注目の話題
離婚の申し出、無視出来る?
社会人の皆さんへ
俺の彼女がクソすぎる

裕福な家の人が苦手?

レス6 HIT数 2847 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
09/11/17 16:06(更新日時)

普通の公立小学中学ときて、進学校の高校へ行って、いったん就職したのち国公立大学へ進学しました。

まわりには私立中高一貫出身だったり
ちょっと勉強熱心な家庭が多いです。


そのコらには恋愛感情を抱けないし,なんだか違う価値観をもっている気がします。

同じように
公立中学出身だったり
家がそんなに裕福でない一般家庭の人には親近感がわいて 恋愛したりします。


もちろん自分が恵まれてることはわかりますが,,,,,
わかる方いませんか?

No.1162260 09/11/17 09:09(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/11/17 09:18
大学生 ( 20代 ♂ Y8Ywc )

分からなくもないです。元カノの中に裕福な家庭の人がいました。価値観が根本的に違うというか…育ちが違うというか💧もちろん僕も恵まれている方だとは思いますけど💦

別にいいんじゃないですか?家庭が裕福っていうだけで憎んだり遠ざけたりするのはおかしいと思いますが、そういう訳ではないんですよね?
主さんも僕も、裕福な家庭の人を全員隅々まで見た訳ではないのですから「裕福=合わない」と判断することは決して出来ないはずです。(僕は昔付き合ってた訳ですし…)その上で、恋愛したいタイプが「決して経済的に恵まれ過ぎている訳ではないけれど、頑張って生きている人」ってだけならば全く問題ないと思います。

  • << 5 ありがとうございました そうですね。その通りだと思います。 私も もちろん恋愛感情持てないとかきましたが 完全にそうではなく 育ちが違ってもその人の人柄に惚れることはあります。 ただやっぱり価値観の違いから あわないなと。 今は学生だからだと思います。大人になるとたいがい誰しも苦労しますからそれが終われば魅力的な人があらわれてくるのでしょうね。 私自身出来た人間とは全く違うのですが どうしても価値観のずれにいらだってしまう年齢です💦

No.2 09/11/17 09:19
匿名さん2 ( ♀ )

育った環境が似ている人に惹かれやすいのは、よくあることだと思います。


類は友を呼ぶ、といいますし😉

  • << 6 そうですね。自分より苦労した相手なら尚更魅力的です。 3

No.3 09/11/17 11:27
匿名さん3 

一概には言えない話というか経験なんですけど、裕福な家庭に育ったひとと反対に貧乏で育ったひととは求めるものが違ければ、価値観も違うというか、格式も違う。でも、時代を追うことで認識はあまり変わらず世代間の考え方が大事になってくると思うんですよね。社会に出たとき考え方の違いが顕著に見られませんかね⁉そしてその光景を見た第三者が自分の本当に得たいものに気付くというか、どうするべきかで行動してると思うんですよね。
いいことじゃないですか⁉見返りなんてものがない世界というか、単に欲望だけに身を任せず、個々各々が価値観を共有することで新しいことも大事にすべきことも見えてくるってのは。目を背ければ現実逃避だなんて論争を繰り広げる結果になるわけですからね。
それがないことには逆説なる別々にという考えも産まれませんからね。
考えすぎかもしれません。

No.4 09/11/17 12:59
匿名さん4 ( ♀ )

私と夫は同じ私立大学出身で、在学中に先輩後輩として知り合いました。
夫は地方出身で両親は中学しか出ていません。
しかし、堅実な生活をしていて、貧しい中、こつこつ貯金をして
自分たちの力だけで家を建てました。
また自分たちの食費を節約してまで、子供(夫)の学費に回していた
尊敬できる両親です。
夫自身も、公立中高と在籍中、ずっと新聞配達して家計を助けてきたそうです。

私の両親は二人とも大卒で、実家はどちらも裕福です。
私も子供のころから複数に習い事をさせてもらい、金を浴びるように教育費をかけてもらいました。もちろん自分の両親に感謝はしています。
ただ夫の両親の貧しかったころの苦労話を聞くと、本当に視野が広がります。
精神的に裕福だから劣る、貧乏だからいいとは思いませんが、
色んな境遇の方と接することは、自分にとって有益だったと思います。

No.5 09/11/17 16:05
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 分からなくもないです。元カノの中に裕福な家庭の人がいました。価値観が根本的に違うというか…育ちが違うというか💧もちろん僕も恵まれている方だと… ありがとうございました

そうですね。その通りだと思います。

私も もちろん恋愛感情持てないとかきましたが 完全にそうではなく 育ちが違ってもその人の人柄に惚れることはあります。

ただやっぱり価値観の違いから あわないなと。

今は学生だからだと思います。大人になるとたいがい誰しも苦労しますからそれが終われば魅力的な人があらわれてくるのでしょうね。

私自身出来た人間とは全く違うのですが
どうしても価値観のずれにいらだってしまう年齢です💦

No.6 09/11/17 16:06
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 2 育った環境が似ている人に惹かれやすいのは、よくあることだと思います。 類は友を呼ぶ、といいますし😉 そうですね。自分より苦労した相手なら尚更魅力的です。

3

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧