注目の話題
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
離婚の申し出、無視出来る?

パニックです、、

レス22 HIT数 5258 あ+ あ-

恋愛恐怖症
10/01/12 22:15(更新日時)

私の男友達の昔からの友人として知り合い、向こうから連絡先を聞いてきてアプローチしてきた人がいました。

何度も遠出のデートをし、優しい人柄に私ももし向こうから言ってくれたら付き合うつもりでいました。

でも前から付き合う付き合わないの話を濁し、でも好意はある態度をしてたのですが、今日話したいことがあると言われ、付き合う話かなーなんて思っていました。

一日遊んで、帰り車を停めて話・・・

彼からの衝撃の告白。

なんとバツイチ、子持ちらしいのです・・・

しかも子供は完全に彼が引き取って育てているとか。

三ヶ月仲良くしてきたつもりでしたが、生活感のない彼に1%もその可能性は疑っていませんでした。

ショックのあまり、これからどうするか私ははっきりせず今日は帰ってきました。

彼は、付き合えないとまでは言ってはいませんが、とにかく言わないといけないのに言い出せなかったのが辛くて、悪かったと思っているらしいです。

紹介した男友達はもちろんその事実を知っています。

ずっと隠しつづけた彼にも、その男友達にも、もやもやとした気持ちが消えません。

No.1219178 10/01/11 01:46(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 10/01/11 02:02
匿名さん1 ( ♀ )

真実を隠さずに打ち明けてくれた事。
彼は誠実な人だと私は思います。

真実を隠して付き合う事も可能だったと思いますから。

いつかは話さなければいけないことなんだろうけど‥。

彼はアナタの事をきちんと考えているからこそ、真実を知ってもらってから付き合いたいと思ったんだと思います。

真剣に考えてあげて下さい。

  • << 4 レスどうもありがとうございます 誠実な人ではあると思います。かなり葛藤はあったとも思います。 ただ、、『嘘は嫌い』と豪語しながら、嘘と紙一重なくらい事実を伏せていたのがどうしても気になってしまいました。 少しでも匂わせてくれていたら、こちらもあれ?と思えたかもしれませんが、全くそのそぶりは見えませんでした。 確かに言いにくいことはわかるけれど・・、引っ張って引っ張って、今日も楽しく過ごした最後にどんでん返しでこちらはかなりショックを受けてしまいました。。 彼も私も泣いていました。 彼に、『これから出会う女性には最初から言うの?』と聞くと『もう、子供にも親にも迷惑かけたくないから、何もしない』と言っていました。 私とのことは、半ば諦めてその覚悟で告白したような印象です。

No.2 10/01/11 02:04
恋愛恐怖症0 

続きです。書き忘れですが私は27歳(未婚)彼30歳(離婚子持ち)

そもそも母親が原因(浮気?)で半年前くらいに離婚、お子さんの親権は彼側で母親は月一回の面会でしたが途中から連絡がつかなくなり調べたら今は遠くに暮らしているらしいです。

私と会っている間は普段から世話をしているお手伝いさんや母親に預けていたということです。

もちろん、私自身バツイチでしかも子持ちの男性とあえて付き合う度胸はありません。前もって言われていたら仲良くしなかったと思います。
私の親も絶対反対するでしょう。

ただ体の関係は全くないにしろ、何度も出掛けていろんな話をし、距離を縮めた人をいきなり嫌いになれるはずもなく🌀

でも大事に考えてると言いながら肝心な事を伏せていたことに対する不信感もあり・・・

気持ちの整理がつきません。

離れるのが正解でしょうか?

No.3 10/01/11 02:12
匿名さん3 ( ♂ )

>> 2 付き合う度胸がないのなら、きちんと離れてあげて下さい。
正直、彼は正当だと思います。

騙そうとかそんな考えは彼にはなかったと思います。
体の関係を迫ったわけでもなく。
お互いを知った上で、告白しようとしてたんでしょうね。
で、彼はある程度、あなたをわかった上で
あなたなら・・・と
思い
告白したんだと思います

  • << 5 付き合う気が無いなら、お早めに… 今、この時点で、迷うのに、時間がたつに連れて、言い出せなくなるよ😥

No.4 10/01/11 02:17
恋愛恐怖症0 

>> 1 真実を隠さずに打ち明けてくれた事。 彼は誠実な人だと私は思います。 真実を隠して付き合う事も可能だったと思いますから。 いつかは話さなけ… レスどうもありがとうございます

誠実な人ではあると思います。かなり葛藤はあったとも思います。

ただ、、『嘘は嫌い』と豪語しながら、嘘と紙一重なくらい事実を伏せていたのがどうしても気になってしまいました。

少しでも匂わせてくれていたら、こちらもあれ?と思えたかもしれませんが、全くそのそぶりは見えませんでした。

確かに言いにくいことはわかるけれど・・、引っ張って引っ張って、今日も楽しく過ごした最後にどんでん返しでこちらはかなりショックを受けてしまいました。。

彼も私も泣いていました。

彼に、『これから出会う女性には最初から言うの?』と聞くと『もう、子供にも親にも迷惑かけたくないから、何もしない』と言っていました。

私とのことは、半ば諦めてその覚悟で告白したような印象です。

No.5 10/01/11 02:24
父子だけど ( QzEhv )

>> 3 付き合う度胸がないのなら、きちんと離れてあげて下さい。 正直、彼は正当だと思います。 騙そうとかそんな考えは彼にはなかったと思います。… 付き合う気が無いなら、お早めに…
今、この時点で、迷うのに、時間がたつに連れて、言い出せなくなるよ😥

No.6 10/01/11 02:26
匿名希望 ( ♀ EfJn )

私も1さんと同じように思いました。

言わないでお付き合いすることも可能だったのに言ったのは、主さんのことを真剣に考えているからだと思います。

主さんのことが大事だからこそ、色々と悩み抜いて伝えるのが遅くなったんじゃないでしょうか?

もしかしたら、お友達の男性も彼の口から言うまであえて伝えなかったのかなと思います。

このことを知った上で、主さんが真剣にお付き合いすることが無理なのであれば、きっちりお断りするべきだと思います。

すぐに答えを出さずに、ゆっくり考えてみてください(>_<)

No.7 10/01/11 08:18
社会人さん7 ( 40代 ♂ )

確かに、いきなり他人の子の「母親」になるには覚悟がいりますよね。
彼のやり方ないし、彼の友人は非常識なことをしたわけではないと思います。それだけ重要なことという認識もあったわけだし。大切なことだけど、無理なら誠実に断る方がお互いのためでは。

No.8 10/01/11 08:23
恋愛の達人8 ( ♀ )

言えなくなった…という場合とは違うと思います。

私は結婚して1年になりますが、最近彼が嘘つきだという事に気づきました。
嘘 についてよく考えました。

嘘は騙す事と同じです。
裏切る事とも同じです。
嘘も方便は他人に対してです。
彼には言えなくなる“前”がありますよね。
言えなくなる前に話していればいい事、大事な事です。

もし主さんが私のような性格なら、この件を許しても、また何かちょっとした嘘で信用出来なくなると思いますよ。

  • << 12 レスありがとうございます。 確かに言えなくなる『前』はあったかと思います。 そもそも、出会った時(今思えば)前妻さんを『前カノ』と言っていました。だから私もその刷り込みで彼が結婚していたなんて疑いもしなかったんです。 確かに初対面でいきなりバツイチですとは言えないのでしょうが・・・ 連絡先を聞いたのだからもし仲良くなっていったら、その時は言うべきだってわかるような気もするのです・・・ 今回の前に、飲んで酔った勢いで二人の関係に踏み込んだ話を初めてしました。その時でもよかったのにって昉 でも相手の言いにくい気持ちがわからないでもないぶん、難しいですよね・・・ ただ、隠すことも場合によっては嘘と同じだというのは、あると思います。

No.9 10/01/11 09:59
恋愛恐怖症0 

皆様、一括で申し訳ありません。レスありがとうございます

皆さんのアドバイスで彼のしたことが正しい行動だったんだと思うようになり、不信感は薄れて若干冷静になってきたのでメールしました。

彼は、、自分の状況がかなりリスキーてわかっているし、話をして無理なんだって実感したと言っていました。離れるのが私にとって最良の決断ならそれに従うとも・・・

好きになればなる程関係が壊れるのが怖かったから言えなかった。こんな状況でも付き合いたいと思ってたから今まで会っていたと・・・

正直、自分がこんなに悩むと思ってもみませんでした。そこまで好きだったつもりもなかったから。

バツイチで、さらに子供がいるだけでもうアウトってなって気持ちも冷めて、あとはあっさり離れるだけなのに、それを言えずどうしていいのかわからず泣いている自分が今います。

でもやはり自分の子供も欲しいし他人の子供の母親になる勇気もありません。

皆さんが言うように、それなら離れるべきなのでしょうが、まだその決断もできません。本当に辛いです。

今悲しくても、やはりこんな私は離れるべきですか?

No.10 10/01/11 10:07
匿名さん10 ( 20代 ♀ )

とりあえず友達として彼と会い続けてみては?何かつかめるかも…

No.11 10/01/11 10:28
恋愛恐怖症0 

>> 10 レスありがとうございます。

一度気持ちがギリギリまで近づいてしまったので、いまさら友達になれるか自信はあまりないですが・・・でも、近くにいたいならそうなるしかないですよね昉

No.12 10/01/11 10:37
恋愛恐怖症0 

>> 8 言えなくなった…という場合とは違うと思います。 私は結婚して1年になりますが、最近彼が嘘つきだという事に気づきました。 嘘 についてよく考… レスありがとうございます。

確かに言えなくなる『前』はあったかと思います。

そもそも、出会った時(今思えば)前妻さんを『前カノ』と言っていました。だから私もその刷り込みで彼が結婚していたなんて疑いもしなかったんです。

確かに初対面でいきなりバツイチですとは言えないのでしょうが・・・

連絡先を聞いたのだからもし仲良くなっていったら、その時は言うべきだってわかるような気もするのです・・・

今回の前に、飲んで酔った勢いで二人の関係に踏み込んだ話を初めてしました。その時でもよかったのにって昉

でも相手の言いにくい気持ちがわからないでもないぶん、難しいですよね・・・

ただ、隠すことも場合によっては嘘と同じだというのは、あると思います。

No.13 10/01/11 11:19
恋愛恐怖症0 

彼と先程からメールでやりとりをしてました。

彼は・・・私は自分と付き合わないのが一番正しい、幸せだと思うと言い出しました。

自分の状況がどんなに厳しいか、友達やそのお嫁さんに聞いてわかっていたと。

なのに勝手に私を好きになって、言えないまま今に至ってしまった。

自分に自信がないから私のことを考えたら、付き合うべきじゃないって・・・

私なりに悩んでいるのに、なんでそんなこと・・・とも思いますが、彼なりの優しさなんだとも思います。

ただ、人として女性としても大好きだから、恋愛感情抜きに話できるようになれたらいいとも思っているって・・・

思わず勝手だ!自信がないならなんで好きとか言ったり、デートになんか誘ったの!と返信してしまいましたが🌀

彼自身が諦めてしまってる現状ではもうどう転んでも無理ですよね・・・・

No.14 10/01/11 11:54
匿名さん14 

いくら考えてもムリなら、どんなカタチでも会わない事です。
また悩むだけです

No.15 10/01/11 12:11
匿名 ( EfJn )

今、決める時ですね。

血のつながりのない子を育てる覚悟などなければ離れるべきじゃないでしょうか?

そのつもりがないのに、彼が好きだから一緒にいるのは、今の彼にとってはツラいですし、お互い幸せにならないと思います。

No.16 10/01/11 14:29
恋愛恐怖症0 

皆様レスありがとうございます。

彼に『気持ち切り替えます』とメールしました。もう、中途半端にも会わないつもりです。彼も負い目があるので何も言ってはこないですし。

親にもちらっと言ってみましたが絶対ダメな反応でした。親として至極当然の感覚だと思うし、友達も同じでした。

中にはそんなこと気にしない方心が広い方がいらっしゃるのかもしれませんが・・まだまだ未熟な私ではどうしても無理でした。

彼とお子さんを全部受け止めてくれる素敵な方に、いつか現れてほしいと思います。

いろんな人生があるな、と実感した一日でした。

No.17 10/01/11 19:09
恋愛恐怖症0 

再質問です・・・

そもそも皆さんだったら同じようなことがあったとして受け入れれますか?受け入れれないのは心が狭いですか?

彼に恨みは全くなくなりましたが、知りつつ煽るようなことを言ったり仲が深まっている知っていながら教えてくれなかった男友達には不信感が拭えず、メールしました。

ですが返事で、謝罪もありましたが『こうなるとは思ってなかった、受け入れるか受け入れないかだと思ったから』と言われました。

・・・・まるで受け入れない私も悪いような言い方だったのですが、彼の状況(子持ち)を受け入れれなかった私は酷かったのでしょうか・・・

私も実際受け入れなくて申し訳なかったと後ろめたい気持ちもまだあるため、すごく気になってきました。

皆さんはどう思われますか?

  • << 19 私は主さんが心が狭いとは思いません。だって本当に悩んだり、引っ掛かる事は先々であるはずです。中には受け入れて生活を共にしてる、ご夫婦はおいでます私も、そのくらいでありたいです でも、ヤッパリ自分の子供も欲しいし色んな事を考えちゃいます。何より彼のお子さんにも気を使うし、永い夫婦生活って、並大抵ではないですから 主さんも、すぐは忘れられないと思いますが未来の旦那様に出会う為に頑張ってくださいね

No.18 10/01/11 19:37
匿名さん18 ( ♀ )

>> 17 全然、心狭くないですよ!!

知り合って3ヶ月、付き合ってもいない、体関係もない男性

しかも、主さんは相手の子供さんと会った事もないですよね?

突然出てきた存在に、当然情があるはずもなく、
顔も知らない・話したこともない子供の母親になる・・・

考えられない事だと思います


「今気になるからとりあえず」ではなく、
「結婚できないからお別れする」と・・・

真面目に相手の事を考えたからこその結論だと思います

気にする必要は全然ないですよ!!

No.19 10/01/11 19:52
匿名さん14 

>> 17 再質問です・・・ そもそも皆さんだったら同じようなことがあったとして受け入れれますか?受け入れれないのは心が狭いですか? 彼に恨みは全く… 私は主さんが心が狭いとは思いません。だって本当に悩んだり、引っ掛かる事は先々であるはずです。中には受け入れて生活を共にしてる、ご夫婦はおいでます私も、そのくらいでありたいです
でも、ヤッパリ自分の子供も欲しいし色んな事を考えちゃいます。何より彼のお子さんにも気を使うし、永い夫婦生活って、並大抵ではないですから
主さんも、すぐは忘れられないと思いますが未来の旦那様に出会う為に頑張ってくださいね

No.20 10/01/12 21:05
甘えん坊さん20 ( 30代 ♀ )

主さんは全然心が狭い方では無いと思います。

一般的な初婚の方なら、バツイチ子持ちの方と付き合う事に普通は悩むと思います。
やっぱり好きだけではダメな事・沢山あります。
いずれその彼と結婚したとしても・・・いきなり、母親になれる訳無いし‥成長の過程も知らない子供を、自分の子供として心から愛せるのか…😞
自分が子供を産んでも分け隔てなく育てられるか😖

そんな不の気持ちが大きくなってきて、自分が凄く嫌になるときもあります。

やはりバツイチの方との結婚は慎重になって当然だと思いますよ😓

No.21 10/01/12 22:14
恋愛恐怖症0 

お礼が遅れて申し訳ありません!温かいレス本当にありがとうございます😃

やはり、躊躇してしまいますよね。。。世の方子供がいても再婚される方も多い中、私はなんであんなに優しくて素敵な人を受け止めてあげれないんだろう、、、って思ってました。

実は私の従姉妹がシングルマザーです。恋人はいるようですが、再婚への道は険しそうです。また義理の叔父も再婚で子供もいます。大昔の話で子供も母親が育てたため、叔母も関わらずにきました。それでも最近叔父の死後揉めないために、資産の名義を叔母に変えたりと大変そうです。

関わってなくてすら大変なこともあるのに、引き取っているならどんなに大変か・・・・

彼に話を聞いた時、真っ先に親戚の状況を思い浮かべました。

続きます

No.22 10/01/12 22:15
恋愛恐怖症0 

一番不憫なのはお子さんだと本当に思います。母親はほぼ捨てたも同然ですし。彼は私と逢うときは朝から夜遅くまでいてくれましたが、その間、一人ぼっちじゃないにしろパパを取ってしまっていたんだな。。。と思います。もちろん彼も。私が彼の立場なら本当につらいと思います。

仮にお付き合いをしたとしてもお子さんの存在を知ってしまった以上逢うのは気が引けてしまうだろうし、さらには仲良くなれて結婚したとして。。。もしなにか問題が起きた時に、お互いに実の親子じゃない事を意識せずにいれるだろうか・・・完全に分け隔てなく実の子と一緒に考えられるだろうか?それを考えたらどうしても無理だと思いました。

まさか自分がこのような立場になるとは本当に夢にも思いませんでした💦

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧