2人目妊娠中☺でも9月が憂鬱⤵

レス20 HIT数 4806 あ+ あ-


2010/08/07 22:48(更新日時)

1歳0ヶ月の娘とおなかに5ヶ月赤ちゃんがいるママです😃✨ただの愚痴なんですが…9月に主人の父方の祖父の法事があり義両親が上京してきます(義両親は元々東京に住んでおり舅の定年後、九州の姑の田舎にUターンしました)義両親が上京の際はうちに泊まるのですが…我が物顔で振る舞うのでイライラしてしまいます😣勝手に家具の配置を変える、電球の色を変えるとか…勝手なことしないでってお願いしても自分たちが帰ってから元に戻せばいいだろ?と😭しかも今回…1ヶ月半くらい滞在する気です⤵娘が産まれたときも産後2週間から1ヶ月滞在して娘の世話、義両親の世話(布団の上げ下ろしすらしない、お茶も絶対私に入れさせます💢)で限界でした😥今回もそうなりそうで今から憂鬱です💧実家の親は産後のこと知ってるので今体に何かあったら大変、法事だけ出て娘とうちに避難しなさいっていってくれてるんですが私の実家も関西なので中々帰れる距離じゃなくて😱なんだか産後のこと思い出しただけでイライラします💦ただのグチ&長文すみません🙇義両親への接し方等アドバイスいただけると嬉しいです✨

No.1389207 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

困った義両親ですね😅


主さんの旦那さんは何も言わないのですか?


ま、産後に来た時の様子から察するに我関せずって感じなのかしらね😱


大事な時期ですし、旦那さんとは事前によく話し合った方が宜しいかと😔

No.2

>> 1 ⭐主です
レスありがとうございます😃
主人がもうちょっとうちの都合も考えてとか口を出すと義両親がキレます💧
お前は誰にここまで育ててもらったんだ!って…😱

親子ゲンカされてうちの空気がギクシャクするのが嫌なので最近は主人に黙ってて大丈夫だからって伝えてあります💦
その分主人が私にめちゃめちゃ気をつかってくれるのでなんとか爆発はせずにすんでます💦

No.3

それはひどい💢
旦那は何をしてるの? なんたる 義両親💢
たかが法事だから旦那だけにして 主さんはゆっくり 産むまえから 3ヵ月ぐらい実家に帰りなさい😢 何かあってからじゃ 遅いのよ☝ 法事は出なくていいし 義両親もほっとけ~ 主さんとお腹の子どもが第一だよ

  • << 6 ⭐主です レスありがとうございます 結婚して4年目なんですが義両親と義父側の親戚の仲が非常に悪いようで…お恥ずかしい話主人側の親戚の方と法事で初めてお会いすることになるんです💦なので法事だけは出たいなと主人には言ってあります でもほんとにおなかの赤ちゃんのこともっと気にしないといけないですね💦 法事も欠席して実家でのんびり過ごすのも考えてみます😃

No.4

産後の一番しんどい時に全くそんなお手伝いさんみたいな扱いをするとは考えられませんね😥

こうなったら今度の法事は病院から安静を言い渡されたので何もお手伝いできないです、と言ってはどうでしょう❓
少しオーバーに言わないとわからないかも知れませんね😠

とにかく絶対に無理しないで下さいね。

  • << 7 ⭐主です レスありがとうございます 病院!思いつきませんでした🎵先生から安静にって言われてるって効きそうですね😃 今は娘とおなかの赤ちゃんのことだけ考えて元気に赤ちゃん産めるように頑張ります✨

No.5

旦那さんも気の毒だこと😱「誰に育ててもらった」なんてよく言えるわ😅

人の家に上がりこんでガチャガチャと…身の回りの世話させるならおとなしくしてろ‼って感じですよね😔

産後もきつかったでしょうけど、今は慎重にしたい時期ですものね。


どこか他に行ってもらうことはできないでしょうか?てか、滞在期間が長過ぎ😱

  • << 8 ⭐主です レスありがとうございます 主人もそういう風に言われていつも親子ゲンカが勃発しちゃうんです💧 義両親は息子の家は自分の家とはっきり言うような人なので他の場所に滞在はしないと思います😭 ほんと何もしないならしないでせめて家を引っ掻き回さないで欲しいです😥

No.6

>> 3 それはひどい💢 旦那は何をしてるの? なんたる 義両親💢 たかが法事だから旦那だけにして 主さんはゆっくり 産むまえから 3ヵ月ぐら… ⭐主です
レスありがとうございます

結婚して4年目なんですが義両親と義父側の親戚の仲が非常に悪いようで…お恥ずかしい話主人側の親戚の方と法事で初めてお会いすることになるんです💦なので法事だけは出たいなと主人には言ってあります

でもほんとにおなかの赤ちゃんのこともっと気にしないといけないですね💦

法事も欠席して実家でのんびり過ごすのも考えてみます😃

  • << 9 赤ちゃんは一番よ 何かあったら その子のかわりはいないのだから… 私も舅側の親類にあった事ないよ 仲が悪いらしくてね 姑と舅は離婚して舅は病気で去年亡くなったから結局 会わずじまいでね💦

No.7

>> 4 産後の一番しんどい時に全くそんなお手伝いさんみたいな扱いをするとは考えられませんね😥 こうなったら今度の法事は病院から安静を言い渡されたの… ⭐主です
レスありがとうございます

病院!思いつきませんでした🎵先生から安静にって言われてるって効きそうですね😃

今は娘とおなかの赤ちゃんのことだけ考えて元気に赤ちゃん産めるように頑張ります✨

No.8

>> 5 旦那さんも気の毒だこと😱「誰に育ててもらった」なんてよく言えるわ😅 人の家に上がりこんでガチャガチャと…身の回りの世話させるならおとなしく… ⭐主です
レスありがとうございます

主人もそういう風に言われていつも親子ゲンカが勃発しちゃうんです💧

義両親は息子の家は自分の家とはっきり言うような人なので他の場所に滞在はしないと思います😭

ほんと何もしないならしないでせめて家を引っ掻き回さないで欲しいです😥

No.9

>> 6 ⭐主です レスありがとうございます 結婚して4年目なんですが義両親と義父側の親戚の仲が非常に悪いようで…お恥ずかしい話主人側の親戚の方と法… 赤ちゃんは一番よ 何かあったら その子のかわりはいないのだから… 私も舅側の親類にあった事ないよ 仲が悪いらしくてね 姑と舅は離婚して舅は病気で去年亡くなったから結局 会わずじまいでね💦

  • << 12 ⭐主です レスありがとうございます 赤ちゃんが1番ですよね✨ 親戚の方とはまた会える機会もあるだろうし… 義両親と親戚が仲悪いって同じ様な方がいて安心しました😃 主人の義父側との親戚付き合いがないのも実家が心配してましたから💦

No.10

最悪な義両親ですね昉
お気の毒です。
ご主人が味方をして下さるだけでも救われますね。
切迫早産気味で安静が必要だとか言って、お世話が出来ないからと断ってみたらどうですか?
二週間でも長過ぎるのに一ヶ月なんて信じられない昉親だからって図々しいにも程がある。

阻止出来なければ日にちを短くしてもらうとか、それでも来たら、ほんとにお茶もださずに別室でゆっくりしてるとか、食事は出前やコンビニ弁当でどうですか?
嫌になって帰るかも!
そんなわけないか…

とにかく妊婦を最大活用してみては?

ほんとに疲れますよ。

  • << 13 ⭐主です レスありがとうございます コンビニ弁当とか出前、布団の上げ下ろしをしないは産後少ししてみましたが義両親が、義姉にグチったようで義姉からお叱りのメールが何通もきました💧 切迫早産って言って1ヶ月間ベッドで過ごしてみようかな… でも娘には今はママ独占させてあげたいし外遊び大好きなので仮病つかうのかわいそうですよね💦

No.11

てか、滞在期間が有り得ないでしょ💧

義両親って、もう定年されてるのですか❓

それにしても💧有り得ない💧


もう、ケンカになってもいいから、2、3日でお帰り頂いては❓


誰に育てて貰ったって言っても、今住んでいる場所の世帯主は旦那さんでしょう❓

それとこれとは話が別‼ここでの世帯主は俺‼俺に従えないなら、出て行ってくれて構わない‼

ぐらい言っても大丈夫大丈夫✌


親子なんだから、その場は怒り狂っても、その内ケロッと忘れてまた同じことするから(笑)


それか、旦那さんに任せて、法事が終わった次の日とかに主さんは実家に義両親がいる間だけ帰るとか💡実親も帰ってこいって言ってるのでしょう❓
あとの面倒なことは旦那さんに任せて、ゆっくりしてきてもいいと思いますよ😊


大丈夫大丈夫✌ケンカしても親子なんだから、その内仲直りするって😃

  • << 14 ⭐主です レスありがとうございます 完全に定年しています。義両親の滞在は今まで2~3週間くらいだったので私自身さすがに1ヶ月超はキツいなと思ってます💦久しぶりの東京を満喫したいと言っているようです…😣 主人はさっき娘の世話もあるしまだつわりでしんどそうだから滞在期間を短くするか都内の義姉(独身)のマンションに泊まって欲しいと義両親に電話したようですが…義両親は長男と長男の嫁が親をもてなすのが筋だと激怒したようです😱 なんだか主人までピリピリしちゃって…😭 やっぱり私が実家に帰るのも検討してみます

No.12

>> 9 赤ちゃんは一番よ 何かあったら その子のかわりはいないのだから… 私も舅側の親類にあった事ないよ 仲が悪いらしくてね 姑と舅は離婚して… ⭐主です
レスありがとうございます

赤ちゃんが1番ですよね✨
親戚の方とはまた会える機会もあるだろうし…
義両親と親戚が仲悪いって同じ様な方がいて安心しました😃

主人の義父側との親戚付き合いがないのも実家が心配してましたから💦

No.13

>> 10 最悪な義両親ですね昉 お気の毒です。 ご主人が味方をして下さるだけでも救われますね。 切迫早産気味で安静が必要だとか言って、お世話が出来… ⭐主です
レスありがとうございます

コンビニ弁当とか出前、布団の上げ下ろしをしないは産後少ししてみましたが義両親が、義姉にグチったようで義姉からお叱りのメールが何通もきました💧
切迫早産って言って1ヶ月間ベッドで過ごしてみようかな…
でも娘には今はママ独占させてあげたいし外遊び大好きなので仮病つかうのかわいそうですよね💦

No.14

>> 11 てか、滞在期間が有り得ないでしょ💧 義両親って、もう定年されてるのですか❓ それにしても💧有り得ない💧 もう、ケンカになってもいいか… ⭐主です
レスありがとうございます

完全に定年しています。義両親の滞在は今まで2~3週間くらいだったので私自身さすがに1ヶ月超はキツいなと思ってます💦久しぶりの東京を満喫したいと言っているようです…😣

主人はさっき娘の世話もあるしまだつわりでしんどそうだから滞在期間を短くするか都内の義姉(独身)のマンションに泊まって欲しいと義両親に電話したようですが…義両親は長男と長男の嫁が親をもてなすのが筋だと激怒したようです😱

なんだか主人までピリピリしちゃって…😭
やっぱり私が実家に帰るのも検討してみます

  • << 16 嫁が親をもてなすのが筋って、激怒!? いつの時代のお姑なんでしょうか。 長男だけが何故もてなさなければならないんでしょうか!? 妊娠中の嫁に気遣いもしない姑。 いっそ絶縁考えてはどうでしょうかね? 実家に帰ったらいいと思いますよ。 こちらも激怒して対抗するしかないですね。 「妊娠中の嫁の家にきて一ヶ月も『もてなせ』なんて、 人の親のすることではない!」 と! 長期滞在だったら、 親が元気なら、家事は共同でするもんじゃないですか?

No.15

>> 14 おぃおぃ💧

独身の義姉が近くに居るなら、そっち行けよ~💧って感じですね💧


定年すぎの👴じじ👵ばばは暇で嫌ですね~💧


てか、1ヶ月居れば殆どの観光名所制覇できると思うのですが…💧そんなに色んなとこ行きたいんだ(笑)

元気なじじばばですね😂


とりあえず、主さんは旦那さんと話し合って、旦那さんがOKなら実家行くで、これだけは(義両親にやられて)我慢出来ないリストを作って、あとのことは旦那さんに任せては❓


親子喧嘩に巻き込まれるのも嫌じゃないです❓旦那さんも主さんが側にいない方が(主さんにとばっちりがいかない意味)何かとやりやすいかもよ❓

実家にいる間は義両親や義姉からの連絡は出ないでいいか旦那さんにも確認して。


お腹の子に何かあるほうが大問題だし…切迫早産の診断が出たから暫く実家に帰ってるとか、嘘はいくらでもつけるし。


旦那さんとよく話し合ってみては❓

  • << 18 ⭐主です レスありがとうございます 今日主人と話してみました。 主人は私が実家にいくのは構わないけど自分も一緒に行きたいと言っています💧 なんだか主人が頼りなく感じてきました😣 リスト作るのいい案ですね😃 とりあえずは…①家具などの配置を替えない②勝手に物を捨てない③寝室には入らない ですね💦 主人がもう少し頑張ってくれるように話し合いしてみます

No.16

>> 14 ⭐主です レスありがとうございます 完全に定年しています。義両親の滞在は今まで2~3週間くらいだったので私自身さすがに1ヶ月超はキツいなと… 嫁が親をもてなすのが筋って、激怒!?
いつの時代のお姑なんでしょうか。

長男だけが何故もてなさなければならないんでしょうか!?

妊娠中の嫁に気遣いもしない姑。
いっそ絶縁考えてはどうでしょうかね?

実家に帰ったらいいと思いますよ。

こちらも激怒して対抗するしかないですね。
「妊娠中の嫁の家にきて一ヶ月も『もてなせ』なんて、
人の親のすることではない!」
と!

長期滞在だったら、
親が元気なら、家事は共同でするもんじゃないですか?

  • << 19 ⭐主です レスありがとうございます ほんとにいつの時代の考えだろうかと困惑してます😥というか…もう少し滞在期間や滞在中の過ごし方など気遣いしてくれる義両親なら言われなくても心からおもてなしさせてもらいます💧 姑は自身が大姑から嫁いじめにあったようでいつも「あなたは幸せよ~私は姑にされて傷ついたことは嫁に一切しないって決めてるんだから」って言ってますが…💦 実は傷つく発言やら行動も多く…そういう人たちなんだってスルーでお付き合いするしかないですね😥

No.17

付け足しで✋


私たちは、義父側の親戚付き合いは0です。主人のオジの奥様方は見たことありません。

義父母も付き合いないみたいですし、親族との付き合いが薄い家庭なんだなぁ。と思い、義父が付き合いをしていないのに息子夫婦がでしゃばるのも…と思い、私たちも親戚付き合いしてません。

もうその辺は割り切った方がいいですよ。
私の実家は親戚付き合いが濃く、集まりも頻繁にある家庭でしたが、主人の実家は違うみたいですね💧


ゴタゴタに巻き込まれるだけなんで、適当適度のお付き合いでいいと思いますよ。

  • << 20 ⭐主です レスありがとうございます 親戚付き合いは各家庭いろいろなんですね💦 うちは義母側の親戚がみんな今の義両親の家から徒歩10分圏内に住んでてかなり仲がいいので義両親の義父側の親戚との付き合い方にかなりギャップを感じてました💦 ちなみに義父は本家の長男で義母は長男の嫁ということになりますが…義母からは義父の親戚をもてなす姿どころか悪口しか聞きません😣 言ってることとやってること矛盾してるような(怖くていえませんが💧 すみませんまたちょっとグチっぽくなっちゃいました😭

No.18

>> 15 おぃおぃ💧 独身の義姉が近くに居るなら、そっち行けよ~💧って感じですね💧 定年すぎの👴じじ👵ばばは暇で嫌ですね~💧 てか、1ヶ月居… ⭐主です
レスありがとうございます

今日主人と話してみました。
主人は私が実家にいくのは構わないけど自分も一緒に行きたいと言っています💧
なんだか主人が頼りなく感じてきました😣

リスト作るのいい案ですね😃
とりあえずは…①家具などの配置を替えない②勝手に物を捨てない③寝室には入らない ですね💦

主人がもう少し頑張ってくれるように話し合いしてみます

No.19

>> 16 嫁が親をもてなすのが筋って、激怒!? いつの時代のお姑なんでしょうか。 長男だけが何故もてなさなければならないんでしょうか!? 妊娠中の… ⭐主です
レスありがとうございます

ほんとにいつの時代の考えだろうかと困惑してます😥というか…もう少し滞在期間や滞在中の過ごし方など気遣いしてくれる義両親なら言われなくても心からおもてなしさせてもらいます💧
姑は自身が大姑から嫁いじめにあったようでいつも「あなたは幸せよ~私は姑にされて傷ついたことは嫁に一切しないって決めてるんだから」って言ってますが…💦
実は傷つく発言やら行動も多く…そういう人たちなんだってスルーでお付き合いするしかないですね😥

No.20

>> 17 付け足しで✋ 私たちは、義父側の親戚付き合いは0です。主人のオジの奥様方は見たことありません。 義父母も付き合いないみたいですし、親族… ⭐主です
レスありがとうございます

親戚付き合いは各家庭いろいろなんですね💦
うちは義母側の親戚がみんな今の義両親の家から徒歩10分圏内に住んでてかなり仲がいいので義両親の義父側の親戚との付き合い方にかなりギャップを感じてました💦
ちなみに義父は本家の長男で義母は長男の嫁ということになりますが…義母からは義父の親戚をもてなす姿どころか悪口しか聞きません😣
言ってることとやってること矛盾してるような(怖くていえませんが💧

すみませんまたちょっとグチっぽくなっちゃいました😭

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧