


あと、

人は独りだからこそ、側にいる人を大切に思うのでしょう。それを、「人は一人じゃない」と言葉を変えて また歌うのでしょう。『no one』
↑ 3月11日のことで書かれた歌詞のようですが、確かにそうだなと納得しました。これを感じると、また孤独感が和らぎました。


どなたかがレスをされていましたけどスピリチュアルガイド、の存在を 過去に私も信じていました。




他にもありますが、グダグダ申してしまうので失礼します。

ご存じなら、すみません。

No.325

人生同じ境遇の人っているもんですね、ほんとに心が押し潰されるほどやるせないときがありますよ。

No.326

>> 325 同じく

No.327

>> 1 主さんちょっと疲れましたね。深呼吸してください。 ボーと空を見上げて下さい。 草むらに寝転んでみてください。 少し一休みしてみてください。 … 誰かの言葉で(死にたくなったらちょっとふりかえってください。後ろにあなたと同じ人は沢山いる)みたいなのを読んだ時、少し気が楽になった。生きましょうね

No.328

私はじき43才の独身貧乏デブスです 自己責任も有りますが友達0 付き合ったことも0でほとんど43年間いつも一人ぼっちです兄弟はいないです さすがに両親だけは愛してくれましたが…今は父は他界し母のみです 他人さんから見ると我が両親[特に亡父]はおかしかったみたいです私もさすがに同感でした
信じられないでしょうがマイガラケー内容すべてチェックされております もう反応しませんがお互いに納得できる日々がいつか来ますように!!

No.329

私は、天涯孤独で不幸続きでした。性格もねじくれてます。でも、もうそれは卒業したいです。人は私を優しいという。 だけど、違う。私ほど性根の悪い人間はいないと思う。そこから向上していきたい。運命は自分で作るもの…ならばこれからは、自分である程度変えられるはず。運命に翻弄されたくない。どうにもならないことは世の中はある。でも 心は荒みたくない。これ以上荒みたくないです。最後に…随分前に亡くなった養母…。私はあなたが大嫌いでした。今は…憎んでたことを心からお詫びしたい。ありがとう。ありがとう。少しでも人間的に成長するよ。少しでも自分を高めて行く。空の上から見ててね。 たまに、涙が出ちゃうけど…。くじけちゃうけど…。涙をふいて上を向いて歩くよ。ここにいる皆さんも少しでも心穏やかになりますように。津波で家族を亡くした方…確かこのスレにいましたね。私の知人も亡くなりました。慎んでご冥福をお祈り致します。

No.330

死んだら孤独の苦しみから解放されますかね?


No.331

>> 330 316さん
死ぬより 生きることの方がつらいかもしれません。
何のために生まれてきたのか、何のために生きるのか…子供がいる私は
子供が生きがいになりそうで、それではいけないと戒めています。
そうすると何も残りません…

私も親とは絶縁していますが
316さん、自分から親族に連絡してみてはいかがですか

私もその勇気がありませんが…

死んではいけませんよ。

No.332

若い時には仕事も遊びも恋愛も人並み以上にこなし、友人も沢山…金使いも荒く破天荒な生きかたをしていました。落ち着こうと思い始めた5年前に婚約者に自分のせいで自殺をされ……180度人生変わりました。うつになり、仕事もできず借金生活…追われるように故郷の宮崎に帰ってきましたが…住宅支援などを受け車上生活から抜けることは出来、頑張らなくてはいけないのですが、身体が動くことを拒否してしまい、今や中年ニート完全ひきこもりです。兄弟も相手にしてくれなくなり、病院にもいかず、少ない預金が尽きたら自死します。ほんとに寂しいです。悲しいです。迷惑をかけてしまった方々本当にすいませんでした。生まれ変わっから償いをします。

No.333

天涯孤独であろうと
死んではいけません
孤独を恨まず 孤独を生きる術を身につけ 孤独を愛せる人間になればいいのです
命は一つだけ、孤独だから失っていい命なんかありません。

No.334

突然死を願いましょう

親きょうだい友人を含め、誰も悲しまない私の死

裏を返せば、死んで悲しい人なんて、私にとって誰もいない


No.335

私が息子を駄目にしたんだ。ごめんよ。さようなら。

No.336

家族で楽しそうに笑ってる姿を見ると胸が締め付けられる

孤独を愛するなんて私には出来ない


自分じゃ怖くて死ねないだけ

この命、変われるなら生きたい人に変わってあげたい

生きているのが申し訳ない

No.337

>> 6 私は結婚してましたが、家庭にあこがれ結婚しても、やっぱり他人で逆に寂しさが強くなりました。 普通の家庭の温かさは私の知らないもので、そんな… やはりそういう境遇に立たされた人にしかわからないものですよね、私もとても孤独なのですよ。

No.338

>> 6 私は結婚してましたが、家庭にあこがれ結婚しても、やっぱり他人で逆に寂しさが強くなりました。 普通の家庭の温かさは私の知らないもので、そんな… これは、わかりますよ。その気持ち。寂しさをまぎらわす為の結婚は自分も失敗しました。私もアダルトチルドレンです。温かい家庭で育ってません。自分は、そうならない様にしようと思っていても結局上手く行かなかった。でも、誰を恨むことも無くこれが私の人生。人生の大根役者です。悲しくて泣くときもあるけど、これが私の定めなのでしょう。人間て何で色々な人生があるんでしょうね。中には何の苦労もなく一生を終る人もいる。私はいつも不思議に思います。

No.339

頼りたい時に頼れる人間が居ないって、辛いです。いくら心が強い人でも、どうにもならず、ホームレスや犯罪者になってしまう過程や気持ちもわかります。特にアパート借りるとき、就職するときの保証人探ししているときは涙が出てきます。そういう人達だけの町があれば良いのにね。人の気持ちや親切がわかるから、素晴らしい街になると思うけどね。

  • << 341 気持ちわかります。 そんな街あったら、いいのにね。 保証人が居なくても働ける会社、保証人が居なくても入院できる病院作りたいね。 私が政治家なら、そういう制度作るのに、、、。

No.340

私も天涯孤独。
寂しくて、困った時も無条件で甘えられる人がいないっていうのは同じ境遇の人にしかわからないと思います。
保証人すらいない。助けてほしくて友達に話しても、引いてしまうだけ。

このままでは、どうやって生きていけばいいのかわからない。なんとか1日1日生き延びている。このまま年だけ取って、死んでしまう前にもう一度笑顔になりたい。

宝クジでも当たらないかな。

No.341

>> 339 頼りたい時に頼れる人間が居ないって、辛いです。いくら心が強い人でも、どうにもならず、ホームレスや犯罪者になってしまう過程や気持ちもわかります… 気持ちわかります。

そんな街あったら、いいのにね。

保証人が居なくても働ける会社、保証人が居なくても入院できる病院作りたいね。

私が政治家なら、そういう制度作るのに、、、。

No.342

わたしは、母が練炭自殺で死に、実の祖母や、弟からは、もう帰ってくんな。これで最後だからな。と言われ縁切りされ、天涯孤独の身に

No.343

何だろ。何の苦労もなく挫折もなく優雅に暮らしている人もいるのに。妬みはしないが、日の目を見ない人間は一生浮かばれないで終わるんだろうか。

No.344

今頃、みんなは家族で楽しんでると思うと消えたくなる



何で生まれてきてしまったんだろう

No.345

>> 344 私もおんなじです。ワンルームマンションでひとり。せめて孤独死は気をつけて行きたいなって思います。 運命を呪うと自分が荒むからなるべく小さな感謝を見つけて生きてます。でもその気持ちは分かります。寂しいですよね。私は沢山の友達も作りません。でも兄弟や親が健在でも、仲が悪くて仮面つけて生きている。資産家の娘も友達にいるから、本人いわく独りと変わらないって言うんだよね。家族のことで苦しんでます。いろんな家庭があります。だから兄弟や家族がいて、お金があって幸せってこともないと思った。負け犬さんは決して負け犬ではないですよ。だいたい、幸せの定義なんて人それぞれだし。不幸を見つけたら、自分も嫌になるほどあるから小さな幸せを探して見つけると、いいかもー。でもねー本当に負け犬さんの思う気持ちは分かりますよ~。

No.346

孤独に押し潰されそうになる

No.347

私もうつで死にたい毎日です

No.348

自ら望んで天涯孤独を選んだ自分、人が嫌い嫌いでどうしようもない自分、社会では上辺の付き合いは出来るけど最近はそれすら嫌なっている
もちろん優しい人たちもいるでも人間の汚い部分にばかり目が行ってしまう・・・
一層感情なんて捨てて何も感じず生きたい

No.349

>> 348 あぁ…今まさに私も思ってた所です。私も親類も親兄弟もいないんですよ。私の育て方が悪かったと反省してるのですが子供は盗癖がやまず一流企業も解雇になってしまいました。少額の物を盗んだり自転車を盗んだり成人になっても治らず、とうとう会社の同僚のロッカーから千円ずつ盗んで解雇。労役を経て一年後執行猶予中にイヤホンと自転車を盗み私は重症の鬱になり何度も自殺を考えました。例え少額でも犯罪は犯罪で現在刑務所に二年入ってます。手癖と言うのはどうにもなりません。小さい頃から万引きのしどうしで町で買い物も出来なくなりました。母子家庭で寂しかったのだな、子供気持ちを理解してあげれなかったのかなと毎日泣いてます。私は、正義感が強く潔癖なので大変厳しく育てましたが、それが裏目に出たのかも知れません。思春期ならいざ知らずサラ金から借金、万引きし放題。警察にも嘘八百いうので…どうしてこんなになってしまったのか、ご迷惑をおかけした皆様に謝っても謝りたりません。絶望です。現在、パニック障害で休職しています。結局自分の天命や引き寄せもあるのでしょうが、晩年は魂を磨き天にお詫びの毎日です。天真爛漫だった息子。それが変わってしまい責任を感じます

  • << 360 息子さん何らかの発達障害とかかもです。田代まさしの盗撮癖も脳の障害で何か病名がありました。 何でもかんでも盗み嘘をつく知り合いはサイコパスでした。刑務所入っても更正はないです。脳の気質らしいです。 他人の物盗って罪悪感めばえない性質。脳の気質だけは変えれません 専門家に診てもらったら少し違うみたいです。
  • << 395 お辛いですね、一生懸命生きてきたのにこの結果は残念だと思われるでしょう。 私も似たような経験をして絶望し、暗澹たる思いで生きて来ました。 長い長い暗闇を生きてようやく幾つかの気付きを得て幾らかの救いを得ました。 結論から言えば、「自分=結果」だと今は考えていますし、そう思えています。 「一生懸命」も「精一杯」も「正直に」も「誠実に」も「自分らしく」生きた 有様であって、全ては自分の価値観に基づいて行なった事、つまり自分らしく 振舞った結果です。それはどう言おうが「自分=結果」とも言える事です。 「自分」に正直に生きればそこには「嘘」もなく「誠実」(自分の考える)に 精一杯努力したんだから「良い結果が待ってるはず」と言うのは勝手な願いで 現実は「自分」がどんな人間なのか、「自分の正体」がどんなものかも知らぬ 「独り善がりな思い込み」に過ぎない、「自分=結果」は「結果=自分」とも 言えることなんだというのが今の私の結論になっていますし合点もしています。 そしてこの様に育った私がその様に振舞った結果なのでそれは当然なんです。 あなたの場合もきっとそうだと思います、貴方が「悪い」訳でも「非が有る」 訳でもありません。ただ単にこの様に育った人間が自分らしく生きて見合った 結果を生んできたに過ぎないってことでしょう。数式の様に入れ替えてみると 「結果」=「自分」と言うのが私の新たな視点です。そして自分を離れた思考 の結果(結論)を幾らかでも自分の行動に取り入れようとしているところです。 受け入れ難い結果を招いた自分ではありますが私が望んでそうなった訳では ありません、この様に育ってありのままに振舞った結果ですから自分を責める ことは止めました、後悔も止めました、悲観するのも止めました。 自分がどんな人間なのか、「結果」という鏡を見てようやく客観的な考えに 辿り着くことができました。この自分という生き物でまだまだ人生を続けて 行かなければならないので自分を労わってやろうと思うようになりました。 素の自分で思いのままに生きていては不都合が多いので、ゲームの様に考え、 少しでも思考の結果を取り入れてこの自分という不出来な人間で生き抜こう としています。あなたもご自分を責めず、後悔せず、結果に失望せず、日々 淡々とひた向きに生き抜いて下さい。人生はそれで十分なはずです。

No.350

もう 気持ちが萎える

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧