注目の話題
煽り運転や過剰な威嚇運転は駄目だけど・・・
飲んでないからいいよ!‥?
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?

無職の彼 不安 つらい

レス19 HIT数 11829 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
11/02/03 17:11(更新日時)

私は来年から社会人の22歳、
彼は無職の31歳です。

彼の人間性が好きなだけで
付き合ってきました。



真面目で安定思考な自分からしたら不安すぎる。
でも好きだから、信じたいから別れないを
何度も繰り返して疲れました。



親や友達に堂々と紹介できないのもつらいです。彼を馬鹿にされたくないです。
彼は資格を取るのために頑張ってくれているのですが、いつ就職できるかわかりません。
最近妊婦さんや子供、若いカップル、特に同じ歳くらいで歳の差婚された方を見ると羨ましくて泣きたくなります。


歳の差があるのに苦学生とのお付き合いのようで、将来の不安を考えないように考えないように過ごすのがつらいです。



若いうちにロマンチックなデートがしたかった。

欲は言わないから普通に幸せになりたい。

安心したい。

彼が好きなら我慢するしかない。


考えないようにしてるけどこれが本心です。




その気はないですが元彼から別れたら付き合ってほしいと言われています。

彼が好きだけど他の選択もあるんですよね


お叱りでもなんでもいいからコメントもらえると嬉しいです。助けてください

タグ

No.1500702 11/01/07 21:01(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/01/07 21:08
社会人さん1 ( 40代 ♀ )

彼は何年間無職で何の資格を取るために勉強されているのでしょうか?

主さんが私の娘なら、人に紹介できないような男とは別れてほしいです

No.2 11/01/07 21:21
匿名さん2 ( 30代 ♀ )

彼は何の資格を目指しているの?普通なら働きながら受験するよね😥

No.3 11/01/07 21:40
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>>1さん
>>2さん
ありがとうございます。
バイトはしていたようですが正社員として働いた経験はありません。

彼が目指しているのは難関国家資格と言われているもののひとつで、働きながらだと多くの人が最低でも5年かかるようです。
挑戦し始めて今年で3年目になります。もともとその分野に関しての知識はあるので信じたいです。。

  • << 6 無職で何年もかかるなら、働きながら10年かけて取った方が余程ましでしたね😥 5年かかれば同じ事ですよね。彼はあまり現実的な人ではないみたい。主さんが不安に思うのも仕方ないかな。

No.4 11/01/07 22:04
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

難関資格となると弁護士や会計士などでしょうか。私は同じような資格を取ったので大変さはわかります。
こういう資格を目指す場合は何年間という期限内に合格しなければ諦めるという覚悟が必要です。
私は働きながらでしたが、彼は無職ですよね。生活費やデート代はどうしているのでしょうか。
彼はいつまで挑戦するのか期限を決めていますか?
合格しなかった場合は今まで就職したことなければ彼の年齢からすると就職は困難です。
このあたりの彼の考えを確認してはどうですか?好きならば期限を決めて支える覚悟が必要です。

No.5 11/01/07 22:39
ニナ ( 20代 ♀ Ebpq )

こんにちは💦
私も春から就職し、彼(25歳)はニートです。私も同じようなことで悩んでいるのでレスしました💦
私もこれからも付き合っていっていいのか自信がありません😢

No.6 11/01/07 22:51
匿名さん2 ( 30代 ♀ )

>> 3 >>1さん >>2さん ありがとうございます。 バイトはしていたようですが正社員として働いた経験はありません。 彼が目指しているのは難関国… 無職で何年もかかるなら、働きながら10年かけて取った方が余程ましでしたね😥
5年かかれば同じ事ですよね。彼はあまり現実的な人ではないみたい。主さんが不安に思うのも仕方ないかな。

No.7 11/01/07 23:15
通行人 ( NRxwc )

私は、今、専業主婦ですが、再就職の為に、育児しながら、難関試験に挑んでいます。
私の場合は、朝から晩まで勉強というより、生活にメリハリをつけながら、勉強した方が、能率がいいみたいで…。
それと、主さんのお相手が、何の試験を受けるのかは分かりませんが、試験内容と仕事内容は全く違うので、たとえ、バイトでも、していた方が自分の為になるかと…。試験も大切ですが、経験は糧になるはずです。

No.8 11/01/07 23:46
匿名さん8 ( ♀ )

彼が無職でも何年かかろうが彼の可能性を信じて支えていきたい!!
くらいの気持ちがないなら別れた方がいいかも

いくら好きでもそこまでの気持ちがないならキツいでしょ?
そこまでできないなら好きと勘違いしてるだけかもしれないよ

主さんが来年から社会人なら、あと2~3年様子みてから決断しても遅くないと思います

No.9 11/01/08 00:38
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>>4さん
ありがとうございます。
生活費は未だに両親持ちです。本人も肩身が狭いでしょうし、これから親孝行すると言ってますが世間からしたらそれだけで白い目で見られますよね。私も呆れる気持ちは正直ありますが、彼にも良いところが沢山あるのに知り合いに無職、脛かじりと知れただけで非難されるのが本当に辛いんです。非難されるうち、この人と付き合ってていいのかな?と思い始めて。最近はごまかしたり嘘ついて。いつも暗い気持ちでいたって仕方ないと思って平気な顔して過ごしてますが。

彼は35までに資格が取れなかったら別れると言ってます。

具体的に参考になるコメントありがとうございました。

  • << 13 今3年目で後3~4年以内の取得が目的ですね。就職したのと変わらない目標設定ならばやはり仕事に就いて欲しかったですね。

No.10 11/01/08 00:49
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>>5さん
ありがとうございます。
彼のことを周りに紹介できていますか😞?私は友達には、彼は働きながら資格取得を目指していると嘘をつき、親には付き合っていること自体隠しています。親に彼のことを悪く言われたくないからです。自信をもって好きでいられないって辛いですよね。

  • << 15 再レスです💦 親や一部の友達には、彼のこと話してます💦 やっぱり親から結構突っ込まれます⤵ 正直最近、彼に対する好きな気持ちが冷めてきて⤵ 主さんはどうですか?

No.11 11/01/08 00:53
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

訂正です。。

来年から社会人と書きましたが
今年の春からです。失礼しました。

No.12 11/01/08 02:15
社会人さん12 ( ♀ )

まさに私の彼とまったく同じです。
30歳を越えて難関国家資格を取るのは並大抵な努力では難しいでしょうし、それを志すくらいですから10代の学生時代はそれなりに優秀だったんでしょうね。
今現在、彼氏さんは「それなりに」ではなく、「死にもの狂い」で頑張ってる様子ですか?
そこも判断するポイントになりますよ。
私の彼は実家の稼業を手伝いながら対価を得てますが、それが原因で勉強がはかどらないと愚痴を言います。ただ、夕方からは仕事もないのに、それを言い訳にゲームしたり漫画を読んだりで、勉強の時間より息抜きの時間の方が長いです。「そんなんじゃ無理だろ」と私が叱ると拗ねてしまいます。実は私はバツイチで、過去に学生結婚していたのですが、元旦那は日中仕事しながら学生で難関国家資格を取ったので、今の彼と比べて根性の違いを感じてしまいます。
私は自立してますし経済的に今の彼をアテにしてませんが、主サンはまだ若いし、言っては悪いですが 将来性の薄い彼とこの先付き合っていくには本当に苦労すると思います。
彼を応援しつつも、主サンは主サンでしっかりと自立した社会人になれば大丈夫だと思います。

No.13 11/01/08 06:26
匿名さん2 ( 30代 ♀ )

>> 9 >>4さん ありがとうございます。 生活費は未だに両親持ちです。本人も肩身が狭いでしょうし、これから親孝行すると言ってますが世間からしたらそ… 今3年目で後3~4年以内の取得が目的ですね。就職したのと変わらない目標設定ならばやはり仕事に就いて欲しかったですね。

No.14 11/01/08 07:31
匿名さん14 

頑張っていたけど落ち目になった芸人とかもれなく奥さんに廃棄処分される世の中

女性の方が20~30代で所得が上になった世の中

それでも男のステータス、ベースは稼ぎがあるか、稼ぎが多いか

悲しき男の運命だね

しっかり自立して男を応援するなんて選択肢はないの?ってある訳ないね

廃棄しちゃいな

稼ぎがなきゃ男なんて価値は7割減でしょ、将来どうなるか化けるかなんて解らないけど今稼ぎがなきゃ意味ないよね

男は金、男は仕事、男は稼ぎ

No.15 11/01/08 10:06
ニナ ( 20代 ♀ Ebpq )

>> 10 >>5さん ありがとうございます。 彼のことを周りに紹介できていますか😞?私は友達には、彼は働きながら資格取得を目指していると嘘をつき、親に… 再レスです💦
親や一部の友達には、彼のこと話してます💦
やっぱり親から結構突っ込まれます⤵
正直最近、彼に対する好きな気持ちが冷めてきて⤵
主さんはどうですか?

No.16 11/01/08 12:04
匿名さん16 ( 20代 ♀ )

好きなら信じるしかないと思います!
私が言うのも変ですが、まだ若いので焦る必要ないんじゃないですか(^w^)?

私は無職だった彼(当時26歳、現在28歳)と知り合い、私との同棲をきっかけに手当たり次第に職を探して契約社員になりました。
給料が入るまで私がお金を貸して生活してました。
給料も待遇も良く、そんなに切羽詰まった生活でもなかったので、彼の将来を信じて結婚し出産しました。
しかし今年の3月に契約は切れます。でも私が早く結婚したくて、お金のない状況でも自分が貸して負担しようと決意した結果なので信じ続けるしかないと覚悟しています。
不安で仕方ないけど、私は自分が支えるぐらいの気持ちで結婚決めました。
そんな旦那に比べたら夢の為(?)に資格の勉強してる彼氏さんの方が素敵な気がします!!

当然デートも殆どなし(お金がない)。19歳で結婚し、20歳で出産したので友達とも遊べない。
早く結婚しても特に良いことないなとしみじみ思ってます。
何でこの人と結婚したんだろ…(笑)

No.17 11/01/09 13:15
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>>6さん
ありがとうございます。
どうなんでしょうか。。始めはバイトしながら勉強していて時間が足りないと言っていたので、今のスタイルが合っているんですかね。私も世間知らずですし彼が好きなので、客観的に見てどうなのかわからなくて。

>>7さん
ありがとうございます。
通行人さんと同じ資格を目指しているような気がします😄
彼は資格取得のプラスになるところでバイトはしていましたが辞めてしまいました。考えた末のことのようでしたが。育児に勉強なんてすごいですね。私にはまだわからないけど大変そうです💦私も出産後落ち着いたら何かしら家にお金入れたいです。

No.18 11/01/09 13:17
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>>8さん
何年かかっても、無職でもですか。。
匿名さんはそういった彼と付き合った経験はありますか?ありましたらうまくいくアドバイス頂きたいです。
私は付き合って3年になりますが、彼の分も家事をし、デート中は移動中も食事中も問題を出すのを手伝い、夜は気が散らないようにテレビも見ない生活でした。
今はワンルームで一緒に暮らしているので疲れているときは私もストレスが溜まります。

何年かかっても待てると思っていましたが、彼とケンカしたり、周りが就職し始めると、不安を抑えられないことがあります。
彼を支える元気がでない。
そんな私の機嫌も彼のやる気に関わると思うと駄目な女な気がしてきて余計落ち込みます。

とりあえずもう少し様子をみてみたいと思います。

No.19 11/02/03 17:11
匿名さん19 

元彼と連絡とってる時点でもう別れた方がいいよ

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧