子供の保険
子供の保険について
同居から別居になり、最近生活費が貯金を削るようになり、二人目も産まれるので保険を見直そうか検討してます。
もうすぐ2歳の子供がいるのですが生後すぐ、2つの保険に入りました。どちらも1万円程のものです。1つは幼稚園や小学校や中学、高校とお祝い金が出て、満期の18歳で100万受け取れるものです。入院した時や通院した時の保障も付いてます。あと1つは私は内容が全く分からないものです。(旦那実家が自営で旦那も継いで働いてるのでお世話になってる銀行と旦那祖父が契約した保険みたいです)
もちろんその内容確認をしなければですが…
子供の学資保険以外に掛ける保険は県民共済等で充分とか聞きます。1000円や2000円で手頃だし保障も結構良いみたいだし実際私も入ってます。幼稚園等に入って自分の怪我以外に例えばお友達に怪我させたとかって場合の保険を相談されてる方がいたのですが、何か幼稚園に入ると保険に入らないといけないのでしょうか?
せめて私が働きに出るまで、上の子の保険1つ解約してその分を二人目に回したいと思ってます。
長文、読みづらい文、失礼しました。
何かアドバイス頂けたらと思います。
新しいレスの受付は終了しました
ここで素人さんに聞くよりは、プランナーに聞いた方が良いと思います😃
お子さんやご主人、誰か家族の方でもいいので、プランナーがいる保険に入っている方はいらっしゃらないですか❓
聞くだけなら無料です👍
今は保険の無料診断をやっている所もありますので、探してみてください😉
保険屋さんに聞いたら、入るように進められるかもしれないですが、私は2才の子供に対して、学資保険200万円分しか入ってません。あとは、、生協の組合員だから、組合員ってだけで、何か保証あったと思うけれど、病院代はほぼいらないので、医療などはまだ入ってません。小学校に入る前には考えようと思ってます。
私と娘は県民共済に入ってますよ(^O^)
娘1000円、私3000円で月4000円です。
旦那は高いですけど💦
1万程度を2つもかけないで、1000円ので十分保証されますよ💦
2000円コースだと保証も2倍だからそれでもいいかと思います(>_<)
保険は大事ですが、何を一番重視するのか、何が必要か、保険料はどの程度かが大事ですよね。二歳のお子さまですとこれから主さんもいっているように、怪我したり怪我させたりなどが心配ですから、賠償保険をつけた傷害保険があるといいと思いますよ。学資保険の医療は多分最新のものではないので、もう一つの保険で医療があれば医療特約のみ解約してもいいと思います。もう一つの保険の内容がわからないのでわかりませんが、よく見直して不必要なものは減額など相談してもいいと思います。
>> 4
入院給付金とか2社へのW請求はできないんじゃないですかね?
だから今入られている学資保険に入院保証がついているなら、それでいいんじゃないですかね?
幼稚園に入ったからといって入らなければいけない保険は無いと思いますが。
多分主さんの言う共済で十分じゃないですか?
うちの子が通う保育園では、AIUの保険(ケガとか、何か壊したとか、お友達にケガさせたりとかを保障するもの)を紹介しています。団体割引で加入なので(6000円/年)お得だし入ってました。
1年更新なのですが、手続きをしない限り継続になります。
- << 7 ごめんなさい、4にたいしてのレスのつもりじゃなかったんです💦 スレにレスしたつもりだったんですけど、押し間違えてました🙇
幼稚園で団体の傷害保険に入るなら個人では必要ないですね。個人で入られても傷害保険はやすいので、賠償責任保険などがあると子供どおしで怪我したとかされたとかまわりであるので助かったという話もきくのでいいかと思いました。傷害保険は二社からはだめだと思いますが、生命保険は入院給付金などはそれぞれの保険の決められた額がでます。でも一つで充分だとは思います。学資保険の医療特約かもう一つの保険を解約して、その分次のお子さまの積み立てなどにまわせると思います。喘息やなんらかの病気がなければ共済などで充分かもしれません。
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
リサイクルショップでの問題2レス 37HIT ちょっと教えて!さん (♂)
-
敗者男性は何故あんなに自信家でグイグイ来るんですか?1レス 35HIT お茶の間の姉さん 年性必
-
ジャンボにんにくアレルギーは治せますか?(成人女性)1レス 38HIT 好奇心旺盛パンダさん
-
自分に自信ない7レス 77HIT 相談したいさん (20代 ♀)
-
サークル活動1レス 28HIT おしゃべり好きさん (30代 )
-
自分に自信ない
その年齢なら正社員探したほうがいいと思う。いつまでたってもしたにみられ…(匿名さん7)
7レス 77HIT 相談したいさん (20代 ♀) -
敗者男性は何故あんなに自信家でグイグイ来るんですか?
ぬるいやつ認定されたんじゃないでしょうか。リスペクト対象の女性にはいか…(匿名さん1)
1レス 35HIT お茶の間の姉さん 年性必 -
リサイクルショップでの問題
古物買取ってそうですよね身分を明かすのが前提(匿名さん2)
2レス 37HIT ちょっと教えて!さん (♂) -
きつい指摘をした側が泣く。この心理わかる方いませんか?
職場でその立場にない者が指導するべきではないし、ましてキツい指摘や配慮…(匿名さん6)
6レス 88HIT 通りすがりさん -
ジャンボにんにくアレルギーは治せますか?(成人女性)
まずは耳鼻科やアレルギー科などでアレルギー検査しましょうよ 最後に検…(匿名さん1)
1レス 38HIT 好奇心旺盛パンダさん
-
-
-
閲覧専用
日本の神話や歴史を読まない事への叱責3レス 65HIT 社会人さん (♂)
-
閲覧専用
自分よりも下の人間が結婚・出産は許されない事なのか5レス 103HIT 主婦さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
性格と仕事は別3レス 74HIT 匿名さん
-
閲覧専用
余命の少ないときに小姑の子供にきて欲しい?6レス 73HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
仕事を休む判断基準4レス 45HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
日本の神話や歴史を読まない事への叱責
他人に言わなきゃいいじゃん(匿名さん3)
3レス 65HIT 社会人さん (♂) -
閲覧専用
性格と仕事は別
レスありがとうございます。 生かしてますよ。ただ、組んだ後にこの…(匿名さん0)
3レス 74HIT 匿名さん -
閲覧専用
自分よりも下の人間が結婚・出産は許されない事なのか
下の人間上の人間てアパートに住んでる人の話? 上とか下とか何基準なの…(匿名さん5)
5レス 103HIT 主婦さん (30代 ♀) -
閲覧専用
同棲解消後の退去と荷物の引き渡しについて
荷物を実家に送るなら着払いで送ればいいだけ 弁護士なんかに無駄金払う…(匿名さん3)
6レス 142HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
余命の少ないときに小姑の子供にきて欲しい?
おばの意向はとうだったの? スレ主にとっては迷惑な口出しだったの…(匿名さん6)
6レス 73HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
結婚するに対して
0歳男性です。結婚相談所で、婚活を続けてきて、37歳女性と真剣交際中です。 お相手はしっかりしてい…
17レス 248HIT 恋愛好きさん (40代 男性 ) -
【三角関係?】二人の間に挟まりたい
自分には2週間だけ付き合った初めての恋人がいます。恋人は優しく、今はまだ恋愛的に好きではないけど、い…
16レス 184HIT 叶わぬ恋さん (10代 女性 ) -
一度だけ飲みに行った彼が気になる…進展させたい
3月に、某サイトで知り合った男性と、ホントに友達として、軽い気持ちで飲みに行きました!顔はタイプでし…
8レス 196HIT 大人の恋愛さん (30代 女性 ) -
10回デートしても告白されない
アプリで知り合った男性からの告白を待っています。 出会ったのは約1ヶ月前。お互い24歳。職場が…
11レス 220HIT 恋愛勉強中さん (20代 女性 ) -
好きな人が嫌になってきた
好きな人がいるんですが、最近会話するとイライラするようになってしまいました。 仲はいいんですが…
6レス 141HIT 匿名さん (30代 女性 ) - もっと見る