北風が強い理由

レス4 HIT数 3266 あ+ あ-


2011/01/18 22:39(更新日時)

風は気圧の位置で方向が決まりますが、何故冬は北風が強くなるのですか❓

北風が冷たい理由はわかりますが強くなる理由がわかりません💦

No.1507131 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

日本に四季がなぜあるか考えてみようね。

No.2

>> 1 地球が傾いてて公転してるから、日中の太陽の角度や日の当たる時間が違うからじゃないんですか❓

No.3

>> 2 季節風じゃなくて❓

No.4

日本の【冬型の気圧配置】って言葉

聞いた事ある?

天気予報でよく使われる言葉なんだけど

大陸に高気圧
日本の宮城県沖に低気圧

この配置の時に 強い北風が吹き 大雪が降る

この風の事を季節風とも言う

高気圧🍧🍧🍧低気圧

気圧は高い方から 低い方に流れるし

気圧の差が大きいほど 風は強まる


なぜそうなるか?

ユーラシア大陸中央で発生した低気圧

低気圧は水蒸気を欲するんだけど ユーラシア大陸には水が無い

カラカラに乾いた低気圧が 日本海に入る

海は冷たいけど 上空は-30℃ 十分に暖かい

だから かばかば水蒸気を吸う

すると

低気圧は 急速に発達 台風並になることも

やがて北日本を抜けたら 大陸から高気圧(寒気団)参上!

高気圧もカラカラに乾いているから 風を吹かせ 日本海で雲を作る




そしてその雲が日本の山脈にぶつかり 雪を降らせる

ってなメカニズムです 素人覚えの

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧