断っても断っても…

レス15 HIT数 6039 あ+ あ-


2010/08/04 07:04(更新日時)

しつこすぎる看護助手の男性に参っています。

私は昨年、交通事故で足を怪我し今もまだ週に3〜4日リハビリに通っています。
ですがそこの病院の看護助手の男性が毎回必ずご飯に行こう!遊びに行こう!飲みに行こう!と誘ってきます。
でも私は患者ですし、それほど看護助手の方と仲良くなる気もなくて、まだ足の怪我も完治してないのに遊びになんて行けるか!と思い一切行く気はないとお断りしたのですが、カルテを見て電話をかけてきたり、看護師さんづたいにメアドと番号の書かれた紙を渡してきたりと段々エスカレートしてきています。連絡をしなかったら、いつ連絡をくれますか?今日待ってます。とか、明日は連絡下さい。と書かれた紙を渡して来るのでかなり病院に行きにくいです。何度ハッキリ言っても効果がありません。
私の家は田舎の方なのでリハビリ施設のある病院がそこしかなく、後は電車で1時間以上かけて行かなければいけないような場所なので他の病院に変えることも難しくて悩んでいます。
どうしたらいいと思いますか?
先生や看護師さんに看護助手の方のことで悩んでいると正直な気持ちを伝えても大丈夫でしょうか。
よろしくお願いします。

No.1382294 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.8

主です。皆様たくさんのレス、本当にありがとうございます。
今日リハビリに行った所、教えてもいないのに誕生日プレゼントを渡されました。カルテを見て今日だって知ってたので用意してたと言われたのでまたカルテを見たのかと腹が立ち、カルテから個人情報見るのやめて下さい!電話までしてきて迷惑なんです!と少し大きな声で言ってしまいました。
私たちのやりとりを近くで聞いていた方が何人かいたのでそのことで少し騒動になり、看護助手の方と私と病院の方々で後日話し合いをすることになりました。

  • << 11 その後どうなったかな。主が心配です💧こっそり調べてるなんて気味が悪いよね💦直接聞いてくるならまだしも… ちゃんと解決すると良いな。

No.12

主です。心配して下さって本当にありがとうございます!
その後病院の方々と話し合った結果、看護助手の方が以前にも別の患者さんに同様のことをして病院から注意を受けていたことがわかりました。病院もさすがにもう目をつぶれないということで解雇になるようです。彼が今までにカルテから入手した個人情報は全て目の前で削除してもらい、私も携帯電話を変えました。解雇に関しては申し訳ないような気もしますが、これからは気にせず通院できそうです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧