注目の話題
飲んでないからいいよ!‥?
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
煽り運転や過剰な威嚇運転は駄目だけど・・・

彼を愛してるけど‥

レス10 HIT数 3441 あ+ あ-

ラブラブさん( ♀ )
10/05/19 02:28(更新日時)

彼のことが大好きなのに、周りの目が気になる自分がいます。
彼は昔、今私が働いている会社に勤めていました。そこで私の方から好きになりましたが、彼が先に辞めてしまいました。
会社の人には内緒で会っています。と、いうのも、彼は辞める時に社長とケンカ(❓)するようにして辞めました。
なので今でも、『ワシはS(彼のイニシャル)がつくやつは嫌いだ』と、他の社員にも話します。

そういう話を聞いたりすると『あぁ、この先彼と一緒にいるところを見られたら、きっと影で笑われるのかな‥』なんて考えてしまいます❗😣
私は彼を愛していますし、ヒドいことをするような人だとは思いません。
でも、こんなことで折れそうな私がいる‥こんなの愛してるうちに入らないでしょうか❓

因みに、私もこの会社を辞めてキャリアアップするつもりですが、仲の良い同期に、『実は彼と会ってるの‥』と、打ち明けるべきでしょうか❓
それとも、会社の人との関わりを一切断ち切るべきでしょうか‥❓
分かりにくくてすみません💦皆様の意見を聞かせて下さい

No.1321160 10/05/14 03:40(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/05/14 03:47
社会人さん1 ( ♀ )

誰かに問われるまで内緒にしときましょ。

No.2 10/05/14 03:51
ラブラブさん0 ( ♀ )

>> 1 早速のレスありがとうございます。☺

そうですか‥じゃあ、仲の良い同期にも、このまま内緒にしながら接することが良いですかね😔

No.3 10/05/14 04:01
社会人さん1 ( ♀ )

>> 2 噂はどこから漏れるか分からないから、転職が決まってからでいいと思う。
退職した後なら結婚式に元会社の上司を呼ぶ義理もないしね。
まだ今の会社に在籍するなら、もめ事は避けた方が無難だし。

  • << 5 そうですね‥内緒にし続けます☺ あ~でも、そろそろ我慢の限界が😥 早く退職の話をしなければ❗

No.4 10/05/14 04:43
宏 ( rOS1c )

理不尽な社長さんも世の中には沢山いると思いますし彼を正当化できないにしても(ひどいようなことをするような人じゃない)その気持ちを信じて主さんだけが理解してあげればいいと思いますよ。

好きなのに影でこそこそ嫌な気持ちはあると思いますが、1さんの言うように今はまだ言わなくてもいいことだと思います。
芸能人は勿論かもしれませんが、そうやって少しずつでも形にしてる人だっていますし、悪いことしてる訳じゃないんですから自信だけはなくさないで下さいね😌

  • << 6 ありがとうございます☺ そうですよね❗悪いことはしていないし、彼を信じて二人の絆をもっと深めていきたいと思います☺ とても嬉しいお言葉をありがとうございます✨

No.5 10/05/14 07:56
ラブラブさん0 ( ♀ )

>> 3 噂はどこから漏れるか分からないから、転職が決まってからでいいと思う。 退職した後なら結婚式に元会社の上司を呼ぶ義理もないしね。 まだ今の会社… そうですね‥内緒にし続けます☺

あ~でも、そろそろ我慢の限界が😥
早く退職の話をしなければ❗

No.6 10/05/14 07:59
ラブラブさん0 ( ♀ )

>> 4 理不尽な社長さんも世の中には沢山いると思いますし彼を正当化できないにしても(ひどいようなことをするような人じゃない)その気持ちを信じて主さん… ありがとうございます☺

そうですよね❗悪いことはしていないし、彼を信じて二人の絆をもっと深めていきたいと思います☺
とても嬉しいお言葉をありがとうございます✨

No.7 10/05/14 10:14
匿名さん7 

いちいち同僚に、プライベートな話をする必要はないのでは?

ちなみに、私が前に勤めていた外資系企業では、
隣の席の人が結婚しているか、何歳なのか、すら知りませんでしたし、
自分から話さなければ誰も聞きませんでした。

会社は仕事をするための場所なので、プライベートなネタは必要ないですから。

  • << 9 そうなんですか😲 私の会社は小さいので、フレンドリー過ぎるんですね‥ 話したくない話題は適当に誤魔化していますが😥 あまり詮索されないっていうのはストレスが少ないので良いですね!

No.8 10/05/14 13:34
ラブラブさん8 ( ♀ )

仲が良い同僚だからって社長達の耳に入って嫌な思いするかもしれないリスク背負う必要性を全く感じないです。
自分の幸せな気持ちを誰かに聞いてもらいたいって思いは分かりますよ。
同僚なら主さんの彼のお顔も分かるし、リアルなノロケができますからね。
その同僚たちと本当に仲良いなら会社が変わっても友達なわけですし、そんな疑問は抱くまでもないと思います。

  • << 10 返事が遅くなりすみません🙇 そうですよね、会社辞めても本当に仲良くて信頼できる❗って思ったら話します。 今の時点では、私も完全に信用はしていないのだな‥と思いました。 まずは自分の幸せを考えてみます。 ありがとうございます☺

No.9 10/05/15 01:19
ラブラブさん0 ( ♀ )

>> 7 いちいち同僚に、プライベートな話をする必要はないのでは? ちなみに、私が前に勤めていた外資系企業では、 隣の席の人が結婚しているか、何歳な… そうなんですか😲

私の会社は小さいので、フレンドリー過ぎるんですね‥
話したくない話題は適当に誤魔化していますが😥

あまり詮索されないっていうのはストレスが少ないので良いですね!

No.10 10/05/19 02:28
ラブラブさん0 ( ♀ )

>> 8 仲が良い同僚だからって社長達の耳に入って嫌な思いするかもしれないリスク背負う必要性を全く感じないです。 自分の幸せな気持ちを誰かに聞いてもら… 返事が遅くなりすみません🙇

そうですよね、会社辞めても本当に仲良くて信頼できる❗って思ったら話します。 今の時点では、私も完全に信用はしていないのだな‥と思いました。
まずは自分の幸せを考えてみます。
ありがとうございます☺

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧