ありえない

レス9 HIT数 4448 あ+ あ-

社会人( ♀ )
11/01/26 18:47(更新日時)

一人暮らしをし始めて約4ヶ月ほどになりますが、入居した当初から押し入れの扉のドアのぶがとれていたりキッチンの蛇口やお風呂のシャワーが水漏れしていたり、玄関の扉の覗き穴?を覗いても見えない状態になっていたりしました。(これらは入居後に治してもらいました)
ですが今日またガスが突然つかなくなりました…。
もう夜中なので修理に来てもらう事もどうする事も出来ず…まだお風呂に入ってないので明日の朝は水でシャワーです😢

入居当初から多々、欠陥があり管理人の対応もイマイチで引っ越しも考えています。
やはりその場合でも初期費用(30万くらい)などは返ってこないんでしょうか😔?
もう嫌だ😠

No.1484965 10/12/14 02:52(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/12/14 03:01
名無し1 ( ♀ )

お部屋選びに失敗しましたね💧

お金は戻るどころか💦

タタミ、フスマの張り替え費用とルームクリーニング代取られると思う😒

No.2 10/12/14 03:01
名無し2 ( ♀ )

横ですが…

外付けのガスの給湯器に大雨や風の向きで水が入るとガスが付かなくなることがあります。
この場合乾けば元通り付くようになるのですが、寒いこの時期だと特に困りますよね。

私も以前住んでいたアパートで同様なことがあったのでレスしました。

なので時間がたってガス屋を呼んでも再現できない可能性が高いですよ。

No.3 10/12/14 08:18
社会人0 ( ♀ )

レスありがとうございます🌷
うちは、たたみもフスマもないです😁

No.4 10/12/14 08:23
社会人0 ( ♀ )

レスありがとうございます🌷
朝試しにつけてみたらお湯がでたんです💦
うちも外付けなんで、そうゆう理由ですかね😔
今日修理センターの人から電話かかってくるんですけど、どうしたらいいでしょうか😔
一応見てもらった方がいいですかね💦
でも故障じゃないなら、また急にお湯がでなくなる可能性ありますよね😠

No.5 10/12/14 10:04
寂しがりや ( KW7bSb )

初期費用返却を申し入れしたうえで断って来たら
一言
親戚の弁護士に相談しますと😒💢言いましょう
はぁ?
と言われたら
初期費用と精神的苦痛として上乗せで請求になりますが😒💢

  • << 7 大正解!! 法学部ですか!?

No.6 10/12/14 11:38
砂漠に蝶は舞う ( 40代 ♂ unxiSb )

夜中でもガス会社に連絡すれば来てくれますよ。

No.7 10/12/14 12:49
旅人7 ( ♂ )

>> 5 初期費用返却を申し入れしたうえで断って来たら 一言 親戚の弁護士に相談しますと😒💢言いましょう はぁ? と言われたら 初期費用と精神的苦痛と… 大正解!!
法学部ですか!?

No.8 11/01/17 12:21
みみりん ( 40代 ♀ Wl7Yl )

ガス会社は24時間対応が当たり前なので大丈夫😄
しかし酷いねー😞
不動産屋フルボッコにしてやりなさい👊

No.9 11/01/26 18:47
らいおん ( pGimSb )

寂しい夜を過ごして気が滅入ったんでしょうね。

湯も出て一安心。


一人で暮らすと色々な事があります。

小さな悩みも次々出てきますよ。


今回の内容ですが、入居の際に細部まで確認できてなかった貸し主も良くないですがその後対応してますね。
ガス、水、電気など永遠保証ではないですよ。
トラブルは常に隣にある物です。

どんな場所でも住めば都です。

せっかく始めた一人暮らしです。
弱音を吐かずに楽しみましょう。


すぐに引っ越すなんてもったいないです。
全額返金も無理でしょう。

先日凍結で水が出ませんでしたが、取っ手もお湯もそれと大して違いません。

故意ではないのですから。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧