フレッツ光でのパソコン設定

レス6 HIT数 3281 あ+ あ-


2010/09/24 14:16(更新日時)

フレッツ光に加入しています。旦那のパソコンはインターネット出来るようになってますが、わたしのパソコンは設定してありません。旦那は単身赴任中でなかなかかえってこず、わたしのパソコンでインターネットする方法がわかりません。私はBIGLOBEに加入していて、問い合わせをしましたが、ちっとも電話が繋がらず、昨日は諦めました。もう、契約はフレッツ光のファミリータイプで登録してありますが、パソコン自体の設定をどうやったらいいか分かる方いらっしゃいませんか❓。メールを子供がやりたくて出来るのを心待ちにしていますが、昨日自力でやらましたが、出来ませんでした

No.1427864 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

お友達に頼んでみるとか😄

No.2

環境の情報が少なくてなんとも…。

XP以降のOSで、有線なら設定要らないんじゃないかな。
繋がらないってことはそれ以外ですか❓
フレッツ加入時に貰えるセットアップCDがあると思いますが試してみましたか❓

プロバイダが電話繋がらないなら、106(確かNTTの総合窓口)に電話すればフレッツのテクサポに繋げてくれると思うので、丁寧に教えてくれると思いますよ~。

子供の為に、お母さん頑張って✨

No.3

フレッツならプロバイダのから来ている書類のIDなど入力して接続設定が必要かと。NTTから接続設定のCDもらってませんか?2台目のPC接続って事ですよね?
プロバイダ違うから間違ってたらすみません。

確かフレッツのオプションでリモートサポートって遠隔操作してくれるサービスに加入してればやってくれるので相談してみては。
ちなみにNTTの総合窓口は0120-116ー116だと思います。
後メール設定はプロバイダからCDもらっていませんか?ネット開通後にそのCD入れれば設定かんたんにできるかと…

No.4

ご主人のPCは自宅にありますか?それでネット開通してるならYahoo!のフリーメールアドレス取得してメールするのも手かと思いますよ。
プロバイダのアドレスは複数お持ちですか?
なければ既に開通済みのご主人のPCでメールしてしまうのはまずいのでしょうか?ログインできないとかですか?

もう少し情報がほしいですね…

No.5

確かに情報が少なすぎるので何とも言えませんが…。
有線・無線、いずれかで既にPCが接続されているとして、主さんのPCでプロバイダ設定をすれば利用出来ます。開通時、プロバイダから送付されたCD‐ROMを読ませてID・パスワードを入れる。
ご主人とは別のメールアドレスが欲しい場合は、電話で連絡するかご主人のPCからプロバイダHPで申し込む。
また、主さんが利用するPCはセキュリティソフト入っていますか?
フレッツのセキュリティはPC1台までが無料、2台目以降は有料です(390円/月)。
申し込みは116へ(0120-116116でなくても構いません)、設定についてはカスタマーサポートへ(116で案内してくれます)。

No.6

みなさま主です(*^o^*)
結局いろんなところに回され、なんとかメール出来るようになりました💓
みなさまよくご存じですよね。ほんとうにありがとうございました☺

また、😣困ったときにはよらせていただきます💓

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧