受験生の勉強時間

レス2 HIT数 977 あ+ あ-

中学生( 10代 ♀ )
09/09/18 19:16(更新日時)

今年受験生なのですが平日は何時間くらい勉強したほうが良いのでしょうか?

すればするほど良いのでしょうが…一応目安として。

ご意見聞かせて下さい。

No.1144428 09/09/18 17:14(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 09/09/18 18:33
太郎 ( jTRKl )

平日4時間×5日=20時間
土曜日8時間×4日=32時間
日曜日4時間×4日=16時間
合計68時間

注)
・学校での、授業時間は含まず。
・これ以上は、能率が上がらない。
・毎日効率的な勉強のやり方を工夫しながら、行う。
工夫した勉強のやり方をノートに記録する。→学習ノート

No.2 09/09/18 19:16
匿名さん ( kegJl )

自分は夜に一日4時間くらいでしたね。
やればやる程良いって言うのは間違いですよ。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧