オタクが嫌いな人に質問です。

レス28 HIT数 8096 あ+ あ-

大学生さん( ♂ )
11/11/26 01:29(更新日時)

アニメ、ラノベの隠れオタクなんですが、最近とある女の子とデートなんかをする仲になりました。その子はオタク文化には縁がなさそうな人で、今後の進展にも不安があります。
オタクでない人には分からないかもしれないですが、細かく自分のオタク具合を書くと…

見ている、過去に見ていたアニメ
・涼宮ハルヒの憂鬱
・とある魔術の禁書目録
・とある科学の超電磁砲
・けいおん
・日常

持っているグッズ関係
・けいおんのメインキャラクターのフィギュア5体
・涼宮ハルヒシリーズのラノベ約10冊
・とある魔術の禁書目録のラノベ約20冊
・とある科学の超電磁砲の女キャラのフィギュア1体
です。

家族にも隠しているのでクローゼットなんかにグッズ関係は隠しています。
もし、付き合った人が上記のレベルのオタクだったら別れますか?

覚悟して実はオタクであることを明かした上で、告白するか、何も言わずに告白するか迷っています。

No.1636981 11/07/19 23:35(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/07/20 00:02
ラブラブさん1 ( ♀ )

オタク 苦手です、ごめんなさい💦

それだけハマれるものがあって良いなぁと思うし、人それぞれの価値観だし…。でも、正直 生理的に受け付けません

主さんのオタク度が、どの程度なのか 全く知らない世界なので わかりませんが…グッズを持ってる時点で若干引きます…。
あくまでも私は、です。

彼女は オタクが嫌いなんですか?

私なら好きになった人がオタクだったらといって、別れることはないかもだけど、まだ付き合う前に知ったら 付き合うのは躊躇するかも…。

でも隠されてたって事で嫌になる可能性もありますしね。

彼女がオタク嫌いだったらオタク辞める(←妙な言い方ですけど💦)んですか?
自分の趣味として 理解して欲しいなら正直に言うべきでしょうね。
彼女の前ではオタク要素は出さないよって約束するとか…。

No.2 11/07/20 00:09
匿名 ( 20代 ♀ VXe0v )

わたしは汚い、きもいオタクが嫌いです。
でも清潔なオタクは平気です😄
髪型や服装や身だしなみが普通~お洒落で、部屋中に大量のポスターやフィギュアが並んでたり布団カバーまでがキャラクターとかじゃなければ平気です。
ちなみにわたしはドラクエが好きでゲームを揃えているのですが、それだけでも旦那にオタクと言われました😱 別にフィギュアやグッズを揃えてるわけでもないし、キャラクターの台詞を真似たりしたわけでもないのに(笑)
人それぞれオタクの定義も違うみたいですね

No.3 11/07/20 00:12
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

私なら、お付き合いまでは発展しません。お友達止まりです。
理由は、オタクというものに、理解し難い部分があるからだと思います。
好きな彼女には、まず自分が、どんなものに興味があるのかをしっかりお話しした上で、次の段階へすすむべきです。

No.4 11/07/20 00:16
ラブラブさん4 ( ♀ )

オタク的な話ばっかりするなら…嫌だなぁ。

No.5 11/07/20 00:42
匿名さん5 ( ♀ )

全然 キモくないです。

何事にも 無関心 他人事 感受性なし
な 人に 比べれば

オタクさんは 一種の才能です

私は 何事にもこだわる人 好きです。

『こんな事も知らないの~?』系は 大嫌いですが
独自の世界間を もってる人 尊敬しますよ

付き合えます。

オタク=自己中は 違いますから

あくまで 自己範囲内で
の人。

No.6 11/07/20 00:57
凜 ( 30代 ♀ sgWqc )

私なら容姿や言葉遣い、日常の様子にもよるのでは無いかと思います。

私はオタクと聞くだけで正直、気持ち悪く感じますがもし、イ・ビョンホン(個人のタイプの芸能人)と付き合えたとして後にアニメ好きでフィギアを何体か持っていると聞いても全然OKとなってしまいそうです!

笑💦

No.7 11/07/20 01:07
匿名さん7 ( 20代 ♀ )

いやって言うなら
それまでの子じゃない?

No.8 11/07/20 01:25
匿名さん8 ( 20代 ♀ )

こればっかりは価値観、趣味の問題ですからね~。
彼女の趣味、器のデカさ次第ですよね(^_^;)

私は無理かな。
テレビとかであのオタクダンス?みたいなのしてる人見て、ちょっと見下してる自分がいます。
私も音楽好きでクラブ通いしてるけど、他人からすれば朝方まで飲んで踊って遊んで何やってんだって見下されてるんだろうな(^_^;)

  • << 23 彼女にどんな選択されても、けっして彼女を馬鹿にしないでくださいm(_ _)m 私にも、男女問わずこれだけは駄目なのあります。

No.9 11/07/20 01:30
通行人9 ( 30代 ♀ )

隠されることが嫌です。

No.10 11/07/20 01:44
大学生さん0 ( 10代 ♂ )

ありがとうございます。
好きな人だったなら気にしないと言う方もいるようですが、人によってはオタク趣味の時点で論外だと言う方もいますよね。
実際自分も元々はオタクが嫌いだったのですが、興味本位で動画サイトのアニメを見てみたら、気付けば続きが気になり…いつの間にやらはまってました。
彼女か趣味か選べと言われても、選べないのが本音です。
一般的に、例えば音楽好きに対し、「音楽か私が選べ」と言う発言をすれば、発言した側が批判されるでしょうが、音楽がアニメに変わると話は別です。
もし、付き合うからグッズ類を捨ててくれなんて言われたらどうしようかと考えてしまいます。

No.11 11/07/20 03:05
匿名さん11 

やっぱり同じような趣味に理解のある女の子と付き合うのが一番いいかも。

オタクに偏見なく尚且つ可愛い女の子も実際けっこういますよ。



その『なんとかハルヒの~』というやつ見たことないですがオタクに熱狂的な人気があるようなので興味あります。

私ならどこが面白いのか一緒に見せてもらって楽しみたいです。



ただ一般的に偏見をもって不快に感じる人もいるとは思うので隠しているのもありだと思いますね。

それとなく会話の中で相手にどれだけオタク耐性があるのか探った上で
いけそうならカミングアウトするのがいいんじゃないかな。

No.12 11/07/20 07:05
匿名さん12 

隠されると気持ち悪いです。

公表してほしいけど、
見た目や生活など、度を越えてなければいいと思います。

失礼な話、私の中では
・ナップサック ・古いデザインのメガネ・髪が脂でギトギト とかのイメージが強くて。。。
(気にさわったらごめんなさい・・実際周囲にいたので・・・)


清潔にしてて、あまりアニメの話をしすぎたりしなければ良いと思います!!

No.13 11/07/20 07:29
八方美人ちゃん13 

>> 12 あとピチピチのTシャツも嫌な人はいますが、平気な人もいるでしょう。つまり太鼓腹。逆には激やせの青白い顔。

オタク嫌いな子でも、主のレベルなら大丈夫じゃない?フィギュアはちょっと危ないかも。

私は詳しくないけど一緒に楽しみたいレベル。

愛があればなんとかなるさ。同じ趣味でなくてもいいじゃん。

No.14 11/07/20 08:29
匿名さん14 ( 20代 ♀ )

私は、自分ではそうは思っていないのですが自分の趣味の話になるとオタクと言われる事があります(笑)
でも、自分で言うのも何ですが他の方も仰るように「オタクに見えないオタク」っていうのがポイントだと思います。
私の場合、マンガに注ぐ気持ちと同じくらいファッション、映画、音楽なんかにも気持ちが注がれているので周りの人は「マンガも好き」っていう認識みたいです。
あとは、私の場合相手がマンガに興味なさげな人の場合あまり話題を振らないようにしています。
参考になるかわかりませんが…

あと、フィギュアを何体持っているとか言わなくてもいいと思います。例えば音楽好きな人が恋人になって、いちいち「○○のCDは何枚持ってて…」とか、言わないでしょう…。
確かにマンガは敬遠されがちな趣味ですが、わかりあえる人とは共有して、理解してもらえなさそうな人の前ではその知識を隠しておけばOKだと思います。
相手の方にも、「マンガが好きなんだ」くらいでいいんじゃないですか?

長文すみません。

No.15 11/07/20 08:45
社会人さん15 

漫画、アニメ関係の趣味に限らず、相手が興味を持っていない自分の趣味の話を延々とすることが良くない。これがオタクが嫌われる理由の1つ。
あとは周りを省みず、その趣味に没頭し過ぎるのも駄目。

趣味の内の1つが漫画やアニメなら、何の問題もないと思います。相手の小さな趣味一つ受け入れられないようなら、所詮その程度の器量の相手ってことだよ。

No.16 11/07/20 08:50
通行人16 

全然🆗


まず…持ってるグッズをオークションに出すかな♪



新着ヲタグッズも出すかなです🎵

No.17 11/07/20 15:51
通行人17 ( 20代 ♀ )

旦那がガンオタです。
夫婦して色々と幅広いオタクモドキです。

旦那の友人なんかは、抱き枕持ってますよ~😃
私は何とも思いません。(むしろ素材にケチをつけます。値段のワリにチョロいから、もう少しなんとかしろ!とか…)

主さんが挙げていたアニメとかフィギュアとか普通です。
ネトゲだってしますし、それでいいと思ってます。
だからといって日常を疎かにはしていませんし、二人の子供も育てていますよ。

趣味にお金を使っていても使いすぎる事もありませんし、そのかわりというか、ギャンブルや酒やタバコもしません。
こんな夫婦もいますよ。

正直、趣味が合わない人との深い付き合いは、ストレスたまると思います。

彼女がそれが原因で離れるなら、それまでの人だったというだけです。


嫌いな人からのレス待ちみたいですが、あまりご自分の趣味をマイナスに捉えないで下さい。←これを言いたくて書き込みました💦


但し、ガッツリそればかりにはまりこんでハァハァ(;´Д`)する人は、流石にダメですが…


理解がある方だと良いですねo(^-^)o

No.18 11/07/20 20:28
匿名さん18 

フィギュア持ってたり少女漫画みたいのが好きだったりしても大丈夫ですが……秋葉原にいるようなオタクは嫌です💦💦
私もゲーセンで取ったワンピースのフィギュア持ってますし……(笑)

No.19 11/07/20 20:44
大学生さん19 ( 20代 ♀ )

私はオタクです。といいますか、人よりアニメやゲームがちょっと好き程度です。

ですが、テレビによく出るようなオタクは大嫌いです。
特に
・用語ばかりしゃべる人
・自分の好きなものの話を自分勝手にする人
・萌え萌え言ってる人
・なんでもアニメやゲームに結びつける人
・コスプレしてる人
・アニメ、ゲームに全てをかけてる人
・一目でオタクってわかる人です。

と言っても、これは私の価値観ですが…

その女の子に「オタクってどう思う?」って聞いてみるのが一番いいと思います。聞けなかったら『電車男』の話をしてみたらどうですか?

No.20 11/07/27 14:00
通行人20 

全然大丈夫ですよ!^^
むしろオタクの方の方が話しやすいですし!
彼女がそこまで拒否する方じゃなければ、ONE-PIECEなど女性も好きそうなアニメから話してみると良いと思います!

ラノベは扉絵などにエロ描写がないものを貸すなど彼女に慣れてもらう事が大切だと思います^^!!

No.21 11/07/29 10:12
学習できないヤツ ( 40代 ♀ 0Ng5c )

引きませんけどね別に…
私若い頃オタクと付き合ってましたけど、彼はちゃんとした仕事してて一般常識もきちんとある普通の男性でしたから
それに自分の趣味を押し付けてくる事もしませんでしたし

ただデートがいつも秋葉原だったのがね😅
まぁ楽しかったですけど🎵

No.22 11/07/30 10:56
匿名さん22 ( 20代 ♀ )

打ち明けていいかどうかは、その女性をもっと知ってからがいいかもしれませんね

全然OKという人もいれば、本当に無理って人もいますから…

ちなみに私は、オタク=いき過ぎちゃってる人だと思ってます。
普通にアニメが好きなだけならいいけど、キャラのシーツカバーを持ってたり、いつもアニメの事しか喋らなかったり、ニコニコ動画でそういうのばっか見てたり…そこまでいくとちょっと…

主さんが、ちゃんと趣味と現実を分けられる人だったら、隠すことはないと思いますよ^^

No.23 11/09/16 16:56
匿名さん23 ( ♀ )

>> 8 こればっかりは価値観、趣味の問題ですからね~。 彼女の趣味、器のデカさ次第ですよね(^_^;) 私は無理かな。 テレビとかであのオタクダン… 彼女にどんな選択されても、けっして彼女を馬鹿にしないでくださいm(_ _)m

私にも、男女問わずこれだけは駄目なのあります。

No.24 11/09/21 05:29
大学生さん24 

ぜんぜんオタクのうちに入らないと思います。主さんの趣味はいわゆるバリバリの萌えとか美少女が目的というより、普通に見ててキャラかわいいなって思えてくる作品ばかりなので。仮面ライダーとかガンダムオタに比べたら共感して楽しめる部類の方ですよ。

No.25 11/09/21 23:23
み― ( 10代 ♀ jG8tv )

わたしは、オタクだからとか関係ないと思います!


わたしの好きな人もオタクって聞いたときは「えっそうなの!?」って思いましたが、それでも好きなことには変わらなかったし、むしろどんなアニメが好きなんだろーって調べちゃったり、こんな女の子がタイプなのかなー??って思ってしまったり💦


女子だってジャニーズのファンとかすごい人いるし、趣味なんて人それぞれですよ。

わたしもAKBが大好きですし

実はみんな隠してること1つはあると思いますよ💡


きっと大丈夫です😃

No.26 11/11/23 18:27
中学生さん26 

4ヶ月も経ってからのコメでは無意味な気もしますが;
いやいや、全然気にしませんね
むしろ私の彼氏の方がヤバイですから;
永久保存版と使用版とか言って二個ずつ買ってますから・・・

No.27 11/11/26 01:02
高校生さん27 

べつに気にしませんよ。
私自身も韓国オタクです♥オタクのジャンルが違うだけなので、お互いに分かち合っていくのも楽しいかと思います^^

No.28 11/11/26 01:29
ラブラブさん28 

気にしないと言ったらうそになります。
オタクは嫌いでしたが、うちの旦那はオタクです。
最初隠されてて、徐々にそのオタク度合いに引きました。
今でも引きます。
アニメとか、アニソンとか気持ち悪いです。
もうこれは生理的な物で仕方ない感情です。
でも旦那のことは愛してますよ。
様は人間性が上回れば大丈夫かと。
でもどうなんだろう、フィギュアまでいくとかなり気持ち悪いかも…

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

男女の本音掲示板のスレ一覧

男女の恋愛💑。意外と分からない相手の本音。わからないここで聞いてみよう

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧