病院の付き添い

レス11 HIT数 3821 あ+ あ-


2010/12/26 23:19(更新日時)

困っています!相談に乗って下さい。
今度子宮の検査と治療を兼ねた手術をします。二泊三日で手術時間30分程だそうです。
母と主人が病院へ来る事になっていましたが、今回の手術の事を主人が両親へ勝手に話し、主人の両親も病院へ来ると言い出してるようで、憂鬱でたまりません。
心配してくれてるのは有り難いのですが、大袈裟にせず、そっとして欲しい。病気の事でナーバスなのに、主人の両親に気をつかいたくない。ゆっくり落ち着いて手術に挑みたいです。
今度正月に主人の実家へ行くので、やんわりお断りしたいんです。
どういう伝え方がいいでしょうか。
主人は、私が両親に来てほしくないと思ってるのを察し、機嫌が悪いです💦本当に憂鬱で困っています。アドバイスお願いします。

タグ

No.1492955 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

下手な言い訳より素直に気持ちを伝える

No.2

私なら夫を先に説得する💢
私も主さんと同じで、義両親には遠慮して欲しい😥
夫には「もし〇〇が痔の手術で入院した時に、うちの親が見舞いに来たらどう思う❓」って言います😁
気持ちを分かって貰えないなら、共感させるしかない💦
主さん無理せず頑張って💪

No.3

私なら率直に旦那に『何しにくるの?』と言います。機嫌が悪くなろうが『気を使うだけで疲れるし入院の意味ないじゃん』とハッキリ言っちゃいます。

頑張れ🇯

No.4

イライラして言うと逆ギレされそうで伝わらないから、神妙に落ち込んだ感じで、でもわたし頑張るから❗みたいに気丈に旦那さんに言ってみては?
デリケートな事だから、わかって欲しい、と。母親に頼る姿をあんまり見せずに、旦那さんに助けて~って感じで。

てゆうかKYな旦那だな💢

No.5

主サンの言う自分の親はともかく相手の親は…って気持ちわかるけど、旦那サンは主サンの手術中、主サンの親と居るのが気まずいから自分の親に言ったんじゃないかな?

なら旦那サンだけに付き添って貰っては?

No.6

こないだ子供が入院した時は、ノロウィルスが流行ってるから、面会制限がありました。

新型インフルが流行りだしたから、それをネタにしてはどうですか?

旦那さんには、前の方が言ってた、置き換えて話し説得するか、冷静に話しあうで良いんじゃないかな?

No.7

主です。
皆様ご意見ありがとうございます!
頑張ってまずは主人に理解してもらえるよう話してみます。
主人の父親がデリカシーの無い人で、子供がなかなか出来ない事を、「そろそろ子供出来てもいい頃だろ」と言われたりします。不妊を心配して病院へ行った矢先の今回の病気発覚で、やはり多少妊娠しづらくなってしまうそうで…。主人の父が病院へ来て、不妊の事を色々言われるのでは、と憂鬱です焏
好きで不妊になってるわけじゃないのに。

No.8

お見舞いくらい、いいんじゃないんですか?

意地悪ですね…

No.9

>> 8 横レス失礼致します💦

せめて主サマのレスを読んでから意見したら如何ですか❓

No.10

インフルが流行になったから見舞いは制限されてるとか言っとけばいいですよ✨

旦那さんには正直な気持ちを話したらいいと思います
「義父さんに子供はまだかといわれたのがショックだったの。どうせ二日しか入院しないし、また同じようなことを言われたら、手術後だしショックで今後会いたくなくなっちゃうかも。それは私も嫌だし、これからも仲良くやりたいから今回だけは遠慮してもらえないかな?義両親にはインフル流行で面会制限とかいってさ。だめ?」てかんじ?

No.11

主です。皆様アドバイスありがとうございます!
気持ちを理解して下さりご意見頂けるだけでなんだか安心します。不妊はすごく気にしている事なので、正直今回の子宮の手術の事へこんでいます。考え過ぎると悲しくなり泣きたくなり落ち込むので、なるべく冷静に心に大きな波を立てず、淡々と入院、手術を終えたいのです。旦那と自分の母以外には、踏み込んで欲しくないのです。落ち着いて手術を迎えるため、頑張ります!心配してくれてる義理父母を傷つけぬ様、お断りできますように…

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧