注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
どうしても結婚したいです。

不妊の私と、すぐできる姉

レス28 HIT数 4702 あ+ あ-

匿名( ♀ )
11/01/26 02:23(更新日時)

私の姉には現在子供男の子3人います。
姉はバツ2で、旦那の違う子供なのですが、去年再婚し4人目は女の子がほしいからと病院に通ってます。
姉は過去に子供を3回おろしています。
姉とは2歳しか違わないし、私は結婚して7年になるのに子供はいないし、結婚してすぐ子供できたけどイヴに流産してクリスマスに手術😭
親戚や家族からは、「姉ちゃんから子供少しゆずってもらったら😂」と笑いながら言われて本当につらいです❗❗
母にこのことを話しても「深く考えなくても大丈夫よ😊」と簡単に言われ、母もすぐ子供できる体質で過去におろしてます。
母に言ってもわかるわけないですよね…

子供の性別のために病院に通う姉にイライラして仕方ないです😢
子供を授かることできるんだからぜいたくと思うのはおかしいでしょうか?

タグ

No.1511650 11/01/25 18:43(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/01/25 18:52
名無し1 

子供が出来ないのは
お姉さんのせいじゃないんだから八つ当たり?

  • << 4 八つ当たりになるんでしょうね。 よくないことはわかってます。そうならないように考えて悩んでるんです。

No.2 11/01/25 18:54
名無し2 ( ♀ )

おつらいですね😢

けれど、そんな風に比較したら良くないですよ。

お姉さんはお姉さん。

あなたはあなたでしょう?
ストレスになるなら距離置くしかないですね。

  • << 5 姉妹仲良くしていたいので悩みます😥

No.3 11/01/25 18:54
名無し3 

主さんの気持ちお察しします。
不妊の辛さは経験した者にしか分からないですよね。
身内の言動は遠慮がない分、しんどいですよね。
スルーしたくてもそうはいかなかったり…。

私には娘が1人いますが、すぐ「二人目は?」と言われてストレスでした💢

主さんがお姉さんに抱く気持ちはごく自然なことだと思います。

一度妊娠されてるなら、まだ望みがあると思いますよ。

主さんの元にいつか来てくれるように私も祈っています。

  • << 7 人を羨んでもいいことないでしょうから私は私で前向きに頑張るしかないですね😊

No.4 11/01/25 18:58
匿名0 ( ♀ )

>> 1 子供が出来ないのは お姉さんのせいじゃないんだから八つ当たり? 八つ当たりになるんでしょうね。
よくないことはわかってます。そうならないように考えて悩んでるんです。

No.5 11/01/25 18:58
匿名0 ( ♀ )

>> 2 おつらいですね😢 けれど、そんな風に比較したら良くないですよ。 お姉さんはお姉さん。 あなたはあなたでしょう? ストレスになるなら距離… 姉妹仲良くしていたいので悩みます😥

No.6 11/01/25 18:59
名無し6 ( ♀ )

仕方ないのでは?
不妊を姉のせいにされたって困る。

  • << 9 確かに仕方のないことですね。 姉は私の気持ち知りませんから知っても困るだけ。

No.7 11/01/25 19:01
匿名0 ( ♀ )

>> 3 主さんの気持ちお察しします。 不妊の辛さは経験した者にしか分からないですよね。 身内の言動は遠慮がない分、しんどいですよね。 スルーしたくて… 人を羨んでもいいことないでしょうから私は私で前向きに頑張るしかないですね😊

No.8 11/01/25 19:02
匿名8 ( 20代 ♀ )

お姉さんの性別産み分け、再婚などは、お姉さんの生き方と言うかライフスタイルなので主さんは文句を言う筋合い無いと思いますが、無神経な…😒とは思います💨

後、周りの方達も無神経ですね😭

ストレスは身体に良くないですから、あまり気になさらずに😊

  • << 10 姉に文句を言うつもりないですよ😊 姉にはこの気持ち言いませんから。

No.9 11/01/25 19:04
匿名0 ( ♀ )

>> 6 仕方ないのでは? 不妊を姉のせいにされたって困る。 確かに仕方のないことですね。
姉は私の気持ち知りませんから知っても困るだけ。

No.10 11/01/25 19:06
匿名0 ( ♀ )

>> 8 お姉さんの性別産み分け、再婚などは、お姉さんの生き方と言うかライフスタイルなので主さんは文句を言う筋合い無いと思いますが、無神経な…😒とは思… 姉に文句を言うつもりないですよ😊
姉にはこの気持ち言いませんから。

No.11 11/01/25 19:12
匿名11 ( 30代 ♀ )

仕方ないって思えたら楽ですよね。

家族だから遠慮ない言葉を口にするのだと思うし、家族だからこそ自分の気持ちを押さえることができなくなってしまうんですよね。

でも、主さんは妊娠の経験があるのですから。
タイミングが合わないだけなのかもしれませんよ。

基礎体温をつけ、気楽な気持ちで医師に相談するのも一つの方法なのかなとも思いました。

もう通院されているのでしたら、申し訳ありません。

  • << 13 病院には通ってません😥 基礎体温つけて見ます😊ありがとうございます🙇

No.12 11/01/25 19:22
匿名12 ( 30代 ♀ )

主さんはじめまして🙇

主さんの気持ち何となく解ります。
うちは結婚8年でまだ子供いません。
原因は旦那😢
そして、旦那は一卵性双生児♊
お義兄さん家は二歳の女の子がいます。
つい最近まで二人目妊娠中でしたが、6ヶ月目で胎児に障害があるので、中絶しました。両方とも顕微受精です。
お義姉さんも辛かったと思うけど、私はつい、お金持ちは妊娠自由に出来て羨ましく思ってしまいます。

旦那が双子だから、うちには出来ない何て言い訳も通用しません。

辛いです😢

  • << 14 辛い気持ちよくわかります❗ けどこればかりは神様まかせになりますよね💨 この辛い気持ちいつまで続くのか…

No.13 11/01/25 19:28
匿名0 ( ♀ )

>> 11 仕方ないって思えたら楽ですよね。 家族だから遠慮ない言葉を口にするのだと思うし、家族だからこそ自分の気持ちを押さえることができなくなってし… 病院には通ってません😥
基礎体温つけて見ます😊ありがとうございます🙇

No.14 11/01/25 19:32
匿名0 ( ♀ )

>> 12 主さんはじめまして🙇 主さんの気持ち何となく解ります。 うちは結婚8年でまだ子供いません。 原因は旦那😢 そして、旦那は一卵性双生児♊ お… 辛い気持ちよくわかります❗

けどこればかりは神様まかせになりますよね💨

この辛い気持ちいつまで続くのか…

No.15 11/01/25 19:37
匿名12 ( 30代 ♀ )

>> 14 本当にそうですね😢
主さんは諦めないで不妊治療頑張って💪
私は持病が有るから、諦めかけてます😁
いつかねって思ってたら、こんな歳に…
不妊治療する勇気もう無いよ😢

No.16 11/01/25 19:42
匿名0 ( ♀ )

>> 15 私32歳です😁
私も持病があって薬飲んでます。
お互い幸せになりたいですね✨

No.17 11/01/25 19:46
匿名12 ( 30代 ♀ )

>> 16 そうなんですか😲

私も頑張ろうかなぁ😽

No.18 11/01/25 20:25
匿名18 ( 30代 ♀ )

気持ちすごくわかりますよ。本当によくわかります。

No.19 11/01/25 20:36
匿名0 ( ♀ )

>> 18 ありがとうございます🙇

No.20 11/01/25 20:44
匿名20 ( 20代 ♀ )

気持ちは分かりますが、だからってお姉さんを妬んでもアナタが醜くなるだけですよ。
『簡単に子供授かれる体なのに、性別うんぬん贅沢言うな。』と思うのは、ただの八つ当たりだと思います。
赤ちゃんの誕生を妬んでお姉さんの粗探しするんじゃなく、心から祝福出来るようになると良いですね。

No.21 11/01/25 20:50
匿名0 ( ♀ )

>> 20 八つ当たりなんだとわかってます。
頭でわかっていても心から祝福できるかどうか正直今はまだ自信ありませんが、姉が妊娠して出産するまでには祝福できるようになっていたいと思います。そして笑顔で赤ちゃんを抱きたいです

  • << 25 そう思ってるなら、こんな所で『バツ2で子供が父親違い』『過去に3回堕ろした』等とお姉さんの粗を探して悪口を言ったり、『子供を授かることできるんだからぜいたくと思うのはおかしいでしょうか?』なんて分かり切った質問は辞めましょうよ。 アナタは『これはただの八つ当たりで、姉に苛つくのはお門違い』だと自覚しているんですから。 ちなみに私の友人は子供が大好きで、4年間子作りを頑張っても妊娠する気配すらありませんでした。 旦那の親がまたかなり古い考えで、度々『早く男の子を産んでくれ』と言われ、男の子を出産した義理の妹(旦那の弟の嫁)と比べられ辛い想いをしたようです。 アナタのように暖かい目で見守られるどころか、旦那の親戚からダメな嫁扱い。
  • << 26 続きです。 友人は『不妊症って確定されるのが怖い』と病院に行かずに自力で基礎体温を元に夫婦で頑張ってましたが、義理の親に『アナタの卵、おかしいんじゃない?』とヒドい事を言われ、それを気に病院に行ってみたら『無排卵』でした。 生理が順調だと思ってたけど、ずっと無排卵月経だったみたいです。 友人は病院で漢方を処方して貰いましたが、飲み初めて半年もしないうちに妊娠しました。3月に出産予定です。 これで女の子だったら、義理の親はまた友人に嫌みを言うんでしょう…。それこそ贅沢だと思います(-_-#) 主さんもお姉さんの事を気にするより、まず病院行ってみませんか? 最近無排卵月経の人多いみたいだし、放置しすぎると不妊症に繋がるらしいです。

No.22 11/01/25 21:04
名無し22 

主さん辛いですね😢
確かにお姉さんは中絶を繰り返すなどちょっと理解できない行動をされてますが、子供を産み育てる事って本当に大変な事です・・
「簡単にできる」とかは主さんも無神経な発言だなと思いました😢
早く主さんの所にも赤ちゃんきますように・・・

No.24 11/01/25 21:24
ビッグママ ( qBDEl )

不妊治療って、先が見えないし、治療費は高いし、お辛いですね。
機械じゃないし、身体は人それぞれ違います。身近な方と比べずに、次は私ってゆったりした気持ちでいたら、必ず赤ちゃんがママの所へ帰って来てくれますよ。
だって、一度妊娠出来たんです。出来ない訳じゃありません。
大丈夫ですよ。

No.25 11/01/25 23:19
匿名20 ( 20代 ♀ )

>> 21 八つ当たりなんだとわかってます。 頭でわかっていても心から祝福できるかどうか正直今はまだ自信ありませんが、姉が妊娠して出産するまでには祝福で… そう思ってるなら、こんな所で『バツ2で子供が父親違い』『過去に3回堕ろした』等とお姉さんの粗を探して悪口を言ったり、『子供を授かることできるんだからぜいたくと思うのはおかしいでしょうか?』なんて分かり切った質問は辞めましょうよ。
アナタは『これはただの八つ当たりで、姉に苛つくのはお門違い』だと自覚しているんですから。

ちなみに私の友人は子供が大好きで、4年間子作りを頑張っても妊娠する気配すらありませんでした。
旦那の親がまたかなり古い考えで、度々『早く男の子を産んでくれ』と言われ、男の子を出産した義理の妹(旦那の弟の嫁)と比べられ辛い想いをしたようです。
アナタのように暖かい目で見守られるどころか、旦那の親戚からダメな嫁扱い。

No.26 11/01/25 23:33
匿名20 ( 20代 ♀ )

>> 21 八つ当たりなんだとわかってます。 頭でわかっていても心から祝福できるかどうか正直今はまだ自信ありませんが、姉が妊娠して出産するまでには祝福で… 続きです。

友人は『不妊症って確定されるのが怖い』と病院に行かずに自力で基礎体温を元に夫婦で頑張ってましたが、義理の親に『アナタの卵、おかしいんじゃない?』とヒドい事を言われ、それを気に病院に行ってみたら『無排卵』でした。
生理が順調だと思ってたけど、ずっと無排卵月経だったみたいです。
友人は病院で漢方を処方して貰いましたが、飲み初めて半年もしないうちに妊娠しました。3月に出産予定です。
これで女の子だったら、義理の親はまた友人に嫌みを言うんでしょう…。それこそ贅沢だと思います(-_-#)

主さんもお姉さんの事を気にするより、まず病院行ってみませんか?
最近無排卵月経の人多いみたいだし、放置しすぎると不妊症に繋がるらしいです。

No.27 11/01/25 23:36
匿名20 ( 20代 ♀ )

言い忘れました。
無排卵は『ずっと無排卵』の場合と『たまに排卵する』場合があるそうです。
友人は前者で、医者に『かなり前…10代の頃から無排卵だと思う』と言われたそうです。

No.28 11/01/26 02:23
社会人28 

そんな姉さん妬んでないで病院行きな‼
しっかり調べてもらうなり、
やれることはやろうよ💦

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧