知ってました?

レス15 HIT数 3957 あ+ あ-


2009/11/21 14:40(更新日時)

御用達って何て読みますか?

普通に《ごようたし》と読んでましたが、実は《ごようたつ》が本来正しい言い方みたいなんです😲
NHKでやってるの見てすごーくびっくりしました‼
今まで「セレブごようたつの~」とか言ってる人を心のなかであほだぁ😳と思ってたのに正解だったんだなんて…
俗にごようたしとも読むのでどちらも間違ってないみたいですけど😃

言葉は変化するので間違った読み方が定着したってのも珍しくないのかもしれませんね~😊

タグ

No.1147587 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

普通にごようたつと読みましたよ?ごようたしと読むのは初耳でした😲

No.2

正誤ってより~


単に方言とかでどっちもありかも⁉



ちなみに僕は『~たつ』です✋

No.3

ごようたつと普通に読みました。

No.4

え⁉ほんとに?
テレビでもごようたしとだいたいの人が読むと思いますが、実は…みたいな感じでしたよ😲
あほだぁと思ってごめんなさい🙇

No.5

アホだった学生時代、「ごようたつ」と言ったら「ごようたしだよ」と誰かに笑われたことがあり、唯一、漢字だけは得意分野だっただけにとても恥ずかしくて、確認もせずにあれからずっと「ごようたし」と読んでました。「ごようたつ」であってたんだ…むなしい⤵

No.6

>> 5 ありがとうございます。そうそう私も漢字の読みは少しだけ得意だと自負してただけにショックも大きかったです💦
でもやっぱりごようたしと信じてる人が多いと思いますよ👍

  • << 9 イヤ、この漢字の得意ではない私ですら『ごようたつ』だと思っていたので『~たつ』の方が多いのでは❓ NHKの言うことが全て正しいわけじゃないと思う。

No.7

「逹」って「たし」とも読むんですか?

そのまま読んだら普通に「ごようたつ」だと思うのですが。

No.8

えっっっ俉瀨俉
『ごようたつ』なの蓜蓜蓜

『ごようたし』ってよく聞くよね蓜蓜蓜
あ…
携帯で両方変換してみよⅠ
『ごようたし』→御用達、ご用達 

『ごようたつ』→ご用達

両方出るねぇ瀨Ⅰ

No.9

>> 6 ありがとうございます。そうそう私も漢字の読みは少しだけ得意だと自負してただけにショックも大きかったです💦 でもやっぱりごようたしと信じてる人… イヤ、この漢字の得意ではない私ですら『ごようたつ』だと思っていたので『~たつ』の方が多いのでは❓
NHKの言うことが全て正しいわけじゃないと思う。

No.10

またまたごめんなさい珵

『ごようたつ』は古語で、『ごようたし』は現代語なんだって
『ごようだち』とも読むらしいよ

どれでも正解だって

No.11

>> 10 ごようたつって古語なんですか😲
ごようたちは赤ちゃん言葉みたいと思われそうで使いづらいですね💦
普通達はたしとは読まないですよね。だから特別みたいです、誰かが間違えて言い出したのかもしれないですね。

No.12

私も普通に「~たつ」と言いますね。
「~たし」は初耳です瀨
地方性なんですかね?昉
主さんはどこの人?

No.13

たつと読む方多いんですね。
そうなのかぁ
広島です、地域性?
まぁどっちでも良いって分かって良かったですね😃

No.14

私も主さんと同じくごようたしって言ってました💦確かに携帯で変換するとたしでもたつでも出ますね😅ちなみに出身は上野です💧

No.15

>> 14 ありがとうございました😃
勉強になりました🙇
私はこれからもごようたしって言うと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧