初婚と❌③の再婚
離婚歴あります❌❌❌
今、付き合ってる人がいて、その人は私との結婚を望んでいます。
彼には結婚歴がなく、私は❌がたくさん🙈
彼は押しが強くて真剣だけど、さすがに親はいい顔はしないと思います。
子供を可愛がってくれるし、いつも助けてくれるし、感謝の気持ちでいっぱいです。
私は結婚には懲りてるけど、彼が望むなら幸せにしてあげたい気持ちもあります。
親には反対されると思いますが、
皆様、どう思われますか❓
新しいレスの受付は終了しました
そうですね。結局離婚してしまうのは男に頼らなく生きていけるとの気持ちからですね。そう思うには経済力がないとダメですね。私は会社を経営しているので金銭的な援助はまったくいらないですがただ一緒にいたい気持ちが再婚になるだけですね。そのほかは彼には何も求めてません。男性に依存してしまう典型的な人は経済力のない独立してない女性ですね。結婚してダンナ様の悪口ばかり言ってるのに離婚できない人もみじめに見えますが。なら❌でもしっかり生計たててらっしゃる方が素晴らしいと思いますよ😁
私の親は❌4です。何か、親に振り回されっぱなしの人生でした。一番目の父は母さんが自分の父親にレイプされそうになっても助けなかったし、二番目は最初は優しかったのに、母さんと結婚して2年目ぐらいから子供に虐待するし、3番目は女の子が嫌いとか言って私を親戚に預けて、あげくには浮気して母さんに性病うつしたし、4番目は母さんを女中みたいに思ってたのか肺炎で入院するまで車で寝かせたし、母さんは母さんで私が祖父から性的虐待受けても向かいに来なかったし、その後引き取って欲しくて逃げたのに三番目の旦那とって、私はばあちゃんちに預けっぱなし、❌3で子供ふりまわして4番目の結婚なんてとんでもない。悪い母親だよ。反省した方がいいよ。自分の幸せばかりかんがえるんじゃないよ。
ひどい話です。やはりこういう子供さん立場の話を聞かせてもらうと再婚はどうかと思いますね。私も❌1で再婚歴ありませんが自分の中で決断できた気がします。彼もまだ若いし人生あるので別れる事決断します。これがみんな幸せになれる一番正しい答。わかっているのに流されてはダメですね。やはり女としてではなく母として生きる決心ができました。主さんも母として頑張って生きて行きましょう🙋そっちの人生の方が必ず幸せだと思いますよ
>> 106
そうですね。
私は子供が2才の時に離婚していて、
4才の時に『お父さんほしいな』って言ってるのを聞いて、再婚もアリかなと思い、主人に結婚したいと言われ、色々話し合い再婚しましたが、再婚してすぐに主人の方の状況が変わり(前妻からの嫌がらせが始まったり)、主人も変わってしまい、子供に影響したので、子供がツライ思いをしてるんじゃないかと思い離婚しました。
何が正しかったのかはわかりません。
いつも最善を尽くしてきたつもりですが、なかなかうまくいきませんでした😔
父親がいなくても幸せにしてあげたいと思います。
彼はなかなか納得しないと思います。
彼は、
結婚はしたいけど、結婚より私たちと一緒にいることが幸せだから、このままいてほしいと言っています。
責任感じます。
子供のことは第一に考えますが、
彼にとっての幸せって何なのかも考え迷います。
もし私が彼の立場なら、それでもいいから一緒にいたいと思うから。
>> 107
そうですか。大変だったのですね。再婚は良いと思いますが、果たして小学生の子供と初婚の彼がうまくやっていけるかが心配ですよね。
彼がこのまま結婚考えずになら普通に付き合い続けて良いんじゃないですか?そのうち彼もあなたに結婚申しこむか別の人を選ぶかは彼自身が決断してくれるでしょう。私の場合は彼は結婚願望強く先の見えない付き合いはできない、結婚してほしいと言われてます。また自らの子供も欲しいと言ってます。単に結婚に対する憧れとその相手が不運にも私だったって話で、うまくいける自信ありません。新しい女性との結婚が彼にとっては幸せだと思うし私自身も今までと変わらずの生活が一番良いのでわと。
彼が今のままで結婚しなくても良いと言ってくれるなら無理に別れなくても今を楽しめば彼も幸せなんじゃないですか?
別れるのは辛いですけど時間が解決してくれるでしょう😢お互い冷静な判断をして頑張りましょうね😃
人を責めるのは簡単なことだけど、再婚で子供を大切にしてくれる男性も実際に居ます。
再婚することがバカな母親と一概に言えるでしょうか❓
悲しく辛い思いをしたお子様も現実にいらっしゃいますが、主さんを責めるのはお門違いかと思います。人として愛のある男性なら問題ないと思います。
- << 113 基本的に皆さんが言っている意味を理解されていないのでは… 再婚すること自体をバカな母親なんて言っていないですよ? 結婚は基本的に愛のある相手だと思ったからするのですよね?でも主さんは3度失敗し、今度は短期間しか付き合っていない相手を子供に会わせた上にまた再婚を考えていました。 失敗を踏まえず慎重とは言い難い行動だと思います。 3度の離婚は私も悪かったのかもしれないと言いながら、結局最終的には元夫や子供を言い訳にしています。 3度も繰り返しているのだから、普通の人以上に慎重になるべきだし、皆さんは女である前に母親だと一番に自覚すべきだと言っているのだと思います。 彼に対して独占欲も執着心も結婚願望も無いと言うのが本当だとしたら、なぜ子供に会わせたの?とも思ってしまいます。 強がりだったとしても、その発言だけで子供が二の次になっていると思いませんか? 父親がコロコロ変わって可哀想な思いをさせてるのに、いまさら「父親が欲しいと言ったから作ってあげたかった」とは言ってはいけないことだと思いますよ。
>> 109
人を責めるのは簡単なことだけど、再婚で子供を大切にしてくれる男性も実際に居ます。
再婚することがバカな母親と一概に言えるでしょうか❓
悲…
基本的に皆さんが言っている意味を理解されていないのでは…
再婚すること自体をバカな母親なんて言っていないですよ?
結婚は基本的に愛のある相手だと思ったからするのですよね?でも主さんは3度失敗し、今度は短期間しか付き合っていない相手を子供に会わせた上にまた再婚を考えていました。
失敗を踏まえず慎重とは言い難い行動だと思います。
3度の離婚は私も悪かったのかもしれないと言いながら、結局最終的には元夫や子供を言い訳にしています。
3度も繰り返しているのだから、普通の人以上に慎重になるべきだし、皆さんは女である前に母親だと一番に自覚すべきだと言っているのだと思います。
彼に対して独占欲も執着心も結婚願望も無いと言うのが本当だとしたら、なぜ子供に会わせたの?とも思ってしまいます。
強がりだったとしても、その発言だけで子供が二の次になっていると思いませんか?
父親がコロコロ変わって可哀想な思いをさせてるのに、いまさら「父親が欲しいと言ったから作ってあげたかった」とは言ってはいけないことだと思いますよ。
- << 115 彼は元々同じ職場の人なので、会社の行事等で以前から子供とは会う機会は度々ありました。 私もみなさんと同じように、これ以上結婚はどうかと思ってましたが、 子供もいつも楽しそうだし、彼が結婚を望むので、みなさんに相談しました。 そして、別れた方が彼のためと私も思ったので別れ話をしました。 結局堂々巡りで話は進んでません。 彼は、別れるならこのままでいいと言っていますが、 どちらにしろ彼の幸せの邪魔をすることになります。 結婚を考える時期が早いですが、彼も年なので早くしたいようでしたので。 最近は結婚の話はしてきません。
>> 113
旅人さんへ
私再婚について悩んでおります。主さんへのスレいろいろ自分の意見を入れさせてもらってますが私にも何か意見してもらえませんか。冷静に考えつつも私もやはり悩んでおります。前が見えたり見えなかったりとこれで良いか良くないのかと悩んでます。
- << 124 76さんは私なんかが意見する言葉が思い浮かばない、しっかりした方だと思います… なので、あくまでも私の知人の話と、私の勝手な価値観というか考え方を書かせていただきます…。 母親は子供の幸せを願うように、子供にとっては母親の幸せが自分の幸せだと思うんです。 特に幼いうちは何が幸せか、それすらよくわからないのではと思います。 でもその中で、母親の嬉しそうな顔だけで純粋に満たされた気持ちになれるのが子供じゃないかと…。 両親に虐待されて施設で育った知人は、親を憎むのではなく「きっと自分が悪い子だから」ずっとそう思っていたそうです。 若い頃にできちゃった婚して子供が1人いるバツ1友人は、男ができると男優先。 毎日ではないとはいえ子供を両親に預けて夜遅くまで飲み歩き、外泊。 見兼ねた両親に怒鳴りつけられたと私に反省を語りつつ同じ事の繰り返し。 そんな母親でもたまに一緒に連れ歩いたときは「ママ、ママ」と嬉しそうにはしゃいでいました。 世間を知らない幼い子供にとって、母親は絶対的な存在だと思うんです。 どんな事があっても母親が一番で、どんな事をされても母親の愛情を信じているのではないかと。
>> 113
基本的に皆さんが言っている意味を理解されていないのでは…
再婚すること自体をバカな母親なんて言っていないですよ?
結婚は基本的に愛のある相…
彼は元々同じ職場の人なので、会社の行事等で以前から子供とは会う機会は度々ありました。
私もみなさんと同じように、これ以上結婚はどうかと思ってましたが、
子供もいつも楽しそうだし、彼が結婚を望むので、みなさんに相談しました。
そして、別れた方が彼のためと私も思ったので別れ話をしました。
結局堂々巡りで話は進んでません。
彼は、別れるならこのままでいいと言っていますが、
どちらにしろ彼の幸せの邪魔をすることになります。
結婚を考える時期が早いですが、彼も年なので早くしたいようでしたので。
最近は結婚の話はしてきません。
>> 115
早くスレを閉鎖して下さい。
あなたみたいな人、女としても母親としても許せない。真面目にレスしてるこっちが馬鹿らしいです。
一生、彼が…子供が…と言って逃げていればいい。 あなたは一番自分が可愛いんです。
父親が居なくても母親がそれ以上の愛情を与えれば 子供はわかってくれます。母親の背中を見て育つのです。
中途半端な状態を続ける事がお子さんにとって一番良くない事がまだわからないんですね。
彼の気持ちは固いのに話し合いを持つ意味あるんですか?
彼が何を言おうと連絡をたつ等 できるでしょう。
それができないなら 諦めて結婚すればいい。彼の為 子供の為に頑張ればいいじゃないですか。
不愉快です。
閉鎖して下さい。
>> 117
彼や子供を尊重したいと思ってます。
自分なんてかわいくありません。
残念ながら主さん自身、まだ未熟というか、責任感も向上心もないですね…
ここまで自分を客観視できない無責任な方だとは思いませんでした。
残念です…
お子さんと彼の事を考えると、とても残念です…
もちろん主さん自身にとっても…
自分自身、成長しようと意識しなければ何もかわりません。
いくら皆さんがレスしてもそれこそ主さんが変わらなければ、現状もアドバイスも堂々巡りです。
主さんに振り回される人がこれ以上増えないように、主さんのためにも、いつか何かに気付く事を切に願います…
- << 128 子供が幸せなら私は幸せなので‥。 子供が不憫と思われる方もたくさんいらっしゃったので、やはり結婚はしない方がいいのかと思いました。 父親がいない今の状態でも子供は『不憫』ではないと思うので。 私の勝手を言えるなら、子供は彼のことが随分お気に入りのようなので、このまま仲良くしていてくれると私も嬉しいです。 実の父親でも子供のことはほったらかしだったので、あんなに優しく、楽しませてくれる彼は本当に有難い存在です。 彼と別れるとなると、子供には寂しい思いをさせてしまいます。 どうしたらいいのかわかりません。
ひどい😭
❌が恋愛するとそこまでいわれるなんて。結婚して浮気してる方より綺麗だと思いますけど。
確かに主さんは答えがでてますね。ただ自分の気持ちに納得してよいかとスレ立てしてるんだと思いますよ。
主さん自分はこう思う彼はこうだからではなくてまず相談にのってくれてる皆さんの意見に耳を傾けて下さい。結局答えをだすのは自分自身だろうし後悔ない再婚をしてくださいね!
>> 114
旅人さんへ
私再婚について悩んでおります。主さんへのスレいろいろ自分の意見を入れさせてもらってますが私にも何か意見してもらえませんか。冷静に…
76さんは私なんかが意見する言葉が思い浮かばない、しっかりした方だと思います…
なので、あくまでも私の知人の話と、私の勝手な価値観というか考え方を書かせていただきます…。
母親は子供の幸せを願うように、子供にとっては母親の幸せが自分の幸せだと思うんです。
特に幼いうちは何が幸せか、それすらよくわからないのではと思います。
でもその中で、母親の嬉しそうな顔だけで純粋に満たされた気持ちになれるのが子供じゃないかと…。
両親に虐待されて施設で育った知人は、親を憎むのではなく「きっと自分が悪い子だから」ずっとそう思っていたそうです。
若い頃にできちゃった婚して子供が1人いるバツ1友人は、男ができると男優先。
毎日ではないとはいえ子供を両親に預けて夜遅くまで飲み歩き、外泊。
見兼ねた両親に怒鳴りつけられたと私に反省を語りつつ同じ事の繰り返し。
そんな母親でもたまに一緒に連れ歩いたときは「ママ、ママ」と嬉しそうにはしゃいでいました。
世間を知らない幼い子供にとって、母親は絶対的な存在だと思うんです。
どんな事があっても母親が一番で、どんな事をされても母親の愛情を信じているのではないかと。
続きます。
好きで付き合っていればいずれ別れるか、いつか結婚するかの大抵どちらかだと思います。
どちらかに結婚歴がなければ尚更。
独身時代は自分と相手の2人。でも子供がいると3人の幸せを考えなくてはけない。
だから付き合うという事すら、先を考え慎重に大事(おおごと)と捉える事も必要かと。
子供のために良い父親だけを求めて自分を犠牲にして再婚し、大人になった子供がその事に気付いたら?
自分の気持ち優先で再婚し、子供にとって酷い父親だったら?
再婚相手との間に子供ができたら?
どんなに良い父親でも、実子と継子を全く同じように接するのは難しいと思います。
子供(継子)が幼いほど、辛い思いをさせるかもしれない。
究極の理想かもしれませんが、もし彼が76さんの子供のために実子は要らないと考えてくれる人なら、幸せにしてくれると思います。
子持ちとの再婚を考えるなら、それくらいの覚悟を持てる男性が理想ではないかと…。
少なくとも、76さんが絶対に3人で幸せになる、そのための努力は惜しまないという覚悟は再婚するなら必要だと思います。
これで最後です。
詳しくはわからないのであまり無責任な事は言えませんが、レスだけで判断するなら、76さんが出した結論なら今後再婚してもどんな結果でもお子さんは76さんがいれば幸せだと思います。
76さんの愛情・思い・背中を見て育ったのなら…
うまく整理できず長文なうえに、的確なこともいえず、偉そうにごめんなさい…
76さんが今以上に幸せになれますように…
- << 129 旅人さん 貴重なご意見ありがとうございます。 私も皆さんの話を聞いたり旅人さんの話を聞いてると今が変わってしまうのに恐怖を覚えています。 彼に結婚結婚と言われ焦っていた自分もいました。特に再婚を望んでたわけではないのですがやはり彼が好きなので失いたくないという気持ちからでしょうね😔 旅人さんに話聞いてもらえて道が見えたような気がします。私は私らしく今のままでゆっくり前進しようと😃その中で縁があれば再婚になるしなければ別れがくるし。 子供達と一緒に歩んでいく為に頑張りますね😃 旅人さんといつまでもお話したいです😃
>> 120
残念ながら主さん自身、まだ未熟というか、責任感も向上心もないですね…
ここまで自分を客観視できない無責任な方だとは思いませんでした。
残念…
子供が幸せなら私は幸せなので‥。
子供が不憫と思われる方もたくさんいらっしゃったので、やはり結婚はしない方がいいのかと思いました。
父親がいない今の状態でも子供は『不憫』ではないと思うので。
私の勝手を言えるなら、子供は彼のことが随分お気に入りのようなので、このまま仲良くしていてくれると私も嬉しいです。
実の父親でも子供のことはほったらかしだったので、あんなに優しく、楽しませてくれる彼は本当に有難い存在です。
彼と別れるとなると、子供には寂しい思いをさせてしまいます。
どうしたらいいのかわかりません。
- << 130 逆に聞きたいんですけど… 彼と結婚できない理由は何ですか? 彼と子供さんは仲が良くてこのままの状態を続けたい…とかむしが良すぎるでしょう。 彼と子供の為に 結婚したらどうですか? 楽する為に結婚するんですか?とか言ってますけど、今のあなたの状態の方がよっぽと楽ですよ。 結婚する気も無い相手に父親の変わりをさせて何がしたいの? あなた悲劇のヒロインぶってコメントしてますけど したたかなだけです。 コメントと言い、荒らしたいだけの釣りとしか思えないです。 でなければ 相当残念な人です。
>> 126
これで最後です。
詳しくはわからないのであまり無責任な事は言えませんが、レスだけで判断するなら、76さんが出した結論なら今後再婚してもどん…
旅人さん
貴重なご意見ありがとうございます。
私も皆さんの話を聞いたり旅人さんの話を聞いてると今が変わってしまうのに恐怖を覚えています。
彼に結婚結婚と言われ焦っていた自分もいました。特に再婚を望んでたわけではないのですがやはり彼が好きなので失いたくないという気持ちからでしょうね😔
旅人さんに話聞いてもらえて道が見えたような気がします。私は私らしく今のままでゆっくり前進しようと😃その中で縁があれば再婚になるしなければ別れがくるし。
子供達と一緒に歩んでいく為に頑張りますね😃
旅人さんといつまでもお話したいです😃
- << 135 こちらこそ偉そうにごめんなさい。 76さんは、やはり思った通りの方でした😄 誰かに何かを言わなくとも、迷いながらも奥底にブレない芯を持っていらっしゃる方。 それは自分だけではなく大切な人の幸せを願うからですよね。素敵だと思います😌 現状が変化したり、大切な人が去っていくのは怖いことですよね… 彼氏さんが76さんとお子さんの気持ちを大切にしてくれる人なら、きっと時間をかけてもいつか結ばれると思います😌
>> 128
子供が幸せなら私は幸せなので‥。
子供が不憫と思われる方もたくさんいらっしゃったので、やはり結婚はしない方がいいのかと思いました。
父親が…
逆に聞きたいんですけど…
彼と結婚できない理由は何ですか?
彼と子供さんは仲が良くてこのままの状態を続けたい…とかむしが良すぎるでしょう。
彼と子供の為に 結婚したらどうですか?
楽する為に結婚するんですか?とか言ってますけど、今のあなたの状態の方がよっぽと楽ですよ。
結婚する気も無い相手に父親の変わりをさせて何がしたいの?
あなた悲劇のヒロインぶってコメントしてますけど したたかなだけです。
コメントと言い、荒らしたいだけの釣りとしか思えないです。
でなければ 相当残念な人です。
最初に、「私は結婚に懲りていますが、彼が望むのなら幸せにしてあげたい」みたいなことを、恥ずかしげもなく言えることに驚きましたが…
❌いっぱいついてるのに、幸せにできるんですか❓その自信はどこから❓
>> 132
それでいいんじゃないでしょうか…。
私は❌1子連れで再婚しました…。
幸せにしてあげたいんじゃなく、こんな私を選んでくれたから幸せにしなきゃならない責任があると思ってます。
そして、結婚生活には紆余曲折、山あり谷ありなので、どんな困難があろうとも途中で投げ出さないで添い遂げようと思っています。
前のダンナが悪かったのよ~合う人と結婚したら離婚しなかったはず、私は何も悪くないの…くらいの気持ちしか持てないなら再婚はすべきじゃないと思っています。
ダメなら別れればいんだから…って安易に❌増やしたらいけない。ちゃんと考えてる、安易に再婚してない…って力説しても、結果が物語ってるんだから。
次、再婚するなら子供も成人してからにしてはいかがでしょうか❓
>> 133
多分主さんは彼と別れれないと思います。彼も子供さんを大切にしてくれててこの人だと確信できる人なんだから再婚したら良いじゃないですか?それで彼も幸せだし子供さんも彼になついてくれてるなら言う事ないと思いますが…😃他に何か問題がありますか?
❌4にサヨナラできるように彼に子供に尽くす人生を送って幸せになって下さいよ😱
- << 136 私も同意見です。 それに、お子さんのためにももっとしっかりしてください! 彼の親には反対されるかもしれない、バツ3なら一般的にはそんなの当たり前です。 「反対されますよね?」と聞く前に、どうしたら認めてもらえるか、何年かかってでも認められる努力をするべきではないですか? そのくらいの覚悟は最低限必要ではないですか? まず、何事も誰かのせいにするのはやめましょう。 最終的に決めるのは主さんです。 確固たる信念と努力がないうちは、同じ事を繰り返すと思います。
>> 134
多分主さんは彼と別れれないと思います。彼も子供さんを大切にしてくれててこの人だと確信できる人なんだから再婚したら良いじゃないですか?それで彼…
私も同意見です。
それに、お子さんのためにももっとしっかりしてください!
彼の親には反対されるかもしれない、バツ3なら一般的にはそんなの当たり前です。
「反対されますよね?」と聞く前に、どうしたら認めてもらえるか、何年かかってでも認められる努力をするべきではないですか?
そのくらいの覚悟は最低限必要ではないですか?
まず、何事も誰かのせいにするのはやめましょう。
最終的に決めるのは主さんです。
確固たる信念と努力がないうちは、同じ事を繰り返すと思います。
主さん
私もみなさんの意見に賛成です。
❌を繰り返す事は悪い事でないですよ。大切に思ってくれる彼と再婚して彼の家族もあなたが大切にしてあげたら良いじゃないですか?今は反対されてもあなた家族が幸せになれば何年後かには良かったねって言葉が返ってくるのではないでしょうか?
今彼があなたや子供さんを大切にしてくれてる事を忘れないであなたも彼を彼の家族を大切にしてあげれば必ず幸せは続きますよ😃自信もって壁乗り越えて下さい‼
主さん😃
慎重になって当たり前だと思います。
不安も勿論だと思います。
主さん😃
身を引くのも愛なら主さんが彼と幸せな家庭を築きあげるのも愛です😃
どちらにしても決めるのは主さんですが幸せ作ってください✨
子供と貴女の幸せの道を切り開いてください✨
過去があるから二度と結婚出来ないなんて思わないでください✨
貴女を求めて下さる人が居ることを忘れないで胸を張って幸せになってください✨
貴女を応援している人達が居ること忘れないで、どんな形でも幸せになってください✨
はじめまして。
18歳女です。
私の母はバツイチなんですが、つい最近、母親と私たち(私、妹)と仲のよいおじさんと再婚するか考えてると相談されました。
可愛がってもらっているおじさんですが、父の気持ちを考えても、妹の気持ちを考えても、すごく嫌でした。
私が嫌と言うならやめると言ってくれたのですが、母の幸せを思ったら言えませんでした。
私は親の気持ちはわかりませんが、両親の反対よりも先に、あなたに振り回されている子供さんの気持ちも考えてあげてください。
お願いです。
はじめまして。
私は9月に離婚して×が2コになりました。初めての旦那さんはDVで離婚。男の子1人です。再婚し、養子縁組までしてくれて実子も出来たのに妊娠中から浮気。が本気になったらしく、調停離婚を余儀なくされました。三度目はないとは思うけど、心の拠り所は欲しいとは思います。主さんは、お子さんいますか?父親はそれぞれ違うのですか?私は、主さんの彼は心の広い方だと思います。離婚の原因はそれぞれだと思いますが、まだ女の魅力があるのですね。頑張って欲しいと思います。
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
Yahoo0レス 22HIT 匿名 (♀)
-
教えてください3レス 34HIT 教えてほしいさん (30代 ♂)
-
40代50代で田舎の年収って5レス 73HIT 匿名 (♂)
-
一日、ふつか、さがったので0レス 39HIT おしゃべり好きさん
-
平成生まれの天涯孤独7レス 100HIT おしゃべり好きさん
-
教えてください
失敗した事に対しアンケートをとって何の意味があるの?あなたの考えに合わ…(匿名さん9)
9レス 102HIT 教えてほしいさん (30代 ♂) -
平成生まれの天涯孤独
無いものを数えると悲しくなるから考えないが一番。 落ち込むそんな日も…(匿名さん7)
7レス 100HIT おしゃべり好きさん -
報道の自由度日本は世界66位
ありがとう御座います 知りませんでした…調べてみます。 政治に関する…(おしゃべり好きさん0)
2レス 52HIT おしゃべり好きさん -
40代50代で田舎の年収って
低い(匿名さん5)
5レス 73HIT 匿名 (♂) -
疲れてしまい参ってます‥
>詳しい事は省きますが、とにかく旦那は激務で月に一度も休めないことも。…(匿名さん6)
6レス 114HIT 相談したいさん (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
自分がやったことが他人の功績になる1レス 36HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
ディスカッション2レス 34HIT 物知りさん 名必
-
閲覧専用
お見合い前日にキャンセル8レス 125HIT 匿名さん
-
閲覧専用
第二子、諦めるべき?10レス 184HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
別れた後に連絡先を残しますか?9レス 100HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
生理的に無理な人の対処法どうしてる?
辞めるのは勿体無いですよ。 拝読し不覚にもうるっとしてしまいまし…(教えてほしいさん0)
16レス 246HIT 教えてほしいさん (♀) -
閲覧専用
自分がやったことが他人の功績になる
話しが矛盾しているよ 毎日ネタの提供、御苦労様。(匿名さん1)
1レス 36HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀) -
閲覧専用
ディスカッション
不勉強で申し訳ございません。(物知りさん0)
2レス 34HIT 物知りさん 名必 -
閲覧専用
第二子、諦めるべき?
二人目は無理、あきらめましょう。 主さんは、朝から晩まで仕事で、平日…(匿名さん10)
10レス 184HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
お見合い前日にキャンセル
ありがとうございます。 おかげさまで少し気持ちに整理がつきつつありま…(匿名さん0)
8レス 125HIT 匿名さん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
中卒で非常識な彼氏のことを愛せない
私の彼氏は外見はいけてますが、34歳で高校中退で無職です(職歴もほとんどなし) 外見はいけていて昔…
15レス 298HIT 匿名さん (30代 女性 ) -
釣り合っていない人を好きになる
イケメンでタイプの男性が異動で来ることになりました。〇さんカッコいいし、タイプだよね♥と話していたら…
9レス 164HIT 恋バナしたいさん (30代 女性 ) -
どうしたら。。わからない
昨夜夫と喧嘩して、私は喧嘩すると距離置きたいし顔見たくない、1人で反省とか対処法とか考えたい人で、夫…
13レス 172HIT 結婚の話題好きさん (40代 女性 ) -
気まずい別れ話、「ご飯行こう」なんで?
先日別れ話を切り出して、明日話し合いをする予定なのですが、相手からご飯行こうと言われました。 別れ…
12レス 204HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
姓名判断を気にしすぎる人、頭おかしくない?
姓名判断を気にする人、どういう神経してんの? あんな何の科学的根拠もない、ただの妄言で子供の名前を…
21レス 198HIT 育児の話題好きさん (30代 女性 ) -
ボードゲームといえば?
ボードゲームといえば?
9レス 100HIT 匿名さん - もっと見る