懐かしき時代😃それは昭和🎵

レス500 HIT数 11251 あ+ あ-


2011/05/27 17:24(更新日時)

きいちのぬり絵🎵

アルマイトのお弁当箱🎵

金魚売り🎵

紙芝居🎵

ベーゴマ・めんこ✨

遊んだ思い出✨✨

それは✨

✨昭和✨
話しませんか?子供の頃の
おはなし✨✨

No.1596589 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.500

新しいスレタイ
「Age♪とーふ♪」

タグ
「昭和」「30年代生まれ」「目玉焼きは醤油」

です~♪

遊びにきてください~♪

Qoo姉さま
2さ~ん
87さん
その他の皆さんも~♪

No.499

>> 496 「Age」っていう英語・・・ 日本語で「時代」っていう意味 だったのですね♪ スレタイは~ 「Age☆昭和」・・・ ダメ~かな? 良いんだども
歳を取るにつれて昭和の記憶が薄れていくだよ…

ゆっちんはコロッケにもキャベツにも醤油だか⁉
オラはそっつはソースだべよ😋
ニヤリ( ̄ー ̄)✨

No.498

>> 497 大工さん~♪

ここで~♪

兄様が~♪わるくち言ってます~♪

な~ちて♪

お醤油は・・・・
コロッケにも
かけます!
(キッパリと言う)
キャベツにも♪

No.497

>> 492 揚げ兄様は・・ 外からその方たちを観察していて おもろいかも♪ ですが・・・・ (TдT) 騙されたほうは・・・ ガチョ~ンですよ (T… 元大工はファッションとかには拘る念🐱
センスが良いか悪いかは別問題だども🐱

だど、歯は磨け❗爪は切れ❗😁一方的な話はするな❗自分の話ばっかりで他人の話は聞かないから会話が成立してない事に気づかない😱

オラは目玉焼きは醤油だべ✌
朝飯の理想は焼き魚に生卵、味噌汁やな😁

目刺し、鯵の開き…😋旅館の朝飯が理想やな😆

No.496

「Age」っていう英語・・・

日本語で「時代」っていう意味
だったのですね♪

スレタイは~
「Age☆昭和」・・・

ダメ~かな?

  • << 499 良いんだども 歳を取るにつれて昭和の記憶が薄れていくだよ… ゆっちんはコロッケにもキャベツにも醤油だか⁉ オラはそっつはソースだべよ😋 ニヤリ( ̄ー ̄)✨

No.495

>> 494 ジェット京・・・・

あはは(笑

そうか・・・
「下町」じゃ・・・

「下ネタ」・・・
な~んちて💦💦

では
タグは~
「昭和」「30年代生まれ」「目玉焼き」

あはは(笑

No.494

>> 492 揚げ兄様は・・ 外からその方たちを観察していて おもろいかも♪ ですが・・・・ (TдT) 騙されたほうは・・・ ガチョ~ンですよ (T… 不思議体験を覗いたら妙なレスがあっただよ
守護霊はジェットコースターの安全バーだとか言う人😓

何かの宗教だべか⁉

No.493

>> 489 揚げ兄様・・・ (TдT) 次、スレ建てますよん♪ 今度は どんなスレタイがよいですか~♪ タグの「下町」は 必ず入れようと思います… タグに下町だべか🐱

ゔ~ん、淡い思い出で良いとは思うだよ✌
だどレス出来る人が限定されるかもだべな…
ま、えっかァ😁✌
Qoo殿やら他の人も
どんどん焼き…いや、どんどん参加してくれるとエエだな😁

No.492

>> 491 揚げ兄様は・・
外からその方たちを観察していて
おもろいかも♪

ですが・・・・
(TдT)

騙されたほうは・・・
ガチョ~ンですよ
(TдT)

でも笑える♪
おバカな殿方・・・

  • << 494 不思議体験を覗いたら妙なレスがあっただよ 守護霊はジェットコースターの安全バーだとか言う人😓 何かの宗教だべか⁉
  • << 497 元大工はファッションとかには拘る念🐱 センスが良いか悪いかは別問題だども🐱 だど、歯は磨け❗爪は切れ❗😁一方的な話はするな❗自分の話ばっかりで他人の話は聞かないから会話が成立してない事に気づかない😱 オラは目玉焼きは醤油だべ✌ 朝飯の理想は焼き魚に生卵、味噌汁やな😁 目刺し、鯵の開き…😋旅館の朝飯が理想やな😆

No.491

>> 488 あはは(笑 でも、そのキャバちゃん♪ プロだわ♪ だって、キャバ嬢さんのお仕事は 「男の夢」を叶えてあげる仕事だもの♪ 男の人を「いい気分… ニャハ😁

他にもいるだよ😁
名前は伏せるけど
知り合いの漫画家のオヤジの話だども

ソヤツは今は還暦くらいかな⁉
で、初めて会った時はソヤツは50代半ばだべかな⁉
オラが友人と✉のやり取りしてると『お前らホモかよ⁉気持ち悪いな❗俺なんか20歳の彼女いるんだぜ』と、のたまわった😱
聞くと彼女とは新宿のキャバ嬢だった😁

ソヤツは会うたびにプレゼントやら食事、店の飲み代で20万使ってたらしい😁

ンで、同伴か店外デート❤🚻❤でカラオケに逝って、いきなりキス💋したら💢となったらしい😁
ンで、『バーカ❗そんなの商売だよ🎶』と言ったら、ソヤツは『彼女はそんな女とは違う💢』…だど、金の切れ目が縁の切れ目😁散々貢いでポイ⤵哀れなバカちん✌元大工といい、その漫画家といい…ホンマに頭の中身を疑うわ😁✌🎶

No.490

>> 485 あ…あのスレは私が立ち上げたんじゃないの ゆっさん ごめんね… 楽しいスレなのに重たい内容のレスしちゃって… Qoo姉様

気にせんといて~ね♪

楽しくロムしてます♪
色々な所♪

No.489

>> 487 すかす…このスレも もうすぐ🈵レスだべな スレの趣旨とはズレても愉しければエエ念😁日頃の悩みや苦労を忘れる為にも皆でワイワイやるだべよ✌ … 揚げ兄様・・・
(TдT)


次、スレ建てますよん♪

今度は
どんなスレタイがよいですか~♪

タグの「下町」は
必ず入れようと思います~♪

  • << 493 タグに下町だべか🐱 ゔ~ん、淡い思い出で良いとは思うだよ✌ だどレス出来る人が限定されるかもだべな… ま、えっかァ😁✌ Qoo殿やら他の人も どんどん焼き…いや、どんどん参加してくれるとエエだな😁

No.488

>> 486 元大工は何故だか そのキャバ嬢の生息してる近辺を知っていて🏠を探しあて押しかけたらしい念😓 そしてピンポン連打❗そしたら不審者がいると警察… あはは(笑

でも、そのキャバちゃん♪
プロだわ♪
だって、キャバ嬢さんのお仕事は
「男の夢」を叶えてあげる仕事だもの♪
男の人を「いい気分」にさせてくれる為の
お仕事だもの♪
変な意味じゃあないよ♪

  • << 491 ニャハ😁 他にもいるだよ😁 名前は伏せるけど 知り合いの漫画家のオヤジの話だども ソヤツは今は還暦くらいかな⁉ で、初めて会った時はソヤツは50代半ばだべかな⁉ オラが友人と✉のやり取りしてると『お前らホモかよ⁉気持ち悪いな❗俺なんか20歳の彼女いるんだぜ』と、のたまわった😱 聞くと彼女とは新宿のキャバ嬢だった😁 ソヤツは会うたびにプレゼントやら食事、店の飲み代で20万使ってたらしい😁 ンで、同伴か店外デート❤🚻❤でカラオケに逝って、いきなりキス💋したら💢となったらしい😁 ンで、『バーカ❗そんなの商売だよ🎶』と言ったら、ソヤツは『彼女はそんな女とは違う💢』…だど、金の切れ目が縁の切れ目😁散々貢いでポイ⤵哀れなバカちん✌元大工といい、その漫画家といい…ホンマに頭の中身を疑うわ😁✌🎶

No.487

>> 484 Qoo姉さまの スレって・・・? ロムしてもいいでしょうか? よければ・・・ タグを教えていただけますか? すかす…このスレも
もうすぐ🈵レスだべな
スレの趣旨とはズレても愉しければエエ念😁日頃の悩みや苦労を忘れる為にも皆でワイワイやるだべよ✌

東○便みたいに😁✌

そーいや、オラの
クソ親父は勝手に再婚して、親父が買った家のローンも何の相談もなくオラに押しつけやがったな😱
家のローンと車のローンで大変やったのを思いだした念💢

オラがローン払ってた家には、その後妻が1人で暮らしてるだよ😱
ま、縁が切れれば
そんな🏠イラね~けど🎶

  • << 489 揚げ兄様・・・ (TдT) 次、スレ建てますよん♪ 今度は どんなスレタイがよいですか~♪ タグの「下町」は 必ず入れようと思います~♪

No.486

>> 481 あはは(笑 続き・・・ 聞きたい♪ でも・・・ その前に 「愛」のスペシューム光線です~♪       元大工サン、从ッ         … 元大工は何故だか
そのキャバ嬢の生息してる近辺を知っていて🏠を探しあて押しかけたらしい念😓

そしてピンポン連打❗そしたら不審者がいると警察呼ばれた念😁

今は馬鹿さ加減に拍車がかかって
最近キャバクラに逝き26歳だかのキャバ嬢が気に入り、オラに『年も俺と釣り合うだろ⁉結婚しちゃおうかな⁉』だとさ😱

年齢が倍の54歳の杖ついて前歯が2本しかない🐱更に金が無い爺ィを
本気で相手すると思ってるのが不思議や😓

他人を貶すような書き込みだども、本人にも直接同じ事言ってるだよ😁
ま、笑い話だと思ってケロ✌

  • << 488 あはは(笑 でも、そのキャバちゃん♪ プロだわ♪ だって、キャバ嬢さんのお仕事は 「男の夢」を叶えてあげる仕事だもの♪ 男の人を「いい気分」にさせてくれる為の お仕事だもの♪ 変な意味じゃあないよ♪

No.485

>> 484 あ…あのスレは私が立ち上げたんじゃないの

ゆっさん
ごめんね…

楽しいスレなのに重たい内容のレスしちゃって…

  • << 490 Qoo姉様 気にせんといて~ね♪ 楽しくロムしてます♪ 色々な所♪

No.484

>> 482 あのスレの私のレスで解るように 我が愚弟も片付けられない症候群でした 母が亡くなってすぐ父が結核で入院し…母が亡くなった一月後生前母が食べ… Qoo姉さまの

スレって・・・?

ロムしてもいいでしょうか?
よければ・・・

タグを教えていただけますか?

  • << 487 すかす…このスレも もうすぐ🈵レスだべな スレの趣旨とはズレても愉しければエエ念😁日頃の悩みや苦労を忘れる為にも皆でワイワイやるだべよ✌ 東○便みたいに😁✌ そーいや、オラの クソ親父は勝手に再婚して、親父が買った家のローンも何の相談もなくオラに押しつけやがったな😱 家のローンと車のローンで大変やったのを思いだした念💢 オラがローン払ってた家には、その後妻が1人で暮らしてるだよ😱 ま、縁が切れれば そんな🏠イラね~けど🎶

No.483

>> 482 Qoo殿🌀

オラの知り合いには
もう1人悲惨な状態の部屋の住民がいて
酒の空缶や瓶やら棄てないし、物はかたずけない😓
初めてアパートに逝って、ドアを開けた瞬間に…
唖然としただよ😓
ゴミの山🗻…

平らなスペースがない😱
でも本人は散らかってるとは思ってないみたいだべ😓
宝の山に見えるんやろか⁉
オマケにトイレに虫が這いずり回ってるのに『俺の部屋には虫がいないんだよ』だと😱

ま、元々オツムのおかしい奴だったけど…😓

No.482

>> 471 向こうのスレを見てない人には、オラの弟がキャバクラにハマってると勘違いされそうや💦 オラも昔4~5回逝ったけど別に面白くはなかったべな😓 だ… あのスレの私のレスで解るように
我が愚弟も片付けられない症候群でした

母が亡くなってすぐ父が結核で入院し…母が亡くなった一月後生前母が食べたいと言ってた長崎の皿うどん(うちの傍にお店があるのです)を仏壇に供えようと
家に行って部屋に入ったら足の踏み場もない程酷い有様…
母が亡くなった時…今まで色んな病気をして何回となく手術をし…それでも喜寿まで生きてくれたし倒れる前に虫の知らせで会って最期の会話したので覚悟もあったせいか不思議と涙は出なかったんです
でも母が寝食していた部屋まで散らかしてるのを目の当たりにした時…愚弟に対して情けないやら腹立たしいやら悔しい思いでその場で泣いてしまいました

  • << 484 Qoo姉さまの スレって・・・? ロムしてもいいでしょうか? よければ・・・ タグを教えていただけますか?

No.481

>> 479 元大工の話に戻すと 20年くらい前かな⁉『俺の彼女呼び出して紹介するから来いよ』と言うから元大工と 2人で喫茶店で待ってたのや🐱 ところが何… あはは(笑

続き・・・
聞きたい♪
でも・・・
その前に
「愛」のスペシューム光線です~♪
      元大工サン、从ッ
        ≦;;≧
       //W゙
   ヘ  ッ/ /
 _(∥ ) ミnミ/
(_/_ ̄\||ミ
`/ /  ソ\_|
||  /
( (  /
丶| |

  • << 486 元大工は何故だか そのキャバ嬢の生息してる近辺を知っていて🏠を探しあて押しかけたらしい念😓 そしてピンポン連打❗そしたら不審者がいると警察呼ばれた念😁 今は馬鹿さ加減に拍車がかかって 最近キャバクラに逝き26歳だかのキャバ嬢が気に入り、オラに『年も俺と釣り合うだろ⁉結婚しちゃおうかな⁉』だとさ😱 年齢が倍の54歳の杖ついて前歯が2本しかない🐱更に金が無い爺ィを 本気で相手すると思ってるのが不思議や😓 他人を貶すような書き込みだども、本人にも直接同じ事言ってるだよ😁 ま、笑い話だと思ってケロ✌

No.480

>> 477 中学時代の同級生にはもう1人友人がいて 手書きで設計の仕事をしてたんやけど、パソコンの普及で仕事が激減😓 で、勤めてた会社も倒産😱 今は必… 兄様も・・・

パソコン・・・

出来ればなあ♪

私・・・
はぢかしいけど・・・

パソコンの学校
いったお♪

No.479

>> 475 兄さま・・・ お付き合い長っ💦 見たいような(笑 見たくないような(笑 あはは(笑 ぜひ 貼りつけ~♪ お願いします~♪ 元大工の話に戻すと
20年くらい前かな⁉『俺の彼女呼び出して紹介するから来いよ』と言うから元大工と
2人で喫茶店で待ってたのや🐱
ところが何時間待っても来ない🐱
その間、彼女とやらに電話して『プレゼントも用意してあるんだからよ❗俺に恥をかかすなよ💢』
と喚くも来ない🐱

で、聞くとキャバ嬢だと言う😁ニャハ✌

キャバクラって客に恋愛させてる気分にさせるんやけど、奴は単純だから、すっかり自分の彼女と思い込んでたべよ😁

この話には後日談もあるだべよ😁

  • << 481 あはは(笑 続き・・・ 聞きたい♪ でも・・・ その前に 「愛」のスペシューム光線です~♪       元大工サン、从ッ         ≦;;≧        //W゙    ヘ  ッ/ /  _(∥ ) ミnミ/ (_/_ ̄\||ミ `/ /  ソ\_| ||  / ( (  / 丶| |

No.478

>> 476 元大工は身体壊して今は仕事してないだよ🐱 弟は昔 高校の教師をしてたんやけど兄弟でキャバクラにハマって一千万の借金作っただべよ😓 んで、オヤ… シャキーンっ!

あ~・・・
ダメですよ💦💦

大工さん・・
今は
カコ(・∀・)イイ!!
仕事なのに(泣

No.477

>> 475 兄さま・・・ お付き合い長っ💦 見たいような(笑 見たくないような(笑 あはは(笑 ぜひ 貼りつけ~♪ お願いします~♪ 中学時代の同級生にはもう1人友人がいて
手書きで設計の仕事をしてたんやけど、パソコンの普及で仕事が激減😓

で、勤めてた会社も倒産😱
今は必死でパソコン覚えて自宅で仕事してるけど、クライアントは単価の安い東南アジアにネットで依頼するから、やはり仕事は少ないみたいや😱

オラの仕事もパソコンの普及で大きく変わったべよ😞

  • << 480 兄様も・・・ パソコン・・・ 出来ればなあ♪ 私・・・ はぢかしいけど・・・ パソコンの学校 いったお♪

No.476

>> 475 元大工は身体壊して今は仕事してないだよ🐱
弟は昔 高校の教師をしてたんやけど兄弟でキャバクラにハマって一千万の借金作っただべよ😓
んで、オヤジさんが亡くなった後、🏠を処分して借金返済したんやけど、キャバクラ通いは止めなかったから
また借金😁
ついでにキャバ嬢に騙されてアチコチから百万借りてキャバ嬢に渡したらトンズラされてたべよ😁✌

元大工には、もっと笑える話もあるだよ😁

  • << 478 シャキーンっ! あ~・・・ ダメですよ💦💦 大工さん・・ 今は カコ(・∀・)イイ!! 仕事なのに(泣

No.475

>> 473 元大工は中学時代の同級生だから 付き合いは40年になるかな⁉ 昔は大人しい奴やっただと、今は酒の呑みすぎか⁉脳ミソがちと… 非常識で性格は… 兄さま・・・

お付き合い長っ💦

見たいような(笑
見たくないような(笑

あはは(笑

ぜひ
貼りつけ~♪
お願いします~♪

  • << 477 中学時代の同級生にはもう1人友人がいて 手書きで設計の仕事をしてたんやけど、パソコンの普及で仕事が激減😓 で、勤めてた会社も倒産😱 今は必死でパソコン覚えて自宅で仕事してるけど、クライアントは単価の安い東南アジアにネットで依頼するから、やはり仕事は少ないみたいや😱 オラの仕事もパソコンの普及で大きく変わったべよ😞
  • << 479 元大工の話に戻すと 20年くらい前かな⁉『俺の彼女呼び出して紹介するから来いよ』と言うから元大工と 2人で喫茶店で待ってたのや🐱 ところが何時間待っても来ない🐱 その間、彼女とやらに電話して『プレゼントも用意してあるんだからよ❗俺に恥をかかすなよ💢』 と喚くも来ない🐱 で、聞くとキャバ嬢だと言う😁ニャハ✌ キャバクラって客に恋愛させてる気分にさせるんやけど、奴は単純だから、すっかり自分の彼女と思い込んでたべよ😁 この話には後日談もあるだべよ😁

No.474

>> 470 ゆっさんこんちは😄 若い時は辛口カレーも平気のへのじで食べてたけど 今は無理ですね~ Qooさん

Qooさんも色々

ご苦労があったかもですが♪

やはり・・・
それが、あったからこそ♪
今があるように思えますね~♪

人生って
やはり、これからだなっ~と
思います♪
すみません
若輩者が・・・
なまいき言いました・・・

No.473

>> 471 向こうのスレを見てない人には、オラの弟がキャバクラにハマってると勘違いされそうや💦 オラも昔4~5回逝ったけど別に面白くはなかったべな😓 だ… 元大工は中学時代の同級生だから
付き合いは40年になるかな⁉

昔は大人しい奴やっただと、今は酒の呑みすぎか⁉脳ミソがちと…
非常識で性格はオラの親父ソックリだべ😱
因みに元大工とオラの親父は誕生日も一緒だべ😱

あ゙❗今度奴の部屋に逝った時 写真写して
皆に公開しちゃお😁

  • << 475 兄さま・・・ お付き合い長っ💦 見たいような(笑 見たくないような(笑 あはは(笑 ぜひ 貼りつけ~♪ お願いします~♪

No.472

>> 471 揚げ兄様
💡なるほど💡

わかりました♪

そのような事情が
おありなのですね♪

でも・・・・

兄様も
苦労人でいらっしゃる・・・
(`・ω・´)ゞ

No.471

>> 468 揚げ兄様も~ 弟さん・・・・ 苦労しているのですね・・・・ キャバ~(笑 う~ん・・・・ 行った事なし・・・・ なぜ? 行くのか?… 向こうのスレを見てない人には、オラの弟がキャバクラにハマってると勘違いされそうや💦
オラも昔4~5回逝ったけど別に面白くはなかったべな😓
だど、オラは韓国クラブにはハマっただべがな😁

すかす元大工の部屋はゴッチャゴッチャしててホンマに足の踏み場も無いんやで~😁
万年床の上にトースターが鎮座してるし
そんな奴の弟なんか間違ってもオラの部屋には入れないだ😁✌

  • << 473 元大工は中学時代の同級生だから 付き合いは40年になるかな⁉ 昔は大人しい奴やっただと、今は酒の呑みすぎか⁉脳ミソがちと… 非常識で性格はオラの親父ソックリだべ😱 因みに元大工とオラの親父は誕生日も一緒だべ😱 あ゙❗今度奴の部屋に逝った時 写真写して 皆に公開しちゃお😁
  • << 482 あのスレの私のレスで解るように 我が愚弟も片付けられない症候群でした 母が亡くなってすぐ父が結核で入院し…母が亡くなった一月後生前母が食べたいと言ってた長崎の皿うどん(うちの傍にお店があるのです)を仏壇に供えようと 家に行って部屋に入ったら足の踏み場もない程酷い有様… 母が亡くなった時…今まで色んな病気をして何回となく手術をし…それでも喜寿まで生きてくれたし倒れる前に虫の知らせで会って最期の会話したので覚悟もあったせいか不思議と涙は出なかったんです でも母が寝食していた部屋まで散らかしてるのを目の当たりにした時…愚弟に対して情けないやら腹立たしいやら悔しい思いでその場で泣いてしまいました

No.470

>> 466 Qooさん こんにちは~♪ (^o^) Qooさん・・・ 辛いもの・・・・ 食べられるんですね~♪ 私は・・・ もうダメです・・・・ … ゆっさんこんちは😄

若い時は辛口カレーも平気のへのじで食べてたけど
今は無理ですね~

  • << 474 Qooさん Qooさんも色々 ご苦労があったかもですが♪ やはり・・・ それが、あったからこそ♪ 今があるように思えますね~♪ 人生って やはり、これからだなっ~と 思います♪ すみません 若輩者が・・・ なまいき言いました・・・

No.469

>> 465 Qoo殿🌀 こぬぬつわ✌ ンだすな… オラは焼肉で牛カルビ食べると確実に腹の調子崩すだす😓 油っぽい物はダメだすな😞 でも昨日みたいに炒め… はい…

いろーんな事がそれぞれ皆さんあるんですね~

No.468

揚げ兄様も~

弟さん・・・・

苦労しているのですね・・・・

キャバ~(笑
う~ん・・・・

行った事なし・・・・

なぜ?
行くのか?わからない・・・
男心・・・・

  • << 471 向こうのスレを見てない人には、オラの弟がキャバクラにハマってると勘違いされそうや💦 オラも昔4~5回逝ったけど別に面白くはなかったべな😓 だど、オラは韓国クラブにはハマっただべがな😁 すかす元大工の部屋はゴッチャゴッチャしててホンマに足の踏み場も無いんやで~😁 万年床の上にトースターが鎮座してるし そんな奴の弟なんか間違ってもオラの部屋には入れないだ😁✌

No.467

>> 465 Qoo殿🌀 こぬぬつわ✌ ンだすな… オラは焼肉で牛カルビ食べると確実に腹の調子崩すだす😓 油っぽい物はダメだすな😞 でも昨日みたいに炒め… 揚げ兄様

私は、缶詰のお魚を利用してますよ~♪
さんまの水煮と白菜を煮て~♪
白菜が煮えたら、さんまの缶詰入れて
味をお醤油やらお塩やらで整いて♪

ごはんに合うし♪
お野菜もとれて、缶詰だから骨まで食べられるから
カルシウムも取れて♪

栄養ばっちり♪
簡単だよ~♪

No.466

>> 464 こにゃにゃちわ… 揚げ出しさん お互い歳取るといろいろと不調が出てきますね~😓 私も刺激物食べるとお腹にきます… 数年前までキムチ大好… Qooさん

こんにちは~♪
(^o^)
Qooさん・・・
辛いもの・・・・
食べられるんですね~♪
私は・・・
もうダメです・・・・

辛いもの、食べると胃が痛くなります。

キムチも最近・・・
ダメですね・・・・

前は好きだったのにな・・

  • << 470 ゆっさんこんちは😄 若い時は辛口カレーも平気のへのじで食べてたけど 今は無理ですね~

No.465

>> 464 Qoo殿🌀
こぬぬつわ✌

ンだすな…
オラは焼肉で牛カルビ食べると確実に腹の調子崩すだす😓
油っぽい物はダメだすな😞
でも昨日みたいに炒め物作っちゃうんだな~😅

あ゙❗
でもQoo殿
別のスレで発見しただよ😁姉とあー鱈こー鱈…✌

  • << 467 揚げ兄様 私は、缶詰のお魚を利用してますよ~♪ さんまの水煮と白菜を煮て~♪ 白菜が煮えたら、さんまの缶詰入れて 味をお醤油やらお塩やらで整いて♪ ごはんに合うし♪ お野菜もとれて、缶詰だから骨まで食べられるから カルシウムも取れて♪ 栄養ばっちり♪ 簡単だよ~♪
  • << 469 はい… いろーんな事がそれぞれ皆さんあるんですね~

No.464

こにゃにゃちわ…

揚げ出しさん

お互い歳取るといろいろと不調が出てきますね~😓

私も刺激物食べるとお腹にきます…
数年前までキムチ大好きだったんだけど…量関係なくキムチ食べると下痢(昼時にゴメン💧)になるから好きだけど封印しました
辛い成分の刺激のせいかなって思ったが…下痢になる成分がもう一つあった

それはニンニク…

これまた大好きなパスタのペペロンチーノを食べると決まって…_| ̄|〇

食べ慣れない物を口にしてお腹壊すならわかるけど
30年来食べてた物が食べられないのは…😖
嫌いになれたらよかったのに今も大好き…だけどお腹を壊すと後が辛い(≧ω≦)
大腸調べるといいんだけどその検査が…😱
二の足踏んでます

  • << 466 Qooさん こんにちは~♪ (^o^) Qooさん・・・ 辛いもの・・・・ 食べられるんですね~♪ 私は・・・ もうダメです・・・・ 辛いもの、食べると胃が痛くなります。 キムチも最近・・・ ダメですね・・・・ 前は好きだったのにな・・

No.463

>> 462 あはは(笑

そうか~♪

んじゃ
なんでだろう?

お腹がゆるゆるは・・・?

お腹が冷えたのは
間違いないよ~・・・

お昼ごはん
食べる~♪

今日は、ごはんに朝の残り物~♪
一旦、落ちです~♪

No.462

>> 460 揚げ兄~♪ 今、調べたら~・・・・ 海藻類も「下痢」になりやすいんだって~・・ 便秘の人向きの食べ物だ~ね♪ わかめ酒も~・・・ ダメよん… ワカメは4~5日食べてないかな⁉

ワカメ酒に至っては
30年近く呑んでないだべな😁✌

No.461

>> 459 ゔ~ん゙… オラは胃腸が弱いでな😞 2~3時間おきにトイレ🚻逝くんやが下痢○がチビッとしか出ない念😓 あ゙❗昼飯前だか💦 すまね~だべ😁… そうか

お腹・・・・
弱いのねん♪

お酒~・・
これも、お腹壊すよ~💦💦

お腹が冷えるから💦💦
ほどほど~♪

No.460

揚げ兄~♪
今、調べたら~・・・・
海藻類も「下痢」になりやすいんだって~・・
便秘の人向きの食べ物だ~ね♪

わかめ酒も~・・・
ダメよん❤

昼間から・・・・

失礼しました~~~❤

  • << 462 ワカメは4~5日食べてないかな⁉ ワカメ酒に至っては 30年近く呑んでないだべな😁✌

No.459

>> 458 ゔ~ん゙…

オラは胃腸が弱いでな😞
2~3時間おきにトイレ🚻逝くんやが下痢○がチビッとしか出ない念😓
あ゙❗昼飯前だか💦
すまね~だべ😁✌

  • << 461 そうか お腹・・・・ 弱いのねん♪ お酒~・・ これも、お腹壊すよ~💦💦 お腹が冷えるから💦💦 ほどほど~♪

No.458

>> 457 揚げ兄・・・

お腹・・・
壊しているの~???

ここ最近・・
気温が上がったり下がったりしてるから

体調も崩しやすよ~・・・・

気をつけてね~・・・

食べ物は消火のよいもの~♪
です~♪

あと・・・

火を通してあるもの~♪
ですね・・・・

No.457

>> 456 ゆっちん🌀
おはよう…こぬぬつわだべかな⁉

オラぁ最近腹の調子が悪くて昨日から下痢気味で下っ腹が少々痛いだよ😞

なんだべな~⁉

No.456

>> 455 87さん

何か意味しんなお話ですね~♪

87さんの「クイズ的言葉」
なんか(笑

そそられます~♪

総よ♪総よ♪も
好きのうち♪

フガフガ~っ♪

No.455

会社のおばちゃんの話で
喋り方違うけども入れ歯外したの?思わず私すんまそ聞いちゃいました部分ですか?
総ですか?
後からの話では
総よぉと
総何ですね(笑)
今は会社🚬所
🍺~🍶の
さけるcheese
🚆待ちしてます👣

No.454

>> 450 今夜は豚バラ肉と茄子で肉茄子炒めですぢゃ😋 あ゙❗玉ねぎ入れるの忘れた💦 顆粒のコンソメにオイスターソース、味の素味、ニンニクで味を 調整し… 揚げ兄ちゃんの
今晩の夢♪
| 冂
|/ \
|レVVソ
|  /
|゚Д゚) ダレモイナイ…
|⊂ノ オドルナライマノウチナス!
|
   冂
  / \
  レVVイ  ♪
♪ |  |
  /(゚Д゚) ミソミソ♪
  / (ノ |⊃
 |   |
  \__ノ⊃
   ∪
     冂
    / \
  ♪ レVVイ
 ♪  /  丶
デンガク (゚Д゚) |
   ⊂  ヽ)|
    |   |
   ⊂丶__ノ
      ∪
   冂
  / \
  レVVイ
  /  丶
  |(゚Д゚) オイシイナッ!
 ⊂    |⊃
  |   |
  \__ノ
   ∪∪
肉なす痛めの舞♪
いで~っ💦💦

腰痛に気をつけてくださいね✌

No.453

やはり・・・

出来ませんでした

写メの貼りつけ(泣
だって

私、パソコンからなんだもん(泣

ごめんね
兄ちゃん・・

No.452

>> 450 今夜は豚バラ肉と茄子で肉茄子炒めですぢゃ😋 あ゙❗玉ねぎ入れるの忘れた💦 顆粒のコンソメにオイスターソース、味の素味、ニンニクで味を 調整し… 揚げ兄ちゃんは~

寝てしまったかな~?

おやすみなさい~♪
私も
寝ます~♪

(つ∀-)
オヤスミー♪

No.451

>> 449 あ、ありがとうございます。無理せずやってます。カミさんにも感謝です。主さんも頑張って下さいね。 2さん

 ミヾ彡 ♪
`ミ  彡   ミヾ彡
 彡彡ヾ   ミ   彡
  | |   彡ソ  ミ
  |∧_∧ //彡ヾ
  (゚ー゚*//
  ノL/ (⌒)
  (  ノ~
♪ | (     ♪
  / ″ \
 んん~~>
 / / //ヽ) ♪
(_(_/
がんばれ~♪

No.450

今夜は豚バラ肉と茄子で肉茄子炒めですぢゃ😋
あ゙❗玉ねぎ入れるの忘れた💦
顆粒のコンソメにオイスターソース、味の素味、ニンニクで味を
調整したけど酒の肴には少し濃いだべ😓
ご飯のオカズには丁度エエかな⁉😋

  • << 452 揚げ兄ちゃんは~ 寝てしまったかな~? おやすみなさい~♪ 私も 寝ます~♪ (つ∀-) オヤスミー♪
  • << 454 揚げ兄ちゃんの 今晩の夢♪ | 冂 |/ \ |レVVソ |  / |゚Д゚) ダレモイナイ… |⊂ノ オドルナライマノウチナス! |    冂   / \   レVVイ  ♪ ♪ |  |   /(゚Д゚) ミソミソ♪   / (ノ |⊃  |   |   \__ノ⊃    ∪      冂     / \   ♪ レVVイ  ♪  /  丶 デンガク (゚Д゚) |    ⊂  ヽ)|     |   |    ⊂丶__ノ       ∪    冂   / \   レVVイ   /  丶   |(゚Д゚) オイシイナッ!  ⊂    |⊃   |   |   \__ノ    ∪∪ 肉なす痛めの舞♪ いで~っ💦💦 腰痛に気をつけてくださいね✌

No.449

>> 429 2さん >(現実はたいへん、父は車椅子、母は痴呆症)(子供は、障害A) おうちで 介護をしていらっしゃるのですか~? 大変です~・・・・… あ、ありがとうございます。無理せずやってます。カミさんにも感謝です。主さんも頑張って下さいね。

  • << 451 2さん  ミヾ彡 ♪ `ミ  彡   ミヾ彡  彡彡ヾ   ミ   彡   | |   彡ソ  ミ   |∧_∧ //彡ヾ   (゚ー゚*//   ノL/ (⌒)   (  ノ~ ♪ | (     ♪   / ″ \  んん~~>  / / //ヽ) ♪ (_(_/ がんばれ~♪

No.448

今日は~・・・・
夕方から~・・・・
「介護の講習会」です~♪
いってきます~♪

♪~ ∧∧
   (゚Д゚)
   O┳O
   ( ∩ )
   ヒ||ソ
    ∪
今日はもう・・・・
レス出来ないかもですが~♪
皆さん、楽しく

お話をしてくださいね~♪

No.447

>> 446 87さん

お仕事~♪

頑張んないで
頑張ってくださいね~♪

また~
のちほど~♪

No.446

>> 427 87さん 始発待ちですか~・・・ 夜は、まだ寒いので~(泣 風邪をひかないでね~ 貧乏・・・・・ お金がないのは困るけど~ 心は、… 今は出勤途中🚆中なかなか難しい
ですが頑張ります👣

No.445

>> 444 あ・あさり~

|
|゙、∩
|。Д。) 、
ドサっ・・

No.444

>> 438 Qooさん・・・・ 海よりもしょっぱい 塩水って💦💦 あはは(笑 しょっぺ~~~💦💦 高血圧になってしまう~~💦💦 あさりが~~💦💦… 濃い塩分で呼吸出来なかったみたいです

朝起きてアサリ見たら貝は閉じてたのに口とか脚も全部出てました😱

No.443

>> 442 兄ちゃん・・・

それ・・・・

早く言ってくだしゃい・・・

(TдT)

No.442

>> 441 pictoは登録したの⁉
しないと出来ないよ✌

No.441

ぴよこ🎵🎵
ねこちゃん🎵🎵

可愛い~です~🎵
(❤💋❤)

う~ん
難しい・・・・

もう一度
チャレンジしてみます✨✨

No.440

>> 430 揚げ兄ちゃん(笑 ホヤとかセロリとかマナコ(笑 んなもん 食べんでもええよ~♪ その他で栄養とれば~♪ 私も、嫌いよん♪ ホヤとかマ… マナコ~=ばつ
ナマコ~=まる

でした・・・
    )
   /丶
  /^^|
  /(゚Д゚)
 |(ノ^^|)
 /^^^ノ
∠_∪シ∪

No.439

>> 437 う~ん・・・ pictoって・・・ どこ~?? わかりません~ん 先生~~~~💦💦 http://www.pic.to/


こりを見ちくり

No.438

>> 436 あ…アサリ・ハマグリは好きですよ… よく海のそばなんかで売ってる大あさり(正式名称は知りませんが…)なんか美味しいですもんね😋 木更津… Qooさん・・・・

海よりもしょっぱい

塩水って💦💦
あはは(笑

しょっぺ~~~💦💦
高血圧になってしまう~~💦💦

あさりが~~💦💦
あさりの死因は・・・・
脳いっけつだってのですね~💦💦

  • << 444 濃い塩分で呼吸出来なかったみたいです 朝起きてアサリ見たら貝は閉じてたのに口とか脚も全部出てました😱

No.437

>> 432 ん⁉ ナマコをマナコと打ち間違えたかなと思ったら、ちゃんとナマコってなってるやん😱 ちーか、2さんも ゆっちんも大変だべな… オラは母親も… う~ん・・・

pictoって・・・

どこ~??

わかりません~ん

先生~~~~💦💦

  • << 439 http://www.pic.to/ こりを見ちくり

No.436

>> 435 あ…アサリ・ハマグリは好きですよ…

よく海のそばなんかで売ってる大あさり(正式名称は知りませんが…)なんか美味しいですもんね😋


木更津に親戚の家があり潮干狩り毎年行ってた…
一度砂を吐かせるのに海よりも濃い塩分でアサリを窒息死させてしまいました😅


歩いて一分で海に着いて…夏はほとんど木更津だった
今は埋立地になってしまったけど…

  • << 438 Qooさん・・・・ 海よりもしょっぱい 塩水って💦💦 あはは(笑 しょっぺ~~~💦💦 高血圧になってしまう~~💦💦 あさりが~~💦💦 あさりの死因は・・・・ 脳いっけつだってのですね~💦💦

No.435

>> 434 Qooさん
こぬぬつわ✌

パクチーって未体験なんだけど、苦手な人は多いみたいですね😅
どんな香りなのかな⁉
貝は昔の蛤は焼いて食べると旨かった~
今は中国産の蛤ばかりで味が薄くて旨くない😓
アサリはアサリバターにして食べる念😋
ニンニクと醤油を少し入れると旨いんだけど
貝類が苦手だとダメかな⁉

No.434

>> 433 私もセロリ・ナマコ…
貝類はホタテ以外は×

磯臭いのかダメです

後香りの強い野菜…
上に書いたセロリ・春菊・パクチーです

No.433

>> 431 揚げ兄ちゃん 写メの貼りつけ 昨日から、チャレンジしてるんだけど~ どうしても 出来ません💦💦 教えてくださ~い♪ m(_ _)m http://a.pic.to/14yn8n

No.432

>> 430 揚げ兄ちゃん(笑 ホヤとかセロリとかマナコ(笑 んなもん 食べんでもええよ~♪ その他で栄養とれば~♪ 私も、嫌いよん♪ ホヤとかマ… ん⁉
ナマコをマナコと打ち間違えたかなと思ったら、ちゃんとナマコってなってるやん😱

ちーか、2さんも
ゆっちんも大変だべな…
オラは母親も30数年前に亡くなってるし
アホ親父も既にオッ珍だし、兄貴もオッ珍でるし…
写メだか⁉
pictoに写メを送ると
返信が来て、そのURLの部分をコピーして張り付けるだよ💋.

  • << 437 う~ん・・・ pictoって・・・ どこ~?? わかりません~ん 先生~~~~💦💦

No.431

揚げ兄ちゃん

写メの貼りつけ
昨日から、チャレンジしてるんだけど~

どうしても
出来ません💦💦

教えてくださ~い♪
m(_ _)m

  • << 433 http://a.pic.to/14yn8n

No.430

>> 428 ゆっちん🌀 ありがとうだっぴゃ✌ 幸いオラは野菜、魚🐟ワカメ類が好きだでな😁 子供の頃はウド、フキは苦手だったのに今は好きでな~😁 ワカ… 揚げ兄ちゃん(笑

ホヤとかセロリとかマナコ(笑

んなもん
食べんでもええよ~♪

その他で栄養とれば~♪

私も、嫌いよん♪
ホヤとかマナコ(笑

  • << 432 ん⁉ ナマコをマナコと打ち間違えたかなと思ったら、ちゃんとナマコってなってるやん😱 ちーか、2さんも ゆっちんも大変だべな… オラは母親も30数年前に亡くなってるし アホ親父も既にオッ珍だし、兄貴もオッ珍でるし… 写メだか⁉ pictoに写メを送ると 返信が来て、そのURLの部分をコピーして張り付けるだよ💋.
  • << 440 マナコ~=ばつ ナマコ~=まる でした・・・     )    /丶   /^^|   /(゚Д゚)  |(ノ^^|)  /^^^ノ ∠_∪シ∪

No.429

2さん
>(現実はたいへん、父は車椅子、母は痴呆症)(子供は、障害A)

おうちで
介護をしていらっしゃるのですか~?

大変です~・・・・

うちは、去年舅が、寝たきりからやっと
旅立ち~・・・・
今は姑さんが~認知症で、介護してます・・・

介護・・・・
疲れないように~
自分を追い詰めないように~

気楽にやりましょうねえ~・・

  • << 449 あ、ありがとうございます。無理せずやってます。カミさんにも感謝です。主さんも頑張って下さいね。

No.428

>> 426 揚げ兄ちゃん そういえば・・・ 糖尿病があるんだった(泣 身体 大事にしてね~(泣 ゆっちん🌀
ありがとうだっぴゃ✌
幸いオラは野菜、魚🐟ワカメ類が好きだでな😁

子供の頃はウド、フキは苦手だったのに今は好きでな~😁

ワカメなんかもポン酢かけて丼一杯食べるだよ😋

だど、どーしてもダメなのはセロリとホヤとナマコだべ😱

  • << 430 揚げ兄ちゃん(笑 ホヤとかセロリとかマナコ(笑 んなもん 食べんでもええよ~♪ その他で栄養とれば~♪ 私も、嫌いよん♪ ホヤとかマナコ(笑

No.427

>> 425 そうなんですか?でも貧乏だけは 本当に嫌です👣 今は会社の🚬所 始発🚆待ち してます 🍺~🍶のモナカ してます 87さん

始発待ちですか~・・・

夜は、まだ寒いので~(泣
風邪をひかないでね~

貧乏・・・・・

お金がないのは困るけど~

心は、「錦」でいてね~♪

  • << 446 今は出勤途中🚆中なかなか難しい ですが頑張ります👣

No.426

>> 423 オラは前歯が差し歯だっただども歯の根っこが虫に喰われブリッジになっただよ😓 最初に差し歯入れた歯医者が下手くそだったらしいべ😱 今は糖尿の… 揚げ兄ちゃん

そういえば・・・
糖尿病があるんだった(泣

身体
大事にしてね~(泣

  • << 428 ゆっちん🌀 ありがとうだっぴゃ✌ 幸いオラは野菜、魚🐟ワカメ類が好きだでな😁 子供の頃はウド、フキは苦手だったのに今は好きでな~😁 ワカメなんかもポン酢かけて丼一杯食べるだよ😋 だど、どーしてもダメなのはセロリとホヤとナマコだべ😱

No.425

>> 421 87さん こんばんは~♪ そう♪そう♪ 最初は「涙の貧乏」だったけど(笑 レコードになってから 「ラブユー貧乏」になった(笑 そうなんですか?でも貧乏だけは
本当に嫌です👣
今は会社の🚬所
始発🚆待ち
してます
🍺~🍶のモナカ
してます

  • << 427 87さん 始発待ちですか~・・・ 夜は、まだ寒いので~(泣 風邪をひかないでね~ 貧乏・・・・・ お金がないのは困るけど~ 心は、「錦」でいてね~♪

No.424

>> 420 揚げ兄ちゃんも 歯の治療中なの? 子供の時は 歯磨きが嫌いで~・・ そのツケが 廻ってきちゃったよ~(泣 オラの妹の同級生だったオナゴも歯が全滅状態で総入れ歯や念😅

ちゅうか、やはり小学生1殿もこのスレに誘いたいべな😁
あちらは主さん放置で過疎りそうやし…😅

No.423

>> 419 2さん にゃはは(笑 お恥ずかしい~♪ 入れ歯かあ・・・ 嫌だったんだけどね~・・・・ 歯がいつの間にかポロっいっちゃって💦 奥の… オラは前歯が差し歯だっただども歯の根っこが虫に喰われブリッジになっただよ😓
最初に差し歯入れた歯医者が下手くそだったらしいべ😱

今は糖尿の影響で歯周病になり、歯茎の治療と新しい歯を入れるだよ😱
だど歯茎の治療は麻酔をしてやるだども麻酔が切れた時、ジュクジュク痛かった~😢

  • << 426 揚げ兄ちゃん そういえば・・・ 糖尿病があるんだった(泣 身体 大事にしてね~(泣

No.422

>> 418 そうらしいです 合戦もなく「さるかにばなし」という名前で かちかち山など おばあさんが性悪たぬきに殺される事もなく泥船でたぬきが沈められ… Qooさん
こんばんは~♪
「さるかにばなし」か・・・

今日、本屋さんに行って
探したけど
「かちかち山」あったけど

私たちが
聞いたお話と、やはり違ってましたね~・・
おばあさんピンピンしてたし(笑
(笑いごとじゃないけど・・)
泥の船はあったけど・・・
浅瀬で、たぬきちゃんは助かったし・・・・

最後は「たぬき鍋」になってなかったわ~(笑

No.421

>> 417 今は出勤途中🚆中あれって涙の貧乏じゃなかった でしたっけ? 亭主は飲み会 私仕事一体 何なんでしょう 87さん
こんばんは~♪

そう♪そう♪
最初は「涙の貧乏」だったけど(笑

レコードになってから
「ラブユー貧乏」になった(笑

  • << 425 そうなんですか?でも貧乏だけは 本当に嫌です👣 今は会社の🚬所 始発🚆待ち してます 🍺~🍶のモナカ してます

No.420

>> 416 オラも前歯の治療中で 自分の歯を削って上に入れ歯を被せる念😓 ま、ブリッジゆーやつやな😅 揚げ兄ちゃんも
歯の治療中なの?

子供の時は
歯磨きが嫌いで~・・

そのツケが
廻ってきちゃったよ~(泣

  • << 424 オラの妹の同級生だったオナゴも歯が全滅状態で総入れ歯や念😅 ちゅうか、やはり小学生1殿もこのスレに誘いたいべな😁 あちらは主さん放置で過疎りそうやし…😅

No.419

>> 415 部分入れ歯だもんで、煎餅うまいけど食べにくい、解る解る。煜 2さん

にゃはは(笑

お恥ずかしい~♪

入れ歯かあ・・・

嫌だったんだけどね~・・・・
歯がいつの間にかポロっいっちゃって💦

奥の歯と中間の歯がね・・・
嫌だなあ・・・(笑
歯抜けおばさんよりいいかっ♪

  • << 423 オラは前歯が差し歯だっただども歯の根っこが虫に喰われブリッジになっただよ😓 最初に差し歯入れた歯医者が下手くそだったらしいべ😱 今は糖尿の影響で歯周病になり、歯茎の治療と新しい歯を入れるだよ😱 だど歯茎の治療は麻酔をしてやるだども麻酔が切れた時、ジュクジュク痛かった~😢

No.418

>> 414 Qooさん こんにちは~ 堅焼きおせんべいかあ♪ 入れ歯に入って痛~いよ💦💦 私もう・・・ 部分入れ歯だから~💦💦 子供の頃は ガリガ… そうらしいです

合戦もなく「さるかにばなし」という名前で

かちかち山など
おばあさんが性悪たぬきに殺される事もなく泥船でたぬきが沈められる事もないそうです

  • << 422 Qooさん こんばんは~♪ 「さるかにばなし」か・・・ 今日、本屋さんに行って 探したけど 「かちかち山」あったけど 私たちが 聞いたお話と、やはり違ってましたね~・・ おばあさんピンピンしてたし(笑 (笑いごとじゃないけど・・) 泥の船はあったけど・・・ 浅瀬で、たぬきちゃんは助かったし・・・・ 最後は「たぬき鍋」になってなかったわ~(笑

No.417

>> 401 87さん こんにちは~♪ 貧乏って💦💦 いつから 日本全国中流思考になってしまったのでしょう? 今は、セレブや格差社会などと 言われる… 今は出勤途中🚆中あれって涙の貧乏じゃなかった
でしたっけ?
亭主は飲み会
私仕事一体
何なんでしょう

  • << 421 87さん こんばんは~♪ そう♪そう♪ 最初は「涙の貧乏」だったけど(笑 レコードになってから 「ラブユー貧乏」になった(笑

No.416

オラも前歯の治療中で
自分の歯を削って上に入れ歯を被せる念😓

ま、ブリッジゆーやつやな😅

  • << 420 揚げ兄ちゃんも 歯の治療中なの? 子供の時は 歯磨きが嫌いで~・・ そのツケが 廻ってきちゃったよ~(泣

No.415

>> 414 部分入れ歯だもんで、煎餅うまいけど食べにくい、解る解る。煜

  • << 419 2さん にゃはは(笑 お恥ずかしい~♪ 入れ歯かあ・・・ 嫌だったんだけどね~・・・・ 歯がいつの間にかポロっいっちゃって💦 奥の歯と中間の歯がね・・・ 嫌だなあ・・・(笑 歯抜けおばさんよりいいかっ♪

No.414

>> 412 私…きれいな形のお煎餅よりも壊れせんべいが好きですよ ところどころ焦げてたり醤油の味が濃かったり… 壊れせんべい…この地域売ってないな… … Qooさん

こんにちは~
堅焼きおせんべいかあ♪

入れ歯に入って痛~いよ💦💦
私もう・・・
部分入れ歯だから~💦💦

子供の頃は
ガリガリ食べていたのになあ💦💦

絵本・・・
え~っ?
「さるかに合戦」「かちかち山」・・・
昔とは、違うのですか~?
ビックリです・・・

  • << 418 そうらしいです 合戦もなく「さるかにばなし」という名前で かちかち山など おばあさんが性悪たぬきに殺される事もなく泥船でたぬきが沈められる事もないそうです

No.413

>> 406 「雨ふりお月さん」 雨降りお月さん 雲の蔭 お嫁にゆくときゃ 誰とゆく ひとりで傘 さしてゆく 傘ないときゃ 誰とゆく シャラ シャラ … 学校唱歌…教科書から無くなりつつあるんですよね~なんだか寂しいですよね😢いい歌は遺してほしい…


絵本なんかも闘いとか復讐とかがないんですって…
さるかに合戦もかちかち山も脚色され昔とは全然違う物だそうです

No.412

>> 410 Qooさん♪ そこが~♪ まっこと美味なのです~♪ 東京にいた時は 「せんべい工場」があって こわれせんべいを 売ってましたよ~♪ … 私…きれいな形のお煎餅よりも壊れせんべいが好きですよ
ところどころ焦げてたり醤油の味が濃かったり…

壊れせんべい…この地域売ってないな…

地元の時は草加せんべいのお店があったけど

今はおかきとかかきもちが多いけど私は昔ながらの堅焼きの醤油せんべいが好きだ~

  • << 414 Qooさん こんにちは~ 堅焼きおせんべいかあ♪ 入れ歯に入って痛~いよ💦💦 私もう・・・ 部分入れ歯だから~💦💦 子供の頃は ガリガリ食べていたのになあ💦💦 絵本・・・ え~っ? 「さるかに合戦」「かちかち山」・・・ 昔とは、違うのですか~? ビックリです・・・

No.411

この曲はあまりにも有名かな?

少年時代/井上陽水

夏が過ぎ 風あざみ
だれの憧れにさまよう
青空に残された 私の心は夏もよう


夢が覚め 夜の中 長い冬が
窓を閉じて 呼びかけたままで
夢はつまり 想い出の後先(アトサキ)

夏祭り 宵かがり 胸の高鳴りに合わせて
八月は 夢花火 私の心は夏もよう
Um Um Um Um Um----m---


目が覚めて 夢のあと 長い影が
夜に伸びて 星屑の空へ
夢はつまり 想い出の後先

夏が過ぎ風あざみ だれの憧れにさまよう
八月は 夢花火 私の心は夏もよう
Um Um Um-- Um----m-----

No.410

>> 395 切れ端や崩れて商品にならない物ですよ~ あの頃はそれでも有り難たかったですけど… ウエハースは10円だったけど塩せんべい三枚5円でまだ5円… Qooさん♪

そこが~♪

まっこと美味なのです~♪
東京にいた時は
「せんべい工場」があって

こわれせんべいを
売ってましたよ~♪

それこそ♪
めったに食べられない「海苔巻きせんべい」とか(笑

崩れせんべい・・・・
油紙に包んであって~♪
色々入ってて~♪

30円♪
お母さんと一緒に買いに行きましたよ~♪

  • << 412 私…きれいな形のお煎餅よりも壊れせんべいが好きですよ ところどころ焦げてたり醤油の味が濃かったり… 壊れせんべい…この地域売ってないな… 地元の時は草加せんべいのお店があったけど 今はおかきとかかきもちが多いけど私は昔ながらの堅焼きの醤油せんべいが好きだ~

No.409

にらで~
「はんみょうの子」釣り♪

ありんこの穴よりデカくて

固い地面に「ポッコリ」開いた穴♪
そこに「ニラ」を入れて
待つ事・・・・
10分~15分・・・

「ニラ」が動いたら
サッと引きぬく♪

デッカイ歯?でガッツリ「ニラ」を噛み付いてる
「はんみょうの子」が釣れた♪
穴の近くに離すと、すぐに穴の中にもどって行く♪
面白かったなあ♪

No.408

>> 407 匿名さん
こんにちは~♪

そう♪そう♪
山の中を歩くといた・・・

家の中に平気で入ってくる・・

もう・・・
怖くて💦
怖くて💦

そういえば・・・・
家の中のヘビは
ばあちゃんは、ほっといた・・・
ばあちゃんも怖かったら、「どうして?」って
聞けなかったけど・・・・
匿名さんの話を聞いて
納得♪
しました♪

ありがとうございます♪

No.407

ヘビ🐍 といったらアオダイショウだな。
家には1メートルくらいのやつが住んでたけど
うちのおバアちゃんは
「アオダイショウは家の守り神だからイジメたらあかん」
て言ってた。
当時は大人や先生の言うことは“絶対”だったからそのまま信じてた。

だけどあいつは意外と動きはノロいんだよな~
トグロなんか巻かないし、いつも一本に伸びてた。

とんでもないところにいるのが 嫌だったけど‥

No.406

「雨ふりお月さん」
雨降りお月さん 雲の蔭
お嫁にゆくときゃ 誰とゆく
ひとりで傘 さしてゆく
傘ないときゃ 誰とゆく
シャラ シャラ シャン シャン 鈴つけた
お馬にゆられて 濡れてゆく
いそがにゃお馬よ 夜が明ける
手綱の下から ちょいと見たりゃ
お袖でお顔を 隠してる
お袖は濡れても 干しゃ乾く
雨降りお月さん 雲の蔭
お馬にゆられて 濡れてゆく

♪~♪~♪~

  • << 413 学校唱歌…教科書から無くなりつつあるんですよね~なんだか寂しいですよね😢いい歌は遺してほしい… 絵本なんかも闘いとか復讐とかがないんですって… さるかに合戦もかちかち山も脚色され昔とは全然違う物だそうです

No.405

>> 404 揚げ兄ちゃん

いってらっさ~い♪

「おみやげみっつ♪

たこみっつ♪」

No.404

>> 403 ゆっちん🌀
皆さん🌀
こぬぬつわ✌

散髪に逝ってオツムスッキリしただよ😁

子供の頃は祖母に床屋✂さんに連れて逝ってもらってたな~🐱

蛇やカナヘビの類いは埼玉に引っ越してから初めて見ただよ😓

なんせ東京では自然や土なんか無かったからの~

さ~て、ちょっと用事があるから外出するだ
また夜に会うだ😌

No.403

>> 398 皆さんおはようございます、小学校入学当時、まだまだ藁葺きの家多かった、我が家でもニワトリの卵、ちょくちょく蛇に先にやられてた、はら卵型に膨れ… 2さん

うちもですよ~♪
あの当時は
そこら辺にいましたよ~
ヘビ♪

にわとりの卵で
腹が、大きくてトロイヘビを
つかまえて、口から「卵」を吐かせてました~♪
ばあちゃんが~~~💦💦
そのあと・・・・・・
私は、怖くて見ていられませんでしたが・・・・
首をナタで切って・・・・・
あぜ道に、投げてました・・・・

そのあとは、小動物(ねずみ・尾長・カラスなど)が来て
明々にどっかに運んでいきました。

野ねずみ・うずら・きじ・たぬき・てん
さすがに・・狐はいなかったけど
皆、野生でしたよ。

No.402

>> 399 おはようございます 藁葺き… 今は希少価値ですね~ 今住んでる町にも数年前まで藁葺きのお宅がありました…多分築50年以上にはなってたと… Qooさん

こんにちは~♪
藁葺き屋根は、祖父母の家がそうでした~♪
浅草の「せんべいや」をやめてから
茨城に土地を買い、2タンの畑を買い
藁葺き屋根の家を建てました~♪

あの頃は、大東亜戦争直後で・・・
苦労したと思います。

でも、そんな事、私なんか知っちゃいませんから(笑
屋根に乗って遊んでました~♪
(ごめんね。おじいちゃん・おばあちゃん)

従兄弟が屋根に穴を開けた~♪
足が・・・ズボっと(笑

No.401

>> 400 87さん
こんにちは~♪

貧乏って💦💦

いつから
日本全国中流思考になってしまったのでしょう?

今は、セレブや格差社会などと
言われるようになっちゃいましたけど💦

「ラブユー貧乏」 
ロス・プリモス
この曲は、私たちの「誇り」ですよ~♪

一度
視聴してみて♪あの頃の
貧乏を思い出します~♪

  • << 417 今は出勤途中🚆中あれって涙の貧乏じゃなかった でしたっけ? 亭主は飲み会 私仕事一体 何なんでしょう

No.400

これから
貧乏の影響も有り仕事備えます💤

No.399

>> 398 おはようございます


藁葺き…
今は希少価値ですね~

今住んでる町にも数年前まで藁葺きのお宅がありました…多分築50年以上にはなってたと思われます
広い敷地にその藁葺きの隣に普通の二階建てがあったからずーっと遺るのかなと思ってその場所を通る車窓から眺めてましたがいつの間にか藁葺きが無くなってました…

  • << 402 Qooさん こんにちは~♪ 藁葺き屋根は、祖父母の家がそうでした~♪ 浅草の「せんべいや」をやめてから 茨城に土地を買い、2タンの畑を買い 藁葺き屋根の家を建てました~♪ あの頃は、大東亜戦争直後で・・・ 苦労したと思います。 でも、そんな事、私なんか知っちゃいませんから(笑 屋根に乗って遊んでました~♪ (ごめんね。おじいちゃん・おばあちゃん) 従兄弟が屋根に穴を開けた~♪ 足が・・・ズボっと(笑

No.398

皆さんおはようございます、小学校入学当時、まだまだ藁葺きの家多かった、我が家でもニワトリの卵、ちょくちょく蛇に先にやられてた、はら卵型に膨れてた。すみません.朝から変な話しで、。今日よろしくです。

  • << 403 2さん うちもですよ~♪ あの当時は そこら辺にいましたよ~ ヘビ♪ にわとりの卵で 腹が、大きくてトロイヘビを つかまえて、口から「卵」を吐かせてました~♪ ばあちゃんが~~~💦💦 そのあと・・・・・・ 私は、怖くて見ていられませんでしたが・・・・ 首をナタで切って・・・・・ あぜ道に、投げてました・・・・ そのあとは、小動物(ねずみ・尾長・カラスなど)が来て 明々にどっかに運んでいきました。 野ねずみ・うずら・きじ・たぬき・てん さすがに・・狐はいなかったけど 皆、野生でしたよ。

No.397

>> 396 そうですね~

広場や公園に行くと大体みんな居るから遊ぶ時は男子も女子も一緒にワイワイしてた…
言い合いになったり喧嘩したりするけど直ぐに仲直り出来て…のんびりしてましたよね?がき大将居るけど文字通り弱気を助け強気をくじくみたいな…
無視とか省くとかのイジメとかなかったし何よりも先生が恐い存在だったもの…
悪い事すると叱ってくれる大人が居て頑固じいさんとかも居ましたね


ピンポンダッシュとかしてました…😅
あの頃は引き戸が多い中
洋風なドアの家って珍しかった…

No.396

>> 395 ラムネ5円
サイコロキャラメルも5円
キャンロップキャンディーが2円
他の飴が1円だったかな⁉
やはり昭和は今の時代と比較するとノ~んびりしてただす😌

No.395

>> 390 Qooさん ウエハースですか? うらやまし~♪ カステラ♪ 20円ですか~♪ 夢のようです~♪ ウエハース♪カステラ♪ お高級なお… 切れ端や崩れて商品にならない物ですよ~

あの頃はそれでも有り難たかったですけど…
ウエハースは10円だったけど塩せんべい三枚5円でまだ5円のお菓子買えるから
余りウエハースはたべませんでした
親戚のおじちゃんやおばちゃんが来て臨時収入があると姉とお金出しあってカステラ買いに行きました

あの頃お小遣い貰うと大抵駄菓子屋さんに行ってましたね~

  • << 410 Qooさん♪ そこが~♪ まっこと美味なのです~♪ 東京にいた時は 「せんべい工場」があって こわれせんべいを 売ってましたよ~♪ それこそ♪ めったに食べられない「海苔巻きせんべい」とか(笑 崩れせんべい・・・・ 油紙に包んであって~♪ 色々入ってて~♪ 30円♪ お母さんと一緒に買いに行きましたよ~♪

No.394

今日はもう・・・です~♪

   _____
   |もやしみ|
    ̄ ̄∨ ̄ ̄
    ∧_∧
    ( ´・ω・)
    /  _⊃⌒⌒ヽ
( ̄).人 //⌒  ノヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニ⊃

また明日~
お話をしてください♪

No.393

>> 391 あの時は半値つけずにレスしてました😅 三回かな体験レスしたのは… 今日はホンに寒かったですね 皆様体調など崩さぬようにして下さいね Qooさん
ありがとうございます♪

Qooさんも
お身体を大切にね♪

ホントに
こんなに寒かったり
暑かったり・・・

被災されている方達が
心配です・・・

No.392

>> 388 あのスレに3人もいたとは…😅 小学生1殿は呼びたいけど…ここは若い人が少ないスレぢゃからの~ゔ~む゙…😓 揚げ兄ちゃん

そうですよね♪
1さんは、お話の内容から
すると、お若い方のようですから♪

No.391

>> 383 Qooさん こんばんは~ あはは(笑 あのスレにおいでになっていたのですね? けんちん汁♪ おいしそうです~♪ うちも♪すいとん入れ… あの時は半値つけずにレスしてました😅

三回かな体験レスしたのは…

今日はホンに寒かったですね
皆様体調など崩さぬようにして下さいね

  • << 393 Qooさん ありがとうございます♪ Qooさんも お身体を大切にね♪ ホントに こんなに寒かったり 暑かったり・・・ 被災されている方達が 心配です・・・

No.390

>> 387 懐かしいなぁ ぽん菓子作る時は ホントに爆弾が爆発するような音がした 蜜かけてもらって…食べた 通ってた小学校のそばに ウエハースとカス… Qooさん
ウエハースですか?

うらやまし~♪

カステラ♪

20円ですか~♪

夢のようです~♪

ウエハース♪カステラ♪
お高級なお菓子で~♪

お客様が来た時では
ないと食べられませんでした・・

  • << 395 切れ端や崩れて商品にならない物ですよ~ あの頃はそれでも有り難たかったですけど… ウエハースは10円だったけど塩せんべい三枚5円でまだ5円のお菓子買えるから 余りウエハースはたべませんでした 親戚のおじちゃんやおばちゃんが来て臨時収入があると姉とお金出しあってカステラ買いに行きました あの頃お小遣い貰うと大抵駄菓子屋さんに行ってましたね~

No.389

>> 380 今晩は✌ カップラーメンは日清のカップヌードルが一番美味しいだすな😋 まだ小学校にあがるかどうかの頃に、初めて即席ラーメンを食べようとし… カップヌードルはお箸よりもプラスチックのフォークが合いますね😋
しかもインドアじゃなくアウトドアがしっくりきます😁
今はカップ麺もいろーんな種類があって迷いますよね

No.388

>> 384 揚げ兄ちゃん こんばんは~♪ 1さんも 呼んでしまいましょうか? あ~でも 私の年齢みたら、引くかな(笑 あのスレに3人もいたとは…😅
小学生1殿は呼びたいけど…ここは若い人が少ないスレぢゃからの~ゔ~む゙…😓

  • << 392 揚げ兄ちゃん そうですよね♪ 1さんは、お話の内容から すると、お若い方のようですから♪

No.387

>> 382 主さんこんばんは、まだ田舎で住んでた頃は、ポンカシがあったな。米や小さく刻んだ餅もっていき、ポーンで出来上がり。甘くてサクサクだったかな。 懐かしいなぁ

ぽん菓子作る時は
ホントに爆弾が爆発するような音がした
蜜かけてもらって…食べた

通ってた小学校のそばに
ウエハースとカステラ作ってる工場があって10円で新聞紙を筒のようにしてウエハースの切れ端をいっぱい入れてくれたの
カステラの切れ端は20円したけどビニール袋に入れてくれておやつにしてたよ~

  • << 390 Qooさん ウエハースですか? うらやまし~♪ カステラ♪ 20円ですか~♪ 夢のようです~♪ ウエハース♪カステラ♪ お高級なお菓子で~♪ お客様が来た時では ないと食べられませんでした・・

No.386

>> 380 今晩は✌ カップラーメンは日清のカップヌードルが一番美味しいだすな😋 まだ小学校にあがるかどうかの頃に、初めて即席ラーメンを食べようとし… カップヌードルは
今も食べます♪
あの、オーソドックスな味がいいですね♪

でも、かやくの
「たまご」「えび」は
どけちゃうかな?

チキンラーメン♪
これは
日本人の食文化をひっくり返す
食べ物ですね♪
発明した方♪すごいです♪

No.385

>> 382 主さんこんばんは、まだ田舎で住んでた頃は、ポンカシがあったな。米や小さく刻んだ餅もっていき、ポーンで出来上がり。甘くてサクサクだったかな。 2さん
はい♪
こちらでは「ばくだん」って呼んでました♪
牛乳をかけて
お砂糖を少し入れて
食すと美味です♪

「あの・・・
とろけるような味わい・・
そして、サクサクと口中に響く
舌触り・・・・♪
これぞ、まさしく思考のメニュー♪に
ふさわしい食だ♪」

No.384

>> 378 ふ…と、子供の頃に食べていた即席ラーメン思いだしたべよ🍜 美味しかったのは 大判チャイナ❗ サッポロ一番醤油味に似てたかな⁉ あと中学の… 揚げ兄ちゃん

こんばんは~♪

1さんも
呼んでしまいましょうか?

あ~でも
私の年齢みたら、引くかな(笑

  • << 388 あのスレに3人もいたとは…😅 小学生1殿は呼びたいけど…ここは若い人が少ないスレぢゃからの~ゔ~む゙…😓

No.383

>> 376 不思議体験のヒマ人27さんはゆっさんでしたか… 匿名39さんは揚げ出しさんなのね~ 私も最初の頃レスしてました~😆 今日はけんちん汁の… Qooさん

こんばんは~

あはは(笑
あのスレにおいでになっていたのですね?

けんちん汁♪
おいしそうです~♪

うちも♪すいとん入れます♪

  • << 391 あの時は半値つけずにレスしてました😅 三回かな体験レスしたのは… 今日はホンに寒かったですね 皆様体調など崩さぬようにして下さいね

No.382

>> 369 2さん こんにちは~ そうなのですね~♪ 関西と関東の味つけが~ 違います~♪ でも、どちらもおいしいです~ (*^_^*) 色々な所… 主さんこんばんは、まだ田舎で住んでた頃は、ポンカシがあったな。米や小さく刻んだ餅もっていき、ポーンで出来上がり。甘くてサクサクだったかな。

  • << 385 2さん はい♪ こちらでは「ばくだん」って呼んでました♪ 牛乳をかけて お砂糖を少し入れて 食すと美味です♪ 「あの・・・ とろけるような味わい・・ そして、サクサクと口中に響く 舌触り・・・・♪ これぞ、まさしく思考のメニュー♪に ふさわしい食だ♪」
  • << 387 懐かしいなぁ ぽん菓子作る時は ホントに爆弾が爆発するような音がした 蜜かけてもらって…食べた 通ってた小学校のそばに ウエハースとカステラ作ってる工場があって10円で新聞紙を筒のようにしてウエハースの切れ端をいっぱい入れてくれたの カステラの切れ端は20円したけどビニール袋に入れてくれておやつにしてたよ~

No.381

>> 380 ほんと有り得る話だね。鍋ようなら、麺と別にスープがついてる、チキンラーメンは麺にスープが染み込んでいるかんじだね。それだけチキンラーメンはヒット商品だったんだろうな、。なべいらず、お椀とお湯だけでラーメンだ。当時ほんとびっくりだろうな。

No.380

>> 379 今晩は✌

カップラーメンは日清のカップヌードルが一番美味しいだすな😋

まだ小学校にあがるかどうかの頃に、初めて即席ラーメンを食べようとした時、袋に書いてある説明を見ると鍋で茹でる即席ラーメンだったのに、同居の叔父さんが『即席ラーメンはお湯をかけるだけで良いんだよ』と、大人も即席ラーメンはチキンラーメンと同じで、お湯をかけるだけと勘違いしてたな~😅

  • << 386 カップヌードルは 今も食べます♪ あの、オーソドックスな味がいいですね♪ でも、かやくの 「たまご」「えび」は どけちゃうかな? チキンラーメン♪ これは 日本人の食文化をひっくり返す 食べ物ですね♪ 発明した方♪すごいです♪
  • << 389 カップヌードルはお箸よりもプラスチックのフォークが合いますね😋 しかもインドアじゃなくアウトドアがしっくりきます😁 今はカップ麺もいろーんな種類があって迷いますよね

No.379

>> 378 こんばんは、インスタントラーメンの元祖日清食品、ラーメン館で、チキンラーメンとカップヌードを作るコーナーありますよ。

No.378

ふ…と、子供の頃に食べていた即席ラーメン思いだしたべよ🍜

美味しかったのは
大判チャイナ❗
サッポロ一番醤油味に似てたかな⁉

あと中学の頃にTVで『宇宙大作戦』見なが来々軒とゆー即席ラーメンを3杯食べたら
気持ち悪くなって
それ以来
来々軒は食べられなくなっただよ😓

  • << 384 揚げ兄ちゃん こんばんは~♪ 1さんも 呼んでしまいましょうか? あ~でも 私の年齢みたら、引くかな(笑

No.377

>> 376 あらら…Qooさんも見てただか😁💦

ニャハハ🎶

今夜はスパゲッティかうどんかな~🍜😋

なんか毎日うどん食べてるな~😅

No.376

>> 375 不思議体験のヒマ人27さんはゆっさんでしたか…

匿名39さんは揚げ出しさんなのね~

私も最初の頃レスしてました~😆

今日はけんちん汁のすいとん入りでした~

後冷凍保存してたほうれん草を胡麻和えにしてそれとオニオンスライスです

  • << 383 Qooさん こんばんは~ あはは(笑 あのスレにおいでになっていたのですね? けんちん汁♪ おいしそうです~♪ うちも♪すいとん入れます♪

No.375

>> 374 Qooさん
こんばんは~

今日の晩ごはんは
な~に?

うちは♪
「ぶた肉の味噌焼き」「お味噌汁」
ごはんに~♪

白菜のお漬物です~♪
鰹節をたっぷりかけて♪

では
のちほど~♪

そういえば・・・・
鰹節・・・・
削り器で
削らされたな~・・・・
これが中々・・
硬くて・・・・・・・♪

手を切りそうで怖かった~💦

No.374

>> 373 きつねとたぬき…

たぬきが好きです
カリカリの天かすもいいけどお出汁をすって柔らかくなった天かすもいいなぁ💕

お腹空きました~

さぁご飯の支度しますか…

No.373

>> 372 372さん
はじめまして~
(^o^)

こんにちは~

そうなのですか~♪
「けつねうどん」・・・・

響きが~「おいしそう」です♪

また、書き込みしてください~
ありがとう~♪

No.372

こんにちは😊

ちと ロムらしてもらいました😊

ちなみに 関西ではきつねうどん を 「けつねうどん」とも呼びます😂

一口メモでした😂✋

No.371

私の今住んでいる所は・・・

玉川上水と神田川上水の間に挟まれた場所です。

玉川上水と言えば
そうです・・・・

あの「太宰治」が入水自殺を図った場所・・・

小さな供養石があります・・・・

中学生の時に
むさぼるように
読みあさった「太宰治」の著書・・・

6月13日
太宰治の命日です

No.370

子供の頃の東京湾は・・・

ヘドロにまみれて・・・・

油が浮いて・・・・
臭くて・・・・

「死の海」でした・・・・
隅田川も汚染され・・・・

生き物たちが、住めなくなりました・・・・
でも、今
環境が整い、また生き物たちが戻りつつあります。

年月はかかると思いますが、あの美しい三陸海岸は
復活すると、切に願っております・・・・

茨城県大洗海岸など・・・
千葉県九十九里浜など・・・

日本の「宝」は
絶対に戻ってきます・・・・

No.369

>> 368 2さん
こんにちは~

そうなのですね~♪

関西と関東の味つけが~
違います~♪

でも、どちらもおいしいです~
(*^_^*)
色々な所に、行ってみたいですね~♪

今年、震災に被災された方々には
改めて
お見舞いを申し上げます・・・

私たちの出来る事は
節電・消費・募金・納税です♪

日本は元気な国
信じてます♪

  • << 382 主さんこんばんは、まだ田舎で住んでた頃は、ポンカシがあったな。米や小さく刻んだ餅もっていき、ポーンで出来上がり。甘くてサクサクだったかな。

No.368

>> 365 2さん おはようございます~♪ 田渕さん♪ あはは(笑 そんな事があったのですか~♪ 教えていただいて~♪ ありがとう♪あとで、調べてみ… ラーメンでも、地方によって違うんだ、一度東京に行ってうどん食べたら、だし汁黒かった、大阪は薄いですよ。

No.367

ひとりゴト・・・・・

「もう若くないんだからな」って言われました

言ったのは「息子」・・・・・

私は、結婚が遅く
今、中学の娘と高3になる息子がいます。

「若くない」ねえ・・・・・

でもなあ・・
この洋服10年前から、ずっと着てるんだけど・・・(汗
ダメ???

No.366

川柳をひとつ・・・


気がつけば

テレビ人たち

歳下に

(TдT)

No.365

>> 360 タヌキうどんで思い出した、田渕が阪神に入団したとき、タヌキそば注文したら関東地方でのきつねそばだった。解るかなこの疑問。 2さん
おはようございます~♪

田渕さん♪
あはは(笑

そんな事があったのですか~♪
教えていただいて~♪
ありがとう♪あとで、調べてみます~♪

私も九州に旅行したとき
「博多ラーメン」が食べたくて「博多」に行って
「博多ラーメン1つ」って言ったら
笑われました~(笑

「ここは、博多なんだからラーメンは、これしかないよ」
って「博多ラーメン」が出てきました~♪

博多では「しょうゆ味」は「東京ラーメン」だそうです♪

  • << 368 ラーメンでも、地方によって違うんだ、一度東京に行ってうどん食べたら、だし汁黒かった、大阪は薄いですよ。

No.364

>> 353 皆さん🌀 おはようだっぺ😁 うどんで思い出したのはオラが棲息する浦和に鴨汁うどんの専門店があって 他の蕎麦屋で出す鴨汁うどんとは全く違って… 揚げ兄ちゃん

あんまり~♪
飲み過ぎ、注意だよ~♪

「鴨」のお肉は~♪

やっぱり、おうどんに合いますね♪

「鴨南蛮」♪

(゚∀゚)
ウマウマ♪

ですね~♪

No.363

Qooさん
ご主人さま、下妻だったのですか~♪

そういえば♪
何年か前に「映画」になりましたよね~♪

脱脂粉乳は・・・・・
早く並んで「脱脂粉乳」のうわずみをいただくのが暗黙の了解でしたね♪

なるべく「給食係」は、かき混ぜないように(笑

あ~・・・でも・・・・
私は、どんくさかったから
いつも~後ろの方で・・・・
ドロドロの~(思い出しただけで・・・吐き気~)

いや、あれは「何かの悪い夢」です!(笑

No.362

>> 354 おはようございます、今日もよろしくお願いします。脱脂粉乳、完全に溶けなくて、カップに固まりあったな。 そうそう…

小学校の給食美味しかった記憶はないですよね…

パンに塗るマーガリンも臭くて固くて…

イチゴジャムも今思えば?という代物だけど当時は喜んで食べてた

No.361

>> 359 QOOさんは オラと同い年みたいぢゃ😁 オラは腹が減ったからタヌキうどん作って食べただぁよ🍜😋 昆布つゆ70㏄に水 400㏄が好みの濃さだ… 昆布つゆは万能調味料ですよね~✨

うちも必ず冷蔵庫に入ってますしストックしてます😆
しかしホントに寒い…

夜はすいとん作ろうかな~

No.360

>> 359 タヌキうどんで思い出した、田渕が阪神に入団したとき、タヌキそば注文したら関東地方でのきつねそばだった。解るかなこの疑問。

  • << 365 2さん おはようございます~♪ 田渕さん♪ あはは(笑 そんな事があったのですか~♪ 教えていただいて~♪ ありがとう♪あとで、調べてみます~♪ 私も九州に旅行したとき 「博多ラーメン」が食べたくて「博多」に行って 「博多ラーメン1つ」って言ったら 笑われました~(笑 「ここは、博多なんだからラーメンは、これしかないよ」 って「博多ラーメン」が出てきました~♪ 博多では「しょうゆ味」は「東京ラーメン」だそうです♪

No.359

>> 358 QOOさんは
オラと同い年みたいぢゃ😁
オラは腹が減ったからタヌキうどん作って食べただぁよ🍜😋

昆布つゆ70㏄に水
400㏄が好みの濃さだべさ😁

  • << 361 昆布つゆは万能調味料ですよね~✨ うちも必ず冷蔵庫に入ってますしストックしてます😆 しかしホントに寒い… 夜はすいとん作ろうかな~

No.358

>> 357 は~い(^o^)/

今日は肌寒いですね

鴨汁うどん食べてみたいです🍜

No.357

>> 356 Qooさん

主のゆっちんはまだ💤かも知れませんが
こちらころ宜しくだっぴゃ😁✌

No.356

>> 355 名無しからQooになりましたのでこれからも宜しくで~す(゚▽゚)/

No.355

>> 345 ななしさん 煮いか♪ 茨城県古河っていう所しか 屋台は出てません♪ 私・・・・ まだ、食べた事ないので~す♪ 古河高校は野球が強かっ… うちの主人は下妻ですわ…


でも屋台って老若男女ワクワクしますよね~
((o(^-^)o))

No.354

>> 353 おはようございます、今日もよろしくお願いします。脱脂粉乳、完全に溶けなくて、カップに固まりあったな。

  • << 362 そうそう… 小学校の給食美味しかった記憶はないですよね… パンに塗るマーガリンも臭くて固くて… イチゴジャムも今思えば?という代物だけど当時は喜んで食べてた

No.353

皆さん🌀
おはようだっぺ😁

うどんで思い出したのはオラが棲息する浦和に鴨汁うどんの専門店があって
他の蕎麦屋で出す鴨汁うどんとは全く違って旨かったべよ😋
少し細めの麺にスパイシーな汁…自分で作ろうとチャレンジしてみたけどダメだったぴゃ😅
さすがに拘りを持つプロにはかなわないだよ😞
その店でカラスミをかじりながら日本酒🍶呑んで…締めに鴨汁うどん😋
あ゙~オラが子供の頃、無責任な親父の代わりに面倒みてくれた亡き叔父や母親に食べさせたかったな~😢

スマソ…朝から焼酎呑んでしもうた…😅

出来れば皆さん半値付けてくれると話やすくてエエな~😁✌

  • << 364 揚げ兄ちゃん あんまり~♪ 飲み過ぎ、注意だよ~♪ 「鴨」のお肉は~♪ やっぱり、おうどんに合いますね♪ 「鴨南蛮」♪ (゚∀゚) ウマウマ♪ ですね~♪

No.352

>> 349 まだ起きてただか⁉ 早う寝れ😁 http://a.pic.to/15gzr0 可愛いい❤❤❤

可愛すぎる~❤❤

     ハ_ハ
    ((゚∀゚*)∩
   /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
  /ハハ-、 ♪ /
`/ (・д・)_)~/
(______ノ

おやすみ~❤

No.351

>> 349 まだ起きてただか⁉ 早う寝れ😁 http://a.pic.to/15gzr0 兄ちゃん

は~い♪
もう寝ます~♪

おやすみ~♪

あっでも♪

兄ちゃんのうp
見てから、寝ます~♪

No.350

3年前に夜店の金魚釣りで
釣った金魚・・・・・・
ヘラブナになってしまいました♪
赤いヘラブナ♪

「金魚のひるね」
1)
赤いべべ着た♪
可愛い金魚♪
おめめをさませば♪
ごちそうするぞ♪

2)
赤い金魚は♪
あぶくをひとつ♪
昼寝うとうと♪
夢からさめた♪

No.349

>> 348 まだ起きてただか⁉
早う寝れ😁


http://a.pic.to/15gzr0

  • << 351 兄ちゃん は~い♪ もう寝ます~♪ おやすみ~♪ あっでも♪ 兄ちゃんのうp 見てから、寝ます~♪
  • << 352 可愛いい❤❤❤ 可愛すぎる~❤❤      ハ_ハ     ((゚∀゚*)∩    /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ   /ハハ-、 ♪ / `/ (・д・)_)~/ (______ノ おやすみ~❤

No.348

>> 339 ゆっ様 揚げ出し豆腐様 有り難い言葉、感謝します(>_<) 私にとってとても暖かい言葉でホロリとしてしまいました (>_<💦 ありがと… 331さん

待ってます~♪

また来てくださいね~♪
(*^_^*)

No.347

皆さん
遊びに来てくださいね~♪
【いつでも会える】

ぼくは、ちびギコ。


  ∧∧
  (・Д・) アソンデ~
 _(_uu)

━━━━━━━━━━

しぃチャソの ぬこ♪

 チビ~ _∧∧__
   /(゚ー゚) / \
  /| ̄∪∪ ̄|\/
   | しぃ |/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━

ぼくは、
いつも楽しくて♪

No.346

>> 343 クル🍎殿 ROMすてるだべ⁉ 主のゆっちんも東○便のスレROMしてて⚾のとの争い知ってるからスレの主旨とは関係なく皆様には申し訳ないけど、… 揚げ兄ちゃん

そんな事ないよ♪
あちらのスレにも顔を出してちょんまげ~♪

もう♪
⚾さんも、あらすような事はしないと思います♪

あ~あああ~♪

僕ら~♪離れ離れになろうとも~♪

スレの仲間は~♪
いつま~でも~♪

ですよ~♪

No.345

>> 338 そうなんですか… 運がついたのかな…? 人生半分超したけど平々凡々と過ごして来ましたね~それがいい事なのかな… 因みにうちの主人の故郷が… ななしさん

煮いか♪

茨城県古河っていう所しか
屋台は出てません♪

私・・・・
まだ、食べた事ないので~す♪

古河高校は野球が強かったです♪

私の実家は、どちらかというと
霞ヶ浦に近かったです~♪
引っ越して来た当時は、泳げましたよ~♪

  • << 355 うちの主人は下妻ですわ… でも屋台って老若男女ワクワクしますよね~ ((o(^-^)o))

No.344

>> 338 そうなんですか… 運がついたのかな…? 人生半分超したけど平々凡々と過ごして来ましたね~それがいい事なのかな… 因みにうちの主人の故郷が… ななしさん
そうですよ~♪
中村雅俊も唄ってます♪

何気ない毎日が~風のように~♪

No.343

クル🍎殿
ROMすてるだべ⁉

主のゆっちんも東○便のスレROMしてて⚾のとの争い知ってるからスレの主旨とは関係なく皆様には申し訳ないけど、こちらで書かせてもらうだ😓

⚾は怒った理由を全く書いてないだべ😓
だからオラも何で怒ってるのかワケワカメだったべよ😓

理由を書いて謝罪を要求してくれば、此方も何が悪かったか理解して謝罪出来るのに…

ただ怒りを増幅させてスレを荒らし皆を不快にし心配をかけただべ
おそらく⚾が怒った原因は⚾の書き込みを読んでると極度のナルシストで、他人に格好良く思われたい意識が強いんだべな⁉
んで🐟ちゃんに格好良く自己紹介するつもりだったんだべな😓
だど、またしても違う身長を書いてたから
オラが突っ込んだ念😅
それが⚾の気に障ったんだべな⁉

そして怒りを自身の中で増幅させていった…
本来の性格なのか⁉爆発すると周囲が見えなくなりスレを荒らしてるのも分からない。
みんなが自分の味方だと思ってる💦

精神年齢は小中学生だべか⁉

オラが東○便に書き込むと⚾がまた出てきて誹謗中傷を繰り返し、またスレを荒らしかねないでな
オラも⚾の子供の喧嘩レベルに付き合う気はないでな😅

⚾が、このスレを見てる可能性もあるから
🐟ちゃんや他人を巻き込まないように、これ以上は書けないだべさ😓

だど、⚾が、このスレを荒らしに来た時は迷わず削除に一票だべ❗

  • << 346 揚げ兄ちゃん そんな事ないよ♪ あちらのスレにも顔を出してちょんまげ~♪ もう♪ ⚾さんも、あらすような事はしないと思います♪ あ~あああ~♪ 僕ら~♪離れ離れになろうとも~♪ スレの仲間は~♪ いつま~でも~♪ ですよ~♪

No.342

>> 337 331さん はじめまして なにも言えないけど元気出して下さいね 331さんが元気になる事が お母様の御供養になると思います 名無し様

ありがとうございます(>_<)
そうですよね!!
まずは私が元気じゃないと!

スレとはズレたレスした私なのに暖かい言葉をありがとうございます。

何だかとても嬉しいです♪

No.341

>> 339 ゆっ様 揚げ出し豆腐様 有り難い言葉、感謝します(>_<) 私にとってとても暖かい言葉でホロリとしてしまいました (>_<💦 ありがと… 脱脂粉乳だから…
スキムミルクかな?

甘くもないし臭くて…
熱いうちに一気で飲み干さないと後からだと辛いです
鼻つまんで飲んでも口の中の余韻が…(≧ω≦)💦

No.340

>> 339 名無し331さん

ゔ~ん゙…
何に似てるか難しいな…😓
何せ脱脂粉乳は小学校低学年の時だし、嫌いなオカズとパンを無理やり流し込む為に
飲んでたような感じで…
20年ほど前に脱脂大豆で作った豆腐を売ってたけど豆腐とは思えないほどマズかった…
ゆっちんあとは頼むだ😅

No.339

ゆっ様
揚げ出し豆腐様

有り難い言葉、感謝します(>_<)

私にとってとても暖かい言葉でホロリとしてしまいました
(>_<💦

ありがとうございます…

揚げ出し豆腐様

私ももっと母に親孝行がしたかったな~と思っています。


だめだ💦すっかり湿っぽくなっちゃいました😫💦


母はよく、脱脂粉乳の話をしていました💦
生ぬるいから余計に不味いけれど、残すと飲めるまで残されたそうです😱

そこまで不味いなら逆に少し飲んでみたいような😃💦

現在ならどんな飲み物に似てますか?😃

  • << 341 脱脂粉乳だから… スキムミルクかな? 甘くもないし臭くて… 熱いうちに一気で飲み干さないと後からだと辛いです 鼻つまんで飲んでも口の中の余韻が…(≧ω≦)💦
  • << 348 331さん 待ってます~♪ また来てくださいね~♪ (*^_^*)

No.338

>> 333 ななしさん こんばんは~♪ ななしさん・・・・ おっこってしまいましたかあ? それで♪ 運がついたのですね~♪ 茨城県の一部では 「… そうなんですか…
運がついたのかな…?
人生半分超したけど平々凡々と過ごして来ましたね~それがいい事なのかな…


因みにうちの主人の故郷が茨城県なんですよ…

茨城のお祭りの屋台で
赤い色した「煮いか」がありますゆっさんはご存知ですか?

  • << 344 ななしさん そうですよ~♪ 中村雅俊も唄ってます♪ 何気ない毎日が~風のように~♪
  • << 345 ななしさん 煮いか♪ 茨城県古河っていう所しか 屋台は出てません♪ 私・・・・ まだ、食べた事ないので~す♪ 古河高校は野球が強かったです♪ 私の実家は、どちらかというと 霞ヶ浦に近かったです~♪ 引っ越して来た当時は、泳げましたよ~♪

No.337

>> 331 主様、皆様こんばんは。 毎日お仕事、又家事お疲れ様です。 昨晩からヒッソリ拝見しておりました。 実は、私の母は50で亡くなってしまったの… 331さん
はじめまして

なにも言えないけど元気出して下さいね
331さんが元気になる事が お母様の御供養になると思います

  • << 342 名無し様 ありがとうございます(>_<) そうですよね!! まずは私が元気じゃないと! スレとはズレたレスした私なのに暖かい言葉をありがとうございます。 何だかとても嬉しいです♪

No.336

>> 331 主様、皆様こんばんは。 毎日お仕事、又家事お疲れ様です。 昨晩からヒッソリ拝見しておりました。 実は、私の母は50で亡くなってしまったの… 名無し331さん

オラの母親も
オラが20歳の時に
52歳の若さで亡くなってるだよ😓

今はその母親の年齢も越えてるけど…😅

今も生きてれば
何か美味しい物を食べさせてあげたいけど
出来ない物は仕方ないだべな…😞

No.335

>> 334 な…なななんと💦
小林幸子だったっぺか😅
ゆっちん🌀
ありがとう😄

No.334

>> 330 さ~て ままざめすっぺか🎶 今夜はワカメの酢の物に恥気恥気ぼーん😁 あときしめん作って🍜焼酎やな😁 だど昔のTVドラマでタイトルが思い… 揚げ兄ちゃん

調べてみたよ~♪

昭和42年だね~♪

なんと「主役」は
小林幸子さん~♪

「青い太陽」っていうの♪
でも
残念ながら
ゆーちゅーぶ
では
上がってません~💦💦

No.333

>> 328 私も小さい時家のトイレに落っこちた… 跨いだつもりが跨ぎきれずに…ドボン(私の記憶はここまで…)後は母から聞いた事… バキュームカー(今も走… ななしさん
こんばんは~♪

ななしさん・・・・

おっこってしまいましたかあ?

それで♪
運がついたのですね~♪

茨城県の一部では
「肥溜め」「お便所」に落ちると
将来、出世もしくは「お金」に困らないという
言い伝えがあります~♪

  • << 338 そうなんですか… 運がついたのかな…? 人生半分超したけど平々凡々と過ごして来ましたね~それがいい事なのかな… 因みにうちの主人の故郷が茨城県なんですよ… 茨城のお祭りの屋台で 赤い色した「煮いか」がありますゆっさんはご存知ですか?

No.332

>> 331 331さん
はじめまして♪

331さんも
良き思い出を

書き込みしてくださいな♪

お待ちしております♪

お母様・・・
謹んでお悔やみ申し上げます

No.331

>> 330 主様、皆様こんばんは。
毎日お仕事、又家事お疲れ様です。

昨晩からヒッソリ拝見しておりました。

実は、私の母は50で亡くなってしまったのですが(母より皆様の方が年はお若いですが…)母が子供のころ生きた昭和を感じたくて読んでおりました。

寂しくて仕方なかったけれど、少し元気になれました!

楽しくお話してみえる中、すみません…

季節の変わり目で、毎日暑かったり寒かったりしますが、風邪など引かれないよう、元気にお過ごし下さいね!

では失礼しました
m(_ _)m

  • << 336 名無し331さん オラの母親も オラが20歳の時に 52歳の若さで亡くなってるだよ😓 今はその母親の年齢も越えてるけど…😅 今も生きてれば 何か美味しい物を食べさせてあげたいけど 出来ない物は仕方ないだべな…😞
  • << 337 331さん はじめまして なにも言えないけど元気出して下さいね 331さんが元気になる事が お母様の御供養になると思います

No.330

さ~て
ままざめすっぺか🎶

今夜はワカメの酢の物に恥気恥気ぼーん😁

あときしめん作って🍜焼酎やな😁

だど昔のTVドラマでタイトルが思い出せないのがある念😓

40年代だかに『金メダルへのターン』より前に放送してた水泳ドラマだども…

歌詞が🎶青い太陽のように~澄んでいた日への憧れ~夢は遠く~
だったような…😅

誰か知ってる人いるかな~⁉

  • << 334 揚げ兄ちゃん 調べてみたよ~♪ 昭和42年だね~♪ なんと「主役」は 小林幸子さん~♪ 「青い太陽」っていうの♪ でも 残念ながら ゆーちゅーぶ では 上がってません~💦💦

No.329

>> 328 子供の時に飼ってた猫が便壺に落ちて
慌て母親に『猫が便所に落ちた~』と言ったら、暗い便壺の中に手を突っ込んで猫を拾い上げてくれたけど遅かったのか死んでしまった…😓
便所で死んだ猫が哀れや…😱

No.328

>> 315 あはは(笑 下の世話 オーケーだよ~♪ 間違えた~・・・ 下のネタだったよ♪ 中学校のボットンが~ 全部~下が繋がってて(笑 男子が、… 私も小さい時家のトイレに落っこちた…
跨いだつもりが跨ぎきれずに…ドボン(私の記憶はここまで…)後は母から聞いた事…
バキュームカー(今も走っているのかな?)が来る前だったかで…抱っこして引き上げて貰ったらしい
急いで銭湯に行き石鹸で何回も洗い落として臭いもとれたって…
母が汲み取った後だったら引き上げられなかった…来る前でよかったって言ってた

  • << 333 ななしさん こんばんは~♪ ななしさん・・・・ おっこってしまいましたかあ? それで♪ 運がついたのですね~♪ 茨城県の一部では 「肥溜め」「お便所」に落ちると 将来、出世もしくは「お金」に困らないという 言い伝えがあります~♪

No.327

>> 324 2さん こんにちは♪ 関西の方でしたか。 これからも ヨロシクです♪ お仕事。 今、季節のかわりめなので 体調を崩さぬようにね~♪ (`… はい、イレブンPM,懐かしいな。親に内緒で見てたな。

No.326

>> 325 『さるまたけ』はホンマらしいで😁

オラも昼寝しよう💤

No.325

>> 323 松本零二の最高傑作はなんと言っても『男おいどん』だべな😁 イレブンPMだったぶか⁉ オラも子供だったから見られなかったし あまり覚えてない… 揚げ兄ちゃん

さるまたけ~♪
あれは、ホントかいな?
あはは(笑

もうすぐ
お昼だね~♪
昨日、おうどんの話が出たから♪

月見おうどん♪
食べま~す♪

一旦、落ちで~す♪

No.324

>> 322 私の店所は関西で大丈夫ですが、東北は悲惨です。今日から仕事がんばります。 2さん
こんにちは♪

関西の方でしたか。
これからも
ヨロシクです♪

お仕事。
今、季節のかわりめなので
体調を崩さぬようにね~♪
(`・ω・´)ゞ

  • << 327 はい、イレブンPM,懐かしいな。親に内緒で見てたな。

No.323

>> 321 揚げ兄ちゃんの おうちは雑貨屋さんだったんだ~♪ なんか四畳半なんて言うよ♪ 「男おいどん」を思い出すよ♪ うちは 四畳半と六畳。そんで… 松本零二の最高傑作はなんと言っても『男おいどん』だべな😁

イレブンPMだったぶか⁉
オラも子供だったから見られなかったし
あまり覚えてないだよ😅

  • << 325 揚げ兄ちゃん さるまたけ~♪ あれは、ホントかいな? あはは(笑 もうすぐ お昼だね~♪ 昨日、おうどんの話が出たから♪ 月見おうどん♪ 食べま~す♪ 一旦、落ちで~す♪

No.322

>> 306 2さんの所・・・・ 被災地でしたか・・・ 謹んでお見舞い 申し上げます・・・ 私の店所は関西で大丈夫ですが、東北は悲惨です。今日から仕事がんばります。

  • << 324 2さん こんにちは♪ 関西の方でしたか。 これからも ヨロシクです♪ お仕事。 今、季節のかわりめなので 体調を崩さぬようにね~♪ (`・ω・´)ゞ

No.321

>> 320 揚げ兄ちゃんの
おうちは雑貨屋さんだったんだ~♪

なんか四畳半なんて言うよ♪
「男おいどん」を思い出すよ♪

うちは
四畳半と六畳。そんでお勝手。
家族は父母・お姉ちゃんと私。
四人暮らし♪

四谷怪談か~・・・
怖いよ~💦💦
あと♪
「シュビズワ♪シュビズワ♪」

イレブンPM♪とか(笑
これは、さすがに
大人の観るものだった💦💦

イレブンPM♪で
あってるよね???

  • << 323 松本零二の最高傑作はなんと言っても『男おいどん』だべな😁 イレブンPMだったぶか⁉ オラも子供だったから見られなかったし あまり覚えてないだよ😅

No.320

>> 319 六畳間に祖母、叔父、兄貴が寝て

奥の四畳半に母親と妹たまに帰ってくる親父
真ん中の四畳半にオラが1人で寝てただ🐱

小学生なのに深夜1人で布団を被りながら
TVの四谷怪談なんか見てたな😅

No.319

>> 318 揚げ兄ちゃん・・・

家の前が~♪
おふろ屋さんだったの~♪

あの長~いエントツから
木材の焼ける匂いがしてたな~♪

「女湯」か~♪
子供の頃の「あわ~い♪でも、ちょっと、はずかし思い出♪」
だね~♪

私は「男湯」に入ってたな~♪
お父さんと♪
でも・・それも小学校、上がる前だったな♪

湯上りの「フルーツ牛乳」はおいしかった♪
「牛乳」を飲めって言われたけど・・・
「牛乳」飲むとお腹、壊しちゃう💦💦

おふろ屋さんから、家が遠かったから
湯冷めして「風邪」引いてた💦💦
冬は~♪
懐かし~♪

今は「スパ」だもんね♪
近くに
あるよ~♪

No.318

>> 315 あはは(笑 下の世話 オーケーだよ~♪ 間違えた~・・・ 下のネタだったよ♪ 中学校のボットンが~ 全部~下が繋がってて(笑 男子が、… そーいや、南大井に住んでいた時は近所に
炭屋とか氷屋が
あったな~🐱
オラが住んでいた家は六畳2間に四畳半2間の平屋。雑貨屋を営んでいたから店先もあった🐱
家の正面が銭湯♨で
小学4年か5年の時に母親と一緒に女風呂に入ってたらクラスメートの女の子が入ってきて焦った😅
学校で皆に言いふらされたら…orz
どないしようと思ったからね😱
でも女の子も恥ずかしかったのか、何も言わなかったみたいだった命拾いしたべよ😅

No.317

>> 316 田んぼ・畑があったら「肥溜め」あったよね♪

もうね♪茨城じゃ♪
豚・牛・にわとり
やぎ・・・・みんな
どこの家でも家畜として飼ってたからね♪

匂いなんか、気にしてる場合じゃ
なかったな・・・

でもな~
さすがに「肥溜め」におっこった時は
「臭い」が4日くらい
取れないような気がしてた♪

「匂い」も子供の頃の思い出のひとつかな?

No.316

>> 315 オラも埼玉県に引っ越してから初めて肥溜めって見ただよ😁
学校の通学路に田んぼやら畑があって
肥溜めを何か不思議な物があると思ってただよ😅
落っこった事はないが…😁

No.315

>> 314 あはは(笑

下の世話
オーケーだよ~♪
間違えた~・・・
下のネタだったよ♪

中学校のボットンが~
全部~下が繋がってて(笑

男子が、おっこった~💦💦
糞だらけ~💦💦

それ以来その男子・・
あだ名が「まみれ」になった(笑
「くさ太郎」とか(笑

私は~「肥溜め」に一回
おっこったあ(笑
死ぬかと思った~♪

  • << 318 そーいや、南大井に住んでいた時は近所に 炭屋とか氷屋が あったな~🐱 オラが住んでいた家は六畳2間に四畳半2間の平屋。雑貨屋を営んでいたから店先もあった🐱 家の正面が銭湯♨で 小学4年か5年の時に母親と一緒に女風呂に入ってたらクラスメートの女の子が入ってきて焦った😅 学校で皆に言いふらされたら…orz どないしようと思ったからね😱 でも女の子も恥ずかしかったのか、何も言わなかったみたいだった命拾いしたべよ😅
  • << 328 私も小さい時家のトイレに落っこちた… 跨いだつもりが跨ぎきれずに…ドボン(私の記憶はここまで…)後は母から聞いた事… バキュームカー(今も走っているのかな?)が来る前だったかで…抱っこして引き上げて貰ったらしい 急いで銭湯に行き石鹸で何回も洗い落として臭いもとれたって… 母が汲み取った後だったら引き上げられなかった…来る前でよかったって言ってた

No.314

>> 313 現代の子供達は
お釣りのくる
ボットン便所は知らないだべな~😅
なんせダイヤル式の電話機のかけ方知らないみたいだし😁
…なんか汚い話になってるな…😓

No.313

>> 312 え~っ・・・

でも・・・
ユッケじゃなくて・・・

よかった・・・です・・

私も、焼肉はもうダメですね~
胃もたれがしちゃって💦💦

もっぱら♪
おさかな
かな~??

しか~し
今の子ども達は、幸せ~♪
よかった♪よかった♪
ん~・・・・
でも幸せの「価値観」は違ってきてるかな?

No.312

>> 311 オラは焼き肉デビューが遅くて、30代半ばで初めて焼肉屋でカルビを食べてからハマって10年間くらいは
良く食べたかな⁉
だど最近はカルビとか油っぽい肉食べると腹を下すようになって
しもうた…😓
たまに下着を汚す事も…😅
ま、スレの主旨と違って雑談も🆗✌と言う事で😁

No.311

>> 310 あはは(笑

いいんじゃない~♪

だって
私たち♪

押しも押されぬ・・・・
おばはんとおじさん
なんだから~♪

そうなのよ~・・・
くしゃみするとね♪
ちょっと・・・
チッ・・・と・・・って~💦
恥ずかし~~~♪
^_^;

No.310

>> 308 梅雨の時期も 子供たちは元気でした♪ では、懐かし~唄を♪ あめふり 一、あめあめ ふれふれ かあさんが じゃのめで おむかい うれ… ホンマ😅
感心するわ✋
よう覚えてるな~😁

あ゙❗
でもビッチビッチビチ○漏らしちゃダメやで😁
…て…💦アカンな…まだあのスレの影響が抜けない念😓

No.309

>> 307 ゆっちん🌀 皆さん🎶 おはようですぢゃ✌ オラは暑さに弱いでな夏よりは冬の方が好きなのぢゃよ😅 体型も誤魔化せるし😁今も半袖シャッツ1枚で… 揚げ兄ちゃん

おはよ~♪

うん♪

子供の頃は、夜は夏でも
夜は、涼しかった♪

やはり・・・・
地球全体が温暖化???

夏は、やっぱり
「ラジヲ体操」だ~ね♪
カードを胸からぶる下げて♪
それから、朝ごはん♪だったなあ♪

午前中に「夏休みの宿題」をして・・
でも・・・暑くて♪
扇風機の取り合いを
お姉ちゃんとしてた♪そのあとのスイカ♪
かき氷♪
アイスキャンデー♪
・・・・・・・

で、いつもお腹
壊してた~♪

今はもう・・・・
昔とちがうんだね~♪

でんでんむしむし~
かたつむり~♪

No.308

梅雨の時期も
子供たちは元気でした♪

では、懐かし~唄を♪

あめふり
一、あめあめ ふれふれ かあさんが
じゃのめで おむかい うれしいな
ピッチピッチ チャップチャップ
ランランラン

二、かけましょ かばんを かあさんの
あとから ゆこゆこ かねがなる
ピッチピッチ チャップチャップ
ランランラン

三、あらあら あのこは ずぶぬれだ
やなぎの ねかたで ないている
ピッチピッチ チャップチャップ
ランランラン

四、かあさん ぼくのを かしましょか
きみきみ このかさ さしたまえ
ピッチピッチ チャップチャップ
ランランラン

五、ぼくなら いいんだ かあさんの
おおきな じゃのめに はいってく
ピッチピッチ チャップチャップ
ランランラン

  • << 310 ホンマ😅 感心するわ✋ よう覚えてるな~😁 あ゙❗ でもビッチビッチビチ○漏らしちゃダメやで😁 …て…💦アカンな…まだあのスレの影響が抜けない念😓

No.307

>> 305 おはようございます~♪ 今日は、寒いですね~ 梅雨入りですね 皆さん、体調なぞ 崩さぬよう 元気で行きましょう♪ しかし・・・・ … ゆっちん🌀
皆さん🎶
おはようですぢゃ✌

オラは暑さに弱いでな夏よりは冬の方が好きなのぢゃよ😅
体型も誤魔化せるし😁今も半袖シャッツ1枚で平気だべよ🎶

すかす昔は夏場でもクーラー無しで過ごせたのに近年の夏は異常に暑いべよ😱

  • << 309 揚げ兄ちゃん おはよ~♪ うん♪ 子供の頃は、夜は夏でも 夜は、涼しかった♪ やはり・・・・ 地球全体が温暖化??? 夏は、やっぱり 「ラジヲ体操」だ~ね♪ カードを胸からぶる下げて♪ それから、朝ごはん♪だったなあ♪ 午前中に「夏休みの宿題」をして・・ でも・・・暑くて♪ 扇風機の取り合いを お姉ちゃんとしてた♪そのあとのスイカ♪ かき氷♪ アイスキャンデー♪ ・・・・・・・ で、いつもお腹 壊してた~♪ 今はもう・・・・ 昔とちがうんだね~♪ でんでんむしむし~ かたつむり~♪

No.306

>> 303 おはようございます、そうか自粛で屋台無し残念、私は物流系の会社で、こんな不景気に拍車かける物流減、ますます賃金カットなりそう。お互い負けずに… 2さんの所・・・・

被災地でしたか・・・

謹んでお見舞い
申し上げます・・・

  • << 322 私の店所は関西で大丈夫ですが、東北は悲惨です。今日から仕事がんばります。

No.305

おはようございます~♪

今日は、寒いですね~

梅雨入りですね

皆さん、体調なぞ
崩さぬよう

元気で行きましょう♪

しかし・・・・
この季節が終わると
本格的な「夏」ですね~♪

  • << 307 ゆっちん🌀 皆さん🎶 おはようですぢゃ✌ オラは暑さに弱いでな夏よりは冬の方が好きなのぢゃよ😅 体型も誤魔化せるし😁今も半袖シャッツ1枚で平気だべよ🎶 すかす昔は夏場でもクーラー無しで過ごせたのに近年の夏は異常に暑いべよ😱

No.304

>> 303 そうですね…がんばろう日本ですね


こっちの地域は計画停電は無くなったけど
今年の夏は節電で厳しくなりそうです

No.303

>> 301 今もベビーカステラあるね🍎飴はなくなったみたい…です あ…場所にも依るかも~ 数年前まで大きい🍎使ってたけど姫🍎使ってる所もありました 私は… おはようございます、そうか自粛で屋台無し残念、私は物流系の会社で、こんな不景気に拍車かける物流減、ますます賃金カットなりそう。お互い負けずに頑張りましょう。  こんなときこそ。  上を向いて~ 歩こう~~ 涙がこぼれないよう~~

  • << 306 2さんの所・・・・ 被災地でしたか・・・ 謹んでお見舞い 申し上げます・・・

No.302

>> 300 飴細工の屋台があって、子供の小遣いで買える値段じゃなかったから、祖母を散歩に誘って200円で日本犬の飴細工を作ってもらった記憶があります🐩 そうです…そうです

飴細工…
熱い飴をぷーっとふくらませたり
または手で色んな形にして色粉で色つけて…その作ってるおっちゃんを尊敬の眼差しで見てました
あの当時値段は忘れちゃったけど100円もあれば殆どの屋台で買えてたから
一番安い飴細工でも100円したから買えなかったなぁ

質より量を選んだあの頃…😅

No.301

>> 288 揚げ兄ちゃん わた菓子が好きだったの~♪ おいしいけど ベタベタに、なっちゃって💦💦 おうちに持って帰って 食べようとしたら 小さくなっ… 今もベビーカステラあるね🍎飴はなくなったみたい…です
あ…場所にも依るかも~
数年前まで大きい🍎使ってたけど姫🍎使ってる所もありました
私はあんず飴が好きだったなぁ~

毎年桜が咲く頃に川沿いに屋台がずら~っと列ぶんだけど今年は被災したから自粛で疎らだったな~

  • << 303 おはようございます、そうか自粛で屋台無し残念、私は物流系の会社で、こんな不景気に拍車かける物流減、ますます賃金カットなりそう。お互い負けずに頑張りましょう。  こんなときこそ。  上を向いて~ 歩こう~~ 涙がこぼれないよう~~

No.300

飴細工の屋台があって、子供の小遣いで買える値段じゃなかったから、祖母を散歩に誘って200円で日本犬の飴細工を作ってもらった記憶があります🐩

  • << 302 そうです…そうです 飴細工… 熱い飴をぷーっとふくらませたり または手で色んな形にして色粉で色つけて…その作ってるおっちゃんを尊敬の眼差しで見てました あの当時値段は忘れちゃったけど100円もあれば殆どの屋台で買えてたから 一番安い飴細工でも100円したから買えなかったなぁ 質より量を選んだあの頃…😅

No.299

>> 298 ありがとうございます、また明日。

No.298

>> 296 田舎のときは、街中まで行かないと舗装されてない。まして山手だったのでもっと多かったかな。 2さん
あはは(照

私は、しょっちゅう
すっ転んでましたので~・・・

(乗ると必ず2回は
転ぶ~)

自転車を
壊して、お父さんに
怒鳴られまくりました~♪

No.297

揚げ兄ちゃん

私~もう~♪

寝落ちです~♪


  /⌒⌒⌒ヽ
 (゚Д゚*)__)

おやすみなさい~♪
また
お話を
してくださいな~♪

では~♪

No.296

>> 293 2さん すっ転んだ 回数の あてっこしましょう♪ そうだなあ・・ 2さんは~・・・ 5~6回くらい?? 田舎のときは、街中まで行かないと舗装されてない。まして山手だったのでもっと多かったかな。

  • << 298 2さん あはは(照 私は、しょっちゅう すっ転んでましたので~・・・ (乗ると必ず2回は 転ぶ~) 自転車を 壊して、お父さんに 怒鳴られまくりました~♪

No.295

>> 294 💡2さん

そうですね~♪
駅まで行くと
運転手さんとか
車掌さんが

バスの前で
グルグルとハンドルを
一生懸命に回してた♪

排気ガスは
真っ黒ろ~♪

あれ~・・・
もう・・・・・
寝落ちしそうです~♪
また
お話し聞かせてください~♪
おやすみなさい~です~♪

No.294

>> 292 あれ~・・・ うちだけ~??? うち・・・ ボロイからなあ (´゚'ω゚`) ショボーン どこにも 地震警報 のってないや… 地震で思い出した。そうだ。関東は節電、関西も協力しないと。ついでに懐かしいボンネットバスは42年頃まで営業運転してたと思う。

No.293

>> 291 もちろん三角乗りしてたよ。当時子供用あっても少数だもん。 2さん

すっ転んだ
回数の
あてっこしましょう♪

そうだなあ・・
2さんは~・・・

5~6回くらい??

  • << 296 田舎のときは、街中まで行かないと舗装されてない。まして山手だったのでもっと多かったかな。

No.292

>> 290 地震 キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!! 一旦 落ちです~・・・ あれ~・・・

うちだけ~???

うち・・・
ボロイからなあ
(´゚'ω゚`)
ショボーン

どこにも
地震警報
のってないや~~(泣

  • << 294 地震で思い出した。そうだ。関東は節電、関西も協力しないと。ついでに懐かしいボンネットバスは42年頃まで営業運転してたと思う。

No.291

>> 289 2さん もしかして・・・ 大人用の三角自転車を かたのり (足を、三角になってる所にいれる) で、乗ってた??? 私は、乗ってた♪ ひ… もちろん三角乗りしてたよ。当時子供用あっても少数だもん。

  • << 293 2さん すっ転んだ 回数の あてっこしましょう♪ そうだなあ・・ 2さんは~・・・ 5~6回くらい??

No.290

地震
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!

一旦
落ちです~・・・

  • << 292 あれ~・・・ うちだけ~??? うち・・・ ボロイからなあ (´゚'ω゚`) ショボーン どこにも 地震警報 のってないや~~(泣

No.289

>> 287 ゴメン田舎の田舎だったんだ。たから小学校入学したら学年で一人だけ幼稚園に通ってた子いたよ。 2さん
もしかして・・・
大人用の三角自転車を

かたのり
(足を、三角になってる所にいれる)
で、乗ってた???

私は、乗ってた♪

ひっくりかえって
たんぼに落ちた💦💦

  • << 291 もちろん三角乗りしてたよ。当時子供用あっても少数だもん。

No.288

>> 285 ゆっちん 蕎麦アレルギーだがや⁉ 食品アレルギーは下手すると死ぬからの~😓 死なんで良かったの~😅 オラは何のアレルギーも無いだべよ😁✌ て… 揚げ兄ちゃん
わた菓子が好きだったの~♪

おいしいけど
ベタベタに、なっちゃって💦💦

おうちに持って帰って
食べようとしたら
小さくなっちゃって~(泣

水あめの方が
食べやすかったなあ♪

りんご飴は、あの頃は
なかったなあ・・・??

あと・・・
何が、あったかな~??
「ベビーカステラ」・・・
が、あったような・・・

  • << 301 今もベビーカステラあるね🍎飴はなくなったみたい…です あ…場所にも依るかも~ 数年前まで大きい🍎使ってたけど姫🍎使ってる所もありました 私はあんず飴が好きだったなぁ~ 毎年桜が咲く頃に川沿いに屋台がずら~っと列ぶんだけど今年は被災したから自粛で疎らだったな~

No.287

>> 286 ゴメン田舎の田舎だったんだ。たから小学校入学したら学年で一人だけ幼稚園に通ってた子いたよ。

  • << 289 2さん もしかして・・・ 大人用の三角自転車を かたのり (足を、三角になってる所にいれる) で、乗ってた??? 私は、乗ってた♪ ひっくりかえって たんぼに落ちた💦💦

No.286

>> 284 バスは最低一時間歩かないと汽車やバスに乗れないよ。それが転校したら。偉い違い。びっくりでした。 2さん・・・・

そんなに~??
1時間って💦💦

それで、バスが1時間に一本とか・・

私は「汽車」は乗った事
ないけど・・・

もっぱらディーゼル車
でしたよ♪
常磐線は♪

No.285

>> 283 2さん そう♪です~♪ 2さんの所は 赤でしたか・・・ 茨城は、まんま 木の箱に手回しハンドルが ついてて 「村でんわ」です♪ だから・… ゆっちん
蕎麦アレルギーだがや⁉
食品アレルギーは下手すると死ぬからの~😓
死なんで良かったの~😅
オラは何のアレルギーも無いだべよ😁✌
てが、子供の頃にお祭りで大森方面から南大井にかけて山車やら神輿が徘徊…いや、練り歩くんだども子供にはお菓子を配ってくれただよ😋
お祭りの綿菓子やら懐かしいだべ😁
最近お祭りからは足が遠退いてるからな~😓

  • << 288 揚げ兄ちゃん わた菓子が好きだったの~♪ おいしいけど ベタベタに、なっちゃって💦💦 おうちに持って帰って 食べようとしたら 小さくなっちゃって~(泣 水あめの方が 食べやすかったなあ♪ りんご飴は、あの頃は なかったなあ・・・?? あと・・・ 何が、あったかな~?? 「ベビーカステラ」・・・ が、あったような・・・

No.284

>> 283 バスは最低一時間歩かないと汽車やバスに乗れないよ。それが転校したら。偉い違い。びっくりでした。

  • << 286 2さん・・・・ そんなに~?? 1時間って💦💦 それで、バスが1時間に一本とか・・ 私は「汽車」は乗った事 ないけど・・・ もっぱらディーゼル車 でしたよ♪ 常磐線は♪

No.283

>> 281 そうですか電話、でも、全国に掛けれる個別電話だよね。ところが私の生まれますたところでは、村電話だった。だから村以外には、通話出来ない電話だっ… 2さん
そう♪です~♪

2さんの所は
赤でしたか・・・

茨城は、まんま
木の箱に手回しハンドルが
ついてて
「村でんわ」です♪
だから・・・・
いちいち役場に行って
黒電話でかけてた♪

でも、あの頃は
電報の方が早かったような(笑
茨城・・・・
遅れてた~っ

ボンネットバスが
活躍してたもの♪

  • << 285 ゆっちん 蕎麦アレルギーだがや⁉ 食品アレルギーは下手すると死ぬからの~😓 死なんで良かったの~😅 オラは何のアレルギーも無いだべよ😁✌ てが、子供の頃にお祭りで大森方面から南大井にかけて山車やら神輿が徘徊…いや、練り歩くんだども子供にはお菓子を配ってくれただよ😋 お祭りの綿菓子やら懐かしいだべ😁 最近お祭りからは足が遠退いてるからな~😓

No.282

>> 279 揚げ兄ちゃん お仕事 お疲れ~さま♪ いっとき 「一杯のかけそば」って 言う 涙の話が話題になって♪ でもあれは、 「捏造」疑惑で・・・… かけそばじゃないが、近所に、大衆食堂が開店して 、初めて食べたんが、麺類だったかな。値段忘れちゃった。

No.281

>> 275 2さん こんばんは~♪ そうなんですよ~♪ あの頃って・・・ (子供の時~) 放送局やら(おもに民放かな?) 違うんですよね~・・・ な… そうですか電話、でも、全国に掛けれる個別電話だよね。ところが私の生まれますたところでは、村電話だった。だから村以外には、通話出来ない電話だったよ。その後更に公社の電話が一台我が地区に配線されてた。(赤電話)

  • << 283 2さん そう♪です~♪ 2さんの所は 赤でしたか・・・ 茨城は、まんま 木の箱に手回しハンドルが ついてて 「村でんわ」です♪ だから・・・・ いちいち役場に行って 黒電話でかけてた♪ でも、あの頃は 電報の方が早かったような(笑 茨城・・・・ 遅れてた~っ ボンネットバスが 活躍してたもの♪

No.280

>> 276 冷やしたうどんに 大根おろし・生姜・鶉の生卵・揚げ玉・海苔・梅干しを乗せた 磯おろしうどんが旨いでっせ😋 よだれ~🎵

(゚∀゚)
ウマソー♪

大根おろしは
「おもち」で♪
からみ餅~♪

No.279

>> 273 名無しさん 今晩は✌ オラもうどん派だどもさっぱりしたのを食べたい時はザルか、かけそばを食べるだす😋 うどんを作る時は天麩羅やいろいろな… 揚げ兄ちゃん

お仕事
お疲れ~さま♪

いっとき
「一杯のかけそば」って
言う
涙の話が話題になって♪
でもあれは、
「捏造」疑惑で・・・・
問題になったような♪
でも、いいお話だったのに~(泣

  • << 282 かけそばじゃないが、近所に、大衆食堂が開店して 、初めて食べたんが、麺類だったかな。値段忘れちゃった。

No.278

>> 272 昨日YouTubeで60年代の洋楽聞きました トレイン ビーナス ナオミの夢 懐かしかったな 私が好きなアーティストはオリビアニュートンジョ… ビーナス♪
懐かし♪

今は・・・・
昔の音楽やら動画やらが
すぐに見られるので・・・

なんだか
時代考証がうまく
思いつかなくなってしまって💦💦

「TOTO」の
アフリカなんて
よくBGMでかかっているし・・・

No.277

>> 271 カワイイ💓 私もおそばよりうどん派です おそば冷たいのなら食べれるんだけど温かいのはダメです ななしさん

あはは(照れ

「おうどん・・」
ホント大好きで~♪

年越しそばは・・・

ワガママ言って
いつも
「すうどん」にしてもらってました💦
大人になってから分かったんですが・・
「そばアレルギー」
だったんです~💦💦
子供の時は・・・
「おそば」食べると
くちの中が
まっかっかに
なっちゃって💦💦

No.276

>> 274 そうですね~ これからの季節ざるそばやざるうどんがいいですね~😋 冷やしたうどんに
大根おろし・生姜・鶉の生卵・揚げ玉・海苔・梅干しを乗せた
磯おろしうどんが旨いでっせ😋

  • << 280 よだれ~🎵 (゚∀゚) ウマソー♪ 大根おろしは 「おもち」で♪ からみ餅~♪

No.275

>> 270 主さんイロイロだよね、地域によっては、同じ年代でも、放送局数の関係で、全然見れなかった番組もあるよ。当方では、『鉄人28号』『エイトマン』は… 2さん
こんばんは~♪
そうなんですよ~♪

あの頃って・・・
(子供の時~)
放送局やら(おもに民放かな?)
違うんですよね~・・・

なので・・・・
転校したとき・・・・
話がずれちゃって💦💦

電話機もそうでしたあ♪
都内では、もう黒電話だったけど・・
茨城に行ったら・・・・
グルグル回しの・・・
「何番さん♪何番さん♪」って
有線みたいな電話機で・・・
驚いた💦💦
ちょうど「となりのトトロ」に
さつきが「電話をしてるシーン」の
あの電話です~・・・・

  • << 281 そうですか電話、でも、全国に掛けれる個別電話だよね。ところが私の生まれますたところでは、村電話だった。だから村以外には、通話出来ない電話だったよ。その後更に公社の電話が一台我が地区に配線されてた。(赤電話)

No.274

>> 273 そうですね~

これからの季節ざるそばやざるうどんがいいですね~😋

  • << 276 冷やしたうどんに 大根おろし・生姜・鶉の生卵・揚げ玉・海苔・梅干しを乗せた 磯おろしうどんが旨いでっせ😋

No.273

>> 271 カワイイ💓 私もおそばよりうどん派です おそば冷たいのなら食べれるんだけど温かいのはダメです 名無しさん
今晩は✌

オラもうどん派だどもさっぱりしたのを食べたい時はザルか、かけそばを食べるだす😋

うどんを作る時は天麩羅やいろいろな具を入れるけど
蕎麦はシンプルに
かけそばだす🍜😋

  • << 279 揚げ兄ちゃん お仕事 お疲れ~さま♪ いっとき 「一杯のかけそば」って 言う 涙の話が話題になって♪ でもあれは、 「捏造」疑惑で・・・・ 問題になったような♪ でも、いいお話だったのに~(泣

No.272

>> 269 やはり・・・・ 昭和でも 20年生まれ。 30年生まれ。 40年生まれ。 50年生まれ。 と、観るもの・聴くもの・思い出・・・ 微妙に異… 昨日YouTubeで60年代の洋楽聞きました
トレイン
ビーナス
ナオミの夢
懐かしかったな
私が好きなアーティストはオリビアニュートンジョン
なんかの特集で久々に日本に来て生歌披露してくれたけど60歳近くてあの歌声
感動しました

  • << 278 ビーナス♪ 懐かし♪ 今は・・・・ 昔の音楽やら動画やらが すぐに見られるので・・・ なんだか 時代考証がうまく 思いつかなくなってしまって💦💦 「TOTO」の アフリカなんて よくBGMでかかっているし・・・

No.271

>> 267 ななしさん こんな感じ~♪  /\ノ  / ・\ / ⊿  \/\ \・     /|  ̄\    / /   \/\/ /     ∠_… カワイイ💓

私もおそばよりうどん派です
おそば冷たいのなら食べれるんだけど温かいのはダメです

  • << 273 名無しさん 今晩は✌ オラもうどん派だどもさっぱりしたのを食べたい時はザルか、かけそばを食べるだす😋 うどんを作る時は天麩羅やいろいろな具を入れるけど 蕎麦はシンプルに かけそばだす🍜😋
  • << 277 ななしさん あはは(照れ 「おうどん・・」 ホント大好きで~♪ 年越しそばは・・・ ワガママ言って いつも 「すうどん」にしてもらってました💦 大人になってから分かったんですが・・ 「そばアレルギー」 だったんです~💦💦 子供の時は・・・ 「おそば」食べると くちの中が まっかっかに なっちゃって💦💦

No.270

>> 269 主さんイロイロだよね、地域によっては、同じ年代でも、放送局数の関係で、全然見れなかった番組もあるよ。当方では、『鉄人28号』『エイトマン』は見れたが、解らない番組もあるよ。また曜日が違って、同じ番組が他チャンネルでやってた。(ゴメン田舎で)都会なら、キー4局あったんだろうね。

  • << 275 2さん こんばんは~♪ そうなんですよ~♪ あの頃って・・・ (子供の時~) 放送局やら(おもに民放かな?) 違うんですよね~・・・ なので・・・・ 転校したとき・・・・ 話がずれちゃって💦💦 電話機もそうでしたあ♪ 都内では、もう黒電話だったけど・・ 茨城に行ったら・・・・ グルグル回しの・・・ 「何番さん♪何番さん♪」って 有線みたいな電話機で・・・ 驚いた💦💦 ちょうど「となりのトトロ」に さつきが「電話をしてるシーン」の あの電話です~・・・・

No.269

やはり・・・・

昭和でも
20年生まれ。
30年生まれ。
40年生まれ。
50年生まれ。

と、観るもの・聴くもの・思い出・・・
微妙に異なりますね~♪
あと、地域かな~???

私は、どちらかというと・・・
昭和20年後半から~昭和30年代・・・
昭和40年代は~・・・
まあ、昭和45年くらいまでかな?
昭和45年過ぎたら・・・・
あまり・・・
テレビも見なくなっちゃったし・・・
中学生時代は・・・
部活「命」だったし・・・
本が好きで・・・
「本」ばっか読んでいたし・・・
中学校の時は、深夜ラジオばっかり・・
「セイヤング」
「ミッドナイトジョッキー」
那智さんが好きでしたね~♪

聴く音楽も・・・
「クイーン」
「アバ」
「スリーディグリーズ」
あっもちろん
「ビートルズ」は外せませんでしたけど。
「M・ポルナルフ」
「TOTO」
・・・・・

また、あとで・・・
思い出したら
書き込みします~♪

「YMO」に
狂ってましたね~♪
テクノ~♪

  • << 272 昨日YouTubeで60年代の洋楽聞きました トレイン ビーナス ナオミの夢 懐かしかったな 私が好きなアーティストはオリビアニュートンジョン なんかの特集で久々に日本に来て生歌披露してくれたけど60歳近くてあの歌声 感動しました

No.268

>> 265 ありがとうございました😄 うちの傍のうどん屋さん… ほんとはきしめんなのにひもかわって間違えて売ってたのかな? ワンタンの皮みたいのでは… ななしさん
「ほうとう」って

極太うどん
あります~♪

山梨だったかな~?

おうどん♪
大好き~♪
そういえば・・
子供の頃は
「おそば」より
「おうどん」でした♪

No.267

>> 266 ななしさん

こんな感じ~♪
 /\ノ
 / ・\
/ ⊿  \/\
\・     /|
 ̄\    / /
  \/\/ /
    ∠__ノ

ちと
ずれた???

  • << 271 カワイイ💓 私もおそばよりうどん派です おそば冷たいのなら食べれるんだけど温かいのはダメです

No.266

>> 264 「ひもかわ」 ありましたよ~♪ 群馬県桐生市の おうどんです~♪ 幅が4~4・5㌢で~ 長さが15~20㌢ やはり~ ワンタンの長い バ… 再度です…解りました
たしか「美味しんぼ」という漫画で見た事ありました😆

うちの傍のうどん屋さんが完璧に間違えた名称で売ってたんですね

No.265

>> 264 ありがとうございました😄

うちの傍のうどん屋さん…
ほんとはきしめんなのにひもかわって間違えて売ってたのかな?

ワンタンの皮みたいのではなく完璧にうどんだったもの…

  • << 268 ななしさん 「ほうとう」って 極太うどん あります~♪ 山梨だったかな~? おうどん♪ 大好き~♪ そういえば・・ 子供の頃は 「おそば」より 「おうどん」でした♪

No.264

>> 262 ななしさん こんばんは~♪ 「ひもかわ」って食した事 ないですが~・・・・ 確か・・・ ワンタンの皮の長いもの だったような・・・ 「き… 「ひもかわ」
ありましたよ~♪
群馬県桐生市の
おうどんです~♪

幅が4~4・5㌢で~
長さが15~20㌢

やはり~
ワンタンの長い
バージョンでした~♪
画像がありましたけど・・・
うp出来るか心配だったので~
貼りませんでした~♪
う~ん♪おいしそう♪

  • << 266 再度です…解りました たしか「美味しんぼ」という漫画で見た事ありました😆 うちの傍のうどん屋さんが完璧に間違えた名称で売ってたんですね

No.263

>> 259 オラは26歳までは酒呑まなかったのにな~😓 焼酎4リットルが1週間でなくなるようになってしもうた…😱 呑まないと熟睡出来ない念orz そ… 揚げ兄さん♪

すいとんは
8月15日には
必ず、食べてましたあ♪

終戦記念日の時・・
なんでだろう???

No.262

>> 260 皆様おはようさん☀ どんどん焼き…懐かしい けど…どんなもんだったか完璧に忘れた💦 私がこどもの頃近所の商店街にうどん屋さんがあってうど… ななしさん
こんばんは~♪
「ひもかわ」って食した事
ないですが~・・・・

確か・・・
ワンタンの皮の長いもの
だったような・・・

「きしめん」は~
平べったい
おうどんでしたよね~♪

少し調べてみます~♪

  • << 264 「ひもかわ」 ありましたよ~♪ 群馬県桐生市の おうどんです~♪ 幅が4~4・5㌢で~ 長さが15~20㌢ やはり~ ワンタンの長い バージョンでした~♪ 画像がありましたけど・・・ うp出来るか心配だったので~ 貼りませんでした~♪ う~ん♪おいしそう♪

No.261

こんばんは~♪
今日は雨降りでした~♪
!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!
!!!/⌒⌒\!!!!
!!/    \!!!
!!⌒⌒ ∥ ⌒⌒!!!
!!γ ⌒ヽ   !!!
!!ミ´・З・   !!!
!!( つJ   !!!
!!(_)_)   !!!
`´`´`´`´`´`

No.260

>> 259 皆様おはようさん☀

どんどん焼き…懐かしい
けど…どんなもんだったか完璧に忘れた💦

私がこどもの頃近所の商店街にうどん屋さんがあってうどん屋って言ってもそこで食べられるうどんじゃなく茹で麺だけ売ってるお店がありました

その店に「ひもかわ」って幅広い麺がありました
今はきしめんって言ってるのかな?

ひもかわ=きしめんで合ってるのでしょうか?
それともひもかわときしめんは別物なのかな?

ご存知の方いませんか?

  • << 262 ななしさん こんばんは~♪ 「ひもかわ」って食した事 ないですが~・・・・ 確か・・・ ワンタンの皮の長いもの だったような・・・ 「きしめん」は~ 平べったい おうどんでしたよね~♪ 少し調べてみます~♪

No.259

>> 258 オラは26歳までは酒呑まなかったのにな~😓
焼酎4リットルが1週間でなくなるようになってしもうた…😱

呑まないと熟睡出来ない念orz

そーいや、どんどん焼き以外に小麦粉で
すいとんも良く食べさせられたな~🍜

ま、すいとんは今でも好きだけど😋

  • << 263 揚げ兄さん♪ すいとんは 8月15日には 必ず、食べてましたあ♪ 終戦記念日の時・・ なんでだろう???

No.258

>> 257 揚げ兄ちゃん~

そうでしたか~♪
(*^_^*)

しか~し
お酒は~
ほんど
ほんどにね~♪

よいこが~すんでる~よいまちは~♪
あかるい♪あかるい♪
うたのまち~♪

No.257

>> 256 オラは在宅ワークだでな🌀
とっくに仕事してるだべよ✌
今日の夕方前には終わりそうだべ🐱

ほしたら酒呑もう😁

🎵カッパパ~ぢゃなく焼酎やけど😋🎶

No.256

揚げ兄ちゃんは~
そろそろ

お仕事かな~???

いってらっさ~い♪

(*^_^*)
また~
お話をしてくださ~い♪

No.255


\\
_\\ ニイチャン
┬──iイマノナンダ?
┴─┬| サァ・・・
┬─┴|_- )- )
┴─┬|⊂|⊂|
┬─┴| ∪ ∪

No.254

柿の木坂は~♪

駅まで何里~♪

思いだすな~♪

ふ~るさとを~♪

No.253

けとばせ~

波止場のドラムカン~♪

No.252

>> 249 おはようございます。 今日も、楽しく拝見します。         あの曲に、(甘い思い出)濵                    今では指… 2さ~ん

ごめんなさい~♪

良い思い出が
あるのですね~♪

やせて~
やつれた~
おまえの背中~♪

No.251

>> 249 おはようございます。 今日も、楽しく拝見します。         あの曲に、(甘い思い出)濵                    今では指… 2さん
そりゃ
スナックで唄う唄ですよ~(笑

まだカラオケが
本みたいにぶ厚かったやつ~♪

カラオケの機械もデッカイの~♪

No.250

>> 247 ゆっちん🍰 皆さん🌀 おはようだっぴゃ😁 オリエンタルカレーと言えば 夢路いとし君こいし だったかな⁉ がっちり買いまショーつー番組があっ… 揚げ兄ちゃん

おはようございま~す♪

あはは
「がっちり買いましょう」って

値段??
重さ???
でしたっけ?
同じになったら自分の選んだ「商品」を
貰えるの~♪

「冷蔵庫」とか「テレビ」とか
最初に買っちゃうと・・・
いつもオーバーになってしまいお買い物が
できない(笑

No.249

>> 244 2さん おはようございま~す♪ 「木綿のハンカチーフ」 ですね♪ 懐かし~♪ (^^) おはようございます。 今日も、楽しく拝見します。         あの曲に、(甘い思い出)濵                    今では指輪も~ 回るほど~

  • << 251 2さん そりゃ スナックで唄う唄ですよ~(笑 まだカラオケが 本みたいにぶ厚かったやつ~♪ カラオケの機械もデッカイの~♪
  • << 252 2さ~ん ごめんなさい~♪ 良い思い出が あるのですね~♪ やせて~ やつれた~ おまえの背中~♪

No.248

>> 240 カレーといえば オリエンタルカレー 粉だったから少しずつ入れてもダマになって…またなかなか溶けてくれなくて作るのに閉口したなぁ~ ボンカレーが
出来たときは♪

ビックリしましたあ♪

あと、
こんちゃんが
宣伝で~
オロナミンCの中に
たまごの「きみ」を落として
かき混ぜて「シェーク」して飲むの~♪
あれにもビックリでしたあ♪
「変な飲み物~」って
思ってましたよん
( ゚д゚)

No.247

>> 246 ゆっちん🍰
皆さん🌀
おはようだっぴゃ😁

オリエンタルカレーと言えば
夢路いとし君こいし
だったかな⁉
がっちり買いまショーつー番組があったな~🐱

  • << 250 揚げ兄ちゃん おはようございま~す♪ あはは 「がっちり買いましょう」って 値段?? 重さ??? でしたっけ? 同じになったら自分の選んだ「商品」を 貰えるの~♪ 「冷蔵庫」とか「テレビ」とか 最初に買っちゃうと・・・ いつもオーバーになってしまいお買い物が できない(笑

No.246

>> 240 カレーといえば オリエンタルカレー 粉だったから少しずつ入れてもダマになって…またなかなか溶けてくれなくて作るのに閉口したなぁ~ ななしさん

オリエンタルカレー♪

あのユニークな
顔のマーク・・・

あ~でも
母も言ってましたあ♪

やはり・・・
ハウスバーモントカレーかな?

No.245

>> 242 こんばんは~♪ 主さん、おやすみなさい~^^; 良い夢をご覧下さいね~♪ テレビドラマもアニメも懐かしいですね~ 先ほどテレビで長門裕之さ… 155さん

長門裕之さん・・・

そうでしたか~・・・

ご冥福を
お祈りいたします・・・

No.244

>> 243 2さん
おはようございま~す♪

「木綿のハンカチーフ」
ですね♪

懐かし~♪
(^^)

  • << 249 おはようございます。 今日も、楽しく拝見します。         あの曲に、(甘い思い出)濵                    今では指輪も~ 回るほど~

No.243

皆さんおはようございます。良く眠れましたか。            恋人よ~ 君は旅だつ~ 都会へと向かう列車で~。。。。      

No.242

>> 234 ごめんなさい~・・ そろそろ・・・ おふとんに はいります~♪ また おはなし してください~♪ あっ♪でも、お話は続けてくださいね♪  … こんばんは~♪
主さん、おやすみなさい~^^;
良い夢をご覧下さいね~♪

テレビドラマもアニメも懐かしいですね~
先ほどテレビで長門裕之さんの訃報が流れてました。
昔「あやとり」と言うドラマに確か長門さんが出ていたような…?
あのドラマと主題歌好きだったなぁ~。
ご冥福をお祈りいたします。

パパにもママにも言えない事を~♪
皆さんにならお話出来る~♪
昭和のお友達~♪
みんなの掲示板~♪

もぐチャンだってうっとりしちゃう~♪ドッカ~ン!

ケロヨンのガールフレンドの名前をず~と「エロちゃん」と思ってました^^;

  • << 245 155さん 長門裕之さん・・・ そうでしたか~・・・ ご冥福を お祈りいたします・・・

No.241

>> 234 ごめんなさい~・・ そろそろ・・・ おふとんに はいります~♪ また おはなし してください~♪ あっ♪でも、お話は続けてくださいね♪  … おやすみなさい💤

No.240

>> 222 2さん♪ ハウスばーもんと~ かれ~だよ~♪ ギャらんヅ~♪ ろ~ら♪ YMCA~♪ カレーといえば

オリエンタルカレー

粉だったから少しずつ入れてもダマになって…またなかなか溶けてくれなくて作るのに閉口したなぁ~

  • << 246 ななしさん オリエンタルカレー♪ あのユニークな 顔のマーク・・・ あ~でも 母も言ってましたあ♪ やはり・・・ ハウスバーモントカレーかな?
  • << 248 ボンカレーが 出来たときは♪ ビックリしましたあ♪ あと、 こんちゃんが 宣伝で~ オロナミンCの中に たまごの「きみ」を落として かき混ぜて「シェーク」して飲むの~♪ あれにもビックリでしたあ♪ 「変な飲み物~」って 思ってましたよん ( ゚д゚)

No.239

>> 237 小坂明子⁉ はい、ありがとうございます。感謝です。

No.238

>> 234 ごめんなさい~・・ そろそろ・・・ おふとんに はいります~♪ また おはなし してください~♪ あっ♪でも、お話は続けてくださいね♪  … おやすみだっぴゃ🌃

No.237

>> 235 はい、同学年ですかね。郷ひろみ、野口五郎、掛布、江川、など。です。  女性なら。もしも~私が~俿を建てたなら~がヒット曲の人、ゴメン名前忘れ… 小坂明子⁉

  • << 239 はい、ありがとうございます。感謝です。

No.236

>> 221 名無しさん 大丈夫ですよ~♪ 私だって 自信なんかありません~♪ 今、頭をかすめたのですが・・ 「マイティジャック」って 覚えてます… ごめんなさい私観てなかったと思う…

あの頃チャンネル権は父親が握ってて野球ばかり観させられてた

好きなアニメも歌番組も野球がやってる時は観られなかったから野球なんて大嫌いだった

でも今Yahoo!で検索したらゆっさんの記憶通り
68年にフジテレビで出演は二谷英明さんでした

No.235

>> 231 2さんは 西城秀樹のファン ですか~?? はい、同学年ですかね。郷ひろみ、野口五郎、掛布、江川、など。です。  女性なら。もしも~私が~俿を建てたなら~がヒット曲の人、ゴメン名前忘れた。

No.234

ごめんなさい~・・

そろそろ・・・
おふとんに
はいります~♪
また
おはなし
してください~♪
あっ♪でも、お話は続けてくださいね♪
    v 
    / ̄ ̄\
   i -<ニ> - i_
  /~レ´ ̄ ̄レ、」/<)
 /       ̄)
/       /
(_______/

  • << 238 おやすみだっぴゃ🌃
  • << 241 おやすみなさい💤
  • << 242 こんばんは~♪ 主さん、おやすみなさい~^^; 良い夢をご覧下さいね~♪ テレビドラマもアニメも懐かしいですね~ 先ほどテレビで長門裕之さんの訃報が流れてました。 昔「あやとり」と言うドラマに確か長門さんが出ていたような…? あのドラマと主題歌好きだったなぁ~。 ご冥福をお祈りいたします。 パパにもママにも言えない事を~♪ 皆さんにならお話出来る~♪ 昭和のお友達~♪ みんなの掲示板~♪ もぐチャンだってうっとりしちゃう~♪ドッカ~ン! ケロヨンのガールフレンドの名前をず~と「エロちゃん」と思ってました^^;

No.233

>> 229 マイティジャックは 漫画連載は少年サンデーで横山まさみちが描いていた念😁 TV放映はフジテレビだったけど オラは裏番組の素浪人月影兵庫を見て… 揚げ兄ちゃん・・・

尊敬♪
(`・ω・´)ゞ
ケイレイっ♪

No.232

>> 229 マイティジャックは 漫画連載は少年サンデーで横山まさみちが描いていた念😁 TV放映はフジテレビだったけど オラは裏番組の素浪人月影兵庫を見て… この侍なら、スポンサー黄桜だったかな。河童だったような。

No.231

>> 223 なるほど、ありがとう。 2さんは

西城秀樹のファン
ですか~??

  • << 235 はい、同学年ですかね。郷ひろみ、野口五郎、掛布、江川、など。です。  女性なら。もしも~私が~俿を建てたなら~がヒット曲の人、ゴメン名前忘れた。

No.230

>> 227  ポパイ💪 があった。 おかげで多くの子供が親に騙されて、ホウレンソウ食べさせられた😣 匿名さん・・・

あはは(汗

そうでした~・・・

(´ε`;)
嫌いな野菜~
人参とピーマン
ほうれん草・・・
子供の頃・・・

No.229

>> 226 江利ちえみの うた~♪ ひとり酒場で~♪ 飲んじゃいないわ~♪ 家に帰る~・・・ だけが・・・ 怖い私よ~・・ マイティジャックは
漫画連載は少年サンデーで横山まさみちが描いていた念😁
TV放映はフジテレビだったけど
オラは裏番組の素浪人月影兵庫を見てただよ
でもマイティジャックはDVDがTSUTAYAとかにあるよ✌

  • << 232 この侍なら、スポンサー黄桜だったかな。河童だったような。
  • << 233 揚げ兄ちゃん・・・ 尊敬♪ (`・ω・´)ゞ ケイレイっ♪

No.228

>> 225 CMだとロゼット本舗の白子さん黒子さんを思い出すのぢゃ😁 揚げ兄ちゃん

今でも売ってるよ~♪

ロゼットの

洗顔クリーム♪
( ^ω^ )

No.227

>> 206 おばけのQ、パーマン、怪物君、忍者はっとりくん  で続いてたかな。  ポパイ💪 があった。

おかげで多くの子供が親に騙されて、ホウレンソウ食べさせられた😣

  • << 230 匿名さん・・・ あはは(汗 そうでした~・・・ (´ε`;) 嫌いな野菜~ 人参とピーマン ほうれん草・・・ 子供の頃・・・

No.226

>> 220 サザエさんは江利ちえみを思い出すのぢゃ❗ 確かにQちゃんは黒い足しか見せなかった😁 漫画の続編で、正ちゃんが大人になった時にQちゃんが再び正… 江利ちえみの
うた~♪

ひとり酒場で~♪
飲んじゃいないわ~♪

家に帰る~・・・
だけが・・・

怖い私よ~・・

  • << 229 マイティジャックは 漫画連載は少年サンデーで横山まさみちが描いていた念😁 TV放映はフジテレビだったけど オラは裏番組の素浪人月影兵庫を見てただよ でもマイティジャックはDVDがTSUTAYAとかにあるよ✌

No.225

>> 222 2さん♪ ハウスばーもんと~ かれ~だよ~♪ ギャらんヅ~♪ ろ~ら♪ YMCA~♪ CMだとロゼット本舗の白子さん黒子さんを思い出すのぢゃ😁

  • << 228 揚げ兄ちゃん 今でも売ってるよ~♪ ロゼットの 洗顔クリーム♪ ( ^ω^ )

No.224

>> 220 サザエさんは江利ちえみを思い出すのぢゃ❗ 確かにQちゃんは黒い足しか見せなかった😁 漫画の続編で、正ちゃんが大人になった時にQちゃんが再び正… 揚げ兄ちゃん

さすがっ♪

最終回なんて
覚えてないや~💦💦


なんだ♪なんだ♪なんだ♪
ピュンピュン丸は~♪

赤いマントに♪

ちび丸
つれて~♪

No.223

>> 222 なるほど、ありがとう。

  • << 231 2さんは 西城秀樹のファン ですか~??

No.222

>> 219 チョトそれるけど、ハウスバーモントカレーは西城秀樹で大人気になったで 2さん♪

ハウスばーもんと~

かれ~だよ~♪

ギャらんヅ~♪

ろ~ら♪

YMCA~♪

  • << 225 CMだとロゼット本舗の白子さん黒子さんを思い出すのぢゃ😁
  • << 240 カレーといえば オリエンタルカレー 粉だったから少しずつ入れてもダマになって…またなかなか溶けてくれなくて作るのに閉口したなぁ~

No.221

>> 218 そう…思い出した 恥ずかしい(//△//)💦 名無しさん

大丈夫ですよ~♪

私だって
自信なんかありません~♪

今、頭をかすめたのですが・・

「マイティジャック」って
覚えてますか???

いつ頃でしょ???

確か・・・
円谷プロ???
だったような???
??(゜Q。)??

  • << 236 ごめんなさい私観てなかったと思う… あの頃チャンネル権は父親が握ってて野球ばかり観させられてた 好きなアニメも歌番組も野球がやってる時は観られなかったから野球なんて大嫌いだった でも今Yahoo!で検索したらゆっさんの記憶通り 68年にフジテレビで出演は二谷英明さんでした

No.220

>> 213 揚げ兄ちゃん サザエさんは 「永久不滅ですっ」 ・・・・ サザエさんは江利ちえみを思い出すのぢゃ❗
確かにQちゃんは黒い足しか見せなかった😁
漫画の続編で、正ちゃんが大人になった時にQちゃんが再び正ちゃんの前に現れるんだけど、大人になった正ちゃんとは子供の頃のように遊べなくてQちゃんは寂しくオバケの国へ帰っていく内容だったな~😓

  • << 224 揚げ兄ちゃん さすがっ♪ 最終回なんて 覚えてないや~💦💦 なんだ♪なんだ♪なんだ♪ ピュンピュン丸は~♪ 赤いマントに♪ ちび丸 つれて~♪
  • << 226 江利ちえみの うた~♪ ひとり酒場で~♪ 飲んじゃいないわ~♪ 家に帰る~・・・ だけが・・・ 怖い私よ~・・

No.219

チョトそれるけど、ハウスバーモントカレーは西城秀樹で大人気になったで

  • << 222 2さん♪ ハウスばーもんと~ かれ~だよ~♪ ギャらんヅ~♪ ろ~ら♪ YMCA~♪

No.218

>> 215 名無しさん それは アーモンドチョコだった ような・・・ あれ~💦💦 違ったかな~💦💦 そう…思い出した


恥ずかしい(//△//)💦

  • << 221 名無しさん 大丈夫ですよ~♪ 私だって 自信なんかありません~♪ 今、頭をかすめたのですが・・ 「マイティジャック」って 覚えてますか??? いつ頃でしょ??? 確か・・・ 円谷プロ??? だったような??? ??(゜Q。)??

No.217

>> 214 確か裾めくって黒い脚だったような記憶があるんだけど~??(゜Q。)?? 名無しさん

あはは
これ♪
「??(゜Q。)?? 」
おもしろいっ!

いただきま~す♪

No.216

>> 212 そうだ…それだ💡 じゃあ私の言ってた 一粒で二度美味しいは 何のコピー? 解りました…思い出した

グリコのアーモンドチョコレートだった

失礼しましたm(__)m

No.215

>> 212 そうだ…それだ💡 じゃあ私の言ってた 一粒で二度美味しいは 何のコピー? 名無しさん

それは
アーモンドチョコだった
ような・・・

あれ~💦💦

違ったかな~💦💦

  • << 218 そう…思い出した 恥ずかしい(//△//)💦

No.214

>> 211 そうだっ♪ 300メートルだ♪ ありがとう 2さん♪ おばQ ハットリくん 実写がありましたよね♪ おばQの中が 気になりました~ … 確か裾めくって黒い脚だったような記憶があるんだけど~??(゜Q。)??

  • << 217 名無しさん あはは これ♪ 「??(゜Q。)?? 」 おもしろいっ! いただきま~す♪

No.213

>> 194 アニメのサザエさん見てると昭和40年代の設定なのにゴミ集積所にペットボトルとかの分別が書いてある😁 何故ぢゃあ😅 揚げ兄ちゃん

サザエさんは

「永久不滅ですっ」


・・・・

  • << 220 サザエさんは江利ちえみを思い出すのぢゃ❗ 確かにQちゃんは黒い足しか見せなかった😁 漫画の続編で、正ちゃんが大人になった時にQちゃんが再び正ちゃんの前に現れるんだけど、大人になった正ちゃんとは子供の頃のように遊べなくてQちゃんは寂しくオバケの国へ帰っていく内容だったな~😓

No.212

>> 208 たしか、一粒300メートルだったかな? そうだ…それだ💡

じゃあ私の言ってた
一粒で二度美味しいは
何のコピー?

  • << 215 名無しさん それは アーモンドチョコだった ような・・・ あれ~💦💦 違ったかな~💦💦
  • << 216 解りました…思い出した グリコのアーモンドチョコレートだった 失礼しましたm(__)m

No.211

>> 208 たしか、一粒300メートルだったかな? そうだっ♪

300メートルだ♪

ありがとう
2さん♪

おばQ
ハットリくん
実写がありましたよね♪

おばQの中が
気になりました~
どうなってるんだろう?って
でも
アニメでは
ちゃんと
おばQの中を見せてくれる場面が
ありました~♪

  • << 214 確か裾めくって黒い脚だったような記憶があるんだけど~??(゜Q。)??

No.210

>> 207 一粒で二度美味しいって 言うキャッチコピーだったかな?? なんか最近言った後に不安になったりするのも歳のせい? 名無しさん

私もです~・・・

何か記憶違いが
あるような・・・

不安・・・・

ダメですね~
(TдT)

あ~でも♪

ここで思い出すようにします~♪

No.209

>> 194 アニメのサザエさん見てると昭和40年代の設定なのにゴミ集積所にペットボトルとかの分別が書いてある😁 何故ぢゃあ😅 サザエさんまで時代考証めちゃめちゃなのかな?

でも…いいなぁ
永遠に24歳だもんねサザエさん…

ずーっとイクラちゃんのバブーとハーイは可哀相だけど…

No.208

>> 205 2さん♪ 一粒で♪ ・・・・ 忘れた~💦💦 なんでしたっけ~??? グリコの おまけも見逃せなかったです~💦 (^^)v たしか、一粒300メートルだったかな?

  • << 211 そうだっ♪ 300メートルだ♪ ありがとう 2さん♪ おばQ ハットリくん 実写がありましたよね♪ おばQの中が 気になりました~ どうなってるんだろう?って でも アニメでは ちゃんと おばQの中を見せてくれる場面が ありました~♪
  • << 212 そうだ…それだ💡 じゃあ私の言ってた 一粒で二度美味しいは 何のコピー?

No.207

>> 205 2さん♪ 一粒で♪ ・・・・ 忘れた~💦💦 なんでしたっけ~??? グリコの おまけも見逃せなかったです~💦 (^^)v 一粒で二度美味しいって
言うキャッチコピーだったかな??


なんか最近言った後に不安になったりするのも歳のせい?

  • << 210 名無しさん 私もです~・・・ 何か記憶違いが あるような・・・ 不安・・・・ ダメですね~ (TдT) あ~でも♪ ここで思い出すようにします~♪

No.206

>> 202   丶|/ :  / ̄ ̄ ̄\ :  /      丶 ゴ / \ /  | ク | (●)(●)|||| リ | / ̄⌒ ̄丶 |   ||i… おばけのQ、パーマン、怪物君、忍者はっとりくん  で続いてたかな。

  • << 227  ポパイ💪 があった。 おかげで多くの子供が親に騙されて、ホウレンソウ食べさせられた😣

No.205

>> 203 鉄人28号(スポンサーは江崎グリコ)ですね。 2さん♪

一粒で♪

・・・・
忘れた~💦💦
なんでしたっけ~???

グリコの
おまけも見逃せなかったです~💦
(^^)v

  • << 207 一粒で二度美味しいって 言うキャッチコピーだったかな?? なんか最近言った後に不安になったりするのも歳のせい?
  • << 208 たしか、一粒300メートルだったかな?

No.204

>> 198 うん❗ 有名な話ですよ ショックで亡くなられた方は ご高齢だったようですが😓 揚げ兄ちゃん~💦💦

私も
お父さんから聞いたけど~
「ウソだあ」って
思った・・・

それで
うちは「カラーテレビは買わない」って

単なる
貧乏だったのに~💦💦

No.203

>> 199 ビルのまちに~ ガオ~♪ 夜の~ ハイウエイに ガオ~♪ 「ハイウェイ」が 分からなかったです~♪ ハイウェイって何~??? みた… 鉄人28号(スポンサーは江崎グリコ)ですね。

  • << 205 2さん♪ 一粒で♪ ・・・・ 忘れた~💦💦 なんでしたっけ~??? グリコの おまけも見逃せなかったです~💦 (^^)v

No.202

>> 193 私も参加       頭~の てっぺんに~ 毛が三本 毛が三本    〇   丶|/
:  / ̄ ̄ ̄\
:  /      丶
ゴ / \ /  |
ク | (●)(●)||||
リ | / ̄⌒ ̄丶 |
  ||i二二丶| U|
  | \___ノ |
  |U      |

  • << 206 おばけのQ、パーマン、怪物君、忍者はっとりくん  で続いてたかな。

No.201

>> 189 子役の金子光伸くん 可愛かったなぁ❤ 記憶違いかもしれないけとカラーテレビになったのは万博の前の年くらいだったような…違ってるかな? 最… 名無しさん♪

それは、どこのうちでも
やってました~♪

煙がすんごいっ!

ボンって!
( ゚д゚)
ビックリ・・・

インド人も
ビックリっ♪

No.200

>> 198 うん❗ 有名な話ですよ ショックで亡くなられた方は ご高齢だったようですが😓 そうですね、急にテレビ画面に赤いのが、流れてるシーン。  白黒なら、グレー色があるだけだね。

No.199

>> 188 かんぴょう巻きは好きだべよ😋 いなり寿司もね😁 最近良く食べるのは のり弁が多いかな⁉ もう肉類がダメになってきたから… そーいや小学… ビルのまちに~

ガオ~♪

夜の~
ハイウエイに

ガオ~♪

「ハイウェイ」が

分からなかったです~♪
ハイウェイって何~???
みたいな・・・
(TдT)

  • << 203 鉄人28号(スポンサーは江崎グリコ)ですね。

No.198

>> 196 やっぱり、本当でしたか。 うん❗
有名な話ですよ
ショックで亡くなられた方は
ご高齢だったようですが😓

  • << 200 そうですね、急にテレビ画面に赤いのが、流れてるシーン。  白黒なら、グレー色があるだけだね。
  • << 204 揚げ兄ちゃん~💦💦 私も お父さんから聞いたけど~ 「ウソだあ」って 思った・・・ それで うちは「カラーテレビは買わない」って 単なる 貧乏だったのに~💦💦

No.197

>> 195 カラーテレビを視るまで私はウルトラマンのしま模様が赤❗だとは知らなかった‥🙆 そうだね、『ウルトラQ』白黒で見てたな。  変わったやつで。カネゴン いてたな。

No.196

>> 191 ちゅうか TVでブラッシーの噛みつき攻撃を見てショック死した人がいたよ😓 やっぱり、本当でしたか。

  • << 198 うん❗ 有名な話ですよ ショックで亡くなられた方は ご高齢だったようですが😓

No.195

カラーテレビを視るまで私はウルトラマンのしま模様が赤❗だとは知らなかった‥🙆

  • << 197 そうだね、『ウルトラQ』白黒で見てたな。  変わったやつで。カネゴン いてたな。

No.194

>> 186 揚げ兄ちゃん・・・ かんぴょう巻~💦💦 嫌いだったの~💦 私の時は おにぎりで~ 「塩にぎり」 でした~♪ あと 「味噌にぎり」~♪ … アニメのサザエさん見てると昭和40年代の設定なのにゴミ集積所にペットボトルとかの分別が書いてある😁
何故ぢゃあ😅

  • << 209 サザエさんまで時代考証めちゃめちゃなのかな? でも…いいなぁ 永遠に24歳だもんねサザエさん… ずーっとイクラちゃんのバブーとハーイは可哀相だけど…
  • << 213 揚げ兄ちゃん サザエさんは 「永久不滅ですっ」 ・・・・

No.193

私も参加       頭~の てっぺんに~ 毛が三本 毛が三本    〇

  • << 202   丶|/ :  / ̄ ̄ ̄\ :  /      丶 ゴ / \ /  | ク | (●)(●)|||| リ | / ̄⌒ ̄丶 |   ||i二二丶| U|   | \___ノ |   |U      |

No.192

>> 169 私も調べてみました~♪ これが青春だ(昭和41年)…竜雷太 でっかい青春(昭和42年)…竜雷太 進め!青春(昭和43年)…浜畑賢吉 おれは男… 主さんすごい。飛び出せ青春ですな。でも良くご存知だよね、。当時のこと楽しく思い出した、。 (現実はたいへん、父は車椅子、母は痴呆症)(子供は、障害A)でも、がんばってます。

No.191

>> 190 ちゅうか
TVでブラッシーの噛みつき攻撃を見てショック死した人がいたよ😓

  • << 196 やっぱり、本当でしたか。

No.190

>> 189 カラーテレビでプロレス中継で、出血シーンで気絶した人いたらしい。今では笑い話かな。

No.189

>> 181 名無しさん~♪ たまに カラオケで~♪ 歌っちゃいます~♪ 「えろ~え~む♪ えっさいむ♪」 元祖 アニヲタ・・・ ここにあり~♪ 子役の金子光伸くん
可愛かったなぁ❤

記憶違いかもしれないけとカラーテレビになったのは万博の前の年くらいだったような…違ってるかな?

最初のカラーテレビは白黒テレビをカラーで観てたから画質が悪かった…

小学生の時年季の入ったテレビをごまかしごまかし観てたらチャンネルの所から火が噴いてビックリした事があった😱
たまたま夜勤帰りの父が居て消火器で消して大事には至らなかったけど…

  • << 201 名無しさん♪ それは、どこのうちでも やってました~♪ 煙がすんごいっ! ボンって! ( ゚д゚) ビックリ・・・ インド人も ビックリっ♪

No.188

>> 186 揚げ兄ちゃん・・・ かんぴょう巻~💦💦 嫌いだったの~💦 私の時は おにぎりで~ 「塩にぎり」 でした~♪ あと 「味噌にぎり」~♪ … かんぴょう巻きは好きだべよ😋

いなり寿司もね😁
最近良く食べるのは
のり弁が多いかな⁉

もう肉類がダメになってきたから…

そーいや小学生の時にリモコンで歩く鉄人28号のプラモデル買って貰って
組み立てて遊んだな~目が光るやつ😁

  • << 199 ビルのまちに~ ガオ~♪ 夜の~ ハイウエイに ガオ~♪ 「ハイウェイ」が 分からなかったです~♪ ハイウェイって何~??? みたいな・・・ (TдT)

No.187

スマソ♪

ちょいと
お風呂~♪
で~す♪

No.186

>> 183 オラが子供の頃 遠足などで弁当が必要な時は必ず かんぴょう巻きだったべよ😅 妹の時はのり弁だった😋 🎶ゆ~らり ゆ~らり ゆ~ららら~ … 揚げ兄ちゃん・・・

かんぴょう巻~💦💦
嫌いだったの~💦

私の時は
おにぎりで~
「塩にぎり」
でした~♪
あと
「味噌にぎり」~♪

お弁当箱の絵柄は
確か
バラの花~♪
もちろん♪
アルマイト~♪

  • << 188 かんぴょう巻きは好きだべよ😋 いなり寿司もね😁 最近良く食べるのは のり弁が多いかな⁉ もう肉類がダメになってきたから… そーいや小学生の時にリモコンで歩く鉄人28号のプラモデル買って貰って 組み立てて遊んだな~目が光るやつ😁
  • << 194 アニメのサザエさん見てると昭和40年代の設定なのにゴミ集積所にペットボトルとかの分別が書いてある😁 何故ぢゃあ😅

No.185

>> 182 トッポ・ジージョの劇中歌だよ。 これが一番有名だと思うけど😤 ゆっくりしたバラード調。 みんな聴けば 「あ~あ~そうだ!」みたいな🎵… 匿名さん♪

そうだったのですか~♪

フレーズが・・・

「トムとジェリ♪
仲良くケンカしな♪」

頭の中を、駆け巡って
ま~す♪
(TдT)

No.184

>> 183 おおお♪
揚げ兄ちゃん♪

河童の~♪
さんぺ~い♪
どこに~ゆ~く~♪


ですね~♪

なつかし~♪
でも白黒だったから
怖かった~💦💦

No.183

>> 180 155さん~ あはは ( ^ω^ ) 「こっくりさん」 「お稲荷さん」 まあ♪ 今度、私も 使ってみます~♪ 「お稲荷さん」 (^^)… オラが子供の頃
遠足などで弁当が必要な時は必ず
かんぴょう巻きだったべよ😅

妹の時はのり弁だった😋

🎶ゆ~らり ゆ~らり
ゆ~ららら~
ここはどこの細道ぢゃ~地獄河原と申します~くりからくりから骨つむぎ~笑うサタンの影ゆれる~

実写の河童の三平😁

  • << 186 揚げ兄ちゃん・・・ かんぴょう巻~💦💦 嫌いだったの~💦 私の時は おにぎりで~ 「塩にぎり」 でした~♪ あと 「味噌にぎり」~♪ お弁当箱の絵柄は 確か バラの花~♪ もちろん♪ アルマイト~♪

No.182

>> 173 匿名さん~♪ その歌詞・・・・ なんでしたっけ~??? 覚えてません~~~~(泣 ロバくんなら 覚えてます~♪ キンキンの声で~ … トッポ・ジージョの劇中歌だよ。

これが一番有名だと思うけど😤

ゆっくりしたバラード調。

みんな聴けば

「あ~あ~そうだ!」みたいな🎵

たしか、ポコ ア ポコ はゆっくり の意味。

  • << 185 匿名さん♪ そうだったのですか~♪ フレーズが・・・ 「トムとジェリ♪ 仲良くケンカしな♪」 が 頭の中を、駆け巡って ま~す♪ (TдT)

No.181

>> 179 そうでした…そうでした😄 後実写だけど 悪魔くん エロエロエッサイム~だっけ? 最初のノコギリを揺らすような効果音がこどもの時怖かった覚… 名無しさん~♪

たまに
カラオケで~♪
歌っちゃいます~♪
「えろ~え~む♪
えっさいむ♪」
元祖
アニヲタ・・・
ここにあり~♪

  • << 189 子役の金子光伸くん 可愛かったなぁ❤ 記憶違いかもしれないけとカラーテレビになったのは万博の前の年くらいだったような…違ってるかな? 最初のカラーテレビは白黒テレビをカラーで観てたから画質が悪かった… 小学生の時年季の入ったテレビをごまかしごまかし観てたらチャンネルの所から火が噴いてビックリした事があった😱 たまたま夜勤帰りの父が居て消火器で消して大事には至らなかったけど…

No.180

>> 174 主さんこんばんは~♪ いらっしゃらない間にお邪魔してます~m(..)m 素敵なスレを立てて頂いたお陰様で皆様と楽しいひと時を過ごさせて頂きま… 155さん~

あはは
( ^ω^ )

「こっくりさん」
「お稲荷さん」

まあ♪
今度、私も
使ってみます~♪
「お稲荷さん」
(^^)v

  • << 183 オラが子供の頃 遠足などで弁当が必要な時は必ず かんぴょう巻きだったべよ😅 妹の時はのり弁だった😋 🎶ゆ~らり ゆ~らり ゆ~ららら~ ここはどこの細道ぢゃ~地獄河原と申します~くりからくりから骨つむぎ~笑うサタンの影ゆれる~ 実写の河童の三平😁

No.179

>> 168 名無しさん こんばんは~♪ 「アタックNo1」の 必殺技は~ 確か・・・・ 「竜巻サーブ」 「木の葉落とし」 だったかな???? そうでした…そうでした😄


後実写だけど 悪魔くん
エロエロエッサイム~だっけ?
最初のノコギリを揺らすような効果音がこどもの時怖かった覚えがある

  • << 181 名無しさん~♪ たまに カラオケで~♪ 歌っちゃいます~♪ 「えろ~え~む♪ えっさいむ♪」 元祖 アニヲタ・・・ ここにあり~♪

No.178

>> 175 後…青春とはなんだ… 夏木陽介 もありましたね~ われら青春の主題歌 「帰らざる日のために」 byいずみたくシンガースを聞いて懐かし過ぎて… 名無しさん~♪

教えて~僕ら~は
だ~れさ♪

とおい雲に~♪
きいてみても~♪

懐かし~♪

No.177

>> 161 名犬リンチンチンなんてのもありましたね😁 揚げ兄ちゃん💦💦

リンチンチン・・・

忘れてる~💦💦
調べる~💦💦

「記憶にありません」

No.176

>> 174 主さんこんばんは~♪ いらっしゃらない間にお邪魔してます~m(..)m 素敵なスレを立てて頂いたお陰様で皆様と楽しいひと時を過ごさせて頂きま… 155さん~♪
はいはい~♪
いつでも、カキカキしてください~♪

ボケ防止にも
なります・・・・
(まだ、そんな歳じゃないわん)
って言いますけど・・・

段々、記憶力が~~~
なので♪
思い出したら
書き込みを~♪

苦しくったって~♪
かなしくたって~♪

掲示板の中では~平気っ♪
なの~~~♪

実際
「トッポジージョ」
すっぽり
忘れてました💦💦

No.175

>> 169 私も調べてみました~♪ これが青春だ(昭和41年)…竜雷太 でっかい青春(昭和42年)…竜雷太 進め!青春(昭和43年)…浜畑賢吉 おれは男… 後…青春とはなんだ… 夏木陽介
もありましたね~

われら青春の主題歌
「帰らざる日のために」
byいずみたくシンガースを聞いて懐かし過ぎて…😢

いやぁ年取ると涙腺が弱くなってダメですね~😅

  • << 178 名無しさん~♪ 教えて~僕ら~は だ~れさ♪ とおい雲に~♪ きいてみても~♪ 懐かし~♪

No.174

>> 170 おおおお♪ 155さん♪ ソノシート・・・ 健在ですか~♪ うらやまし~♪ フリッパーって 確か・・・ イルカ でしたよね~♪ 主さんこんばんは~♪
いらっしゃらない間にお邪魔してます~m(..)m
素敵なスレを立てて頂いたお陰様で皆様と楽しいひと時を過ごさせて頂きました^^;
とにかく皆様の記憶力の凄さに圧倒されております。
「ソノシート」
で、あってますよね?^^;
最近は「あれ・それ」とか多くなって言葉が出てこなくて^^;
先日も30代の人達と飲んでまして、私は「こっくりさん」と言うつもりが「お稲荷さん」と間違えて話を進めてしまい彼らから、先輩の時代は「お稲荷さん」と言うのですね!?と言われておもいっきり赤面してしまいました~^^;

こちらで勉強せねば~!
またお邪魔させてくださいませね(^^)
ひとまず
バ・ハ・ハ~イ♪

  • << 176 155さん~♪ はいはい~♪ いつでも、カキカキしてください~♪ ボケ防止にも なります・・・・ (まだ、そんな歳じゃないわん) って言いますけど・・・ 段々、記憶力が~~~ なので♪ 思い出したら 書き込みを~♪ 苦しくったって~♪ かなしくたって~♪ 掲示板の中では~平気っ♪ なの~~~♪ 実際 「トッポジージョ」 すっぽり 忘れてました💦💦
  • << 180 155さん~ あはは ( ^ω^ ) 「こっくりさん」 「お稲荷さん」 まあ♪ 今度、私も 使ってみます~♪ 「お稲荷さん」 (^^)v

No.173

>> 158 🎵夕陽が沈むよ~  ポコ ア ポコ~🎵 匿名さん~♪

その歌詞・・・・

なんでしたっけ~???

覚えてません~~~~(泣

ロバくんなら
覚えてます~♪
キンキンの声で~

あと
ロンパールーム♪

「鏡よ♪鏡よ♪加賀美さん~♪」

  • << 182 トッポ・ジージョの劇中歌だよ。 これが一番有名だと思うけど😤 ゆっくりしたバラード調。 みんな聴けば 「あ~あ~そうだ!」みたいな🎵 たしか、ポコ ア ポコ はゆっくり の意味。

No.172

どんが~どんがらがった~♪
ドンガ~ドンガラガッタ~♪

国松さまの~お通りだい♪

屋根の子猫ちゃん~♪
こんにちは~♪


ハリスのかぜ~♪

No.171

>> 154 ゔ~ なんとか仕事は明日の夕方には終わるメドがついたびゃ~😅 ゆっちん🎶 博士にさんは いらないよ~😁✌ んじゃ
揚げ兄ちゃんです~♪

明日の夕方まで
お仕事ですか~♪

頑張んないでガンバッテ~♪

No.170

>> 160 皆さん(o'∀')ノ、早々にアドバイス下さりありがとうございます! 前からYouTubeやニコニコ他探したのですが、ちょっと違う気がして・・… おおおお♪
155さん♪
ソノシート・・・
健在ですか~♪

うらやまし~♪

フリッパーって
確か・・・
イルカ
でしたよね~♪

  • << 174 主さんこんばんは~♪ いらっしゃらない間にお邪魔してます~m(..)m 素敵なスレを立てて頂いたお陰様で皆様と楽しいひと時を過ごさせて頂きました^^; とにかく皆様の記憶力の凄さに圧倒されております。 「ソノシート」 で、あってますよね?^^; 最近は「あれ・それ」とか多くなって言葉が出てこなくて^^; 先日も30代の人達と飲んでまして、私は「こっくりさん」と言うつもりが「お稲荷さん」と間違えて話を進めてしまい彼らから、先輩の時代は「お稲荷さん」と言うのですね!?と言われておもいっきり赤面してしまいました~^^; こちらで勉強せねば~! またお邪魔させてくださいませね(^^) ひとまず バ・ハ・ハ~イ♪

No.169

私も調べてみました~♪
これが青春だ(昭和41年)…竜雷太
でっかい青春(昭和42年)…竜雷太
進め!青春(昭和43年)…浜畑賢吉
おれは男だ! (昭和46年)…森田健作
飛び出せ!青春(昭和47年)…村野武範
われら青春! (昭和49年)…中村雅俊
俺たちの旅(昭和50年)…中村雅俊
俺たちの朝 (昭和51年)…勝野洋

君は~何をいま~♪
みつ~めているの~♪

  • << 175 後…青春とはなんだ… 夏木陽介 もありましたね~ われら青春の主題歌 「帰らざる日のために」 byいずみたくシンガースを聞いて懐かし過ぎて…😢 いやぁ年取ると涙腺が弱くなってダメですね~😅
  • << 192 主さんすごい。飛び出せ青春ですな。でも良くご存知だよね、。当時のこと楽しく思い出した、。 (現実はたいへん、父は車椅子、母は痴呆症)(子供は、障害A)でも、がんばってます。

No.168

>> 163 アタックNo.1の必殺技ってなんだったっけ? なんかサインはVと混同してますわ💦 名無しさん
こんばんは~♪
「アタックNo1」の
必殺技は~
確か・・・・
「竜巻サーブ」
「木の葉落とし」
だったかな????

  • << 179 そうでした…そうでした😄 後実写だけど 悪魔くん エロエロエッサイム~だっけ? 最初のノコギリを揺らすような効果音がこどもの時怖かった覚えがある

No.167

>> 166 155さん
こんばんは~♪
「名犬ラッシー」のおかげで
コリー犬が、いっぱい近所で
飼われていました~♪
大きい犬なので、怖かった~・・・・
そのあとですね♪
スピッツ犬~♪
(U^ω^)
わんわんお♪

No.166

>> 162 今YouTubeで名犬ラッシーを検索したら ありましたよ✌ 口笛のやつ😁 ありがとうございます^^;
口笛のラッシーみましたが記憶してたのとは違いました~;ヘ;
覚えていたメロディーを口笛でまねしてみたら娘が
ソミ~ファ ソソラソミ~♪
ソミ~ファ ソソラソド~♪
ドファ~ファ ミレドレミ~♪
ラレ~レ ドシラシド~♪
との事でした^^;
わざわざお調べ下さりありがとうございます。

No.165

>> 164 バレーボールので思い出した、『青春とはなんだ』ラグビー、サッカー青春シリーズあったな。 

No.164

>> 163 サインはVは
稲妻落としに
X攻撃だったかな~⁉
アタックNo.1は…
どうだったかな…😓
思いだせない😱

No.163

>> 152 消える魔球よっ! アタ~ック♪    ((○ .∧_∧  ∥ ∧_∧ ( ´∀`∩ ∥(・ω・`∩ | ⊃ ノ ∥と   ノ (  / ノ … アタックNo.1の必殺技ってなんだったっけ?

なんかサインはVと混同してますわ💦

  • << 168 名無しさん こんばんは~♪ 「アタックNo1」の 必殺技は~ 確か・・・・ 「竜巻サーブ」 「木の葉落とし」 だったかな????

No.162

>> 160 皆さん(o'∀')ノ、早々にアドバイス下さりありがとうございます! 前からYouTubeやニコニコ他探したのですが、ちょっと違う気がして・・… 今YouTubeで名犬ラッシーを検索したら
ありましたよ✌
口笛のやつ😁

  • << 166 ありがとうございます^^; 口笛のラッシーみましたが記憶してたのとは違いました~;ヘ; 覚えていたメロディーを口笛でまねしてみたら娘が ソミ~ファ ソソラソミ~♪ ソミ~ファ ソソラソド~♪ ドファ~ファ ミレドレミ~♪ ラレ~レ ドシラシド~♪ との事でした^^; わざわざお調べ下さりありがとうございます。

No.161

>> 160 名犬リンチンチンなんてのもありましたね😁

  • << 177 揚げ兄ちゃん💦💦 リンチンチン・・・ 忘れてる~💦💦 調べる~💦💦 「記憶にありません」

No.160

>> 155 主さん、皆さん初めまして~(。_。*)ペコリ 皆さんの記憶力に感服しております。 お話もとても懐かしく思わずレスしてしまいました。 詳し… 皆さん(o'∀')ノ、早々にアドバイス下さりありがとうございます!
前からYouTubeやニコニコ他探したのですが、ちょっと違う気がして・・・
子供の頃の純粋だった記憶と今では違ってしまったからなんでしょうね~^^;

わんぱく探偵団や8マンのソノシートはボロボロですがまだ健在です!

フリッパー大好きでした~♪
頭の良い犬が主人公の海外のドラマで主題歌が口笛だったと思うのですが、あれが名犬ラッシーだったのか?こちらも動画サイトでは見当たらず今でもモヤモヤしてます。

  • << 162 今YouTubeで名犬ラッシーを検索したら ありましたよ✌ 口笛のやつ😁
  • << 170 おおおお♪ 155さん♪ ソノシート・・・ 健在ですか~♪ うらやまし~♪ フリッパーって 確か・・・ イルカ でしたよね~♪

No.159

>> 155 主さん、皆さん初めまして~(。_。*)ペコリ 皆さんの記憶力に感服しております。 お話もとても懐かしく思わずレスしてしまいました。 詳し… 今YouTubeで動画を観ましたけど…どれが主題歌なのか…
主題歌は「ぼくはトッポちゃん」とWikipediaに載ってました


いやぁ何十年かぶりで観ましたがクォリティ高いですね~
歌って踊ってまるでミュージカルですよ~
可愛くて魅入ってしまいました

わんぱくフリッパーとか名犬ラッシーとかも毎週楽しみにしていたなぁ

No.158

🎵夕陽が沈むよ~

 ポコ ア ポコ~🎵

  • << 173 匿名さん~♪ その歌詞・・・・ なんでしたっけ~??? 覚えてません~~~~(泣 ロバくんなら 覚えてます~♪ キンキンの声で~ あと ロンパールーム♪ 「鏡よ♪鏡よ♪加賀美さん~♪」

No.157

>> 155 主さん、皆さん初めまして~(。_。*)ペコリ 皆さんの記憶力に感服しております。 お話もとても懐かしく思わずレスしてしまいました。 詳し… 初めまして😄トッポジージョはYouTubeで見られるから
その中にあるかもです😁

No.156

>> 155 はじめまして

トッポジージョ…懐かしいですね

山崎唯さんの声だったのは覚えているんだけど主題歌は全然覚えてない…😣

YouTubeで調べてみようかな?

No.155

主さん、皆さん初めまして~(。_。*)ペコリ
皆さんの記憶力に感服しております。
お話もとても懐かしく思わずレスしてしまいました。

詳しくは覚えてないのですが子供の頃、何かのおまけかで「トッポジージョ」のソノシートを持ってました。

その歌が好きで良くモノマネしてたのですがいつのまにか無くしてしまい諦めきれずにずっとさ迷っています。

もうメロディーも歌詞も思い出せません。
突然乱入して申し訳ありませんが、何方か覚えていらっしゃいますでしょうか?

  • << 157 初めまして😄トッポジージョはYouTubeで見られるから その中にあるかもです😁
  • << 159 今YouTubeで動画を観ましたけど…どれが主題歌なのか… 主題歌は「ぼくはトッポちゃん」とWikipediaに載ってました いやぁ何十年かぶりで観ましたがクォリティ高いですね~ 歌って踊ってまるでミュージカルですよ~ 可愛くて魅入ってしまいました わんぱくフリッパーとか名犬ラッシーとかも毎週楽しみにしていたなぁ
  • << 160 皆さん(o'∀')ノ、早々にアドバイス下さりありがとうございます! 前からYouTubeやニコニコ他探したのですが、ちょっと違う気がして・・・ 子供の頃の純粋だった記憶と今では違ってしまったからなんでしょうね~^^; わんぱく探偵団や8マンのソノシートはボロボロですがまだ健在です! フリッパー大好きでした~♪ 頭の良い犬が主人公の海外のドラマで主題歌が口笛だったと思うのですが、あれが名犬ラッシーだったのか?こちらも動画サイトでは見当たらず今でもモヤモヤしてます。

No.154

>> 152 消える魔球よっ! アタ~ック♪    ((○ .∧_∧  ∥ ∧_∧ ( ´∀`∩ ∥(・ω・`∩ | ⊃ ノ ∥と   ノ (  / ノ … ゔ~
なんとか仕事は明日の夕方には終わるメドがついたびゃ~😅

ゆっちん🎶
博士にさんは
いらないよ~😁✌

  • << 171 んじゃ 揚げ兄ちゃんです~♪ 明日の夕方まで お仕事ですか~♪ 頑張んないでガンバッテ~♪

No.153

飛馬よ・・・

   / ̄ ̄ ̄\
  /     \
 //⌒\_/⌒\ 丶
 N/\  /~\丶 |
 Y~\((((_/⌒ | |
 |ヒ● > /●フ |ヘ
 (  ̄||  ̄ ノ )|
 |ヽ(_つヽ丿 |_ノ
 ∧ (ト=ヘ) ノL
/ |\丶二ノ // |\
  | (__ノ/ |
  |V⌒\ /⌒V|
今度は、大胸筋矯正サポーターだっ!

あれ??
このネタ・・・・
知ってますか????

No.152

消える魔球よっ!
アタ~ック♪
   ((○
.∧_∧  ∥ ∧_∧
( ´∀`∩ ∥(・ω・`∩
| ⊃ ノ ∥と   ノ
(  / ノ  ∥ || )
(_ノ_ノ__∥_(_(__)_

バレーは
消えないわよん♪

巨人の☆
だった・・・
(TдT)

  • << 154 ゔ~ なんとか仕事は明日の夕方には終わるメドがついたびゃ~😅 ゆっちん🎶 博士にさんは いらないよ~😁✌
  • << 163 アタックNo.1の必殺技ってなんだったっけ? なんかサインはVと混同してますわ💦

No.151

あ~でも♪
懐かし~♪

ドキドキしながら
読んでた~♪

「こずえっ!行くわよっ!」

「緑っ!わかったっ!」

No.150

>> 146 歌ってた🎵歌ってた🎵😆 懐かしいなぁ~😄 ゆっさんはご主人とのお歳離れていらっしゃるのですね うちの主人は昭和23年生まれです ゆ… 名無しさんの

ご主人さまも
うちと、同じ世代ですか~♪

でも、主人の世代って1年変わると
ものすごく考え方が違います~・・・

物価も、半年くらいで
だいぶ変わってる時期でしたよね~♪

だって、
「博士」さんがマンガ本40円って
言ったけど・・・・

私が「アタックNo1」連載してた時に
買った「マーガレット」は70円でしたよん♪

お姉ちゃんと半分このおこずかいで
買いに行ったけど・・・・

お姉ちゃんは当時「おこずかい100円」くらいで
私は、40円だったもの・・・・

半分こなんて・・・
今、考えたら「お姉ちゃん」ズルっ💦💦

No.149

>> 147 ゆっさんってば面白い…😆 ふりまかないで~🎵 何をふりまくの? 思わず飲んでたお茶を吹き出しちゃったよ~😆(笑) 名無しさん
こんにちは♪

振り向かな~いで~♪

・・・でした
間違えちゃった💦💦

 ∥       ∥
 ∥    クルッ  ∥
 ∥__∧_∧___∥
`/⊂・ニ( ・∀・)彡 /|
(二二二(  つ二(/|
  L_/ __ \_ |
 / (_/  \_)/\
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

No.148

>> 140 さわやか~りつこさ~ん♪ エメロン シャンプー♪ ふりまかな~いで~♪ カネボウの。『レディー80』綺麗な髪ながの女性だったな。

No.147

>> 140 さわやか~りつこさ~ん♪ エメロン シャンプー♪ ふりまかな~いで~♪ ゆっさんってば面白い…😆


ふりまかないで~🎵

何をふりまくの?

思わず飲んでたお茶を吹き出しちゃったよ~😆(笑)

  • << 149 名無しさん こんにちは♪ 振り向かな~いで~♪ ・・・でした 間違えちゃった💦💦  ∥       ∥  ∥    クルッ  ∥  ∥__∧_∧___∥ `/⊂・ニ( ・∀・)彡 /| (二二二(  つ二(/|   L_/ __ \_ |  / (_/  \_)/\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

No.146

>> 139 ブルー・コメッツ の替え歌~♪ 誰でも、知っていた~♪ 懐かしい~♪ 森とんかつ(森と)~♪ 泉にんにく(泉に)~♪ かーこんにゃく(かー… 歌ってた🎵歌ってた🎵😆

懐かしいなぁ~😄


ゆっさんはご主人とのお歳離れていらっしゃるのですね

うちの主人は昭和23年生まれです

ゆっさんのご両親の年代も近いから馴れ馴れしいと思われちゃいそうだけど…なんだかすごーく親しみがあります😄😄😄

  • << 150 名無しさんの ご主人さまも うちと、同じ世代ですか~♪ でも、主人の世代って1年変わると ものすごく考え方が違います~・・・ 物価も、半年くらいで だいぶ変わってる時期でしたよね~♪ だって、 「博士」さんがマンガ本40円って 言ったけど・・・・ 私が「アタックNo1」連載してた時に 買った「マーガレット」は70円でしたよん♪ お姉ちゃんと半分このおこずかいで 買いに行ったけど・・・・ お姉ちゃんは当時「おこずかい100円」くらいで 私は、40円だったもの・・・・ 半分こなんて・・・ 今、考えたら「お姉ちゃん」ズルっ💦💦

No.145

主の「ゆっ」は少し「おでかけ」
おでかけですか~?

    >十十十十<
 Π | n n |
 ||∩亅 じ じ L∩
 H∪> ≡≡≡≡ <∪
 || (〈口 ̄ ̄口〉)
(⌒O \\_口_//
 |\\_>――イ
(⌒二/┼┼┼//
 Π /|土土//  _
 H  ̄ヒニニ2_|コ
 冊 /┼┼┼∠_|コ
_ノ|L|土土/   ̄
フ//| \\_
イ// / />
 ̄  ヒ∠>
レレのレ~♪

No.144

      rつ_∧
  rつ_∧〈( ゚д゚)
`〈( ゚д゚) ヽ⊂ニ)
 丶_と/ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄ ̄\/___/ ̄ ̄

過疎には、させません♪
     /\_/\
| ̄ ̄ ̄/   三\
|| ̄ ̄//   \三丶
||  |●  ● 三|
||  | (_人_) _三|
||__\   _三三ノ
|__f ̄ ̄   ̄三三丶
「\ 丶__   三三|
\ \     三三|

No.143


成   _[~丶-<〉
の (/// ̄ ̄\
反 7// ̄三三T
対 トイ  ・ ・|
な (6"  (_人_)\
の Y//__LLLLL_)
だ | \ロω_ロノ
!!  >ー―――<

No.142

>> 141 2さん
こにゃにゃちは~♪
(^^)v
です~♪

No.141

>> 139 ブルー・コメッツ の替え歌~♪ 誰でも、知っていた~♪ 懐かしい~♪ 森とんかつ(森と)~♪ 泉にんにく(泉に)~♪ かーこんにゃく(かー… 懐かしいですね。そんなかんじだったかな。煜

No.140

さわやか~りつこさ~ん♪

エメロン
シャンプー♪


ふりまかな~いで~♪

  • << 147 ゆっさんってば面白い…😆 ふりまかないで~🎵 何をふりまくの? 思わず飲んでたお茶を吹き出しちゃったよ~😆(笑)
  • << 148 カネボウの。『レディー80』綺麗な髪ながの女性だったな。

No.139

ブルー・コメッツ
の替え歌~♪
誰でも、知っていた~♪
懐かしい~♪

森とんかつ(森と)~♪
泉にんにく(泉に)~♪
かーこんにゃく(かーこー)~♪
まれてんぷら(まれて)~♪
静かにんじん(静かに)~♪
ねむーるんぺん(眠る)~♪
ぶるーぶるー(ブルーブルー)~♪
ぶるしゃと(ブルーシャトー)~♪

  • << 141 懐かしいですね。そんなかんじだったかな。煜
  • << 146 歌ってた🎵歌ってた🎵😆 懐かしいなぁ~😄 ゆっさんはご主人とのお歳離れていらっしゃるのですね うちの主人は昭和23年生まれです ゆっさんのご両親の年代も近いから馴れ馴れしいと思われちゃいそうだけど…なんだかすごーく親しみがあります😄😄😄

No.138

>> 137 94さん
こんにちは~赤ちゃんこ鍋です~♪

「団塊の世代」・・・・
やはり昭和23年~28年くらいでしょうか?

うちの主人は昭和24年生まれです~♪

バリバリの「団塊世代」・・・・

戦後の混乱時期を幼少の時に過ごし
やがて
「いちご白書」が生まれた~・・・

亜麻色の長い髪~♪

No.137

再です
今思うと中学校のクラスが多かた…
1クラスの人数も多い記憶が~
卒業アルバムを引っ張り出してみたらなんと16クラス…
団塊の世代=競争の世代、崖っぷちの世代をしみじみ痛感。
だけどなんか夢があったよな~
〇〇ミュージックから布施明のデビューは新鮮で衝撃だった
オ‐デション番組のハシリかも…

No.136

「てなもんや三度笠」
藤田まこと、白木みのる

「あったり前田のクラッカー♪」
♪思い出した♪

No.135

>> 131 埼玉も春日部辺りからは方言が入るみたいですよ😅 同年代だと話が弾みそうですね😄 主殿も喜ぶでしょう❗ これからも宜しくお願いいたします✌ … 揚げさんは

私の中では
「博士」です~♪

私は「博士」って
呼ばせていただきます~♪
( ^ω^ )
ニコニコ
(^^)v
サインはブイ♪

No.134

>> 124 1960年代後期から1970年初頭かけて 俺達のあこがれの玩具があった その名は【光線銃SP❗】 今のようなコントローラーじゃなく、ち… 49さん
なんと♪
光線SP・・・・
とな・・・・・・

しかも当たるとビンが飛ぶ~♪
それは、すんごいで~す♪

私が、やっていたのは
当たると、鬼が「ガオ~っ!」って
言ってくれる「中におじさん」が入った
「的」でしたあ♪

No.133

みなさん
おはようさんです~♪


+    + /|  +
   + __/ | +
ポポポ/    ヽ_
ポ━/ ⌒    |_)━ン
  ( /・\ /| |_)
  (人_)⌒  ̄  |_)
+ \ \___|_) +
  + \    ノ
     ̄ ̄| | +
 +  +  ヽ|  +

盛り上がっていますね~♪

今日も、元気で~♪
子供の頃のおはなしをいたしましょう♪

No.132

>> 131 こんな歳になると、休憩も大事、お互い頑張りましょう。

No.131

>> 128 はい、ほぼ同年代(昭和30年)。入学富山県黒部市(山間部)39年大阪へ転校。言葉の壁キツカッタ瀇一言喋るだけで笑われた。 埼玉も春日部辺りからは方言が入るみたいですよ😅

同年代だと話が弾みそうですね😄
主殿も喜ぶでしょう❗
これからも宜しくお願いいたします✌

これから少し休みます💤

  • << 135 揚げさんは 私の中では 「博士」です~♪ 私は「博士」って 呼ばせていただきます~♪ ( ^ω^ ) ニコニコ (^^)v サインはブイ♪

No.130

>> 127 揚げだし豆腐さん 名無し2さんはじめまして 私は昭和32年です エイトマン・狼少年ケン・鉄人28号・魔法使いサリー・懐かしい~ 主題歌… はい、カップに固まり残りましたね。 (狼少年けん?→放送局の関係かな、解りません)他のは解ります。

No.129

>> 127 揚げだし豆腐さん 名無し2さんはじめまして 私は昭和32年です エイトマン・狼少年ケン・鉄人28号・魔法使いサリー・懐かしい~ 主題歌… おはようございます😄
初めまして✌
脱脂粉乳飲んでましたよ~😅
給食が嫌いなメニューの時はズル休みしてたりして😁✌

No.128

>> 125 名無し2さんは オラと同じ位の年代かな⁉ オラは昭和31年生まれだす😅 小学校は品川区の南大井にある学校だったけど、なにせ敷地が狭いから体… はい、ほぼ同年代(昭和30年)。入学富山県黒部市(山間部)39年大阪へ転校。言葉の壁キツカッタ瀇一言喋るだけで笑われた。

  • << 131 埼玉も春日部辺りからは方言が入るみたいですよ😅 同年代だと話が弾みそうですね😄 主殿も喜ぶでしょう❗ これからも宜しくお願いいたします✌ これから少し休みます💤

No.127

>> 125 名無し2さんは オラと同じ位の年代かな⁉ オラは昭和31年生まれだす😅 小学校は品川区の南大井にある学校だったけど、なにせ敷地が狭いから体… 揚げだし豆腐さん
名無し2さんはじめまして

私は昭和32年です

エイトマン・狼少年ケン・鉄人28号・魔法使いサリー・懐かしい~

主題歌覚えてるなぁ🎵

揚げだし豆腐さんも名無し2さんもあのくそマズイ給食の脱脂粉乳体験派ですか?

  • << 129 おはようございます😄 初めまして✌ 脱脂粉乳飲んでましたよ~😅 給食が嫌いなメニューの時はズル休みしてたりして😁✌
  • << 130 はい、カップに固まり残りましたね。 (狼少年けん?→放送局の関係かな、解りません)他のは解ります。

No.126

>> 124 1960年代後期から1970年初頭かけて 俺達のあこがれの玩具があった その名は【光線銃SP❗】 今のようなコントローラーじゃなく、ち… ゔ~ん…

何かあったような記憶が…
だど、はっきり思いだせないべな…😓

No.125

>> 123 ヨー  、都会派だったですか、当方の入学した学校は、木造2階建て、体育館でなく木造講堂、運動会で50メート走、直線無理運動場半周、こんなかん… 名無し2さんは
オラと同じ位の年代かな⁉
オラは昭和31年生まれだす😅

小学校は品川区の南大井にある学校だったけど、なにせ敷地が狭いから体育館は無かっただぁよ😱

あと遊びでは当時のアニメ『遊星少年パヒー』のペンダント買って貰って変身ゴッコして遊んだな~😁

  • << 127 揚げだし豆腐さん 名無し2さんはじめまして 私は昭和32年です エイトマン・狼少年ケン・鉄人28号・魔法使いサリー・懐かしい~ 主題歌覚えてるなぁ🎵 揚げだし豆腐さんも名無し2さんもあのくそマズイ給食の脱脂粉乳体験派ですか?
  • << 128 はい、ほぼ同年代(昭和30年)。入学富山県黒部市(山間部)39年大阪へ転校。言葉の壁キツカッタ瀇一言喋るだけで笑われた。

No.124

1960年代後期から1970年初頭かけて

俺達のあこがれの玩具があった

その名は【光線銃SP❗】

今のようなコントローラーじゃなく、ちゃんと拳銃の形をしていた

カービン銃のバージョンもあった

命中すると、ビンが飛んだり、ルーレットが回ったりした

買ってもらった時は嬉しかったなぁ😄

  • << 126 ゔ~ん… 何かあったような記憶が… だど、はっきり思いだせないべな…😓
  • << 134 49さん なんと♪ 光線SP・・・・ とな・・・・・・ しかも当たるとビンが飛ぶ~♪ それは、すんごいで~す♪ 私が、やっていたのは 当たると、鬼が「ガオ~っ!」って 言ってくれる「中におじさん」が入った 「的」でしたあ♪

No.123

>> 122 ヨー  、都会派だったですか、当方の入学した学校は、木造2階建て、体育館でなく木造講堂、運動会で50メート走、直線無理運動場半周、こんなかんじだったかな。

  • << 125 名無し2さんは オラと同じ位の年代かな⁉ オラは昭和31年生まれだす😅 小学校は品川区の南大井にある学校だったけど、なにせ敷地が狭いから体育館は無かっただぁよ😱 あと遊びでは当時のアニメ『遊星少年パヒー』のペンダント買って貰って変身ゴッコして遊んだな~😁

No.122

>> 120 ほんと、良くご存知だよね、当時はマイカーより歩くが当たり前の時代学校から家まで1時間徒歩通学してたよ。 主の
ゆっちんはオラの妹と同年代なんですわ😅

別のスレからの知り合いで気が合ったちゅー感じです😄

あ゙❗
因みにオラは東京の品川区出身で小学校の時は通学は2分😅

6年の時に埼玉に引っ越して軽いカルチャーショックを受けただよ
品川区では木造2階建の校舎で校庭はコンクリート❗
転ぶと痛い😅
で、身長も皆チビ😁埼玉の学校に転校したら皆デカイ❗
校舎は鉄筋コンクリートの3階建だし😓
生徒は教師より大きいし…
当時は東京の品川区の下町より埼玉の川口の方が拓けてたな~😅

No.121

>> 119 お゙~い❗ クル🍎殿✌ オラはここにいるだよ😁 なんかスレの趣旨に反して申し訳ないだべ😅 小学生の頃 学校の正門前にパン屋があって たま~… そうだ、パンは5円~15円だったかな。

No.120

>> 118 名無し2さん おはようございます✌ 私も東京オリンピックの時は小学校に入学した頃で記憶が曖昧なのですよ😅 改めて主のゆっちんの記憶力に驚か… ほんと、良くご存知だよね、当時はマイカーより歩くが当たり前の時代学校から家まで1時間徒歩通学してたよ。

  • << 122 主の ゆっちんはオラの妹と同年代なんですわ😅 別のスレからの知り合いで気が合ったちゅー感じです😄 あ゙❗ 因みにオラは東京の品川区出身で小学校の時は通学は2分😅 6年の時に埼玉に引っ越して軽いカルチャーショックを受けただよ 品川区では木造2階建の校舎で校庭はコンクリート❗ 転ぶと痛い😅 で、身長も皆チビ😁埼玉の学校に転校したら皆デカイ❗ 校舎は鉄筋コンクリートの3階建だし😓 生徒は教師より大きいし… 当時は東京の品川区の下町より埼玉の川口の方が拓けてたな~😅

No.119

お゙~い❗
クル🍎殿✌

オラはここにいるだよ😁
なんかスレの趣旨に反して申し訳ないだべ😅
小学生の頃
学校の正門前にパン屋があって
たま~に貰う小遣いでコッペパン買ってピーナッツバターを塗ってもらって食べたな~

大人になったらピーナッツバターを、いっぱい買って舐めまくるのが子供の頃の夢だった😅

  • << 121 そうだ、パンは5円~15円だったかな。

No.118

>> 117 名無し2さん
おはようございます✌
私も東京オリンピックの時は小学校に入学した頃で記憶が曖昧なのですよ😅

改めて主のゆっちんの記憶力に驚かされます😅

  • << 120 ほんと、良くご存知だよね、当時はマイカーより歩くが当たり前の時代学校から家まで1時間徒歩通学してたよ。

No.117

あ~~、エイトマン、懐かしいです。

No.116

>> 114 子供の頃・・・・ こんな歌を小学唱歌で歌いました♪ どうして、おなかがへるんだろ? ケンカをす~るとへるんだろ? 仲良くしてても へるも… ゔ~ん゙…
ゔ~む゙…😞

良い半値が思いつかないから元に戻すのぢゃ😓
奴もこのスレまでは荒らしに来ないだろうし…
てが、ゆっちんとオラ以外は分からないかァ⁉
皆さんゴメンm(__)m

しかし…ゆっちんは良く覚えてるだな😓

昔のTVは真空管だから、よう壊れたりしたべな~
チャンネルも
やたらガチャガチャ回すから接触がオカしくなって割り箸で固定してたりしたな~😁

TVで『0戦はやと』や『エイトマン』を見るのが楽しみぢゃった😅
あ゙❗『魔法使いサリー』も見てたな😁✌

No.115

>> 114 あはは…😅

徒歩1分でオリジン弁当があるよ😁
めんどくさい時はそれ✌
子供の頃食べてた米って黄色いビタミン剤と石が入ってたね~
たまに気づかず石をガリッと噛んじゃうだな…😅

No.114

子供の頃・・・・

こんな歌を小学唱歌で歌いました♪

どうして、おなかがへるんだろ?
ケンカをす~るとへるんだろ?
仲良くしてても
へるもんな~あ♪

かあちゃん♪かあちゃん♪

おなかとせなかが
くっつくぞ♪

ペゴッパさんに捧ぐ歌~♪

  • << 116 ゔ~ん゙… ゔ~む゙…😞 良い半値が思いつかないから元に戻すのぢゃ😓 奴もこのスレまでは荒らしに来ないだろうし… てが、ゆっちんとオラ以外は分からないかァ⁉ 皆さんゴメンm(__)m しかし…ゆっちんは良く覚えてるだな😓 昔のTVは真空管だから、よう壊れたりしたべな~ チャンネルも やたらガチャガチャ回すから接触がオカしくなって割り箸で固定してたりしたな~😁 TVで『0戦はやと』や『エイトマン』を見るのが楽しみぢゃった😅 あ゙❗『魔法使いサリー』も見てたな😁✌

No.113

>> 111 鶴のマーク…うーんなんだったっけ? 松屋かな?三越も倒産しちゃったし松坂屋はまだあるみたいですね… 北千住のイトーヨーカ堂(本店)も無… 名無しさん
こんばんは~♪

あはは
( ^ω^ )
ニコニコ

その頃は、必死だったのでしょう???

でも今は・・・・
よい思い出ですね~♪

幼稚園といえばっ♪
絵本の「グリとグラ」を思い出します♪

あのパンケーキは~♪
子供の心をガッシリと
つかまえますね♪

食べたかった~♪
グリとグラの作った

パンケーキ♪

あと~♪
「ちびくろサンボ」の
トラのバター♪

No.112

>> 110 ゆっちん✌ 今晩は😁 オラは日曜の夕方くらいまで仕事が忙しく あまりレス出来ないけど許してたもれ😅✋ ペゴッパさん

お仕事ですか~????
段々と季節の変わり目で、体調を崩す人が
増えてます~・・・・・

お仕事、頑張んないでガンバッテくださいな~・・・・

お待ちしてます~よ♪
いつまでも~です♪

楽しい、お話しをいたしましょう・・・

 春がすぎ~♪

No.111

>> 106 名無しさん エースコックのブタさん・・・ デパートのおもちゃ売り場で 指をくわえて 見てました~~~~♪ 三越とか松坂屋とか 鶴のマーク… 鶴のマーク…うーんなんだったっけ?

松屋かな?三越も倒産しちゃったし松坂屋はまだあるみたいですね…


北千住のイトーヨーカ堂(本店)も無くなってしまいました…小さい時そのヨーカ堂の前で親とはぐれてしまい余程ショックだったのか私だけ幼稚園行きませんでした…
母が幼稚園行く?って聞くと行くって応え お母さんと離れるんだよって言われるとじゃあ行かないと言ったそうです😅

  • << 113 名無しさん こんばんは~♪ あはは ( ^ω^ ) ニコニコ その頃は、必死だったのでしょう??? でも今は・・・・ よい思い出ですね~♪ 幼稚園といえばっ♪ 絵本の「グリとグラ」を思い出します♪ あのパンケーキは~♪ 子供の心をガッシリと つかまえますね♪ 食べたかった~♪ グリとグラの作った パンケーキ♪ あと~♪ 「ちびくろサンボ」の トラのバター♪

No.110

>> 109 ゆっちん✌
今晩は😁

オラは日曜の夕方くらいまで仕事が忙しく
あまりレス出来ないけど許してたもれ😅✋

  • << 112 ペゴッパさん お仕事ですか~???? 段々と季節の変わり目で、体調を崩す人が 増えてます~・・・・・ お仕事、頑張んないでガンバッテくださいな~・・・・ お待ちしてます~よ♪ いつまでも~です♪ 楽しい、お話しをいたしましょう・・・  春がすぎ~♪

No.109

主♪
おでかけします♪
    __
   /∴∴\
  /∴∵∴∴\
  /     ∵丶
 丿      ∴|
 |<≡ヽ /≡>∵|
 |マ●)/ /●フ ⌒)
 (  ̄/   ̄ ) /
 | (__)   /
 |  __  |
  \ `ー′ /
  /丶__ノ~/丶
 /丶 />-<\/ |\
   丶| |/
海老蔵は、もうよくなったのか?

No.108

>> 107 匿名さん・・・

それは・・・・

実体験に基づいたご感想なのですね・・・・

も・もしかして・・・・・・・

女子にボコボコにされちゃったとか・・・・

チャンバラごっこは
「男の遊び」という「掟」があり
「忍者ごっこ」もです・・・

なので「女」は「入れない」のだと思ってましたよ~(笑

No.107

>> 105 匿名さん こんにちは♪ そう♪そう♪ 小学生のお兄ちゃん達が なぜか風呂敷マントで チャンバラをやってました♪ 「あたしにも、やらせて~… 女を入れないのは、それはね、

女は限度を知らないからだよ、死んでるのに叩き続ける。

子供ごころにも、チャンバラごっこには、

「武士のなさけ」

というものがあったんだよな~ たぶん。

No.106

>> 101 こんにちは 男の子のおもちゃの類いは解らないですね 作って完成する物なら模型でしょうか?模型飛行機とかあったから自動車なんかもあると思い… 名無しさん
エースコックのブタさん・・・

デパートのおもちゃ売り場で
指をくわえて
見てました~~~~♪

三越とか松坂屋とか
鶴のマークのデパートって

何でしたっけ???
忘れました~~~(泣

デパートなんか
行く時は、それはもう大変でした~(泣
普段、着られないような(タンスにしまってあるお姉ちゃんのおフル)
ワンピースを着せられて・・・・

どっかの「お嬢様」みたいなカッコさせられて~(泣

でも・・・・
お子様ランチは、おいしかった~♪
年1回あるか、ないかでしたが・・・・・

  • << 111 鶴のマーク…うーんなんだったっけ? 松屋かな?三越も倒産しちゃったし松坂屋はまだあるみたいですね… 北千住のイトーヨーカ堂(本店)も無くなってしまいました…小さい時そのヨーカ堂の前で親とはぐれてしまい余程ショックだったのか私だけ幼稚園行きませんでした… 母が幼稚園行く?って聞くと行くって応え お母さんと離れるんだよって言われるとじゃあ行かないと言ったそうです😅

No.105

>> 102 チャンバラごっこで切られるとバッタリ倒れて、 「し、死んだ‥」 って、自分で言ってたな‥ 匿名さん
こんにちは♪
そう♪そう♪

小学生のお兄ちゃん達が
なぜか風呂敷マントで
チャンバラをやってました♪

「あたしにも、やらせて~」
って言ったら
「これは、男の遊びだっ!女子には出来ないっ!」
って、言われて・・・・
悔しかったです~♪

あと、「忍者ごっこ」・・・・
これも、仲間には入れてもらえませんでした~(泣

あっでも、おりがみで
「手裏剣」は作らさせました~♪
懐かしい~~~♪

「必殺拳法っ!なんとかの技~っ!」って・・・

「し・しんだ~・・・」
そうですよ~♪
「しぬ」役はジャンケンで決めてましたね♪
男子たちは♪

  • << 107 女を入れないのは、それはね、 女は限度を知らないからだよ、死んでるのに叩き続ける。 子供ごころにも、チャンバラごっこには、 「武士のなさけ」 というものがあったんだよな~ たぶん。

No.104

>> 101 こんにちは 男の子のおもちゃの類いは解らないですね 作って完成する物なら模型でしょうか?模型飛行機とかあったから自動車なんかもあると思い… 名無しさん
こんにちは~♪

あ~・・・
でも、私のおやじさまが
ジオラマの(今はプラレールかな?)
にはまって・・・・
狭い家なのに、ひと部屋を「鉄道模型」の部屋にしてしまいました・・・
ちゃんと、電気もついて、信号も変わる・・・
トンネルもあったり・・・・・・・

子供であった私には「手も」触れさせませんでしたよ(笑

ブリキのおもちゃ♪
懐かしい~♪
はい♪私も、ほしかったです~♪
私は、お転婆だったので
「鉄人28号」がほしかったです~♪
持っていると、子供たちの憧れの的になるからです~♪

バービー人形もです~♪
お友だちが、持っていて
羨ましかったです~♪あとは、「リカちゃん」かな~?
でも「リカちゃん」には、もう興味がなかったなあ・・・

No.103

>> 100 再です スカイラインに憧れ大学時代バイトに明け暮れ中古のスカGを購入… 感動し下宿代より高い駐車場に…焏 現在も愛車はスカイライン、あの日の… 94さん♪

そうだったのですか~♪
あの当時は
やはり
ニッサンでしたよね~♪
前輪駆動と言ったら
ニッサンです♪

確か、トヨタは・・・・
あの当時は
ゴツい感じがして・・・・

流線型の「スポーツカー」って
言いましたら
ニッサンでした・・・

No.102

チャンバラごっこで切られるとバッタリ倒れて、

「し、死んだ‥」

って、自分で言ってたな‥

  • << 105 匿名さん こんにちは♪ そう♪そう♪ 小学生のお兄ちゃん達が なぜか風呂敷マントで チャンバラをやってました♪ 「あたしにも、やらせて~」 って言ったら 「これは、男の遊びだっ!女子には出来ないっ!」 って、言われて・・・・ 悔しかったです~♪ あと、「忍者ごっこ」・・・・ これも、仲間には入れてもらえませんでした~(泣 あっでも、おりがみで 「手裏剣」は作らさせました~♪ 懐かしい~~~♪ 「必殺拳法っ!なんとかの技~っ!」って・・・ 「し・しんだ~・・・」 そうですよ~♪ 「しぬ」役はジャンケンで決めてましたね♪ 男子たちは♪

No.101

>> 99 記憶違いも いい所ですね・・・・ プラモデルではなく・・・ あの当時は プラもけい って言ってましたね・・・ 確か・・・・・・・ … こんにちは

男の子のおもちゃの類いは解らないですね

作って完成する物なら模型でしょうか?模型飛行機とかあったから自動車なんかもあると思います…違ったかな?

ブリキのおもちゃもありましたね…高くて買って貰えずおもちゃ屋でずーっと見てました
特に惹かれたのがエースコックのブタさんのようなキャラがコックの格好でフライパンを操りながら片手にコショウの瓶をもってるおもちゃ…フライパンの中には目玉焼きがありフライパン動かすと目玉焼きも動いて…子供心に凄いなーっと見てた記憶があります

  • << 104 名無しさん こんにちは~♪ あ~・・・ でも、私のおやじさまが ジオラマの(今はプラレールかな?) にはまって・・・・ 狭い家なのに、ひと部屋を「鉄道模型」の部屋にしてしまいました・・・ ちゃんと、電気もついて、信号も変わる・・・ トンネルもあったり・・・・・・・ 子供であった私には「手も」触れさせませんでしたよ(笑 ブリキのおもちゃ♪ 懐かしい~♪ はい♪私も、ほしかったです~♪ 私は、お転婆だったので 「鉄人28号」がほしかったです~♪ 持っていると、子供たちの憧れの的になるからです~♪ バービー人形もです~♪ お友だちが、持っていて 羨ましかったです~♪あとは、「リカちゃん」かな~? でも「リカちゃん」には、もう興味がなかったなあ・・・
  • << 106 名無しさん エースコックのブタさん・・・ デパートのおもちゃ売り場で 指をくわえて 見てました~~~~♪ 三越とか松坂屋とか 鶴のマークのデパートって 何でしたっけ??? 忘れました~~~(泣 デパートなんか 行く時は、それはもう大変でした~(泣 普段、着られないような(タンスにしまってあるお姉ちゃんのおフル) ワンピースを着せられて・・・・ どっかの「お嬢様」みたいなカッコさせられて~(泣 でも・・・・ お子様ランチは、おいしかった~♪ 年1回あるか、ないかでしたが・・・・・

No.100

再です
スカイラインに憧れ大学時代バイトに明け暮れ中古のスカGを購入… 感動し下宿代より高い駐車場に…焏
現在も愛車はスカイライン、あの日の感動が忘れられなくて…

妻や子供には理解できない様で…

  • << 103 94さん♪ そうだったのですか~♪ あの当時は やはり ニッサンでしたよね~♪ 前輪駆動と言ったら ニッサンです♪ 確か、トヨタは・・・・ あの当時は ゴツい感じがして・・・・ 流線型の「スポーツカー」って 言いましたら ニッサンでした・・・

No.99

>> 98 記憶違いも
いい所ですね・・・・

プラモデルではなく・・・

あの当時は

プラもけい
って言ってましたね・・・

確か・・・・・・・

どなたか
私が、記憶違いをしていましたら
教えてくださ~いな♪

  • << 101 こんにちは 男の子のおもちゃの類いは解らないですね 作って完成する物なら模型でしょうか?模型飛行機とかあったから自動車なんかもあると思います…違ったかな? ブリキのおもちゃもありましたね…高くて買って貰えずおもちゃ屋でずーっと見てました 特に惹かれたのがエースコックのブタさんのようなキャラがコックの格好でフライパンを操りながら片手にコショウの瓶をもってるおもちゃ…フライパンの中には目玉焼きがありフライパン動かすと目玉焼きも動いて…子供心に凄いなーっと見てた記憶があります

No.98

>> 94 ラジオで赤胴鈴ノ助、テレビで月光仮面、隠密剣士、夢中でした 中学の時東京オリンピック、体操とバレーボール女子、東洋の魔女といわれて、日本グラ… そういえば!

スカイラインのプラモデルを
従兄弟が丹念に作っていました。

真剣な顔して。

あとは
真っかなスポーツカー♪
今、考えると
それは・・・・
ポルシェ・・・・・・♪

No.97

「愛と死を見つめて」

まこ・・・
甘えてばかりで ごめんね
みこはとっても 倖わせなの
はかない命と しった日に
意地悪いって 泣いたとき
涙をふいてくれた
・・・まこ

No.96

わっわっわ~が「わ」がみっつ♪

みつわ~♪みつわ~♪

みつわ~♪石鹸~♪
 +     +  +
+/■丶 /■丶 /■丶
∩・д)(・∀・)(д・∩))
丶 ⊂ノ(⊃ つ(⊃ ノ
(_(_)(_ノ_ノ (_)し"

No.95

>> 94 94さん
こんにちは♪団塊の世代♪
まさに「昭和」=「団塊」に
なりましたね♪

回転レシーブ・・・
密かに練習してました♪マイボールを持ちたかったのですが・・
高くて・・・父に「ボール一個にこんな大金使えるか~っ!」
怒鳴られました・・・・

それは、うちのお姉ちゃんです(笑

スカイラインGT・・・・・
なんだか「暴走族」のイメージなのですが・・・・

94さんは、違いますよね・・・・・

私の知っている自動車は三輪自動車・観音開きの自動車
バイクはカブ
です♪

よく、バイクが路面電車の線路に車輪がはさまり
おまわりさんが、たくさんいたのを覚えています~♪

No.94

ラジオで赤胴鈴ノ助、テレビで月光仮面、隠密剣士、夢中でした
中学の時東京オリンピック、体操とバレーボール女子、東洋の魔女といわれて、日本グランプリのポルシェとスカイラインGTBのデッドヒート…
熱かったな…
団塊の世代ど真ん中です。

  • << 98 そういえば! スカイラインのプラモデルを 従兄弟が丹念に作っていました。 真剣な顔して。 あとは 真っかなスポーツカー♪ 今、考えると それは・・・・ ポルシェ・・・・・・♪

No.93

れ~なうーん♪れなうん♪れなうん♪れなうん娘が~♪

タッタカタッタ♪タッタカタッタ♪
イエ~イ♪イエ~イ♪

イエっイエ~♪
 +     +  +
+/■丶 /■丶 /■丶
∩・д)(・∀・)(д・∩))
丶 ⊂ノ(⊃ つ(⊃ ノ
(_(_)(_ノ_ノ (_)し"

No.92

そうだ♪
映画館は、畳だった♪
寝っ転がって観た覚えがある♪

チャンバラ時代劇だったかなあ??

No.91

下町にいた時は、長屋でした♪

一軒の家にいくつもの家族が(他人なのに)住んでました♪

なので、部屋の引き戸を引くと、もうお隣りの引き戸に到着♪
だって、廊下を挟んですぐ目の前が「おむかいさん」
そしてすぐ横が「おとなりさん」♪

しかも
玄関は、ひとつ♪お台所はひろ~いのがひとつ♪
路地の真ん中に水道があって、隣に井戸があって・・♪

水道水は、お料理用と飲み水用
井戸は洗濯や、他の事で使ってた。

おふろがなくて・・・・
皆で、お風呂屋さん♪

楽しかったあの頃♪子供はみんな元気でした♪

大人も、怒ると怖かったけど、今くらいは
路地に縁台を出して、おじいちゃんやおじちゃんが
「将棋」や「囲碁」をうってました♪

片手には、朝顔の絵のついた、うちわを持って♪

氷屋さんも、今くらいから来てくれて・・・・・
シャクシャクと大きな氷を切ってました♪

No.90

小学校3年生で茨城県に引っ越して

こども会??ぶ・ら・く集会???

だかに子供達が
集められて「幻灯会」なるものを

観ました♪

なんだったか忘れたけど~
「機関車やえもん」だったかな??
それの、スライドショーみたいなもの♪

大人の人が「茨城弁」で口上しているんだけど・・
スライドとその声が微妙にマッチして

不思議な感じでした♪

No.89

私の祖父母は、岐阜県生まれ同士です。14歳の時に東京へ丁稚奉公に来て、そこで「知合い」ます。

明治生まれです。関東大震災も経験しました。
祖父母も兄弟が多く、二人合わせたら(親戚の人たち)30人??位
もっとかな?いました。写真は、戦争で焼けてしまったので、何もありませんが、結婚した二人は、浅草に「おせんべ屋さん」を開店させました。
大正の終わりか?昭和元年だったような・・・
(もう、いないので聞く事は出来ませんが・・・)

なので・・・
私の兄弟は、姉が一人だけなのですが・・・・
イトコたちは、たくさんいました。それこそ、一回りも、二回りも違うお兄ちゃんやお姉ちゃん達です。

東京で四谷や新橋、小岩。新小岩、築地、いろいろな所に住んでいました。

なので、私は、私の年代よりも少し「おませさん」だったかもしれません。

よく、従兄弟の家(親戚の家)に預けられていたので。
そこで、見聞きしたものは多分昭和22年~29年当時の物だったと思います。
ビートルズ・ジャズ・ステレオ・ギター・
などなど・・・・

No.88

>> 87 87さん
そうですね♪
子供の頃の思い出は・・・・・

なんとなく・・・
ソースみたいな・・・
すっぱくて
(ソースせんべいの味)
あまくて
(べっこう飴や水飴の味)

近所のおばちゃんやおじちゃん
おじいちゃん・おばあちゃんが
子供たちを、優しく見守ってくれてた・・
(でも、悪さをするとすごく叱られた)

必ず、一番強くて優しい大将がいて
小さいながらに「淡い心」ありました♪
ガキ大将は、ケンカの仲裁とかイザコザを解決してくれた
「正義の味方」だったんです♪

ガキ大将・・・・

今は・・・
いません・・・・

今の子供たちの中には・・・・

ガキ大将は
小さい子どもや、同級生・目上のお兄ちゃん
達と、「仲良く遊ぶ」事を伝授してくれました・・・
子供の世界の秩序を保って・・・・・
楽しく♪ときには厳しく♪

No.87

今は会社の
🚬所に居まして
すんまそ
🍺~缶酎ハイ
マックポテト
🚆待ちのそろそろ行きます👣
うわぁ昭和
懐かしいです
あの頃は何だか
ほのぼのと
してましたが
今は殺伐?
ですよね?
何だか人情味は
無いは訳の
解らない事件とかでも心だけは
昭和感覚
持って居たいです

No.86

>> 81 おやすみなさい🌃💤 良い夢を😁   ∧🐤∧  ( ・▽・) [テントウムシ]~💕  o┳o )     ◎┻し━◎ 💨 チャルさんも
おやすみなさい✨✨

おやすみー
  _____
 | (/o^)ノ|
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
    ̄ ̄ ̄ ̄

No.85

駄スレってな~に?????
低燃費ってなぁに~??

    __/)
   / __\
  / _(  )_丶
  | /=   =||
  / _/(● 凵(●V
  V|○ | ̄| ○)丶
  / |  |_| / |
 | |>-――イ| ノ
`/ / ) ト-/ |V |
(_/イ  L/ |/_ノ
   /\___|
  /     |
はいじ~♪

No.84

ホントに駄スレだな~😂

ていねんピッ!
 ていねんピッ!
ていねんピッ!ピッ!ピーッ!
るーんるるん
 るーんるるん
ていねんピッ!ピッ!ピーッ!

    / ̄ ̄ ̄\
   /   /\ \
  /  _/ ==丶|
  /  /(●/ (●)|/
 |/|| | | ハ
 |ヒ|/V~二二~V|
  \|  ∥ ̄∥ /
   丶 ∥_∥ |
    \_二二_/

No.83

>> 82 名無しさんも
おやすみなさい🎵

パトラッシュ、疲れたろう
僕も疲れたんだ…

  /⌒⌒ヘ
  レノ-)ソ⊇∠|
  ヾ_ノ-人-丶
  /|//丶▼ノミ
 |  \二フノ

人生、楽ありゃ楽もある♪

   パーン |>ー∠|
 /⌒⌒丶∩/-人- 丶
 レ/。w)ソ丶丶▼_ノミ
 ヾ_Д(☆ ミ⊃  丶
  /∨ (\
が~んっ♪

No.82

>> 79 そろそろ おやすみなさいです~♪        ペチペチ      ∧_∧    ∠ (・ω・∩))    L| ∪  ) | ̄ ̄ ̄ ̄|… |∧∧
|・ω・) ダレモイナイ
|⊂ノ   ネルナラ イマノウチ
|

  ~♪
`∧_∧ ( ̄ ̄ ̄ ̄)
(´・ω・)(____)
(   つつ
(_ ⌒丶
 )ノ`J
       ファサァ
  ∧_∧
 ( ´∀`)    ))
 /つ( ̄ヽO⌒丶 ))
`ノ  )     \
(_ノ\丶   ノ  )
   ノ    /
 (( (__ノ―-″

オヤスミー
  (⌒ヽー-、_
< ・\ ::::::丶
`|3人:::::::::\
< ・(       )
(二二二二二二二二二)

眠れない…ショボーン
   ∧_∧
  (´・ω⊂ヽ゛
  /  _ノ⌒⌒ヽ
( ̄(_人 //⌒ ノ )
⊂ニニニニニニニニ⊃


頑張って寝なくちゃなぁ~

No.81

>> 80 おやすみなさい🌃💤

良い夢を😁


  ∧🐤∧
 ( ・▽・) [テントウムシ]~💕
 o┳o )   
 ◎┻し━◎ 💨

  • << 86 チャルさんも おやすみなさい✨✨ おやすみー   _____  | (/o^)ノ|  |\⌒⌒⌒ \   \|⌒⌒⌒⌒|     ̄ ̄ ̄ ̄

No.80

>> 78 祖父が警察官だったから、祖母が恩給を貰うと50円や百円くれる事があったよ😁 で、漫画本を買って駄菓子買って食べながら読んだ😁 少年サンデ… チャルさん
やっぱり
お金もちだ~♪
(`・ω・´)ゞ
ケイレイですっ♪

お豆腐が15円で
おなべを持って買いに行かされて
すっ転んで
お母さんに
大目玉を、もらいました~
(´;ω;`)

No.79

そろそろ
おやすみなさいです~♪
       ペチペチ
     ∧_∧
   ∠ (・ω・∩))
   L| ∪  )
| ̄ ̄ ̄ ̄|(_(_⊃


   ペチペチ
     ∧_∧
   ∠((∩・ω・)
   L| 丶二 )
| ̄ ̄ ̄ ̄|(_(_⊃


    サッ
     ∧_∧
   ∠ヾ(・ω・ )
   L| ⊂二 )
| ̄ ̄ ̄ ̄|(_(_⊃


   ツー  ∧_∧
 ∠   (・ω・ )
 L|))) ⊂二 )
| ̄ ̄ ̄ ̄|(_(_⊃
また、お話しをしてくださ~い♪
待っております~♪

  • << 82 |∧∧ |・ω・) ダレモイナイ |⊂ノ   ネルナラ イマノウチ |   ~♪ `∧_∧ ( ̄ ̄ ̄ ̄) (´・ω・)(____) (   つつ (_ ⌒丶  )ノ`J        ファサァ   ∧_∧  ( ´∀`)    ))  /つ( ̄ヽO⌒丶 )) `ノ  )     \ (_ノ\丶   ノ  )    ノ    /  (( (__ノ―-″ オヤスミー   (⌒ヽー-、_ < ・\ ::::::丶 `|3人:::::::::\ < ・(       ) (二二二二二二二二二) 眠れない…ショボーン    ∧_∧   (´・ω⊂ヽ゛   /  _ノ⌒⌒ヽ ( ̄(_人 //⌒ ノ ) ⊂ニニニニニニニニ⊃ 頑張って寝なくちゃなぁ~

No.78

>> 76 チャルさん 50円なんて大金 持った事がないですよ~ 子供の時は・・・・ 10円あれば 駄菓子屋さんで くじを引いて飴玉を当てて ライス… 祖父が警察官だったから、祖母が恩給を貰うと50円や百円くれる事があったよ😁

で、漫画本を買って駄菓子買って食べながら読んだ😁

少年サンデーやマガジンが40円だったかな⁉

  • << 80 チャルさん やっぱり お金もちだ~♪ (`・ω・´)ゞ ケイレイですっ♪ お豆腐が15円で おなべを持って買いに行かされて すっ転んで お母さんに 大目玉を、もらいました~ (´;ω;`)

No.77

>> 75 はい… チンチン電車は昔もっといろんな所で走ってました 上野とか銀座辺り…唯一残ってるのが都電荒川線ですね トローリーバス…懐かしい~😆… はい~♪

親戚で新小岩に住んでいた
伯父がいて
トロリーバスが走る度に
電線から、パチパチと火花が散ってました~♪
子供心に
「キレイだな~」って・・・

そうですね♪
銀座までのちんちん電車は
36番の番号がありました~♪
すごく揺れて
怖かった~です
(^^ゞ

虎ノ門前とか♪

No.76

>> 62 ゆっさん✌ 話題がズレて申し訳ない😅 50円玉は穴開きと穴の開いてない2種類があったと思ったな~ 百円玉も2種類😅 5円玉は穴の開いてない… チャルさん

50円なんて大金
持った事がないですよ~
子供の時は・・・・

10円あれば
駄菓子屋さんで
くじを引いて飴玉を当てて
ライスチョコが5円だったかな?

それを食べたら
もう、おなか
いっぱいでしたよ~♪

糸のついている
ざらめをマブした
大きい飴玉です~♪

  • << 78 祖父が警察官だったから、祖母が恩給を貰うと50円や百円くれる事があったよ😁 で、漫画本を買って駄菓子買って食べながら読んだ😁 少年サンデーやマガジンが40円だったかな⁉

No.75

>> 73 名無しさんも おなべを持って お母さんと 買ったくちですか? チャラ~ラ~ララ チャラララララ~♪ (^^ゞ はい…

チンチン電車は昔もっといろんな所で走ってました
上野とか銀座辺り…唯一残ってるのが都電荒川線ですね

トローリーバス…懐かしい~😆
中に車掌さんが居てドア開けて貰いキップ買って乗りましたよ~

  • << 77 はい~♪ 親戚で新小岩に住んでいた 伯父がいて トロリーバスが走る度に 電線から、パチパチと火花が散ってました~♪ 子供心に 「キレイだな~」って・・・ そうですね♪ 銀座までのちんちん電車は 36番の番号がありました~♪ すごく揺れて 怖かった~です (^^ゞ 虎ノ門前とか♪

No.74

>> 72 お手玉の歌… 祖母が歌ってくれたと思いますが… ごめんなさい…すっかり忘れてます😢 私の母は昭和6年ですよ 他界しましたが 父は昭和3年… 名無しさんの

お父様はご健在ですか~♪
それは、よかったです~♪

私の父は
昭和2年生まれです~♪
大酒飲みでしたので~

62歳で~
お墓に行っちゃいました~

No.73

>> 71 チャルメラさん いい響きですね~ 夜泣きそば…いつの間にか姿が消えちゃって寂しいですわ🍜 (゚ーÅ)ホロリ 名無しさんも

おなべを持って
お母さんと
買ったくちですか?

チャラ~ラ~ララ
チャラララララ~♪

(^^ゞ

  • << 75 はい… チンチン電車は昔もっといろんな所で走ってました 上野とか銀座辺り…唯一残ってるのが都電荒川線ですね トローリーバス…懐かしい~😆 中に車掌さんが居てドア開けて貰いキップ買って乗りましたよ~

No.72

>> 67 名無しさん お母さんから 教えてもらったお手玉の唄は・・・ 「一列ランパン破裂して~♪」 でしたああ (TдT) 私のお母さん 昭和7… お手玉の歌…

祖母が歌ってくれたと思いますが…
ごめんなさい…すっかり忘れてます😢

私の母は昭和6年ですよ
他界しましたが
父は昭和3年健在です

  • << 74 名無しさんの お父様はご健在ですか~♪ それは、よかったです~♪ 私の父は 昭和2年生まれです~♪ 大酒飲みでしたので~ 62歳で~ お墓に行っちゃいました~

No.71

>> 66 着レス通知が正常に戻りつつあるみたい😓 最近90分ぐらい遅れる事が多々あるから😅 ゔ~ん…ブラッシー とかフリッツとか… いやいやチャウ… チャルメラさん
いい響きですね~

夜泣きそば…いつの間にか姿が消えちゃって寂しいですわ🍜
(゚ーÅ)ホロリ

  • << 73 名無しさんも おなべを持って お母さんと 買ったくちですか? チャラ~ラ~ララ チャラララララ~♪ (^^ゞ

No.70

>> 69 名無しさん
足立区は
トロリーバス
とか
ちんちん電車(都電)

ありましたか???

盆踊り~♪
はい♪

懐かし~です~♪
夜店では
ぜったいに、買ってもらいました♪
ショウノウを乗せると動く船♪
小さいけれど
洗面器の中をたくみに進む
小型船♪

No.69

>> 65 名無しさん こんばんは~♪ どちらの下町ですか~?? 私は、門前仲町です♪ あと月島にもいました♪ 勝鬨橋のすぐ近くの 月島第二小学校で… 私は足立区です…

家の前が原っぱで夏になると櫓がたって盆踊りができました

今は家が建ち駐車場に変わってしまいました


今は東京を離れてしまいました…
もんじゃはたまーに家で作ったり
もんじゃ食べに電車で下町に行ったりします

勝鬨橋…大きな船が通る時跳ね上がってましたね
車社会になってしまい跳ね上がる事もなくなりましたね

No.68

>> 66 着レス通知が正常に戻りつつあるみたい😓 最近90分ぐらい遅れる事が多々あるから😅 ゔ~ん…ブラッシー とかフリッツとか… いやいやチャウ… 💡
そうそうです~♪
コンクリートで・・・

ケガ人
続出でした~⤵

特に運動会とか⤵

なので
しばらくしたら
ラバーシーツを敷いたような
記憶があります~
つД`)エーン

No.67

>> 63 はじめまして 私も東京……下町でした あの頃道路も全てアスファルトじゃなくてところどころ砂利道で…アスファルトでろうせきで絵を描いて遊んだ… 名無しさん

お母さんから
教えてもらったお手玉の唄は・・・

「一列ランパン破裂して~♪」
でしたああ
(TдT)

私のお母さん
昭和7年生まれ~
もう
お墓におりますが~
つД`)

  • << 72 お手玉の歌… 祖母が歌ってくれたと思いますが… ごめんなさい…すっかり忘れてます😢 私の母は昭和6年ですよ 他界しましたが 父は昭和3年健在です

No.66

>> 64 はんねを変えてしまうのですか? では・・・・ ビル・ロビンソン♪ が♪いいです~♪ ダメ??? (^_^;) 着レス通知が正常に戻りつつあるみたい😓

最近90分ぐらい遅れる事が多々あるから😅
ゔ~ん…ブラッシー
とかフリッツとか…
いやいやチャウ😱

何かないかな~⁉

そう言えば南大井の小学校の校庭は土じゃなくてコンクリートだったなァ😓
でも校舎は木造2階建😅

  • << 68 💡 そうそうです~♪ コンクリートで・・・ ケガ人 続出でした~⤵ 特に運動会とか⤵ なので しばらくしたら ラバーシーツを敷いたような 記憶があります~ つД`)エーン
  • << 71 チャルメラさん いい響きですね~ 夜泣きそば…いつの間にか姿が消えちゃって寂しいですわ🍜 (゚ーÅ)ホロリ

No.65

>> 63 はじめまして 私も東京……下町でした あの頃道路も全てアスファルトじゃなくてところどころ砂利道で…アスファルトでろうせきで絵を描いて遊んだ… 名無しさん
こんばんは~♪
どちらの下町ですか~??

私は、門前仲町です♪
あと月島にもいました♪

勝鬨橋のすぐ近くの
月島第二小学校です・・・・
って言いましても・・・・

あはは💦💦
私も
もんじゃ焼き~♪
あんこ巻~♪

食べました~♪

路地裏に下水があるのですが、中に赤ミミズのダンゴがあって
金魚の餌にしてました♪

ろうせき♪
懐かしい~です♪

私の友だちは、いつも弟くんを
おんぶしてました♪
( ^ω^ )

  • << 69 私は足立区です… 家の前が原っぱで夏になると櫓がたって盆踊りができました 今は家が建ち駐車場に変わってしまいました 今は東京を離れてしまいました… もんじゃはたまーに家で作ったり もんじゃ食べに電車で下町に行ったりします 勝鬨橋…大きな船が通る時跳ね上がってましたね 車社会になってしまい跳ね上がる事もなくなりましたね

No.64

>> 62 ゆっさん✌ 話題がズレて申し訳ない😅 50円玉は穴開きと穴の開いてない2種類があったと思ったな~ 百円玉も2種類😅 5円玉は穴の開いてない… はんねを変えてしまうのですか?

では・・・・

ビル・ロビンソン♪

が♪いいです~♪

ダメ???
(^_^;)

  • << 66 着レス通知が正常に戻りつつあるみたい😓 最近90分ぐらい遅れる事が多々あるから😅 ゔ~ん…ブラッシー とかフリッツとか… いやいやチャウ😱 何かないかな~⁉ そう言えば南大井の小学校の校庭は土じゃなくてコンクリートだったなァ😓 でも校舎は木造2階建😅

No.63

>> 21 19さん😃 こんばんは~😃 はい♪もちろん お砂糖入りの麦茶は 遠足には ぜ~ったい持っていきましたっ! ちびっと ぬるくなった 甘麦茶… はじめまして
私も東京……下町でした

あの頃道路も全てアスファルトじゃなくてところどころ砂利道で…アスファルトでろうせきで絵を描いて遊んだな…

紙芝居屋さんが来てソースせんべいにラムネ

あっちこち野原があって
秋にじゅずだまの実がなると祖母に着物の余りギレでお手玉を作って貰ったな
着せ替え人形も厚紙でできた人形にやはり紙でできた洋服を人形の肩に乗せる感じであそんだ
後十円玉もってもんじゃ食べに行った

  • << 65 名無しさん こんばんは~♪ どちらの下町ですか~?? 私は、門前仲町です♪ あと月島にもいました♪ 勝鬨橋のすぐ近くの 月島第二小学校です・・・・ って言いましても・・・・ あはは💦💦 私も もんじゃ焼き~♪ あんこ巻~♪ 食べました~♪ 路地裏に下水があるのですが、中に赤ミミズのダンゴがあって 金魚の餌にしてました♪ ろうせき♪ 懐かしい~です♪ 私の友だちは、いつも弟くんを おんぶしてました♪ ( ^ω^ )
  • << 67 名無しさん お母さんから 教えてもらったお手玉の唄は・・・ 「一列ランパン破裂して~♪」 でしたああ (TдT) 私のお母さん 昭和7年生まれ~ もう お墓におりますが~ つД`)

No.62

>> 61 ゆっさん✌

話題がズレて申し訳ない😅
50円玉は穴開きと穴の開いてない2種類があったと思ったな~
百円玉も2種類😅
5円玉は穴の開いてないのもあったはず😁

しかしチャルメラも
何だから、また半値変えよう😅

  • << 64 はんねを変えてしまうのですか? では・・・・ ビル・ロビンソン♪ が♪いいです~♪ ダメ??? (^_^;)
  • << 76 チャルさん 50円なんて大金 持った事がないですよ~ 子供の時は・・・・ 10円あれば 駄菓子屋さんで くじを引いて飴玉を当てて ライスチョコが5円だったかな? それを食べたら もう、おなか いっぱいでしたよ~♪ 糸のついている ざらめをマブした 大きい飴玉です~♪

No.61

>> 59 でも、主さんなら、西城秀樹や郷ひろみが当たり前じゃないのかな? はい♪
西城おでき
(ギャンらんヅー~♪)

ゴ~ちろみ

知ってますが~~~

なにせ、テレビのチャンネルが
お父さんが握っていたので・・・
(観たい番組の時は、チャンネルのカチャカチャを外す)

子供の時は
そうそう見たい番組は観られませんでしたわ
(TдT)

No.60

>> 57 銀玉鉄砲が新しいのかな。単発だけど、マッチサイズの玉鉄砲があった、玉がなくなってマッチ飛ばしてた。危険だけどマッチ箱のヤスリ面に触れると火が… 2さん

男子の鉄砲の話しは

よくわかりません
ごめんなさい・・・・

あっでも♪
殿様カエルに
爆竹をおしりに入れて
バケツをかぶせて

飛ばしてました・・・・

カエルさん
ごめんなさい・・・

No.59

>> 56 「シャボン玉ホリデー」も 見てました♪ ( ^ω^ ) ザピーナツ ですね♪ 懐かしい~😃 でも、主さんなら、西城秀樹や郷ひろみが当たり前じゃないのかな?

  • << 61 はい♪ 西城おでき (ギャンらんヅー~♪) も ゴ~ちろみ も 知ってますが~~~ なにせ、テレビのチャンネルが お父さんが握っていたので・・・ (観たい番組の時は、チャンネルのカチャカチャを外す) 子供の時は そうそう見たい番組は観られませんでしたわ (TдT)

No.58

>> 55 ゆっさん✌ なんか着レスが凄く遅れてるね😅 太陽に吠えろは一度も見た事がないんだ😓 裏番組のワールドプロレスリング見てたからね😅 プロレ… チャルメラさん

プロレスでしか???
もしかして
デストロイヤー
とか
鉄の爪の・・・
アブドーラ・ザ・ブッチャー
とか
鉄の爪???
でしたっけ???

着レス
遅いですか???

銀玉鉄砲って言ったような・・・
エアガンですか???
カコ(・∀・)イイ!!
水鉄砲なら、まかせて下さい♪

No.57

>> 49 昔男の子はみんな銀玉鉄砲を持っていた 今の子供はなぜ銃を持たないんだ? 銀玉鉄砲が新しいのかな。単発だけど、マッチサイズの玉鉄砲があった、玉がなくなってマッチ飛ばしてた。危険だけどマッチ箱のヤスリ面に触れると火が点いた。危険だね。

  • << 60 2さん 男子の鉄砲の話しは よくわかりません ごめんなさい・・・・ あっでも♪ 殿様カエルに 爆竹をおしりに入れて バケツをかぶせて 飛ばしてました・・・・ カエルさん ごめんなさい・・・

No.56

>> 52 ザ、スバイダースだったかな。井上順もメンバーだったかな。 「シャボン玉ホリデー」も
見てました♪
( ^ω^ )

ザピーナツ
ですね♪

懐かしい~😃

  • << 59 でも、主さんなら、西城秀樹や郷ひろみが当たり前じゃないのかな?

No.55

>> 53 49さん こんばんは~♪ 銃ですか~? あっ~♪持ってましたね~♪ あと♪ 爆竹の紙を鉄砲の所に挟んで パンパンっと やったましたね~♪… ゆっさん✌

なんか着レスが凄く遅れてるね😅

太陽に吠えろは一度も見た事がないんだ😓
裏番組のワールドプロレスリング見てたからね😅
プロレスも昭和の時代のが面白かった✌

あと現在の子供は銀玉鉄砲ではなくエアガンを使って遊んでるじゃないのかな⁉

  • << 58 チャルメラさん プロレスでしか??? もしかして デストロイヤー とか 鉄の爪の・・・ アブドーラ・ザ・ブッチャー とか 鉄の爪??? でしたっけ??? 着レス 遅いですか??? 銀玉鉄砲って言ったような・・・ エアガンですか??? カコ(・∀・)イイ!! 水鉄砲なら、まかせて下さい♪

No.54

>> 52 ザ、スバイダースだったかな。井上順もメンバーだったかな。 あっ♪

そうでした♪

さすが♪
「夜のヒットスタジオ」

見てました♪
そう言えばっ♪
です~
( ^ω^ )

No.53

>> 49 昔男の子はみんな銀玉鉄砲を持っていた 今の子供はなぜ銃を持たないんだ? 49さん
こんばんは~♪

銃ですか~?

あっ~♪持ってましたね~♪
あと♪
爆竹の紙を鉄砲の所に挟んで
パンパンっと
やったましたね~♪

女子は
怖かったです~・・・
(TдT)

今は、厳しくなったので
モデルガンとか・・・

あっでも
サバゲで
皆さん、やってますよね♪

  • << 55 ゆっさん✌ なんか着レスが凄く遅れてるね😅 太陽に吠えろは一度も見た事がないんだ😓 裏番組のワールドプロレスリング見てたからね😅 プロレスも昭和の時代のが面白かった✌ あと現在の子供は銀玉鉄砲ではなくエアガンを使って遊んでるじゃないのかな⁉

No.52

>> 47 💡💡💡 今 おトイレ行ったら(恥 思い出しました~♪ 「エメラルドの?伝説」 でしたよね~ ( ^ω^ ) 堺正章 マチャアキの GS… ザ、スバイダースだったかな。井上順もメンバーだったかな。

  • << 54 あっ♪ そうでした♪ さすが♪ 「夜のヒットスタジオ」 見てました♪ そう言えばっ♪ です~ ( ^ω^ )
  • << 56 「シャボン玉ホリデー」も 見てました♪ ( ^ω^ ) ザピーナツ ですね♪ 懐かしい~😃

No.51

♪湖に 君は身を投げた
花のしずくが 落ちるように
湖は 色を変えたのさ
君の瞳の エメラルド♪

      | ,
   ∧彡∧∩⊂⊃
⊂`⊃(´v` )/ |
 |i⌒i⌒iつ-=-
 ∥―、(⌒)-、||
 ( ○ )( ○ )∥|
`/`ー′ `ー′/へ

    〔〕
 ∧彡∧||o
( ´v`||
 ( つ/||ゝ
  > / ぺ>
 し"し′

  ∩∧ミ∧
  (゚∀゚ )
  r亠ーっ )
 |[|≡(===◇
  `(_)~ 丿
     ∪
  ∧彡∧
 (`∀´)
 θ、⊂ )
⊂二(\/
  し \|/
    /|

No.50

>> 48 神田川 とか チョッピリ貧乏臭い同棲がやけに大人の匂いがしたな~ 48さん♪
こんばんは~♪
かぐや姫ですね~😃

伊勢正三さんや

南こうせつさん・・・

赤ちょうちんに~♪
さそわれ~て~♪

懐かしいです~♪

No.49

昔男の子はみんな銀玉鉄砲を持っていた

今の子供はなぜ銃を持たないんだ?

  • << 53 49さん こんばんは~♪ 銃ですか~? あっ~♪持ってましたね~♪ あと♪ 爆竹の紙を鉄砲の所に挟んで パンパンっと やったましたね~♪ 女子は 怖かったです~・・・ (TдT) 今は、厳しくなったので モデルガンとか・・・ あっでも サバゲで 皆さん、やってますよね♪
  • << 57 銀玉鉄砲が新しいのかな。単発だけど、マッチサイズの玉鉄砲があった、玉がなくなってマッチ飛ばしてた。危険だけどマッチ箱のヤスリ面に触れると火が点いた。危険だね。

No.48

神田川 とか チョッピリ貧乏臭い同棲がやけに大人の匂いがしたな~

  • << 50 48さん♪ こんばんは~♪ かぐや姫ですね~😃 伊勢正三さんや 南こうせつさん・・・ 赤ちょうちんに~♪ さそわれ~て~♪ 懐かしいです~♪

No.47

>> 46 💡💡💡

おトイレ行ったら(恥
思い出しました~♪

「エメラルドの?伝説」

でしたよね~
( ^ω^ )

堺正章
マチャアキの
GSはなんという
名前でしたっけ?

忘れた~💦

  • << 52 ザ、スバイダースだったかな。井上順もメンバーだったかな。

No.46

>> 45 でも良くご存知で、タイガースはジュリーです。

No.45

>> 44 2さん♪

ショーケンでしたよね💧
確か・・・
あだ名というか・・・💦

歌手なのは知ってますが・・・

タイガースに・・・
(^_^;)
いませんでしたよね・・・
テンプターズかな???

スミマセン・・・
降参です💧💧

No.44

>> 43 良くご存知で、すごいです。さて役者の前は、何をしてたんだろうね。

No.43

         ♪
       ♪ 
        _ ノ♪
       ゙、:`・、
     .  「`シ~
   ,、 〆_  ∮/ヽ
 г^ニ:://,`ノ/yノ>、
 |:ヘ_>/  ゴ7_、ヘ/::ヽ
`|:::ノι ・ ノ ;L>:::::
`L::i″  |′、ノ:::::::
`ヽ::]  ◯` .′:::::::
  `し-、__,-″ノ::::::::
   /:::`ノ ヾ´゚::::::ノ
  /::::| |゙"::::::|
  /:::::|  |:::::::::|
 |:::::::###:::::::::::
丶`i、:。:λ_}::::::::::
、ヘノV/:=、_」゙╋ヾ_____
ハζj" L?-┻━━━━━ト
゙_ヽ、=-;Г ̄~TT ̄ ̄~T|

チャルメラしゃ~ん♪

No.42

「傷だらけの天使」も

面白かったです~♪

萩原健一さんと
水谷豊さん♪

「アニキ~~~~っ♪」

懐かし~😃

No.41

>> 40 2さん♪

もちろん♪
萩原健一さんですよ~♪

わかりま~す♪
って
自信アリマセン💦💦

No.40

>> 39 太陽にほえろ。懐かしいですね。初代、マカロニ。解るかな。

No.39

>> 37 歌っちゃいますね~僴 幸せだなぁ… 僕は君といる時がいちばん幸せなんだ… な~んてこっ恥ずかしい台詞も言っちゃいます濵 5さん
「よっ♪若大将♪」
ですね♪

私も、石原裕次郎より

加山雄三です~♪

あっでも、石原裕次郎は
「太陽にほえろ」です~♪
好きでしたあああ✨✨

チャラチャ~ン♪

No.38

>> 36 何度もゴメン、でっかいのは、50円玉だよ。昭和41年まで、42年から現在の形ダッタとおもうよ。 2さん
何度でも~♪レスをくださいな~♪

そうでしたっけ?
私の記憶には
確か・・・・国会議事堂のモチーフが
ある五円玉で~・・・・

記憶違いかな?

50円玉なんて
見たことありませんです~💦💦
あ~でも・・・
確か???
鳳凰があったような???

2さん
ありがとうございます✌

ボケ防止に
調べてみます~✨✨

No.37

>> 34 あっ💡 5さんは~♪ カラオケで~ 十八番ですか~♪ 加山雄三さん♪の唄~♪ ( ^ω^ ) ニコニコ 歌っちゃいますね~僴

幸せだなぁ…
僕は君といる時がいちばん幸せなんだ…

な~んてこっ恥ずかしい台詞も言っちゃいます濵

  • << 39 5さん 「よっ♪若大将♪」 ですね♪ 私も、石原裕次郎より 加山雄三です~♪ あっでも、石原裕次郎は 「太陽にほえろ」です~♪ 好きでしたあああ✨✨ チャラチャ~ン♪

No.36

>> 31 チャルメラしゃん~😃 五円には あの当時 穴は空いていませんでしたあ つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ デッカイ 五円玉… 何度もゴメン、でっかいのは、50円玉だよ。昭和41年まで、42年から現在の形ダッタとおもうよ。

  • << 38 2さん 何度でも~♪レスをくださいな~♪ そうでしたっけ? 私の記憶には 確か・・・・国会議事堂のモチーフが ある五円玉で~・・・・ 記憶違いかな? 50円玉なんて 見たことありませんです~💦💦 あ~でも・・・ 確か??? 鳳凰があったような??? 2さん ありがとうございます✌ ボケ防止に 調べてみます~✨✨

No.35

>> 33 私はアメリカのアポロ計画に夢中でした。11号の月面着陸を見て、将来は宇宙飛行士になる!と決めて5才から親にせがんで英語を習い始めました。現在… 33さん♪
こんばんは~♪

「月の石」のレプリカ・・・・

おとうちゃんがどっかから
買ってきて・・・

「これは本物だっ!絶対に触るなっ!」って

床の間みたいな所に
飾ってました~(泣
(つд⊂)エーン

しか~し
エングリッシュて~ちゃ~
カコ(・∀・)イイ!!
デス~✌✌

No.34

>> 32 加山雄三好きなんですよ煜 エレキの若大将とか今時の映画に比べたらチンケなストーリーで、そこがまたいいんですけどね煜 あっ💡
5さんは~♪

カラオケで~
十八番ですか~♪

加山雄三さん♪の唄~♪
( ^ω^ )
ニコニコ

  • << 37 歌っちゃいますね~僴 幸せだなぁ… 僕は君といる時がいちばん幸せなんだ… な~んてこっ恥ずかしい台詞も言っちゃいます濵

No.33

私はアメリカのアポロ計画に夢中でした。11号の月面着陸を見て、将来は宇宙飛行士になる!と決めて5才から親にせがんで英語を習い始めました。現在は英会話講師です😂NASAは遠かったぁ~

  • << 35 33さん♪ こんばんは~♪ 「月の石」のレプリカ・・・・ おとうちゃんがどっかから 買ってきて・・・ 「これは本物だっ!絶対に触るなっ!」って 床の間みたいな所に 飾ってました~(泣 (つд⊂)エーン しか~し エングリッシュて~ちゃ~ カコ(・∀・)イイ!! デス~✌✌

No.32

>> 28 5さん なんてロマンチックなのでしょう✨✨ 加山雄三の 「僕のお嫁においで」 ですね~✨✨ 加山雄三好きなんですよ煜

エレキの若大将とか今時の映画に比べたらチンケなストーリーで、そこがまたいいんですけどね煜

  • << 34 あっ💡 5さんは~♪ カラオケで~ 十八番ですか~♪ 加山雄三さん♪の唄~♪ ( ^ω^ ) ニコニコ

No.31

>> 27 子供の頃は オデンが一つ5円だったよ😁 ラムネも5円✌ 遠足は羽田空港や鎌倉も行きました🐧💨 チャルメラしゃん~😃

五円には
あの当時
穴は空いていませんでしたあ
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

デッカイ
五円玉~♪
お世話になりました~(泣

  • << 36 何度もゴメン、でっかいのは、50円玉だよ。昭和41年まで、42年から現在の形ダッタとおもうよ。

No.30

>> 25 私は昭和はレコード。 プレーヤーも回転数がLP盤とEP盤だと違い、針が自動で動くのを見た時感動したな~。 ちなみにLP盤の最初に買った… 25さん😃
「氷の世界」のLP盤・・・・

持ってなくちゃ
「青春」ではなかった~
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

フォークギター・・・
Am・E7・C・・・・

これさえ分かれば・・・・
フォークが唄えた~♪
(´;ω;`)

No.29

>> 23 19番です😄 おお~⤴よかった😆 定番でしたよね〰😁 私も東京です。 やっぱり動物園や遊園地でしたね〰🎵 19さん
(゚∀゚)人(゚∀゚)
ナカーマ♪

おんなじです~✨✨

No.28

>> 22 やっぱりⅥ煜 私は近々彼女をお嫁さんにしてあげます。 結婚式なんてしなくてもいいよって言われたけど、やっぱり少女時代に夢見たであろう「お… 5さん
なんてロマンチックなのでしょう✨✨

加山雄三の
「僕のお嫁においで」

ですね~✨✨

  • << 32 加山雄三好きなんですよ煜 エレキの若大将とか今時の映画に比べたらチンケなストーリーで、そこがまたいいんですけどね煜

No.27

>> 20 チャ・チャルメラさ~ん バナナが~~💦💦 真っ黒って~💦 真っ黒いバナナはっ! きちんと食べました✌✨ 真っ黒の方が おいしいのデス✨… 子供の頃は
オデンが一つ5円だったよ😁
ラムネも5円✌

遠足は羽田空港や鎌倉も行きました🐧💨

  • << 31 チャルメラしゃん~😃 五円には あの当時 穴は空いていませんでしたあ つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ デッカイ 五円玉~♪ お世話になりました~(泣

No.26

>> 24 そうだね、マラソンで場内に日本人が二番手だったんだが、最後に抜かれて三番でおわったよ。 はだしのアベベ~😃

今、写真眺めてますけど・・

やっぱり✨✨✨
マラソン=アベベ
のイメージです~✌✌

No.25

私は昭和はレコード。

プレーヤーも回転数がLP盤とEP盤だと違い、針が自動で動くのを見た時感動したな~。

ちなみにLP盤の最初に買ったのは井上陽水の『氷の世界』だった。

フォークギターも結構皆持ってた(弾けないのに)。

  • << 30 25さん😃 「氷の世界」のLP盤・・・・ 持ってなくちゃ 「青春」ではなかった~ つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ フォークギター・・・ Am・E7・C・・・・ これさえ分かれば・・・・ フォークが唄えた~♪ (´;ω;`)

No.24

>> 17 2さん お勤めという事は、すでにその頃 社会人さんだったの? って 通勤・・・・ 通学でしたかあ✨✨ アベベは観ましたか? アルバムには… そうだね、マラソンで場内に日本人が二番手だったんだが、最後に抜かれて三番でおわったよ。

  • << 26 はだしのアベベ~😃 今、写真眺めてますけど・・ やっぱり✨✨✨ マラソン=アベベ のイメージです~✌✌

No.23

>> 21 19さん😃 こんばんは~😃 はい♪もちろん お砂糖入りの麦茶は 遠足には ぜ~ったい持っていきましたっ! ちびっと ぬるくなった 甘麦茶… 19番です😄

おお~⤴よかった😆
定番でしたよね〰😁

私も東京です。
やっぱり動物園や遊園地でしたね〰🎵

  • << 29 19さん (゚∀゚)人(゚∀゚) ナカーマ♪ おんなじです~✨✨

No.22

>> 18 ライダーキック~😃 ライダージャンプ😃 カコ(・∀・)イイ!! 夢ですか?? ( ^ω^ ) ニコニコ もちろん 「お嫁さん」 でし… やっぱりⅥ煜

私は近々彼女をお嫁さんにしてあげます。

結婚式なんてしなくてもいいよって言われたけど、やっぱり少女時代に夢見たであろう「お嫁さん」にしてあげたくて坥

  • << 28 5さん なんてロマンチックなのでしょう✨✨ 加山雄三の 「僕のお嫁においで」 ですね~✨✨

No.21

>> 19 麦茶に砂糖! 遠足の定番! …て、昭和か? …まさか、自分の地域だけか?😅 19さん😃
こんばんは~😃
はい♪もちろん

お砂糖入りの麦茶は
遠足には
ぜ~ったい持っていきましたっ!

ちびっと
ぬるくなった
甘麦茶・・・・

懐かし~~~😃

遠足はどちらへ?行かれましたか?

私は、東京だったので
上野動物園か羽田空港でした~~✨✨

  • << 23 19番です😄 おお~⤴よかった😆 定番でしたよね〰😁 私も東京です。 やっぱり動物園や遊園地でしたね〰🎵
  • << 63 はじめまして 私も東京……下町でした あの頃道路も全てアスファルトじゃなくてところどころ砂利道で…アスファルトでろうせきで絵を描いて遊んだな… 紙芝居屋さんが来てソースせんべいにラムネ あっちこち野原があって 秋にじゅずだまの実がなると祖母に着物の余りギレでお手玉を作って貰ったな 着せ替え人形も厚紙でできた人形にやはり紙でできた洋服を人形の肩に乗せる感じであそんだ 後十円玉もってもんじゃ食べに行った

No.20

>> 12 ゆっさん❗ スレ立てありがとう✌ 当時は🍌が高価だったよね~ 遠足の前の日に🍌を1本用意してもらって 嬉しくてリュックサックの中にしまって… チャ・チャルメラさ~ん

バナナが~~💦💦
真っ黒って~💦

真っ黒いバナナはっ!
きちんと食べました✌✨

真っ黒の方が
おいしいのデス✨✨

バナナん🎵
バナナん🎵
ば~な~な🍌

  • << 27 子供の頃は オデンが一つ5円だったよ😁 ラムネも5円✌ 遠足は羽田空港や鎌倉も行きました🐧💨

No.19

麦茶に砂糖!
遠足の定番!

…て、昭和か?
…まさか、自分の地域だけか?😅

  • << 21 19さん😃 こんばんは~😃 はい♪もちろん お砂糖入りの麦茶は 遠足には ぜ~ったい持っていきましたっ! ちびっと ぬるくなった 甘麦茶・・・・ 懐かし~~~😃 遠足はどちらへ?行かれましたか? 私は、東京だったので 上野動物園か羽田空港でした~~✨✨

No.18

>> 15 あの頃は仮面ライダーになりたいって真剣に思ってたなぁ煜 変身ポーズを真似して仮面ライダーごっこなんてやってましたよ。 当時の女の子の夢っ… ライダーキック~😃

ライダージャンプ😃

カコ(・∀・)イイ!!

夢ですか??
( ^ω^ )
ニコニコ

もちろん
「お嫁さん」
でしたあ✨✨

はじかしい~~💦💦

  • << 22 やっぱりⅥ煜 私は近々彼女をお嫁さんにしてあげます。 結婚式なんてしなくてもいいよって言われたけど、やっぱり少女時代に夢見たであろう「お嫁さん」にしてあげたくて坥

No.17

>> 11 すごい警備隊だったんだ、その頃は通勤に1時間歩いて小学校に通学してたよ。 2さん
お勤めという事は、すでにその頃
社会人さんだったの?
って
通勤・・・・
通学でしたかあ✨✨

アベベは観ましたか?

アルバムには
「アベベ」写ってます~✌

  • << 24 そうだね、マラソンで場内に日本人が二番手だったんだが、最後に抜かれて三番でおわったよ。

No.16

>> 12 ゆっさん❗ スレ立てありがとう✌ 当時は🍌が高価だったよね~ 遠足の前の日に🍌を1本用意してもらって 嬉しくてリュックサックの中にしまって… チャルメラさん~😃

バナナのたたき売り~😃

口上がすごくて✨✨
まるで✨✨
「くだものの王様」
でした~✌✨

でも・・
お値段が高くて・・・

お見舞いの時にしか
食べられませんでした✨
ガクッ💦

No.15

>> 13 5さん そうですよね😃 昭和ノスタルジーです✌✨✨ でも、今 トリスの宣伝やってますね🎵 懐かし~です✨✨ 宣伝=ばつ CM=まる あの頃は仮面ライダーになりたいって真剣に思ってたなぁ煜

変身ポーズを真似して仮面ライダーごっこなんてやってましたよ。

当時の女の子の夢ってなんだったっけ…溿

  • << 18 ライダーキック~😃 ライダージャンプ😃 カコ(・∀・)イイ!! 夢ですか?? ( ^ω^ ) ニコニコ もちろん 「お嫁さん」 でしたあ✨✨ はじかしい~~💦💦

No.14

>> 6 動いてるとき触ると、必ずビリッときたうちの洗濯機。 6さん・・・

アース・・・
付け忘れましたね😱

ゴムで出来た絞り機・・・・

おパンツやらズボンが・・・
ピッタンコで
出てきて・・・
子供の力じゃ
回せませんでした😫

懐かし~😃

No.13

>> 5 昭和っていい響きです… 遊び疲れて家路につく夕焼けの匂いがします溿 いつまでたっても私は昭和人間でアナログ的なものに魅力を感じます。 … 5さん
そうですよね😃

昭和ノスタルジーです✌✨✨

でも、今
トリスの宣伝やってますね🎵
懐かし~です✨✨

宣伝=ばつ
CM=まる

  • << 15 あの頃は仮面ライダーになりたいって真剣に思ってたなぁ煜 変身ポーズを真似して仮面ライダーごっこなんてやってましたよ。 当時の女の子の夢ってなんだったっけ…溿

No.12

ゆっさん❗

スレ立てありがとう✌
当時は🍌が高価だったよね~
遠足の前の日に🍌を1本用意してもらって
嬉しくてリュックサックの中にしまって
いざ遠足の昼飯❗

…見事に真っ黒に腐ってて泣いた😢

  • << 16 チャルメラさん~😃 バナナのたたき売り~😃 口上がすごくて✨✨ まるで✨✨ 「くだものの王様」 でした~✌✨ でも・・ お値段が高くて・・・ お見舞いの時にしか 食べられませんでした✨ ガクッ💦
  • << 20 チャ・チャルメラさ~ん バナナが~~💦💦 真っ黒って~💦 真っ黒いバナナはっ! きちんと食べました✌✨ 真っ黒の方が おいしいのデス✨✨ バナナん🎵 バナナん🎵 ば~な~な🍌

No.11

>> 8 2さん こんばんは~ はじめまして~ そうです~♪ とうちゃんが東京オリンピックの 退場門で警備してました~😃 あそこは「消防署管轄」な… すごい警備隊だったんだ、その頃は通勤に1時間歩いて小学校に通学してたよ。

  • << 17 2さん お勤めという事は、すでにその頃 社会人さんだったの? って 通勤・・・・ 通学でしたかあ✨✨ アベベは観ましたか? アルバムには 「アベベ」写ってます~✌

No.10

>> 4 こんばんわ(^_^) 最初の弁当箱は分からないな😥 後、めんこはパッチって言ってた😃 ベーゴマも札幌、北海道では余り知られてなかった … 4さん
えっ😲パッチですか❓
めんこの事を・・・・

それは、知りませんでした💦💦

空き缶にひもを通して
私たちの時は「カッポ」って
いってました✌✨

懐かし~😃

竹馬は~
アゴをぶつけて
ケガした事が~あります~💦💦
男子に笑われた~💦💦

No.9

>> 3 最近の夜店って まだヒヨコ売ってるのかな? カラフルだったね~🎵 ネオさん♪はじめまして~♪

おっ💡
カラーひよこですね~😃

もう売ってませんね~😱

懐かし~🎵
ピンクのひよこが💦💦
すぐに大きくなってしまって・・・

ゴケゴッゴ~
と鳴いていましたあ💦💦

立派な雄鶏に成長っ🎵

No.8

>> 2 子供の頃のイベントの思い出だよね。主さんの小学生の時代なら、(万博、札幌オリンピック)でよいかな。ちょっとさかのぼると、東京オリンピックにな… 2さん
こんばんは~
はじめまして~

そうです~♪

とうちゃんが東京オリンピックの
退場門で警備してました~😃
あそこは「消防署管轄」なのでしたあ😃
って💦
あまり関係ないかっ💦
m(_ _)m

  • << 11 すごい警備隊だったんだ、その頃は通勤に1時間歩いて小学校に通学してたよ。

No.7

aaもお~け~よ~✌

 ┃ ||┃ ||┃ ||┃ ||
   ┣━ ┣━ ┣━ ┣━
   ┃  ┃ |┃  ┃
    \   |   /
     丶    /みんな~
     __    __
   `∠__\⌒ /__\
  三∥・ω・`|| / |・ω・||三
 三=/ ̄ ̄ ̄ V/|  ̄⊂二)=三
、(⌒⌒L二⊃  |∪ |   |⌒⌒).
(⌒⌒^ヽ_⊃ ノ⌒ | /\_ノ⌒⌒⌒)
(∴∵・三_(_/∵^∵丶ノ_^∵∴^⌒⌒)
    ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄

No.6

動いてるとき触ると、必ずビリッときたうちの洗濯機。

  • << 14 6さん・・・ アース・・・ 付け忘れましたね😱 ゴムで出来た絞り機・・・・ おパンツやらズボンが・・・ ピッタンコで 出てきて・・・ 子供の力じゃ 回せませんでした😫 懐かし~😃

No.5

昭和っていい響きです…

遊び疲れて家路につく夕焼けの匂いがします溿

いつまでたっても私は昭和人間でアナログ的なものに魅力を感じます。

これからも決して平成ナイズなどされない頑固親父のままでしょうね煜

  • << 13 5さん そうですよね😃 昭和ノスタルジーです✌✨✨ でも、今 トリスの宣伝やってますね🎵 懐かし~です✨✨ 宣伝=ばつ CM=まる

No.4

こんばんわ(^_^)

最初の弁当箱は分からないな😥
後、めんこはパッチって言ってた😃
ベーゴマも札幌、北海道では余り知られてなかった
多分、関東の国の遊びって記憶が😁
竹馬とか、空き缶にヒモ付けて遊んでましたな~☺

  • << 10 4さん えっ😲パッチですか❓ めんこの事を・・・・ それは、知りませんでした💦💦 空き缶にひもを通して 私たちの時は「カッポ」って いってました✌✨ 懐かし~😃 竹馬は~ アゴをぶつけて ケガした事が~あります~💦💦 男子に笑われた~💦💦

No.3

最近の夜店って

まだヒヨコ売ってるのかな?

カラフルだったね~🎵

  • << 9 ネオさん♪はじめまして~♪ おっ💡 カラーひよこですね~😃 もう売ってませんね~😱 懐かし~🎵 ピンクのひよこが💦💦 すぐに大きくなってしまって・・・ ゴケゴッゴ~ と鳴いていましたあ💦💦 立派な雄鶏に成長っ🎵

No.2

子供の頃のイベントの思い出だよね。主さんの小学生の時代なら、(万博、札幌オリンピック)でよいかな。ちょっとさかのぼると、東京オリンピックになるね。煜

  • << 8 2さん こんばんは~ はじめまして~ そうです~♪ とうちゃんが東京オリンピックの 退場門で警備してました~😃 あそこは「消防署管轄」なのでしたあ😃 って💦 あまり関係ないかっ💦 m(_ _)m

No.1

どなたでも~✨✨
遊びにきてくださいな✨✨

子供の頃の
おはなしや

幼少時代・・・
何をして遊んでましたか✨✨

私は、
ゴム飛び

あやとり

ケンケンぱっ✨
です😃

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧