AKB48に失望

レス500 HIT数 49264 あ+ あ-


2011/07/21 14:47(更新日時)

昨日 AKB48の総選挙がありましが


その中のメンバーのコメントでこの総選挙のために投票けんと引き換えになるCD等を複数買いしているファン達を肯定する発言がありました

別にAKB48の運営として それが法に触おらず問題はなく成立しているとは思うのですが


中にはお金がなくて一枚しかCDを買えなかったファンもいるでしょうし


ファンに選挙のためCD等を複数買いさせなくてはいけないんだと心理上思い込ませるような AKB48運営の在り方に疑問を持ちます


私が客観的に観察すると AKB48のメンバーに順位をつけるように


ファンにもお金をもっているいないの優劣をつけているように見えてしまいます

それと本当にメンバーの支持度を公正に運営側がリサーチをしたいのであれば 一人一票にしたほうがわかりやすいのではないでしょうか?


最後に この総選挙とエコ問題について述べようと思います
熱烈なファンが複数買いしたCDはどうなるのでしょうか?


2~3枚なら古本屋等で売る事はできますが何百 何千と購入したファンもいると聞きます


その何百 何千というCDは結局使用されずに 廃棄されるのであれば資源の無駄ずかいです


そもそもCDとは音楽を聞いて人を幸せにするものであり


CD等いうものを露骨にイベントのある意味金券化しているAKB48の運営の在り方に失望しています

No.1610923 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

バカらしいですよね。
ランキングも純粋にいい曲だから1位になったとも思えない。
何が国民的行事だ。まったく興味がありません。

No.2

それぞれのコメントに頭の悪さを感じました

No.3

私もそう思います。

ミリオンって言うけど、一人が大人買いのCDに何の意味がと思います。

売上の数字だけみてれば良いだけのやり方に疑問が。

また大震災が有り政局が不安定な今、総選挙等と言って、お金儲けをするイベント。またそれを取り上げるマスコミに嫌悪感を抱きます。

No.4

同感。

実際に一人一票で選挙したら 前田が一位はありえん😓

魅力ないでしょ😅

  • << 25 大島優子のが可愛い~ 個人的的に前田○子は宮川大輔にしかみえない😥

No.5

私は今ミヤネ屋見てましたが、20万使って200枚買ったという人がインタビュー受けてました。
1枚は自分で聴くもの、1枚は保管用だとして、あとの198枚はどうするのか疑問を持ちました😥
ファンの方なら自分で買うから持ってるでしょうし、198枚も同じCDを買い取ってくれる店なんてありませんよね😥
エコの世の中なのに…

  • << 9 同意です! 純粋にファンの方には申し訳無いですが、 私もテレビ見ていて20万使ったと言う方に、もっと別の 意義ある使い道は無かったのかなあ~と 正直思いました💦 もちろん ご自分で稼いだお金をどう使おうが 余計なお世話かも知れませんが…。 でも こんなやり方ってどうなの? って ちょっと疑問に思いました💦

No.6

って言う事は、結局1枚もCDが売れない方が資源の無駄は防げると・・
なるほど・・・

どう言う商法でやっているのかわかりませんが、俺は1枚も持っていませんし、今後買う予定もありません

なので、欲しくない人に無理矢理売りつけている「押売」とは違うのではないでしょうか?
景品やおまけが欲しいためにスナック菓子を大量に買う子供がいたように、いつの時代もそう言う商法が成り立つのは、その人の価値観基準で「金に糸目はつけない」人がいるからでしょう

それが良い事か悪い事か?はわかりませんが、上手く考えた商売であるなら、そう言った商法を取り込み、自分のビジネスに上手く結び付ける事を最優先に考えた方が良いかもしれません

経済の冷え込みはあらゆる所でシワ寄せを起こし、日本経済の破綻に結び付きます
日本市場を狙って、韓国芸能や中国資本が席巻している中、のんびりと昔気質のビジネスで押し通して良いのだろうか?

AKB商法をサンプルに、どんどん新しいビジネスモデルを作っていかなければ寝首かかれそうな勢いですね

No.7

同感です。

CD大量買いした人の票で順位が動くなんてオカシイ。選挙って言うくらいなら1人1票にすればいいのに。
っていうか、昨年1位の大島さんも昨日の選挙まで必ずセンターって訳でもなかったんでしょ?

余計何の意味があるのやら(-.-;)

  • << 12 総選挙の結果で「必ず1年間センターを張れる」わけではなく、次に出るCDでセンターを確約されるだけのようです。 前回でいえば「ヘビーローテーション」のみ約束されるだけです。 そんなことを言ったら、昨年1位だった大島より4位板野の方がよほどメディア露出があったけど、これはAKB内での結果よりも所属プロダクションが大島より板野を売り出したから。 結果的に1位だった大島はプロダクションに積極的に推してもらえなかったから活躍の場も少なかっただけだと思いますよ。

No.8

全くもって、同感です俉俉

No.9

>> 5 私は今ミヤネ屋見てましたが、20万使って200枚買ったという人がインタビュー受けてました。 1枚は自分で聴くもの、1枚は保管用だとして、あと… 同意です!



純粋にファンの方には申し訳無いですが、 私もテレビ見ていて20万使ったと言う方に、もっと別の 意義ある使い道は無かったのかなあ~と 正直思いました💦
もちろん ご自分で稼いだお金をどう使おうが 余計なお世話かも知れませんが…。


でも こんなやり方ってどうなの?
って ちょっと疑問に思いました💦

No.10

新聞に192万円を💿に注ぎ込んだと記事があった。

一体何枚分💿❓

こんな時に腹立たしい‼

テレビのインタビューでは若い男子が異常なほどの熱狂ぶりで『彼女は作らない、全てAKBに注ぎ込む…』

😨 ファンはいいけど異常だ‼

秋元に異常な人間を作られてる。
親戚でも一人でカラオケ行きAKB歌いに行き身の回りはAKB一色。

これくらいならいいけど

💿買わせる策略としか思わない。

無駄な金の使い方。
被災地の為に使えたら良かったね。

💿💿💿💿💿で放射能汚染の為に使えたら…

日本が本当心配😔

No.11

20万どころじゃないですよ😓
1000万使ったって人もいますよ💧

No.12

>> 7 同感です。 CD大量買いした人の票で順位が動くなんてオカシイ。選挙って言うくらいなら1人1票にすればいいのに。 っていうか、昨年1位の大島… 総選挙の結果で「必ず1年間センターを張れる」わけではなく、次に出るCDでセンターを確約されるだけのようです。
前回でいえば「ヘビーローテーション」のみ約束されるだけです。

そんなことを言ったら、昨年1位だった大島より4位板野の方がよほどメディア露出があったけど、これはAKB内での結果よりも所属プロダクションが大島より板野を売り出したから。

結果的に1位だった大島はプロダクションに積極的に推してもらえなかったから活躍の場も少なかっただけだと思いますよ。

  • << 18 二人は同じ会社に所属しているのですか?
  • << 252 そうなんですか! あんなにデッカく選挙して1位になってもセンター確約なのは1曲だけなんですね。 ってことは、あの選挙は殆どただの人気投票って訳か。 勉強になりました。 ありがとうございました。

No.13

そこまで大量買いしてくれる 涙ぐましいファンにも何かしらの特典をつけてあげてほしいな…とファンではないけど思いました。

本当にファン様々ですね。

仲間割れとかしないのかな…?

No.14

そんなコメントが 有ったのですか?見てないので解りません

売り方は確かに歴代トップ
それはそれは😅凄いですが純粋な枚数の売上ではないですもんね


てっか?この売上は義援金に変わるのでは無かった?がっぽりポケットマネーですか?

中古古屋さんに売ったら買い取って地方に流すんだと思います

熱烈なファン層の居ない田舎に😁そして子供達が買うのでは?


まぁ人気投票というか・・・ファンの年収と熱意で決まった感じもしますが



おばちゃんみたいな😱そして偉い足の太いあの子は一体・・・・・人気なのか?魅力がわからなかったけど😒

  • << 16 誰❓ 誰❓
  • << 17 多分大島優子の発言… 「一人で何枚も買って何が選挙だと言う人もいます」 「でも、私たちにとって票数とは愛です」 みたいな発言じゃないかなぁ… 私もワイドショーでチラッと見ただけなのでよく分からないですが…

No.15

あなたの言われる通りだと思います。 ファンの心理をついた商魂です。1人1票じゃないと 投票じゃないでしょ。 小学校の時 習った平等です。

No.16

>> 14 そんなコメントが 有ったのですか?見てないので解りません 売り方は確かに歴代トップ それはそれは😅凄いですが純粋な枚数の売上ではないですも… 誰❓ 誰❓

No.17

>> 14 そんなコメントが 有ったのですか?見てないので解りません 売り方は確かに歴代トップ それはそれは😅凄いですが純粋な枚数の売上ではないですも… 多分大島優子の発言…

「一人で何枚も買って何が選挙だと言う人もいます」
「でも、私たちにとって票数とは愛です」

みたいな発言じゃないかなぁ…
私もワイドショーでチラッと見ただけなのでよく分からないですが…

No.18

>> 12 総選挙の結果で「必ず1年間センターを張れる」わけではなく、次に出るCDでセンターを確約されるだけのようです。 前回でいえば「ヘビーローテーシ… 二人は同じ会社に所属しているのですか?

  • << 20 二人とも確か太田プロだったと思います…違ったらごめんね。 ただ、芸能関連の仕事をしてる友人が「いくらファンが推したって仕事増えるか増えないかはプロダクションとスポンサー次第」って言ってたので、所属プロダクションが違ったとしても大島より板野の方が積極的に売り出してもらってることに変わりないと思います。
  • << 22 すみません、板野はホリプロでした💦 てことは純粋に事務所の力が大きいのかもしれないですね。

No.19

それがビジネスだし、経済ということですよ💧
お金が動くということは、納税もされるということにもなりますし

選挙ったって、国政ってわけでもあるまいし、一人一票である必要もないし、買いたい人が買いたいだけ買えばいいと思いますが
経済活動も、誰かのファンになると言った精神活動も、憲法に自由が謳われてます

「音楽」としても、何がいいかなんて選ぶのは個人の自由
AKBに比べて、ほかのバンドやら歌手やらの曲が優れているか、というと、売上という一つの数字としては表せるかもしれないですが、それ以外の絶対的な評価はできるものじゃないです

主さん、経済とか政治とか法律とか勉強してはいかがですか?

AKBが嫌なら見なきゃいいってだけではないかと🙈

  • << 24 それはそうだけど これが『人気』投票ってのが解せないです。
  • << 42 同意。 この選挙の公平性を問うことは無意味。 これだけ世が騒ぐってことはよくも悪くもその商戦が「成功」したということです。
  • << 134 貴殿のおっしゃる通りだと思います。いわゆる【祭】みたいなものですよ!借金してまでCDを買ってるならちょっとやりすぎかも知れませんが、そうでなければ素晴らしいビジネス戦略だと思います。昔からアイドルの追っかけで全国を回ってた人やCDに関しても握手会の券やポスターなんかの(オマケ)が欲しくて買う人もいたんじゃないですか?ちょっと話はそれますが、プロ野球のオールスターファン投票も1人で何枚も書いて好きな選手を選出したりしてますよ!
  • << 332 見たくなくっても 目に入るわ

No.20

>> 18 二人は同じ会社に所属しているのですか? 二人とも確か太田プロだったと思います…違ったらごめんね。
ただ、芸能関連の仕事をしてる友人が「いくらファンが推したって仕事増えるか増えないかはプロダクションとスポンサー次第」って言ってたので、所属プロダクションが違ったとしても大島より板野の方が積極的に売り出してもらってることに変わりないと思います。

No.21

気持ちは分からなくはないけど、
エコをゴリ押ししてどんどん物を買わなくなる方がダメだと思う。

経済が回らなくなる

企業が儲からないから給料が下がる

収入が少ないから物を買わなくなる

さらに給料が下がる

負のスパイラルになっちゃいますよ。


CDを何枚買おうが買う人の自由。
個人の価値観を他人に押し付けちゃダメですよ。

No.22

>> 18 二人は同じ会社に所属しているのですか? すみません、板野はホリプロでした💦
てことは純粋に事務所の力が大きいのかもしれないですね。

No.23

19さん21さんに同意。

好きな芸能人に多額のお金を使う人がいるのはAKBに限ったことではないし。

No.24

>> 19 それがビジネスだし、経済ということですよ💧 お金が動くということは、納税もされるということにもなりますし 選挙ったって、国政ってわけでもあ… それはそうだけど これが『人気』投票ってのが解せないです。

  • << 29 AKBのために働いて、働いた分全額突っ込むというファンもいますよね 「それだけ熱烈なファンだ」と数字で自分の熱意を表すことができるわけですから、一部の、あるいは多くのファンにとってはある意味では「こんなに好き」「こんなに応援している」ということを伝えられるいいシステムとも言えるのでは? 結局は1票=CD1枚分であり(CD以外でも票は手に入るみたいですが)、その票数が順位になるのですから、いかに多く買ったかが反映されるのは当然ではないでしょうか

No.25

>> 4 同感。 実際に一人一票で選挙したら 前田が一位はありえん😓 魅力ないでしょ😅 大島優子のが可愛い~

個人的的に前田○子は宮川大輔にしかみえない😥

  • << 28 全然似てないから💧やめて。 別スレにも書いてたけど。
  • << 30 他のスレでも見かけたけど… なんでそんなに宮川大輔推しするんですか?
  • << 31 ん~ そー言われて見れば… でも 何故整形の人が上位か解らない⤵ すません。 横スレで 元に戻して下さい。
  • << 40 あ~、なるほど…言われてみたらそうかも✨
  • << 135 プッ(^w^)💨 言われてみたら似てる❗
  • << 190 大島のがかわいい。宮川大輔😁確かに似てる👌しかもあの人のコメント頭悪すぎだ。

No.26

普通に売ってうれなかったらヤバいって会社とかなるのかもだけど
ためしにどうですか?秋元さん ファンお金尽きちゃうから…

No.27

AKB48に関しては殆んどがアキバ系の方が関わっています。派手すぎず、可愛い、おとなしめになるとともちんは損なんです。でも今どきの男子からするとともちんが可愛いって言います。この投票は独特だと思います。

No.28

>> 25 大島優子のが可愛い~ 個人的的に前田○子は宮川大輔にしかみえない😥 全然似てないから💧やめて。 別スレにも書いてたけど。

No.29

>> 24 それはそうだけど これが『人気』投票ってのが解せないです。 AKBのために働いて、働いた分全額突っ込むというファンもいますよね
「それだけ熱烈なファンだ」と数字で自分の熱意を表すことができるわけですから、一部の、あるいは多くのファンにとってはある意味では「こんなに好き」「こんなに応援している」ということを伝えられるいいシステムとも言えるのでは?

結局は1票=CD1枚分であり(CD以外でも票は手に入るみたいですが)、その票数が順位になるのですから、いかに多く買ったかが反映されるのは当然ではないでしょうか

No.30

>> 25 大島優子のが可愛い~ 個人的的に前田○子は宮川大輔にしかみえない😥 他のスレでも見かけたけど…

なんでそんなに宮川大輔推しするんですか?

  • << 34 でも、言われてみれば確かに似てますね💧 目が近くてちょいとしゃくれてるのとか😥
  • << 68 きっと同意してくれる人待ってるんじゃない?

No.31

>> 25 大島優子のが可愛い~ 個人的的に前田○子は宮川大輔にしかみえない😥 ん~ そー言われて見れば… でも 何故整形の人が上位か解らない⤵ すません。 横スレで 元に戻して下さい。

No.32

一人で数百枚買ったとかテレビで見ましたが、別にいいと思います。
そういった熱烈なファンのお陰で上位になれた子たちがいるんだし、そこまで応援してくれるファンが多数いるということですよね。
ただファンだからといって、普通そこまで出来ないし彼女達にはそうさせる魅力があるんだと思います。

No.33

どうせ今年で消える\(^o^)/

No.34

>> 30 他のスレでも見かけたけど… なんでそんなに宮川大輔推しするんですか? でも、言われてみれば確かに似てますね💧
目が近くてちょいとしゃくれてるのとか😥

  • << 36 似てるかも(爆)
  • << 39 あ~似てるかも。そう言われると彼にしか見えなくなっちゃうよ~(>_<。)

No.35

私個人的にはAKBには全く興味ない。
けど、CDが売れない時代だし、そんな時代でこんなにCDが売れた。
それは商売として大成功であり、ナイスアイディアではないですか。
大金使った大人達も、自分のお金ですからね。他人が文句言えないし。
確かに、大量のCDはどうするのか疑問ですが、山や海に不法投棄しないで、きちんと分別してゴミに出す分にも取り敢えずは問題ないのではないでしょうか❓
CDと言え、やっぱり物が売れて、あれだけ沢山の人間がお祭り騒ぎしてたみたいですし、総選挙のお陰で少しは経済が活性していると思いますし。

ただ、私は時期が問題だと。
今は総選挙しない方が良かったと思います。
東北ではまだ義援金が行き渡らず、仮説住宅に入っても暮らしていくお金がないから…と避難所生活されてる方もいるそうです。
そんな方から見たら、CDに…人気投票に100万とかって有り得ない話しでしょ💦
避難生活している人の中にも、投票したかったけどCD買えなかった子もいるだろうし。
「票数が愛」とか言ってた方がいるそうですが、投票したくても出来なかった子には愛が無いって言ってるのと同然ですよね。
東北応援で、東北の経済活性化や観光活性化になるようなイベントなら大賛成ですが、今回の総選挙はちょっとなぁ…この時期に…と思いましたね⤵
会場に募金コーナーとかあったんでしょうか❓

No.36

>> 34 でも、言われてみれば確かに似てますね💧 目が近くてちょいとしゃくれてるのとか😥 似てるかも(爆)

No.37

AKBは「芸能」でなく「秋元さんの商売」だから・・・。
このド不況の中、多くの財布を開けるのは「大した商才」かと。

  • << 70 まあそうだよね どっかでそうお金が動かなきゃ実際問題は不況のままか CDでもうかるだろうけどケースや印刷で潤う工場もでるだろし 一理有るかもな 交通機関もコレで潤うし 震災でどこも何かしらで痛手を負い始めてるから・・・まぁ被災地に流した分今回取り戻したのか?

No.38

さっき友達とテレビ見ていて思ったのは、一人で200枚買ったとか‥好きな子にすべて投票。ってことは、200票入ったから200人のファンがいる‥じゃなくて、200票入ったけどファンは1人って事?
もありうるって事かな。何万票入ったけど実際のファンは何百人だったり何十人って事もありうるって事‥?。
って話をしてました。

純粋なファンがたくさんいなくても、たった一人でも超セレブで何百万枚も買ってくれるようなファンがいればいいみたいな事なのかな?
って思っちゃいました。

No.39

>> 34 でも、言われてみれば確かに似てますね💧 目が近くてちょいとしゃくれてるのとか😥 あ~似てるかも。そう言われると彼にしか見えなくなっちゃうよ~(>_<。)

No.40

>> 25 大島優子のが可愛い~ 個人的的に前田○子は宮川大輔にしかみえない😥 あ~、なるほど…言われてみたらそうかも✨

No.41

こんなときに、AKB?総選挙?まじくだらない。

センターなんか誰だっていい

No.42

>> 19 それがビジネスだし、経済ということですよ💧 お金が動くということは、納税もされるということにもなりますし 選挙ったって、国政ってわけでもあ… 同意。

この選挙の公平性を問うことは無意味。

これだけ世が騒ぐってことはよくも悪くもその商戦が「成功」したということです。

No.43

>> 42 成功してると思うけど それに踊らされてる彼女達は切磋琢磨して自分達を磨いてる風だけど 内心はおどろしおどろしい物があるのが 可哀想。

No.44

>> 43 だから「よくも悪くも」だと言っているのです。

そして「可哀想」だと思うことは彼女達を侮辱しているのかもしれませんよ。

No.45

>> 44 侮辱❓ してる❓❓

  • << 47 実情を知らない相手に「可哀想」というのは、相手が誰であれ失礼だということじゃないですか? 彼女たちはバッシングされていることもビジネスモデルの1つだということも分かって、それでも好きでやっているんだから、そこは触れなくて良いんじゃないかと思いますよ。

No.46

何でもかんでも震災に絡めるのはどうなんだろうね。

節約節約自粛自粛で金の流れを滞らせてる方々より、こういったイベントでも日本国内でドカンと金を使ってくれる人の方が、間接的に日本経済を活性化=被災地への貢献に繋がるような気もするけどな。


一人の人間にそれだけ金を使わせることができるのは、それだけ魅力があるってことです。
また、そんなことをほじり出すマスコミ、その情報に踊らされて、購入者、アイドルを非難中傷する方々の方が、私にとってはよほど人間性を疑いたくなる対象です。

  • << 53 同意です。 AKBの良し悪しはあれど、震災震災って、日本人はいつまで暗い顔してたら気がすむんですか? 私は宮城ですが、みんなもっと派手に行こうよーって思います! 誰が何に金使ったっていいじゃない!義援金はありがたいけど、人様が他に使いたいと思っていたお金まで貰いたいとは被災者は思っていません! 彼女達を特別応援はしていないけど、テレビで面白く見ましたよ。 商売としては勝ちだと思う。

No.47

>> 45 侮辱❓ してる❓❓ 実情を知らない相手に「可哀想」というのは、相手が誰であれ失礼だということじゃないですか?
彼女たちはバッシングされていることもビジネスモデルの1つだということも分かって、それでも好きでやっているんだから、そこは触れなくて良いんじゃないかと思いますよ。

  • << 49 失礼 とか 侮辱 とか… そんなに奥が深い物なの❓ あの人達❓

No.48

そもそもAKBはオタクへ発信したビジネスなんだからいいと思うけどね。
票の公平性は全くないけど…。どのメンバーにお金を注ぎ込めるファンが多くいるかって話だもんね。

今回のCDの売上の半分でも一部でも義援金にってことだったらまた違ったかも~

No.49

>> 47 実情を知らない相手に「可哀想」というのは、相手が誰であれ失礼だということじゃないですか? 彼女たちはバッシングされていることもビジネスモデル… 失礼 とか 侮辱 とか… そんなに奥が深い物なの❓ あの人達❓

  • << 51 奥が深いとかそれ以前の話だと思います。 奥が深くなかったら、第三者は失礼な発言をしていいわけではないですし。 可愛い、可愛くないとか対外的な批判は受け入れられても「可哀想」という対内的な発言は気分悪いでしょうって話です。
  • << 52 多分そう言う事言ってる方は、ファンかヲタだと思われます…💧まぁ、稼いだ金をどう遣おうと本人の勝手だけどさぁ、もったいないよなぁ💧それだけの大金あったらもっと有意義に遣えばいいのに💧

No.50

ファンは身なり整え必死握手会に参加して、アルバムを1人で何枚も買い。雨の中カッパきてライブに参加し でも結局はアイドルはイケメン俳優、スポーツ選手...と熱愛→結婚→ファンの方ご苦労様です。ってなる。
あほくさ

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧