志望動機

レス9 HIT数 9610 あ+ あ-


2010/09/26 00:47(更新日時)

私は介護福祉の専門学校に
進学する予定なのですが
志望動機がなかなか上手く
まとめる事ができません。

私が介護福祉を
目指した理由
その学校を選んだ理由は
いくつかあります。

・祖父の介護をしている祖母を手伝いたくて
・祖父の介護に携わっているケアマネージャーさん達を見て
・中学の時に老人ホームに行ってみて自分もこういう職業につきたいと思って
・授業時間が自分にあっている
・学校独自のカリキュラムを学びたいと思った
・体験入学に行った際に先生と生徒さんの仲がとても良く自分もこの学校で学びたいと思った

これらのことを
200字程度で
まとめたいのですが
どれとどれをまとめて
書けばいいのかわかりません。

どなたか上手く
まとめられる方いましたら
助けて下さい。

No.1428927 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

このスレ自体ごちゃごちゃして長い印象を受けたので、まずはスレを簡単にまとめる所から練習してください。

No.2

こんばんは


スレ内容は
分かりやすく
まとまっていますが

志望動機を200字にまとめて

それをどうするのか
の情報を
はっきり書いて下さっていないので

レス者は混乱すると思います

志望動機を書いた紙を提出する必要があるのですか?

No.3

とりあえず、思うままに最後まで書いてみましたか?

出来ているなら、それを200字におさまるように、修正していけば良いと思います。
時には一文丸々消したり、読点・句読点等駆使して…


あと、授業時間がそんなに特殊な学校なんですか?
深夜2時とかなら分かりますが、よくある時間帯ならわざわざ書かなくて良いと思います。

また、学校独自のカリキュラム…
それに本当に魅力を感じているなら、具体的にその名目を挙げて、その理由を明確にしてください。
実はそんなに…と言う感じなら、深く突っ込まない方が良いでしょう。

ぱっとみて、200字におさめるには欲張りな気がしました。

No.4

はじめまして😁先生してます👌 「私は小さい頃から、祖父を介護しているケアマネージャーさん達と接する機会があり、憧れていました。また、祖父を介護する祖母を見て、自分も力になりたいなと思っていました。でも今の自分では、足手まといなだけです。介護の知識とノウハウを〇〇専門学校で身に付けて立派な介護士になれるようになりたいです。そのような理由から私は〇〇専門学校を志望します。」 200字程度だとこんなもんかな😁

No.5

>> 4 先生なのに、考えようとする力を育てないんですね💦

横レス失礼しました。

No.6

>> 5 どっちかっていうと変わり者の先生です😁✌ まあ、最初は硬筆でも手本見ながら書くじゃないですか。 数ある助言の一つだと思って下さい。 そのまま写すのも良し 少し修正するのも良し 無視するのもそれはそれで良し😁

No.7


再レスです

確かに社会人3さんのほうは、指摘や批判が適切で これから書こうとする主さんによいヒントを与えていますね 頭良さそうな人です👏

No.8

返事が遅れてすいません。
たくさんのアドバイス
ありがとうございます!!
わざわざ文章まで
書いていただいて
本当に感謝です。

一応願書の志望動機
なんで提出用なんですよ。
なかなか上手くまとまらずに
いたんですかとりあえず
必要なものと
そうでないものとを
自分なりに分けてみて
書いてみました。

まだまだしっくりくる文章
ではないのでこれから
皆さんからいただいた
アドバイスを聞いて
手直ししていこうと思います。

本当にありがとうございました!!

No.9

>> 8 まあ、大事なのは志望動機じゃなく、入学してからと働き出してからだよ😁 そこさえ忘れなければ大丈夫👌頑張れよ

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧