注目の話題
社会人の皆さんへ
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
俺の彼女がクソすぎる

バカな政治家

レス124 HIT数 18556 あ+ あ-

風来坊( 30代 ♂ b1l1m )
11/09/17 02:05(更新日時)

なぜ?被災地に物資が届かない…いろいろな場所や人からの寄付だとか心使いで少しづつは届いているみたいだけど…
政治家達は国は何をしてる?原発も大事だけど国会議員て何百人いるんだ!西日本からなんでもかんでも米、お菓子、サービスエリアなんかの土産でもよいから買い占めて日本中のトラックもかりまくってやらなきゃって思うのは俺だけ? 政府がどんな借金してでも金出して買いまくってやんなきゃ!
ローソンは四万食のおにぎりを西日本から被災地に届けたいけど届けれない!自衛隊に飛行機で運んでもらいたいって要請も許可が下りないって日本の政治家って何?バカ?
頭にくる!

タグ

No.1545389 11/03/16 22:40(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 11/03/22 01:20
会社員 ( 30代 ♂ EYSzm )

最初の話題に戻っていいですか⁉物資輸送、なんだか許可云々言われてますが、今まさに特例認めて『民間ヘリ』で陸路から入れない避難所へ届けるべきですよね‼現地ではこれから避難所を集約(独自で賄っている方々)していく動きが出てくると思われますが今までの対応を見ていると、このままではある意味2次災害、しかも人災になってしまいますよ‼そうなる前にこれだけ集まってきた救援物資等を偏りやロスを無くすべく速やかに適所適配が急務と思いませんか⁉その辺りの政府の指示系統はどうなっているんだろうか…市町村や県、現場の声を的確に吸い上げるためにどこまでできているのだろう…国会議員はじめ、政府関係者をもっともっとうまく分散させて現地に張り付かせないと伝わらないのでは❓

No.52 11/03/22 02:43
応援隊42 

>> 51 えっと…
スレ読んでますか?
もう米軍も自民党も官邸通さずに、物資運びこんでますよ?
今日というか、もう昨日ですね
たしか自民党の森まさ子議員がいわき市入りしてます
原発関係で風評被害にあってる地域
他の自民党議員も福島北部から宮城南部あたりに行ったそうですよ

あとは政治家ではないけど、ロンブーの淳さんが茨城に支援物資運んだそうです
茨城は全く報道されてないけど、被災地です
福島の風評被害同様、支援物資が入って来なかったようなのでずいぶん助かったのではないでしょうか?

政治家さん達がなにを今しているのか知りたかったら、ご自分でブログなりツイッターなり見てきては?
活動報告してくださってる方いますから

No.53 11/03/22 08:04
会社員 ( 30代 ♂ EYSzm )

>> 52 失礼…

No.54 11/03/22 23:20
風来坊 ( 30代 ♂ b1l1m )

>> 53 いえいえ気持ち分かります✋動いてる政治家もいれば芸能人もいる…確かな事です。でも国がもっと動かないと…民間のヘリを使って支援!俺もそう思います。許可が出ない?なんで?逆に国で金出すから物資を運んで欲しいって頼んでも良さそうなんだけど😱
ヘリコプターなら1日に何度も往復できるし早いし💨

  • << 57 着陸する場所がなかったからじゃなかったかと… 投下に関しては経験がないと投下精度が低く、危険なため、許可が出なかったようなことをききましたが… ただ、いち早く支援を申し出てくれた米軍を待機させたのはさすがに無能としかいえないですね 米軍は訓練どころか、経験も半端ないでしょうし だからあちらも無視して強行したんでしょうしね 江頭2:50さんも、いわき市に物資運んでくれたみたいですね まだ孤立してる所もあるようですが、やっと物資が被災地に入るようになって少しだけホッとしました 私の親戚も風評被害で物が届かない地域にいるので

No.55 11/03/23 10:42
匿名 ( w7w2m )

>> 54 それだけ現政府が無能であるって事ですね‼(苦笑)

学校のプールにガソリン貯蔵とか消防隊への暴言・恫喝等有り得ないわ…………😱

原発放射能漏れの対応も含めて、政府の対応遅れによる人災の部分も多々ありますね‼

カン内閣、しっかりしろよな‼(怒)

No.56 11/03/23 10:56
応援隊50 

>> 55 まだあるぞ。
岡田の「さいたまスーパーアリーナには人も物も沢山あり~な」

アホか!!バルスだよマジで。

  • << 58 うわぁ…さむっ…⤵

No.57 11/03/23 11:03
応援隊42 

>> 54 いえいえ気持ち分かります✋動いてる政治家もいれば芸能人もいる…確かな事です。でも国がもっと動かないと…民間のヘリを使って支援!俺もそう思いま… 着陸する場所がなかったからじゃなかったかと…
投下に関しては経験がないと投下精度が低く、危険なため、許可が出なかったようなことをききましたが…
ただ、いち早く支援を申し出てくれた米軍を待機させたのはさすがに無能としかいえないですね
米軍は訓練どころか、経験も半端ないでしょうし
だからあちらも無視して強行したんでしょうしね

江頭2:50さんも、いわき市に物資運んでくれたみたいですね
まだ孤立してる所もあるようですが、やっと物資が被災地に入るようになって少しだけホッとしました
私の親戚も風評被害で物が届かない地域にいるので

No.58 11/03/23 11:11
応援隊42 

>> 56 まだあるぞ。 岡田の「さいたまスーパーアリーナには人も物も沢山あり~な」 アホか!!バルスだよマジで。 うわぁ…さむっ…⤵

No.59 11/03/24 13:31
応援隊59 

私もそう思います。日本国の頭の人達が先頭きって寄付金出さないで偉そうに頑張ってます的なかんじに見せてるけど被災地へ向かう消防の方や自衛隊の方放射能怖いに決まってる‼家族もいるんだ‼なのにやらなきゃ処罰するなんて言いやがったバカな政治家‼お前が被爆覚悟でなんとかしろって感じだよ‼私の父は消防士です!私達家族がどんな思いで送り出しているのかわかってるの?まだまだ若い人達が被爆覚悟で行っているのですあんないわれをされるとは政治家なんて信用できない‼うそつきばかり‼庶民にばかり負担をさせて‼どうしてアメリカからのスペシャリストを沖縄にたいきさせてるの?苦しんでいる人がたくさんいるのに‼何か裏があるとしか思えない‼

  • << 61 だよね~今、ここで米軍にすごい活躍をしてもらえば沖縄でも東北でも米軍基地を作っても日本人は仕方ないなって納得すると思うし。 政府としてもチャンスじゃないのかなぁ~ 総理大臣が土下座してでもたくさんの米軍に被災地に入ってもらえばと思います。
  • << 62 私も思います。主人は警察官、息子は来月自衛隊に入隊します。主人はいつ交代で行くか解りません。息子はいつの日か復興作業で行くでしょう。国会議員が1人でも現場で作業しましたか⁉家族の身になってほしいです‼被曝された方の名前は何故出さないのかも、解りません。
  • << 65 訓練、知識ある人しか現場に向かえないと思います。逆に指示出す側の痛みも相当あると思います。逃げるだけであのままにして放棄することはできますか?

No.60 11/03/24 13:48
応援隊42 

>> 59 いや…だから…
政治家は寄付できないんだって…

No.61 11/03/24 14:16
風来坊 ( 30代 ♂ b1l1m )

>> 59 私もそう思います。日本国の頭の人達が先頭きって寄付金出さないで偉そうに頑張ってます的なかんじに見せてるけど被災地へ向かう消防の方や自衛隊の方… だよね~今、ここで米軍にすごい活躍をしてもらえば沖縄でも東北でも米軍基地を作っても日本人は仕方ないなって納得すると思うし。
政府としてもチャンスじゃないのかなぁ~

総理大臣が土下座してでもたくさんの米軍に被災地に入ってもらえばと思います。

No.62 11/03/25 04:26
通行人 ( 40代 ♀ qgAPm )

>> 59 私もそう思います。日本国の頭の人達が先頭きって寄付金出さないで偉そうに頑張ってます的なかんじに見せてるけど被災地へ向かう消防の方や自衛隊の方… 私も思います。主人は警察官、息子は来月自衛隊に入隊します。主人はいつ交代で行くか解りません。息子はいつの日か復興作業で行くでしょう。国会議員が1人でも現場で作業しましたか⁉家族の身になってほしいです‼被曝された方の名前は何故出さないのかも、解りません。

No.63 11/03/25 15:14
匿名さん63 

国の非常時なのに党が団結出来ないから…

お互いが牽制しあってるから…

国会議員にもっと被害が出ないと解らないんでしょうね⤵
まぁ今回の未曾有の大災害でも国会でゴチャゴチャやってんだから…

No.64 11/03/25 15:44
風来坊 ( 30代 ♂ b1l1m )

国会議員は寄付出来ない…なこと言ってる場合じゃないじゃん💨
国家の非常事態なんだから😱

寄付が出来ないなら給料半分にしなさい💨半分は被災地へ…

No.65 11/03/25 20:28
匿名さん65 

>> 59 私もそう思います。日本国の頭の人達が先頭きって寄付金出さないで偉そうに頑張ってます的なかんじに見せてるけど被災地へ向かう消防の方や自衛隊の方… 訓練、知識ある人しか現場に向かえないと思います。逆に指示出す側の痛みも相当あると思います。逃げるだけであのままにして放棄することはできますか?

No.66 11/03/26 14:37
匿名さん66 

殆んどの政治家たちは‥今日も議員会館で高級幕の内弁当でも食べて、他人事のように世間話でもしているんだろうね。

私は次の選挙では与党・野党を問わず、現役の議員には投票しません。

No.67 11/03/26 23:21
応援隊42 

>> 66 選挙区じゃないだろうけど、森まさこ議員は応援してあげてほしいな…
震災後、自分でトラック運転して被災地に支援物資運んでくれてるし、国会でも泣きながら、被災地がどれだけ悲惨な状況か訴えてくれてるから…
こういう頑張ってる議員さんもいるから、そこは応援してあげてほしい
国会に行ってもすることがないとかほざいてるような議員は問答無用で見捨てていいから

No.68 11/03/26 23:40
匿名さん63 

>> 67 すまぬ…誰の事が判りません。

No.69 11/03/26 23:55
応援隊42 

>> 68 あまり有名な議員さんじゃないからね…
ググってとしかいえんのやけどさ

とりあえず、せめて自分の選挙区の議員さんが今何をしているかはチェックして、次の選挙に役立てるといいよ
何をしているかも知らずに民主だから自民だから…とかで叩くのはちょっと違うと思うし、その馬鹿な政治家を選んだ責任が私達にはあるんだから
国難の今だからこそ本質が見えるし、しっかり見極めないとって思うんだ

No.70 11/03/27 05:44
通行人 ( wKgob )

質問✋自分は赤十字に義援金を振り込みましたが、これは被災地の医療に使われる?救援物資?被災者に現金で配られる?道路等の公共工事ですか?

  • << 73 被害が大きいから使い道はまだ決まってないみたいですよ。 ただ、被災者の復旧になりことは確かですが。

No.71 11/03/29 11:19
匿名 ( w7w2m )

原発事故の対応が酷すぎる…………。


後手後手の対応になってると思ったら、今度は相反する指示(見解)を出すし、被災地や生産者や国民を混乱させてどうするんですか⁉(呆)

No.72 11/04/03 02:26
匿名さん72 ( 10代 ♂ )

政界も大災害…かな?

No.73 11/04/03 03:12
匿名さん73 

>> 70 質問✋自分は赤十字に義援金を振り込みましたが、これは被災地の医療に使われる?救援物資?被災者に現金で配られる?道路等の公共工事ですか? 被害が大きいから使い道はまだ決まってないみたいですよ。
ただ、被災者の復旧になりことは確かですが。

No.74 11/04/03 03:15
匿名さん73 

馬鹿な政治家=馬鹿な国民と言ってるのと一緒ですよ😨
誰かに投票するのではなく、政策に投票する時代になればいいですよね。

No.75 11/04/03 03:19
匿名さん63 

>> 74 それ名案💡

No.76 11/04/03 03:54
匿名さん73 

>> 75 本来の民主主義ってそういうことなんですけどね。

政党支持より政策支持のほうが民意を尊重した政治に近付き
それなりに数が出れば超党派による政治も行われるはずですし。。。

No.77 11/04/03 16:19
匿名 ( nQj5Yb )

在日朝鮮人の辻元清美が、自分が創設したピースボートの人間にパフォーマンスさせる為、物資を止め押さえてたとか。

本当に悪い女だ。
天皇を伊勢に退かせて皇居をテーマパークにしようとか発言するだけあるわ。

自民党は大連立なんかしない方がいい。民主党にしっかり責任をとらせましょう。

No.78 11/04/04 06:30
通行人 ( GjnMYb )

政府はやっと今になってアメリカ陸海軍に応援を頼んだ途端に次々と行方不明者を見つかりました中国韓国方面へは媚びりアメリカへは普天間問題を抱えてるからか頼みずらかったのでしょうか😓
もっと早く対処しててくれてたらと思います💧

No.79 11/04/04 22:59
ひかる ( 40代 ♂ p0Vxm )

そういう国に誰がした?…議員を選ぶ選挙に行かない国民が70割もいる国だぜ!…既得権にぶら下がる組織票で議員を選んでいる国民に原因があるよ!…私がいくら真実を言っても周りは感心なくて自分が困った時だけ政治を批判するのは・誤りですよね?…国民がみんな政治家を選ぶ目を積極的になれば・この国は変わります☆

No.80 11/04/04 23:45
匿名 ( nQj5Yb )

投票の判断材料を正直に出さないからね、政治家もマスコミも。

候補者のバックグラウンドや思想、信仰を全員正直に出さなきゃ罰せられる法律があればいいのに。

No.81 11/04/05 09:11
匿名さん73 

このままだと消費税引き上げあるのかな・・・
もし、あったら交換条件で掲げて欲しいよ、これ、、
・参議院、衆議院の統一、もしくは議員定数半分。
・政策(マニフィスト)中心の選挙、達成出来なければ減給。
・年金60歳からに引き下げ。

  • << 83 賛成👍 間違いなく参議院はいらないと思う! 参議院で否決されても衆議院で可決されれば👌っておかしいし😱

No.82 11/04/05 10:17
応援隊50 

>> 81 消費税引き上げの前に

パチンコ税
宗教法人税

を課すべきだろ。

No.83 11/04/06 06:58
風来坊 ( 30代 ♂ b1l1m )

>> 81 このままだと消費税引き上げあるのかな・・・ もし、あったら交換条件で掲げて欲しいよ、これ、、 ・参議院、衆議院の統一、もしくは議員定数半分。… 賛成👍

間違いなく参議院はいらないと思う!

参議院で否決されても衆議院で可決されれば👌っておかしいし😱

No.84 11/04/08 10:23
匿名さん84 

政治家が無能とは思わないけど、自分だけは良い思いする能力は有るからね、バブル崩壊後、四回目の震災、全てが政治家の利権だと思うけど?建設業は不景気知らず大手製造業と建設業だけ見ているから駄目なんだ!と思う!私は大工だけど毎日毎日どうしよう?どうして家族を養おう?仕事も無く震災のテレビ見て、尚さら落ち込む、間接的な被災者ですよ。

No.85 11/04/09 05:11
匿名さん47 

配分金額おかしい💧

No.86 11/04/09 08:51
匿名さん84 

配分て、赤十字の35万円?全ての人に平等にするべきだ!診断人も生まれた赤ちゃんも!

No.87 11/04/09 12:47
匿名さん84 

パチンコもギャンブルだよね、二割五分国に納めるべきだ

No.88 11/04/14 23:34
匿名さん88 

いま国会ですべきことは与野党が一丸となって知恵をだして、今なにをすればいいのか考えていかなければならないと思いますし、国会議員で義援金を出し合うと相当な金額になると思うのに…。
それなのに、いま現在国会では同じ国会議員同志で党批判…⤵悲しいです😭
お願いだから批判するひまあるのなら被災地のことを国会議員全員で考えてあげて欲しいと思います😤

No.89 11/04/14 23:46
風来坊 ( 30代 ♂ b1l1m )

こんな時こそ国会議員が先頭に立って引っ張って行かなきゃなんないのにね~💨
だから今は管さんにリーダーシップがないってこと✋

国を引っ張る力は0だね✋

政治家は寄付は法律違反って💨

法律は政治家が決めるんだからすぐに変えればいいのに✋

No.90 11/04/19 07:09
匿名さん90 

そもそも、民主党はあれだけのマニュフェストから何をした?

完全に裏切られた気分。
もとから消費税の増税の話しは上がっていたし。こんな時だから、復興税なんて名目でどさくさ紛れに考えてるんだろう。
国民の為の政治なんて表向き。国民からいかに金を取るかしか考えていない。


国民から取る前に、自分達の給料を見直せ。

  • << 108 その通り!!大賛成!!

No.91 11/04/20 09:36
匿名さん65 

自民党、自民党議員に入った全ての金、国に返納しなさい!返せ!それを現場作業員に分配する!

No.92 11/04/23 18:42
匿名 ( w7w2m )

今回の原発事故(放射能漏れ)は菅直人の初期対応の遅れ、及び翌日のパフォーマンス視察による作業中止、並びに決断力の無さと全てに後手後手の対応が招いた人災であると思う。

No.93 11/04/23 19:02
パームス ( 40代 ♂ hAzaZb )

納得します でも同じ意見ですが、公的関係者の家族等の立場から見た意見の返事が来ますよ!反対意見が~

No.94 11/04/27 13:29
応援隊94 

自衛隊の方達にお礼の気持ちと言って、現地の方達がカレーを振る舞ったとニュースで見ましたが、今でもコッペパンと牛乳だけの給食食べてる子達がいるんですよね…。
一日分の食事と言いながら少量の食べ物を一度に配分されたりも…。

あれからもう何週間も経ったのに、端から見るとあまり改善されてない気がします…。

No.95 11/05/12 06:38
匿名 ( ♂ LH4WYb )

国民が政治に無関心というより、表だって政治に意見する勇気が出せないのが日本人の国民性ではないでしょうか?

暴走族が街で暴れ走っていても、一般市民は言いたくてもなにもできないし、注意もしない。警察まかせですね。私もその一人です。

一般市民は現実的な秩序の乱れを直視しても何もできないんですから、政治も政治家任せにしてしまうのではないでしょうか。

法学、経済学などを学んで一般市民も政治に関心を深めていったほうがいいと思います。

No.96 11/05/12 21:51
匿名さん96 

>> 95 政治を政治家に任せるのは,それが政治家の仕事だからじゃない❓
一般市民が暴走族に対してあ~だこ~だ出来ないから,警察という組織があるんじゃないかい❓❓
日本国民が快適に暮らせるために国民に奉仕をする,それが公務員や政治家だと思うんだけど…

  • << 98 一般国民が政治家に政治を任せきりとは、数年に何回かある選挙に投票して終わり…新聞読んだりです。わたしは個人的に○○党(名前伏せます)を支持して政治演説会に参加します。これは個人の自由なんです。 勤めている会社では、個人の政党支持の自由は認められています。 会社側から、社員は全て選挙時候補者○○に入れなさいと言われるそうですね。 難しいところですが、職場での立場上政党支持を強いられるのですね。 また、選挙行かない自由もあります。 政治に関心を持って政党に入ることで、人的な序列もありますが他党との議論をより深めることができます。 主さんの言うバカな政治家ばかりいるわけではありませんよ。

No.97 11/05/17 20:46
応援隊97 ( ♂ )

>> 96 それぞれに役割があるんですね

しかし。適材適所な人員配置であるなら文句はないですが、頭の悪い政治家が多いのも事実です。

昔自民党、今民主党。

昔カイワレ、今イチゴ…
菅のパフォーマンス見て、職場のみんなと大爆笑しました😄

No.98 11/05/20 04:01
匿名 ( ♂ LH4WYb )

>> 96 政治を政治家に任せるのは,それが政治家の仕事だからじゃない❓ 一般市民が暴走族に対してあ~だこ~だ出来ないから,警察という組織があるんじゃな… 一般国民が政治家に政治を任せきりとは、数年に何回かある選挙に投票して終わり…新聞読んだりです。わたしは個人的に○○党(名前伏せます)を支持して政治演説会に参加します。これは個人の自由なんです。
勤めている会社では、個人の政党支持の自由は認められています。
会社側から、社員は全て選挙時候補者○○に入れなさいと言われるそうですね。

難しいところですが、職場での立場上政党支持を強いられるのですね。
また、選挙行かない自由もあります。

政治に関心を持って政党に入ることで、人的な序列もありますが他党との議論をより深めることができます。

主さんの言うバカな政治家ばかりいるわけではありませんよ。

No.99 11/05/20 07:48
匿名さん99 

吉田って言われたけど その吉田さんを知らない…(・_・;)

No.100 11/05/22 00:20
匿名 ( 9SG4m )

今回の震災で、それぞれの議員の本音が判ったでしょう。今度の選挙はちゃんと人を見て投票しないと。組織票なんて建前だけにしておいて、実際は自分の信頼出来る人を選べば良い。企業との癒着、癒着による天下り。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他掲示板のスレ一覧

東北関東大震災に関する掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧