親戚関係と葬儀について

レス7 HIT数 4417 あ+ あ-


2010/12/30 00:47(更新日時)

旦那の姉の姑が亡くなりました。葬儀にうちが本家だから私と娘(1歳9ヶ月)も行かなければならないと旦那に言われました。正直行きたくありません。前に義妹の結婚式で義叔父から娘の顔にビールを掛けられたり、義叔母達のあることないこと悪口を言われたりとにかく最低な親戚がみんな来るみたいです。娘を勝手に抱っこして、たらい回しにしたり…何を言っても知らんぷり。またそんな事が起こりそうで。無くなった方とは面識もないし、義姉も結婚祝いも出産祝いも無かったし、失礼なことばかりされたので、薄情なようだけどなんで私が行くの?と思ってしまいます。
私と娘は行かなければならないのでしょうか?行くとしたら嫌な親戚から娘を守るにはどうすればよいのでしょうか?

No.1495035 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.6

私も同じように思っていました。私の祖父が亡くなった時も他の孫でさえ小さいと来なかったりしたので…。旦那いわく、みんなで行くのが常識みたいです。嫌な思いをしても勤めを果たせと。

No.7

>> 2 当日、風邪をひけばよし☝ 出来ればそうしたいですね。でも熱があろうが関係ないと言われそうです…。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧