被害者の落ち度

レス26 HIT数 11206 あ+ あ-

名無し
11/04/05 14:36(更新日時)

性犯罪
強姦
詐欺
殺人


事件がおきる度に…被害者の落ち度をとう人がいるのですが…正当防衛で過失致死は仕方ないにしても…それ以外は犯人が悪いと思いますが…なぜ犯人に同情できるのでしょうか❓他人を苦しめたり命を奪った人なのに…情状酌量もないとおもいます。身勝手な犯人がまもられるなら、強姦されたから強姦した憎い犯人を殺してもいいのですか❓違いますよね、すごく矛盾を感じます。

タグ

No.1151216 09/11/20 20:29(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/11/20 20:41
匿名さん1 

それが日本の法律です。
ジャパンクォリティーです。

No.2 09/11/20 20:50
匿名さん2 

私もそう思う事あります。
何か被害に遭い言いにいって返す言葉第一声が「貴方も貴方でダメじゃないか」みたいな言葉で最後までそれ主体な話し方で労りの一言もない性格とか嫌いです。
悪意があったり礼を失した行為で人に被害を与えた場合、被害者側に落ち度なんて一切ないよ。
それでもあくまでも被害者側に落ち度を付けた考えする人って間違っていると思います。

  • << 4 告白して振られたから殺害した事件だと、被害者がヒドイ振り方したんじゃないか❓とか言う人がいますが、ヒドイ振り方だったとしても…殺人はいけないし、そもそも嫌いな人に告白されて最大限きをつかってもらって振られることを期待するほうがおかしい…。

No.3 09/11/20 21:42
匿名さん3 

それではハッキリ言わせて頂きますが、何故犯罪が起きるのですか⁉

人間関係に亀裂を感じる方々、これぞ人間関係だ❗なんてことが断言できますか⁉

言うだけなら簡単です‼

つい最近法廷やら検察庁やら行ってきました。

正直に話したつもりでも、話をしてる相手との対話で信用してもらってると感じたのは対話し始めてからおよそ一時間かかりました。それまでの間はずーっと質問責めに合い、伝わりにくいなぁとガッカリしてましたよ💨それでも自分の心境や感情、事実や見たこと聞いたこと、あらゆる真実を素直に伝える手段として会話以外に何があるんだ⁉という信念をもって接しました。これだけ難しいのが相手とのコミュニケーションなのかなとも感じました。
書類で判断したり、会話で判断したり、表情で判断したり多すぎませんかね⁉
過信は禁物ですが、自分以外のひとをこれからもなるべく信用して接しようと決めました。

  • << 5 人間関係はあくまで相手にもよりますし断言はできません…。こちらは丁寧なつもりでも受けとり方により丁寧とは感じない場合もありますし…。ただ、被害者の落ち度ではなく、加害者が、被害者と、いつ、どうして、どうなったかを解明することはあっても、被害者の言動が非難されるのはどうかな❓とおもいました

No.4 09/11/20 21:47
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 2 私もそう思う事あります。 何か被害に遭い言いにいって返す言葉第一声が「貴方も貴方でダメじゃないか」みたいな言葉で最後までそれ主体な話し方で労… 告白して振られたから殺害した事件だと、被害者がヒドイ振り方したんじゃないか❓とか言う人がいますが、ヒドイ振り方だったとしても…殺人はいけないし、そもそも嫌いな人に告白されて最大限きをつかってもらって振られることを期待するほうがおかしい…。

No.5 09/11/20 21:51
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 3 それではハッキリ言わせて頂きますが、何故犯罪が起きるのですか⁉ 人間関係に亀裂を感じる方々、これぞ人間関係だ❗なんてことが断言できますか⁉… 人間関係はあくまで相手にもよりますし断言はできません…。こちらは丁寧なつもりでも受けとり方により丁寧とは感じない場合もありますし…。ただ、被害者の落ち度ではなく、加害者が、被害者と、いつ、どうして、どうなったかを解明することはあっても、被害者の言動が非難されるのはどうかな❓とおもいました

No.6 09/11/20 21:54
純平 ( 20代 ♂ kRBV )

情状酌量による減刑を一切否定することには、やはり迷いを感じてしまいます。

ただ、偏見と批判されるかもしれませんが、強姦罪、強姦致死罪など凶悪な性犯罪の犯人については、
情状酌量を一切否定するということは、
あってもいいと考えています。

No.7 09/11/20 21:59
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 6 たしかに情状酌量、難しいですね。加害者がDVにあっていたとか被害者が加害者になった場合とか嘱託殺人とか、犯行に直接かかわることに関しては仕方ないにしても加害者の生い立ちや挫折や失敗などまでいれるかどうか…、

No.8 09/11/20 22:11
匿名さん8 ( ♂ )

スレ本文にある、強姦されたら強姦した憎い犯人を殺してもいいのですか⁉の、憎いの部分が同情できるので、その部分だけ情状酌量の範囲にあたります。

上記のように情状酌量を認められる事件もあれば、情状酌量の余地無しと断罪される事件も多数あります。

主さんも、スレ本文にある上記の事件に情状酌量が無いと逆に頭にきますよね?
安心して下さい。情状酌量は使われるべき事件にだけ、平等に使われてるものですよ。

  • << 11 裁判、法律って弱者のためにあるわけじゃないから、勘違いして期待すると気持ちは、どん底になります

No.9 09/11/20 23:42
匿名さん9 

場合によっては、更なる犯罪への抑止力にもなっているのでは❓落ち度があると思われる行動をとらないよう気をつけるって大事なことですよね。

No.10 09/11/22 18:45
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 9 そうでしょうか❓昔と違い今はあらゆる場所で昼夜おきる事件に対して注意というより取り締まりをきびしくしたほうがいいと思いますが

No.11 09/11/22 18:47
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 8 スレ本文にある、強姦されたら強姦した憎い犯人を殺してもいいのですか⁉の、憎いの部分が同情できるので、その部分だけ情状酌量の範囲にあたります。… 裁判、法律って弱者のためにあるわけじゃないから、勘違いして期待すると気持ちは、どん底になります

No.12 09/11/25 11:26
匿名さん12 ( ♀ )

“事件が起きる度に被害者の落ち度を問う人がいる”とは、具体的にどんな事件でそう思いましたか?

No.13 09/11/25 11:30
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 12 女性が犠牲になる事件では被害者が素行悪かったとか水商売でバイトしてたとか必ず言われてますよ…、目立つ理由がみあたらない女性には隙があったんじゃないかとか、こじつけに近いのもあったし。加害者が一番悪いんであって被害者との経緯は関係があるにしても被害者の落ち度ではないと私は思います。

No.14 09/11/25 12:38
匿名さん12 ( ♀ )

>> 13 巷の事件の被害者のことは分りませんが、自分の子供たちには日頃から危機管理について事あるたびに話してきかせています。夜の公園、暗い夜道、ネットで知り合う顔の見えない知人やその他いろいろ…。犯罪を犯す側が悪いのはもちろんですが犯罪者が居なくならない以上 自分の身を守る術は身につけて欲しいと思うから

もしそれを承知で危険な場所を通りケガや事件に巻き込まれたりしたら 被害者でも我が子が悪いと叱ります(^^;)危機管理の部分において被害者にも悪いところがあると思う人も中にはいるのではないでしょうか。そういう落ち度なら分かります。

ワイドショーニュースや週刊誌、2ちゃんのような掲示板などは見ないほうがいいです。感情を高ぶらせてナンボのものですからね。

  • << 17 もし私が犯罪に巻き込まれて、両親に『お前も悪い』と言われたら立ち直れない。 親だけには、そんなこと言って欲しくない。味方でいてほしい。

No.15 09/11/25 13:11
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 14 そうですね、たしかに女性である以上の自分で注意することや危機管理をもつことは大切ですね。

No.16 10/08/26 19:57
天の川 ( 10代 ♂ zcZkj )

性犯罪はイジメではありません
性犯罪は犯罪
被害者に落ち度はありません
加害者に落ち度がある
落ち度という言葉《あやまち》という意味
日本語が判らないやつも処罰されれば良い
性犯罪は終身刑
終身刑はひにくなモノで自分が仕出かした事を理解した上に自由が無い死にたいと自殺願望をだす。
自殺願望は被害者が必ず想う事
加害者も同じようにすれば良い
性犯罪に同情すれば同罪=変人だ


落ち度は加害者

No.17 10/09/17 16:41
名無し17 

>> 14 巷の事件の被害者のことは分りませんが、自分の子供たちには日頃から危機管理について事あるたびに話してきかせています。夜の公園、暗い夜道、ネット… もし私が犯罪に巻き込まれて、両親に『お前も悪い』と言われたら立ち直れない。
親だけには、そんなこと言って欲しくない。味方でいてほしい。

No.18 10/09/17 18:54
匿名18 

油断

💒これが被害者の落ち度

人間 聖人君子ばかりじゃない!

警戒は怠るな

やられて泣くほうが良いか?

ですね

No.19 10/09/17 19:15
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 18 人を見極める、信じる、大切だけど難しいし、なんで性犯罪者や凶悪犯罪者がはびこるんだろう。

  • << 22 所詮 人間の敵は人間ですから 全幅の信頼信用というのは 有り得ません 所詮 他人ですから そのヒトの生い立ちから すべてを理解する事は出来ません あのヒトは良い人だ と勝手に信頼し 理解したつもりでいる それが油断につながる 警戒を解いてしまっているから

No.20 10/09/17 23:30
@。design,address,id。 ( 1dhU )

あえて、押尾の事件に例えて言えば、ノコノコと押尾と言う薬物使用者のところに付いて行って快楽の為、薬物を使用し不倫セッ〇スをして薬物の摂取量が多すぎてショックで亡くなりました。コレが被害者の落ち度と言うヤツです。※押尾は個人的に大嫌いなタレントだけど、上記の状況なら押尾ばかりも一方的に悪いと責められないでしょう?!コレが被害者の落ち度。

No.21 10/09/18 01:11
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 20 押尾事件は確かに押尾だけが悪いわけじゃないけれど、救急車呼んでたならの話、苦しんでる人を目の前に救急車よばない時点で加害者、薬物使用は共犯だけど落ち度というのは違うと思う。被害者の落ち度って、そもそも加害者の屁理屈、都合がいいことをつくってるだけなきがする。仲間うちで飲み会してレイプとか普通に加害者が悪いし逆恨みして死傷させるのも加害者が悪い

No.22 10/09/18 21:29
匿名18 

>> 19 人を見極める、信じる、大切だけど難しいし、なんで性犯罪者や凶悪犯罪者がはびこるんだろう。 所詮 人間の敵は人間ですから 全幅の信頼信用というのは 有り得ません

所詮 他人ですから そのヒトの生い立ちから すべてを理解する事は出来ません

あのヒトは良い人だ と勝手に信頼し 理解したつもりでいる

それが油断につながる

警戒を解いてしまっているから

No.23 10/10/10 23:11
遊び人23 

それが法律の醍醐味です。過失=弁護。先進国の証しです。

No.24 10/11/07 19:59
名無し24 

未成年者同士のイジメや暴力によって、例えば社会的弱者の子供が死に至らしめた場合、加害者の子供は程なくして社会復帰します。反省の色もない加害者本人や家族がのうのうと暮らす様子を見た時に、被害者側の家族が加害者家族を皆殺しにしたら…他の性犯罪殺人や強盗殺人や無差別殺人の犯人と同等の死刑というのは、やはり、抵抗があると思う。人を人が裁くのは本当に難しいと思う。

No.25 11/04/01 16:43
名無し25 ( ♀ )

私は小学生の時に、いたずらされました。私に落ち度があるのでしょうか?

No.26 11/04/05 14:36
名無し0 ( 20代 ♀ )

>> 25 被害者に落ち度はないよ。仕事、塾帰り、遊び帰り、夜外出しようと一人歩きしようと襲おうと考えるクズが悪い。無理矢理に人を襲うことがいきがいなクズは消えてほしい

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧