注目の話題
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない
助けてください、もう無理です
マッチングアプリで知り合って、、

彼との将来についてです。

レス28 HIT数 6700 あ+ あ-

匿名さん( 10代 ♀ )
10/07/11 13:05(更新日時)

彼との将来についてです。
私19歳フリーター
彼21歳大学生4年生
付き合って7ヶ月です。

彼は就職も決まって
来年から社会人です。
できるだけ早く同棲したいと言っていたのですが
付き合った当初はいいねなどと彼も乗り気だったのですが
少し前から一人暮らしを経験せずに同棲はしたくないといっています。
私は実家の事情で家でたいことと結婚願望が強く早く同棲したいという気持ちがあります。

かれにとってはこの気持ちが重いんだと思います。

さらに結婚となると私の過食嘔吐やオーバートーズ過去にお金にかなりルーズだったはなしなどが不安なんだとも言っていました。

過食嘔吐やオーバートーズに関しては彼は精神疾患には抵抗があるようですし、私も波があるので打たれ弱い子だなくらいにしか思ってないようです。
話しても理解が浅いです。

自由気ままに生きたい
結婚願望はあるけど
縛られたくないまだまだ遊びたいという彼と

早く同棲・結婚したく淋しがりで甘えたな私。

こういった性格の違いを乗り越えていくにはどうしたらいいのでしょうか?

男の方はやっぱりこんな女は重いですか?

No.1366452 10/07/09 17:02(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/07/09 17:11
匿名さん1 

彼もまだ若いし、やっと社会人になるという時に結婚はまだ早いと思ってるんじゃないですか?1人暮らしをしてみたいという願望も誰にでもあるような気持ちだし。主さんのことも、病気のこととかきちんと理解して受け止めてくれる彼でないと・・・今の彼との将来は中々難しいんじゃないかと思う。彼も主さんもお互いに歩み寄り・・・というか、互いの気持ちをもう少しわかりあうことが大事じゃないかと・・・。何だか偉そうなこと書いちゃってすいません。

No.2 10/07/09 17:29
大学生さん2 ( 20代 ♀ )

私は女ですが今年は就活を始める大学3年生です😃
彼氏が6歳上で家庭を持ちたいと言ってる人だし多分、私との結婚も視野に入れてるはずです😊

でも彼氏だけの収入で専業主婦になれるほど彼氏は給料が多いわけでないので私はどっちにしても、きちんと正社員になって働くつもりです✋

なので大学卒業してすぐに結婚とか考えられないですね、仕事に慣れてもいないだろうし😥

彼の考え方が普通ですよ?
重いとか思ってるのではなく真剣に将来を考えてるならますます卒業してすぐに結婚は無いと思いますよ😊

主さんもお家出たい理由もあって同棲したいと言うし、まずは主さんも一人暮らししてみて1人で何でもしなきゃいけない苦労を経験したほうが良いと私は思いますよ☝

No.3 10/07/09 17:41
匿名さん0 ( 10代 ♀ )

お返事ありがとうございます。
結婚は後々はと考えています。
早く同棲したいと思っています。

今の時点ではおたがいに後々は同棲して結婚するかなと考えている程度で具体的なものではありません。

一人暮らしも考えているのですが
彼は二人で別々に一人暮らしするくらいなら
もう少し実家にいて
彼が一人暮らしを満足したらでてきなという感じです。

私はそれを待つのが嫌だなと。
何だかんだなあなあになったり、一人暮らしが楽しくなったり。。。
待っていられるか不安です

  • << 5 それを話せば良いんですよ😊 最初はこう言ってたけど私も一人暮らししてみたいってこと 実家にいる理由が嫌なことと彼が同棲する気になるまであの家にいたくないということ それくらいで嫌われたり重いと思われることは無いです☝ だって一人暮らししたいの主さんの事情でしょ? 彼に仕事やら一人暮らししたい事情があるから同棲はまだ先の話なんだから、主さんに事情があるのも文句言えないと思うし☝ それに主さんが一人暮らし出来たら、お金も自分できちんと管理できるって証明になりませんか?

No.4 10/07/09 17:58
匿名さん4 

重いです。
男としてはそれぐらいは彼女に折れて欲しいと思う。
待ってられないと言う女に対しては例え、今同棲してもこの先絶対続かないだろうという確信があるなぁ

通りすがり失礼いたしました

No.5 10/07/09 18:00
大学生さん2 ( 20代 ♀ )

>> 3 お返事ありがとうございます。 結婚は後々はと考えています。 早く同棲したいと思っています。 今の時点ではおたがいに後々は同棲して結婚するか… それを話せば良いんですよ😊
最初はこう言ってたけど私も一人暮らししてみたいってこと
実家にいる理由が嫌なことと彼が同棲する気になるまであの家にいたくないということ

それくらいで嫌われたり重いと思われることは無いです☝

だって一人暮らししたいの主さんの事情でしょ?
彼に仕事やら一人暮らししたい事情があるから同棲はまだ先の話なんだから、主さんに事情があるのも文句言えないと思うし☝

それに主さんが一人暮らし出来たら、お金も自分できちんと管理できるって証明になりませんか?

No.6 10/07/09 18:48
匿名さん6 ( 30代 ♀ )

お互いの譲歩範囲で考えると…今は主さんが一人暮らしをするしかないかと。

彼→とりあえず一人暮らしをしたい、同棲はそれから
主さん→とにかく実家を出たい


ならばやはり主さんが一人暮らしをするしかないでしょうね。
同棲しても結婚に至らず別れる可能性だってあるわけですからやはりまず一人暮らしを経験しておいた方が何かと良いと思います。

彼は多分『アナタが同棲してくれないから一人暮らししたのよ‼』と主さんに言われたくないのではないかと思いました。
なので主さんは決してそういうセリフを言ってはならないと思います。あくまで『私は実家を出たいから一人暮らしするね』と言って一人暮らししてください。

しばらくお互いに一人暮らししたら同棲に流れるかもしれませんしね。

頑張ってください‼

No.7 10/07/09 19:14
匿名さん7 ( ♀ )

主さんと彼の場合、
同棲した時点で別れの方向に進むでしょう

No.8 10/07/09 19:39
匿名さん8 ( 30代 ♀ )

何だか彼に依存しているようにしか見えないです。

今は親に世話になり、家を出たら彼と同棲して彼に世話になり…もし結婚に至らず別れたら、またご実家へ帰るのですか?

ご実家から出たいのであれば、まず主さんが自立することから始めるべきでは?


恋愛ってお互い寄りかかるだけじゃ成り立たないです。
お互い自分の足で立ってこそ、相手を思いやる余裕ができるのだと思いますよ。


大学卒業して、前途揚々としている彼の気持ち、よくわかります。いろいろやってみたいこともあるでしょうし。

それに比べ主さんは彼中心になりすぎてる気がします。


したいことをある程度経験してからでないと、男性は良き夫、良き父親になれない人多いみたいですよ。

結婚して子供ができてからも、独身のように自由気ままに生きられちゃ、そっちの方が困ります。

No.9 10/07/09 19:47
匿名さん0 ( 10代 ♀ )

さみしがりで誰かとつながっていないと不安でたまらないです。

彼氏と家族ぐらいしか素でいられる人がいないです。
尽くすことが好きで
笑顔が見たいなどはもちろんですが
愛してほしいからでもあります。

同棲するということでもっと近くなりたい
傍にいたいなどの思いです。
こんな私を愛してくれるなんて思えないから行動をもとめてしまいます。
自己嫌悪の固まりです。
こういった気持ちと彼の自由に遊びたい気持ち
どのように折り合いを付ければいいのかわかりません。

  • << 13 折り合いも何も完全に主さんの我が儘だよね😥 さびしがりって自分で言っちゃって自分はこうなんだから仕方ないみたいに… 人間、適応能力あるんだからその気になれば一人で生きてけるよ😥 それにただ寂しいからだけの同棲なら長くなんか続かないし😔 結婚を何か勘違いしてない? 共に助け合って生きてく覚悟ないなら無理だよ😔 尽くすのが好きってのも助け合いにはならない、それは主さんの自己満のための尽くすでしょ💧 きつい言い方だけど、それじゃ重いって思われるよ💔

No.10 10/07/09 20:41
匿名さん ( EFFpc )

彼だって目標があって大学行って就職も決まっているのでしょうから、
いきなり同棲!そして結婚!じゃあ重いですよ。
事情があって家を出たい、淋しいし甘えた。
それは主さんの勝手であって彼のことは一切無視です。
まずは自分のその弱さを直したほうが良いのでは?

彼氏が一人暮らしをしたら、なぁなぁになったり…と
心配しているようですが、同棲したらしたで
結婚がなぁなぁになりますよ。

No.11 10/07/10 00:18
ゆうたろう ( Knkuv )

つらいです寂しいです、か。相手の都合は一切無視ですかね?彼がいてあなたが寂しくなくなるのは分かった。で、あなたは彼に何をしてあげれてるの? …ないなら、残念ながら彼にとってはパラサイトだね。結婚は寂しさを紛らすためでも自分が…でもなく、相手に何が出来るか、だと思うよⅥ。

No.12 10/07/10 00:18
匿名さん12 ( ♀ )

私も19歳の大学2年で
彼氏が4年で来年就職です💔
今も就活とかで遊びとか
行けなくなったし
来年は全然会えなくなる
職場につく予定です💔

すごく不安で
好きだけど将来どうなるかなあって
最近考えるけどきっと会える時間や
好きって気持ち大切にして彼氏と
少しずつ将来考えられたらって
思うようにしてます💔

お互い頑張りましょ

No.13 10/07/10 00:31
大学生さん2 ( 20代 ♀ )

>> 9 さみしがりで誰かとつながっていないと不安でたまらないです。 彼氏と家族ぐらいしか素でいられる人がいないです。 尽くすことが好きで 笑顔が見… 折り合いも何も完全に主さんの我が儘だよね😥

さびしがりって自分で言っちゃって自分はこうなんだから仕方ないみたいに…

人間、適応能力あるんだからその気になれば一人で生きてけるよ😥

それにただ寂しいからだけの同棲なら長くなんか続かないし😔

結婚を何か勘違いしてない?

共に助け合って生きてく覚悟ないなら無理だよ😔
尽くすのが好きってのも助け合いにはならない、それは主さんの自己満のための尽くすでしょ💧

きつい言い方だけど、それじゃ重いって思われるよ💔

No.14 10/07/10 00:58
匿名さん0 ( 10代 ♀ )

同じ境遇の方からの意見ありがとうございます。

寂しがりだと自覚はしていますが
それを仕方ないとは思ってません。

相手のためにしてあげる事に自己満足はあります。 ただしないことも相手のためなども理解してるつもりです。
お節介な性格なのでついついなんでもしてあげたくなっちゃうんですが押しつけるくらいならやめています。
結婚とは同棲とは
どんなものですか?

No.15 10/07/10 01:16
匿名さん15 ( ♀ )

まだ遊びたい彼、
結婚したいあなた。

これは結婚に対する考えがズレてるし、このままあなたが「同棲、結婚」と口にする度に彼はあなたから離れていくんじゃないですか。
結婚はタイミングも大事です。無理矢理考えを押しつけても悪循環です。
まだ若いから難しいんじゃないですか…?

しかもこのまま同棲出来たとしても家政婦状態になりそうな感じもします。

No.16 10/07/10 01:25
匿名さん0 ( 10代 ♀ )

家政婦状態
そういう節はあります。
ただ付き合っていても結婚してもそういう方はたくさんいますよね?
そうならないかたたちはどうしているのでしょうか?

また結婚のタイミングとは気長に待ってないとこないものなのでしょうか?

  • << 19 家政婦状態の人もたくさんいるって… 就職活動を一生懸命して頑張ってる彼を見て、何も感じませんでしたか? 貴女はフリーターなんですよね?このままじゃいけないと思いませんでしたか? 資格を取る勉強をする、正社員になれるように就職活動をする… やらなければいけないことはたくさんあると思いますが? 恋愛って依存しあうことじゃありませんよ。自立している者同士が互いにもっと高めあう為にするもんだと思ってます。そうじゃない人がいるから、恋愛でダメになってく人もいるんでしょうが…。 精神的自立は勿論ですが、18以上ともなれば経済的自立も必要ですよ。 結婚さえすれば一生安泰だとでも? 親は自分より先に死にます。もしかしたら配偶者とだって死別したり離婚したりすることもあります。 誰かがいなきゃ生きていけないのは大人じゃありません。そして結婚は大人がするものです。 今のままの貴女だと結婚はできても子供は作れませんよ。いざとなったら一人で子供を育てていけますか? しっかりしないと社会人になった彼には出会いも沢山あり、自立した素敵な女性も職場に多くいますよ。勝てますか? 貴女は自分がなさすぎ。

No.17 10/07/10 11:22
匿名さん6 ( 30代 ♀ )

>> 16 結婚のタイミングなんて誰にもわかりませんよ💨

長~く待ってもタイミングが合わない時は合わないし短期間でタイミングが合えばいわゆるスピード婚になりますし…


それにしてもまだお若いのになぜそんなに結婚にこだわるのかしら…❓

まずは実家から自立を‼

折り合いも何もありませんよ‼
客観的にみて全てあなたのワガママに感じます💨

No.18 10/07/10 11:41
匿名さん15 ( ♀ )

タイミングは難しいですね💨

しかも彼がまだ若いから社会に出たらあと数年は待たなければいけないんじゃないですか?

社会人1年目2年目は必死だから自分の事しか考えられないと思うしそんな余裕のない人いっぱいいますよ。
彼の人生設計ももちろんありますしね。
一度結婚について真剣に話してみては?
その結果、彼があと5年は結婚する気ないとかなら別れて違う人見つけたほうが早く結婚出来るかもしれないよ?

家政婦になっちゃう例は「何でもかんでもやってあげる」事だと思います。
いつしかそれは彼にとって当たり前の行為になりますから。
やってあげたいならほどほどにしてあげて下さい。

No.19 10/07/10 11:45
匿名さん8 ( 30代 ♀ )

>> 16 家政婦状態 そういう節はあります。 ただ付き合っていても結婚してもそういう方はたくさんいますよね? そうならないかたたちはどうしているのでし… 家政婦状態の人もたくさんいるって…

就職活動を一生懸命して頑張ってる彼を見て、何も感じませんでしたか?

貴女はフリーターなんですよね?このままじゃいけないと思いませんでしたか?
資格を取る勉強をする、正社員になれるように就職活動をする… やらなければいけないことはたくさんあると思いますが?

恋愛って依存しあうことじゃありませんよ。自立している者同士が互いにもっと高めあう為にするもんだと思ってます。そうじゃない人がいるから、恋愛でダメになってく人もいるんでしょうが…。

精神的自立は勿論ですが、18以上ともなれば経済的自立も必要ですよ。

結婚さえすれば一生安泰だとでも?
親は自分より先に死にます。もしかしたら配偶者とだって死別したり離婚したりすることもあります。

誰かがいなきゃ生きていけないのは大人じゃありません。そして結婚は大人がするものです。
今のままの貴女だと結婚はできても子供は作れませんよ。いざとなったら一人で子供を育てていけますか?

しっかりしないと社会人になった彼には出会いも沢山あり、自立した素敵な女性も職場に多くいますよ。勝てますか?

貴女は自分がなさすぎ。

No.20 10/07/10 14:03
匿名さん0 ( 10代 ♀ )

厳しい意見が多いですがありがとうございます。
フリーターか正社員かそれは私の自由ではないですか?
フリーターですが
同世代の正社員の方のボーナス込みの年収と同じぐらいかそれより多いです。
結婚したいというより
同棲したい
皆さんの身の回りには
皆さんが語るような恋愛をし、30歳目前で子供を産む。
そんな方しかいないですか?
職場に魅力的な女性がいて勝てるのかとありますが
魅力は人それぞれ感じるところが違いますし、少し的外れではありませんか?

  • << 22 主さんは経済的に余裕があるなら、1人暮らしができるのではないですか? 1人暮らしに抵抗がないなら、実家から解放されるし、主さんにとっては良いですよね✨ 彼氏さんも、まずは1人暮らしを経験したいと言ってるのだから、その気持ちを尊重してあげたら いかがでしょうか? 主さんのレスを拝見してると、主さんの意思や望みはよくわかるのですが、彼氏さんを思いやるような言葉は見られず、ご自分ばかりの気持ちしか見えてないように感じられます。 彼氏さんは、どう思ってるか?"折り合いをつける"とかじゃなくて、 "相手を真に思いやる"ことが大事なのでは? それは"何でもやってあげる"ことじゃないし"自分を犠牲にする"ことでもないです。 本当に愛し、思いやるには 相手との適度な"距離"が大事だと思いますよ。 この距離がもてない=依存 です。 まずは、彼氏さんと仲良く交際しながらも、1人暮らしをしてみましょう💪
  • << 23 フリーターでも、自分がやりたいことをやり、充実していてプライド持ってやっているというのであれば、全然アリだと思いますよ。輝いてるでしょうし、精神的自立もできているでしょうからね。 でもそんな人なら恋人にぶらさがったりしないと思いますけど。 はたから見て、恋愛にウェイト置き過ぎてるとしか思えません。 貴女は同棲したい、彼はまだ自由が欲しい。 これが答えじゃありませんか? ひとりで同棲はできませんから。 そんな考え方(同棲は早い)の彼なら、新たな出会いがあった時に、貴女のことを重く感じ、自立している自分と対等の女性、仕事も理解し合える身近な女性に惹かれても、何ら不思議はないと思いますので、的外れとは思いませんよ。

No.21 10/07/10 15:11
大和魂 ( 20代 ♂ D2b5c )

>> 20 フリーターでそんなに稼いでるなら尚更早く実家から出たほうがいいじゃないんですか?普通に暮らせますよね?
同棲は彼氏はどう思ってるかわかりませんが、一年目は本当に覚えることだらけだからそれをサポートするなら俺は同棲賛成すね!

No.22 10/07/10 15:19
ラブラブさん22 

>> 20 厳しい意見が多いですがありがとうございます。 フリーターか正社員かそれは私の自由ではないですか? フリーターですが 同世代の正社員の方のボー… 主さんは経済的に余裕があるなら、1人暮らしができるのではないですか?

1人暮らしに抵抗がないなら、実家から解放されるし、主さんにとっては良いですよね✨

彼氏さんも、まずは1人暮らしを経験したいと言ってるのだから、その気持ちを尊重してあげたら いかがでしょうか?

主さんのレスを拝見してると、主さんの意思や望みはよくわかるのですが、彼氏さんを思いやるような言葉は見られず、ご自分ばかりの気持ちしか見えてないように感じられます。

彼氏さんは、どう思ってるか?"折り合いをつける"とかじゃなくて、
"相手を真に思いやる"ことが大事なのでは?

それは"何でもやってあげる"ことじゃないし"自分を犠牲にする"ことでもないです。

本当に愛し、思いやるには 相手との適度な"距離"が大事だと思いますよ。

この距離がもてない=依存 です。

まずは、彼氏さんと仲良く交際しながらも、1人暮らしをしてみましょう💪

No.23 10/07/10 15:23
匿名さん8 ( 30代 ♀ )

>> 20 厳しい意見が多いですがありがとうございます。 フリーターか正社員かそれは私の自由ではないですか? フリーターですが 同世代の正社員の方のボー… フリーターでも、自分がやりたいことをやり、充実していてプライド持ってやっているというのであれば、全然アリだと思いますよ。輝いてるでしょうし、精神的自立もできているでしょうからね。


でもそんな人なら恋人にぶらさがったりしないと思いますけど。


はたから見て、恋愛にウェイト置き過ぎてるとしか思えません。


貴女は同棲したい、彼はまだ自由が欲しい。

これが答えじゃありませんか?

ひとりで同棲はできませんから。


そんな考え方(同棲は早い)の彼なら、新たな出会いがあった時に、貴女のことを重く感じ、自立している自分と対等の女性、仕事も理解し合える身近な女性に惹かれても、何ら不思議はないと思いますので、的外れとは思いませんよ。

No.24 10/07/10 15:29
匿名さん0 ( 10代 ♀ )

お返事ありがとうございます。
彼はなかなかじぶんの意見を言ってはくれません。
私自身本心がどこにあるのかよくわかりません。
ちゃんと話しようといってもなかなか応じてくれません。
今まで些細な喧嘩などもすべてもう終わりといって話し合いをしようとしません。
重い空気が苦手だからというのですが
だんだんなにを考えてるのかわからなくなってきています。
一緒に遊びに行ってるときは普通に楽しいし、きまづい空気もありません。

No.25 10/07/10 16:40
ラブラブさん22 

>> 24 別に 話し合いだけが 相手の気持ちがわかる手段ではないじゃないですか。

彼氏さんは、同棲をする前に 1暮らしをしてみたいとハッキリ言ってるのだから、それを受け入れてあげればいいだけの話です。

別に、女遊びを認めてくれと言ってるわけじゃないですよね。

そのように 相手の希望を尊重してあげて、ある程度の"自由"は認めてあげないと、彼はどんどん窮屈になり 更に 気持ちを閉じてしまうと思います。

どうでしょうか?

No.26 10/07/10 17:01
ラブラブさん22 

>> 25 …それから スレ文を読み返して 思ったのですが、主さんはご自分のメンタル面での弱さ(過食嘔吐など)を 彼に全部受けいれてほしいと 思ってませんか?
言い方を変えると "受け入れてくれるべき"ぐらいに。

主さんの気持ちも わかりますし、本当に相手を大事にする恋人なら受け入れてくれるでしょう。

でも、それを主さんが求めるのは ちょっと違う気がしますし、彼氏さんも親身になって話を聞くまでには至らないかもしれないけど、拒否もしてませんよね?

恋人ではあるけれど、別々の人間だということ、主さんも自分で そのような過食嘔吐を克服しようと頑張ってください✨(既に努力されてると思いますが)

私も昔は、過食してました。
でも いろいろな経験をし、いつの間にか 克服してました。
弱ってる時には 周りの人に頼ってしまうし、また周りも支えてもくれます。
でも"依存"はしてはダメですよ。
自分の"弱さ"と向き合うのは"自分"です。

No.27 10/07/11 00:02
匿名さん ( EFFpc )

フリーターで精神疾患、お金にルーズで
同年代の正社員より収入があるって
何の仕事?

No.28 10/07/11 13:05
恋愛中級者28 ( ♀ )

彼が一人暮らししたいというのなら、主さんが無理に同棲することはできないですよね。不安な気持ちはわかりますし、一緒にいたい気持ちはわかりますが、ここは彼を尊重しないと、無理に同棲を続けて彼が負担に思い破局になる方がつらくないですか。主さんも収入あるなら一人暮らしをしお互いの家をいったりきたりでいいじゃないですか。その流れで同棲になるかもしれませんし。二人の仲を大事に思い彼を心底好きなら尊重してあげることも愛情ですよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧