下剤で食欲不振?

レス1 HIT数 4897 あ+ あ-


2010/11/12 05:10(更新日時)

食欲不振が何日も続いて酷い目に遭っています…
私はお恥ずかしながら慢性的な便秘症で、いけないとは判っているのですが下剤を常用しています。ですが最近、下剤を飲むと吐き気と食欲不振、嘔吐反射が続くようになりました。先月もあったのですが、先月は今回より更に酷く2週間以上吐き気が続きました。

病院で『自律神経失調症』と診断され、その所為もあるのかな?とは思うのですが…やはり食欲不振が続くと空腹が辛いです…。

どなたか、同じような経験された方などいらっしゃいましたらお話しませんか?どのように克服されたか教えて頂けましたら幸いです。

No.1462336 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1

下剤を飲むとそうなるっていう思いがおありなら、その下剤はやめたほうがいいと思います。私も便秘がひどいですが、野菜ジュースを飲んだり、食物繊維を多くとったり、便通にいい食材を使ったり、便通にいいお茶を飲んだりと、食事療法のほうで改善させました。薬をやめて食欲を回復させてから食事療法に切り替えたほうがいいと思います。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧