姑の発言💦

レス29 HIT数 6327 あ+ あ-


2011/04/25 22:08(更新日時)

皆さん意見ください💦

私は旦那親と同居していまして、三歳と七ヶ月のママしてます。
旦那には弟と妹がいて、二人とも結婚して一歳半になる子供が居ます。
妹親子はしょっちゅう実家であるうちに遊びに来るので、姪っこも私になついてます。
長くなるので…続きます。

No.1579397 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2

続きです。

で、姑なんですが…
うちの娘には姑が旦那の弟と妹の事は、△△君、○○ちゃんと呼ばせていました。
私も同じように呼んでいたので、娘は名前で呼んでいます。
しかし…この前妹親子と出掛けた時に、姑が姪に向かって「おばちゃんの所に行きなさ~い‼」て言ってました。
なんか距離を感じて寂しい気持ちになりました。
私自身おばさんだけど、妹達より3つ年が上なだけなのに‼
もちろんおばさんだけど‼

姑とはまあまあ仲良くしてると思いますが💦

  • << 5 親戚のおばちゃんの、おばちゃんでしょう。 若くても独身でも、そう呼ばれてる人はいます。 子どもが一番戸惑うし、そのうちみんなが〇〇のおじちゃんと〇〇のおばちゃんになります。 年でなくて格上の存在なんですよ。 姑さんの意図は分かりませんが、気持ちまで探ってたら身が持ちませんから、ハイハイと流しましょ。

No.3

またまた続きます。

で、普段から旦那は姑とは言いたいことは直接ためないで、言い合った方がいいって考えです。
勿論、いざとなれば冷静に判断して、私が間違えていれば怒られるし、姑にも同じですが…なにせ、姑は完全に自分中心でないと機嫌が悪くなり、シカトされたりするし、年の数だけ先輩だから、教えてあげるからってノリの人で面倒臭い人です。

でも、頼れば気をよくして、色々良くしてくれるので、最近は自分を守るために円滑に行くよう行動してます。

私…裏表人間で性格悪いですよね💦解ってるんです💦
すいません…意見を下さいと言いながら、ネガティブスイッチ入ってしまいました💦

No.7

>> 4 う~ん、姑はその時はオバサンではなく叔母さんと言ったのでは? 逆になんと呼ばれたら良かったのかな? 早速ありがとうございます。

勿論、叔母さんてニュアンスだったとはおもいます。
何て呼ばれたいか…私は○○さんて皆に呼ばれてるから、○○さんの方が良かったかなって気持ちは言わなきゃ伝わらないですよね💦

自分の子供たちは名前で呼ばせて、嫁の私はヨソヨソしいじゃないかって気持ちですかね💦

No.8

>> 6 同意。 叔母さんじゃ? 姑と嫁はホント、ちょっとしたことが引っかかって、主さんも気苦労してるでしょうね・・・。頑張ってね。 ありがとうございます。

そうですね~💦叔母さんは叔母さんなんですけど、やっぱり普段の姑との距離感で何とでも取れちゃうんですよね💦
ネガティブスイッチ入ると特にダメだ💦

No.9

>> 5 親戚のおばちゃんの、おばちゃんでしょう。 若くても独身でも、そう呼ばれてる人はいます。 子どもが一番戸惑うし、そのうちみんなが〇〇のおじちゃ… ありがとうございます。

どう考えてもおばちゃんですよね~💦だって36歳で叔母は叔母なんだもん💦
私が考えすぎですね🙇
ありがとうございます🙇
気持ちまで探ってたら…の言葉でハッとしました😁
姑との関係で何とでも考えられちゃうので、深く考えないようにしますね。

No.11

>> 10 ありがとうございます💦
そうなんですよね💦実子は名前で嫁は叔母さんかい⁉って寂しさですね💦
義母だって、私には嫁に来たら貴女は私の娘なんだから~っていってるわりに、距離感あるし、やたらと、孫は預かるから~っていうし、完全に私が大人気ないんですね💦

  • << 14 いや~主さんが大人気ないとは思わないよ。 要は慣れじゃないのかなぁ… 実子の場合は産まれた時から20数年も名前で呼んでるじゃん? んで、嫁や婿は数年だからね~。 そこに多少の遠慮や距離は、あって当然かな~? 主さんも、おっかさんと義母さんじゃ、まったく同率には扱わないでしょ。 あんまり深く考え過ぎず、何事もテキトーに右から左が気楽ですよ(笑)

No.18

一括お礼ですいません💦

皆さん色々な意見をありがとうございます。
やはり、私の考えが間違ってますね。
面倒な嫁です💦
自分からおばちゃんねぇ~って言っていこうと思います。

それから、叔母と伯母についてのご指摘もありがとうございます。

またネガティブ暴走した時は、面倒ですが相談乗ってくださいな🙇

No.23

一括お礼ですいません🙇

色々な意見をありがとうございます🙇
私としては、義妹や義弟の様に姑は名前付きで呼ばせるかと思ってたんですよね💦もしくは○○おばちゃんかなって💦

でも、深く考えたらきりがないって意見を頂き、開き直り「オバチャンマンだよぉ~」位の勢いでいこうかな😁

だって、姑とは…親子にはなれないもの💦実子達と比べてはいけないですよね💦

No.27

一括お礼ですいません💦
ありがとうございます🙇

色々な考え方がありますね💦
スレ文とは内容が変わるかもしれないけど…またここで姑がらみの相談や愚痴の相手や、たまには「主面倒臭い~」みたいなレスを待ってます👍

No.28

>> 26 私、主さんの気持ち分かります。 家は末っ子長男で、義姉は、私の4つ上と1つ上です。 なのに、私の子供には、義姉達の事を、○○ちゃんか、○○… めぐさんありがとうございます🙇
同じ考えの方からのレス嬉しいです✨
私も基本的に好き嫌いがハッキリしていて、割りとズバッと言いたいことは言えるんですが…同居の義親には無理です💦
自分が居づらくなり生活しにくくなると思うと強くは出れないんです💦
前に姑にシカトされて、同居しづらくなったので💦

めぐさんは義姉が二人だと、それはそれで面倒臭いですね💦
また愚痴の相手になってくださいね✨

No.29

>> 24 お気持ち察します。同居の上、全く同じ状況です😱 義妹は家の子供達には自分の名前で〇〇ちゃんと呼ばし、甥に私の事はおばちゃん、なんです。なので… 通行人24さんありがとうございます✨
同じ状況の方からの同じ気持ちの方がいてくれて安心しました。
考えすぎかなぁとか思ってたけど、やはり一線もニ線も引かれた感じになりますよね~💦
同居なんかするもんじゃないですね💦

義妹にも「私だったら絶対同居は無理~‼…でも、最終的には夫婦間がしっかりしていれば大丈夫‼」…同居したことのないお前が言うな‼‼‼‼と言いたいです‼‼‼‼

また話相手になってくださいね✨

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧