住宅ローン

レス22 HIT数 6224 あ+ あ-


2011/06/22 11:26(更新日時)

2680万の建売り新築を購入したいと考えているのですが、その際にかかる諸費用はいくら程必要になるでしょうか❓

また、現在車のローンが(3年ほど)残ってるのですが、この場合ローンを組むことが出来ないのでしょうか❓

主人は26歳で私立学校(準公務員)の教諭です。ただ勤続年数が(試用期間2年あり、今年から終身雇用となりました)年収は420万。私(妻)は専業です。2歳、1歳の子がいます👶
頭金は500ほど入れる予定です💦

この場合、月々の支払いはどの位になるのでしょうか❓

沢山聞いておりますが、どれか一つでも構いませんので宜しくお願いします🙇
無知なので、色々と教えていただきたいです✨

No.1617396 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

諸費用で130万くらいかな~

  • << 6 ありがとうございます🌻その位なのですね😃

No.2

>> 1 車や その他借り入れがあると 住宅ローンは借り入れが非常に難しくなるとおもいます。

頭金があるなら できるだけ早めに借金を グリーンにしておいたほうが無難ですね。

  • << 7 ありがとうございます🌻まさか、これだ‼と思える家を見つけると思わなかったので、早めに車のローンを完済することにします😃

No.3

頭金の500から、現在借入れしている借金を全て返済する☝
残った分を頭金(諸費用)に入れて、
35年返済で、月々5.5万円位じゃないかな?

  • << 8 ありがとうございます✨ 車のローンを完済しても、諸費用くらいは残るので月々は多少増えるかもしれませんが思い切ってみます😊

No.4

銀行のホームページなどで住宅ローンのシュミレーションが出来ます。
借りたいと思う銀行を何件か開いて試算してみるといいですよ。
ついでに金利も比較出来ますからね。

  • << 9 ありがとうございます✨ 銀行から借りるかはまだ分からないんですが、シミュレーションしてもらったりしてみます😊

No.5

うちが話聞いた時には、勤続年数3年以上、年収300万円以上がローン出来るラインと言われました。

  • << 10 ありがとうございます✨ 試用期間2年➡一旦、退職扱い(微々たるもんですが退職金も💦)➡終身雇用採用1年目 となると、勤続年数1年になるので、やはり難しいんでしょうか⁉

No.6

>> 1 諸費用で130万くらいかな~ ありがとうございます🌻その位なのですね😃

No.7

>> 2 車や その他借り入れがあると 住宅ローンは借り入れが非常に難しくなるとおもいます。 頭金があるなら できるだけ早めに借金を グリーンにして… ありがとうございます🌻まさか、これだ‼と思える家を見つけると思わなかったので、早めに車のローンを完済することにします😃

No.8

>> 3 頭金の500から、現在借入れしている借金を全て返済する☝ 残った分を頭金(諸費用)に入れて、 35年返済で、月々5.5万円位じゃないかな? ありがとうございます✨
車のローンを完済しても、諸費用くらいは残るので月々は多少増えるかもしれませんが思い切ってみます😊

No.9

>> 4 銀行のホームページなどで住宅ローンのシュミレーションが出来ます。 借りたいと思う銀行を何件か開いて試算してみるといいですよ。 ついでに金利… ありがとうございます✨
銀行から借りるかはまだ分からないんですが、シミュレーションしてもらったりしてみます😊

No.10

>> 5 うちが話聞いた時には、勤続年数3年以上、年収300万円以上がローン出来るラインと言われました。 ありがとうございます✨
試用期間2年➡一旦、退職扱い(微々たるもんですが退職金も💦)➡終身雇用採用1年目

となると、勤続年数1年になるので、やはり難しいんでしょうか⁉

No.11

車のローンがあるとダメだったような。
勤続年数も一年だと借りられるとこは限られるか、断られると思います。

  • << 14 ありがとうございます🌻そうですよね😃 まずは車のローンを完済してからにします😊

No.12

余談ですが
地元の銀行よりJAのが融資を受けやすいってよく耳にします!何軒か同時に事前審査を受けた方が効率いいかもしれませんね✨
物件資料
源泉徴収
ご主人の免許証と保険証
が必要だった様な・・・
団信の話やエコ住宅のポイント割引など詳しく教えてくれます✨
欲しいと思った時が買い時だと私は思います。

素敵なマイホームを⤴

  • << 15 色々ありがとうございます✨ しっかり調べて、銀行やJA回ってみたいと思います😊

No.13

ローンは全て返済してからじゃないと住ローンは組めないはず。

勤続年数一年以上

  • << 16 ありがとうございます✨まずは車のローンを片づけることにします😃
  • << 17 金融機関につとめてますが、車のローンがあっても返済比率が合えば住宅ローン組めますよ。

No.14

>> 11 車のローンがあるとダメだったような。 勤続年数も一年だと借りられるとこは限られるか、断られると思います。 ありがとうございます🌻そうですよね😃

まずは車のローンを完済してからにします😊

No.15

>> 12 余談ですが 地元の銀行よりJAのが融資を受けやすいってよく耳にします!何軒か同時に事前審査を受けた方が効率いいかもしれませんね✨ 物件資料 … 色々ありがとうございます✨

しっかり調べて、銀行やJA回ってみたいと思います😊

No.16

>> 13 ローンは全て返済してからじゃないと住ローンは組めないはず。 勤続年数一年以上 ありがとうございます✨まずは車のローンを片づけることにします😃

No.17

>> 13 ローンは全て返済してからじゃないと住ローンは組めないはず。 勤続年数一年以上 金融機関につとめてますが、車のローンがあっても返済比率が合えば住宅ローン組めますよ。

  • << 19 そうなんですね😲 とりあえず車を整理してからでないといけないのかと思いました😱 ありがとうございます✨

No.18

検討物件の見積りをもらってきた方が良いですよ。
住宅ローンの支払いの試算は、銀行のホームページでローンシュミレーションが出来ますよ。
元利均等方式、元金均等方式などの金利方式の違いもあります。
ローンシュミレーションで総支払額の違いをみると分かりやすいと思いますよ。
東京スター銀行などは、預金の残高相当額は住宅ローンの金利が掛からない、等の銀行独自のシステムもありますので、銀行選びも良く調べてください。

  • << 20 役立つ情報ありがとうございます🌻 色々な銀行でシミュレーションして、一番良いとこを見つけることにします😊

No.19

>> 17 金融機関につとめてますが、車のローンがあっても返済比率が合えば住宅ローン組めますよ。 そうなんですね😲
とりあえず車を整理してからでないといけないのかと思いました😱
ありがとうございます✨

No.20

>> 18 検討物件の見積りをもらってきた方が良いですよ。 住宅ローンの支払いの試算は、銀行のホームページでローンシュミレーションが出来ますよ。 元利均… 役立つ情報ありがとうございます🌻
色々な銀行でシミュレーションして、一番良いとこを見つけることにします😊

No.21

うち…車のローン150万程あったけど…

普通にローン組めたよ😊

No.22

>> 21 そうなのですね😲
その場合、利率が高くなるだとか不利なことはあるんでしょうか❓😥

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧