薬剤師は性格悪い。
私は薬学部生で今、薬局で実務実習をしています。
そこで、指導して下さる薬剤師との関係で悩んでいます。
具体的には
・言葉がきつい
・機嫌がいいときと悪いときの差が激しい。(薬を取り出すときにすごく大きな音を立ててあたったりしてます)
・「そんな状態じゃ私の顔が立たない」という。
・他の学生と比べて「○○薬局の学生は超優秀なんだって~」と言う。
・ため息
最近ではミスを注意されるときに「私はこれは違うと思いますよ。私は!直した方がいいと思いますけど」という言い方されます。
薬剤師って性格悪いなと感じることが多いです。
実習生だから仕方ないことですか?
私が我慢すべきですか?
そこに就職したならば、嫌みっぽく言われても比較されても然るべきかもしれませんが、実習生だからお金を薬局側に支払って実習してるのに、なんでパワハラみたいなことされてるんだろうと思います。
こういう態度の薬剤師・社会人って普通ですか?
私がダメすぎるだけですか?
※申し訳ないのですが、本気で悩んで《お悩み掲示板》のおしゃべり板にも同じようなスレを立ててしまいました。
ごめんなさい。
新しいレスの受付は終了しました
- 投稿制限
- ハンドル名必須
- 年齢性別必須
実習はその薬局だけですか?
「薬剤師」=性格悪い、とひとまとめにしないで欲しいです😥
確かに忙しい時に正直役にたたない実習生は邪魔です(ごめんなさい😣)
でも、うちは実習生とも和気あいあいとしてますョ😊
ランチも一緒に食べに行くし、去年実習に来たコは今でもたまに遊びに来てくれます。
たまたま主さんの配属された薬局の薬剤師さんがキツいだけじゃない?
まぁ医療系の女性は比較的性格キツい人多いけどね💦💦
>> 1
レスありがとうございます🙇
ひとまとめにしてしまい申し訳ないと思っています。
ごめんなさい。
でも、そう書きたくなるほどの気持ちだったのです。
ウチの薬局の会社は他店舗の生徒と集団研修というのも行っています。
そこでは私の行っている店舗以外でもキツい薬剤師がいるらしく実習生と互いに悩み相談みたいな感じで話し合いました。
実習生は実際に業務を行う前に、薬剤師がやっているのを見学もしました。
それを参考に投薬などをすると、「それは違う。何を見てきたのだ」などとキツく言われます。
正直、その薬剤師と同じくことをしています。
しかし「先生(薬剤師)と同じようにやったのですが」と言うことはできません。
口答えしていると、ますますご機嫌をそこねてしまいます。
周りの友達には、薬局が楽しいと言っている人がいるのも確かです。
やはりハズレだと、そういう人間だから仕方ないと我慢するしかないのだと割り切るしかないのでしょうか😥
優等生じゃない私が悪いのですね。
↑とひねくれたい気持ちになります。
すみませんでした。
はじめまして
私は薬剤師ではなく調剤薬局で一日パートの事務をしています。
薬剤師はかなり変わってる人が多いです。性格のよい薬剤師には出会ったことがありません。
今の薬剤師は開局からいる女性薬剤師ですが、患者さんがこない時はひたすらインターネットで買いものをしています。
仕事はしたくないんだそうです。
門前のクリニックの薬すら在庫切れしょっちゅう。注文すらしたくないんだそう。
その癖社長に給料あげろ❗と怒鳴る始末。
なりたくてなったんじゃないし…が口癖です。
本当に腹が立ちます。
お久しぶりです😃💦
やっぱり、残念な薬剤師・薬局ありますね⤵
患者さん側のレスもありがとうございます。
実際、患者さんから実習中に次のような苦情がきました。
学生である私達は納得がいかなかったものの、もめても私達の立場が悪くなるだけだと考え何も言いませんでした。
・私達実習生は3人。実習7日目、先輩薬剤師の指示で私を含む2人は受け付けを任され、もう1人は調剤室での作業という時間でした。
1人のおじいさんが来局。
しかし、混んでいたし薬の調剤も時間がかかる処方だったらしく、かなり待たされたおじいさんは怒って苦情を入れてきました。
『人数は十分いるみたいなのに、遅い!待たせすぎだ!上司!ちゃんと働かせろよ!』‥と。
そこでミーティング時、私達実習生がなぜか怒られたのです。
私達はまだ免許がない身‥自分1人で調剤できません。
ましてや、薬剤師さんの指示に従い行うことが原則で、勝手な行動はするなと薬剤師から言われていました。
それなのに、『なんで受け付けだけしてるの!?』とキレ気味に😥
ちなみに私達からヘルプを申し出たとしても、無視または『言われたことだけやって』と突っぱねられます。
私達は結局『すいません』のオンパレード。
ふざけるな!
指導力のないクソ薬剤師!
このスレ面白いです。近年、薬局の薬剤師にクレームが殺到してるらしく、薬剤師も大変そうです。ほとんどは患者とのコミュニケーション不足の問題らしいです。私は客の立場ですが、要は、話し方が柔らかくて、人当たりが良くて、威圧感が無く、プライバシーに配慮してくれて、体調を気づかってくれたらいいだけです。その患者がどんな人か空気を読んで見抜いていかなければいけない、薬も間違えられない、説明しなければいけない、薬剤師もおべんちゃらの時代です。薬の事はそれを飲めば治る、それじゃなきゃ、くらいしか思えない。簡潔に何に効果があるか説明するだけでいい。患者は薬は医師が処方してるし、医師だけを信用しているので、たいして薬局では薬の飲み方を聞いて受け取るくらいとしか思わない。知識がある人は色々と話したいんだろうけど…ぶっちゃけ患者は早く帰りたいんです。病院に居るだけでも苦痛なのに、最後に薬局に行き、具合が悪いと判断力も落ち、メンタルも不安なので細かくて長い説明はありがたいが迷惑です。でも薬剤師はやっぱり説明もミス無く細かくなってしまうんだと思う。難しい。薬剤師も医師の処方した薬や日数に不満持ってる人が居るし、ああいう医師に不満持ってる感じの不安にさせる薬剤師が一番嫌。
私の姉の子は今生後6ヶ月で乳児湿疹かアトピーかという状況です。ドクターがよくて病院前の調剤薬局にかかってますが、そこの薬剤師が最悪で、「なんでこんなにひどいの。かわいそうに。」と。姉はすごい悩んでて、爪はこまめに切り、卵製品は抜きしているのに😠
泣きそうになりながら帰ってきました。
調剤薬局ってどこに行ってもいいってなってますけど、現実は門前の薬局へみたいになってますよね。扱ってない薬もありますし。
すべての薬剤師さんがとは思いません。主さんは今の経験を糧に心ある薬剤師さんになって、後輩にもその精神を引き継いでほしいです。
>> 13
レスありがとうございます。
年配の薬剤師さんであればあるほど、昔の天狗ように鼻が高い癖が残っていて高圧的。
今現場に出ている若い薬剤師ならば、コミニュケーション能力が足りない。
↑今の現場の患者さんへの対応は、これが問題だと言われています。
たぶん、お姉さんにそのような発言をした薬剤師も決して悪気があったわけじゃないのだと思います😥
だからいいと言うわけじゃもちろんありませんが。
どこの調剤薬局でもいいとなっているのは、原則、薬剤師は調剤拒否してはいけないと法律で定められているからなんです。
しかし、だからと言ってめったに出ない薬をなんでもかんでも在庫として抱え込んでいては経営が成り立ちません。
これはビジネスとしては当たり前で仕方ないですね💦
今、調剤薬局はコンビニより数が多いくらいですから。。
貴重なご意見嬉しいです😃
頑張ります!
はじめまして✨私は調剤薬局に10年以上勤務している事務員です…日々嫌がらせを受けておりますが流しております。全員の方ではないのですが私の回りの薬剤師はレベルの低い薬学部ほど威張りん坊で仕事をこなすことが出来ません。自分でミスったら他の人の責任にします。学歴の高い優秀な薬剤師はみな辞めて行きました。よって今は事務屋バッシングというレベルの低い事をしています。私の職場の若い薬剤師はスキルアップできないので気の毒です。
新しいレスの受付は終了しました
人間関係掲示板のスレ一覧
会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
負担が私に全集中2レス 30HIT OLさん (♀)
-
1回嫌うととことん無理になる人26レス 114HIT おしゃべり好きさん
-
お人好しは見下される?3レス 105HIT ちょっと教えて!さん
-
愚痴です、吐き出させて14レス 198HIT 匿名さん
-
3人組ってハブられやすい?4レス 120HIT 匿名さん
-
1回嫌うととことん無理になる人
そもそも他人の言葉を聞く気のない人とどうやってやっていけると云うのでし…(匿名さん26)
26レス 114HIT おしゃべり好きさん -
負担が私に全集中
どっちでも(匿名さん2)
2レス 30HIT OLさん (♀) -
永遠の愛なんて信じない
其れは愛があるから出来る事で、愛がない主には無理です。(匿名さん37)
56レス 1140HIT 知りたがりさん (♂) -
お人好しは見下される?
日本人とか関係ないんじゃないの? あなたもなぜこのばで日本人ディスり…(匿名さん3)
3レス 105HIT ちょっと教えて!さん -
愚痴です、吐き出させて
好意のある人にクレープみたいな軽食誘われたら忙しくてもサクッと付き合う…(匿名さん4)
14レス 198HIT 匿名さん
-
-
-
閲覧専用
人間関係について2レス 119HIT 解決させたいさん
-
閲覧専用
母親がよく分からなくなってしまった3レス 93HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
友達との電話1レス 106HIT 社会人さん
-
閲覧専用
私はメンヘラなんでしょうか……4レス 117HIT 知りたがりさん
-
閲覧専用
日本人なのに日本人が合わない・疲れるつらいです。9レス 211HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
人間関係について
その子飽きっぽい性格なのかも? 主さんがしゃべりすぎて主さんのことを…(匿名さん1)
2レス 119HIT 解決させたいさん -
閲覧専用
母親がよく分からなくなってしまった
謝るとか。 大人なら、家を出て物理的に離れて暮らすとか。 (匿名さん3)
3レス 93HIT 相談したいさん -
閲覧専用
友達との電話1レス 106HIT 社会人さん
-
閲覧専用
学習能力0だけど注意はする
そういうお馬鹿さんは上司に言って叱ってもらおうね (経験者さん1)
1レス 166HIT 匿名さん -
閲覧専用
私はメンヘラなんでしょうか……
繊細さんとか。嫉妬が多いと責めたり距離置かれたりするからそれだけ気を付…(匿名さん4)
4レス 117HIT 知りたがりさん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
会話が続いていた元カノからある日、既読無視
26歳男です。 長文ですが、なるべく客観的に書きますのでよければご相談に乗ってください。 元…
13レス 299HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
嫌なことを嫌だと認めない人…
どうして世の中の人は、 自分がひどいことをしているのが、 自覚持てない方々が多い傾向なんです…
12レス 259HIT 知りたがりさん (40代 女性 ) -
容姿端麗は努力いらない?
とても可愛い女性、美人なら努力なんてせずに彼氏見つけて結婚できますよね?
14レス 315HIT 恋愛したいさん (30代 女性 ) -
ノートパソコンとデスクトップパソコン、どっちが良い?
先日、ノートパソコン購入で相談したものです。 様々なご教授をいただき、ありがとうございました。 …
8レス 164HIT お茶の間の姉さん -
男社会で働く私と奥様
【噂好きで引っ掻き回す人がいて困ってるので、その人との付き合い方を教えてください】 みなさんなら関…
7レス 157HIT おしゃべり好きさん - もっと見る