入院中の上の子
二人目出産の入院中(4日間)、上の子どうしてましたか?
うちは里帰りできませんが義家も実家も市内です。
・上の子二歳手前 保育園児
・父方祖父母にはなついていない、母方祖父母にはなついている(母親がいなくても平気)
・父親と祖父母は全員フルタイム勤務で出産月は忙しく休みがとれない。
陣痛よりも上の子のことが心配で心配で仕方ありません。
育児方針が違うため義家に頼る気はありません。
実家では入院中孫を預かる気満々ですが、母親と離れた上になれない実家で寝泊まりするより、父親が自宅で寝かしつけしたりご飯を与えたり環境を出来るだけ変えない方がいいのかなぁなんて思うのですが、関係ないですかね💦
皆さんはどうしました(どうする予定です)か?
新しいレスの受付は終了しました
>> 5
私も散々アレコレ悩んでいましたが
お願いしたからには
多少自分のやり方に背く事があってたとしても文句は言わず
母のやり方に任せると決めました…
ご出産おめでとうございます😊
随分大変だったんですね💦上の子がインフルエンザって私も出産と被ったらどうしよう😱と思ってましたが…熱が早めに下がって何よりでしたね😃
面倒をみてくれたお母様にも感謝感謝ですね✨
母は入院中の夜(泊まり)だけみるという形で、昼間は保育園の送り迎えどうしよう💦夕食どうしよう💦寝かしつけどうしよう💦って感じです💧母も夫も通常帰りが夜8~9時なのですがその時間までの時間外保育もないし、保育園自体が周りにあんまりないし😳
一番早く帰る義母(夜7時頃)に預けると怪我と病気のリスクが高いし😂
二人目以降の出産ってこーゆーところも大変なんですねぇ😚
うちは私が帝王切開なので、今回は9日も入院です😢
うちもその頃には上の子はジャスト二歳です。
実母は遠方だし体が悪いから頼れません🙅
義母は近くですがフルで働いてるので、あまり頼れません。
うちの子も今まで、私の実家に二泊した事があるだけで、普段は他の家に泊まったりはしたことないです。
結構人見知り(最近やっと普通になりましたが😥)なので、私が9日間もいないとかなり不安です💦
うちの場合は旦那が休む事にしました。
本人が休めると言うので。
だって親にも頼れない場合は、昼間は保育園があっても夜はやはり旦那が見るしかないですもんね。
旦那は「他に面倒見れる人がいないので✋」と言って、9日間休みもらうと言っています。
特別休暇3日に有給6日使って休むみたいです。
- << 16 お返事ありがとうございます😊 旦那さんが休んでくれるなんて心強いですね! 私も一人目は帝王切開ではありませんが予定分娩でしたのでそれに合わせて夫が休みをとってくれました。 ありがたいですよね😃 9日の入院はお子さんにも長いかもしれませんが、人見知りさんなら尚更旦那さんがいてくれて安心かもしれませんね😉
今妊娠35週で、上の子は2歳になったばかりです😃
私は大学病院で出産のため子供は病棟に入れず面会も許されない状態です。
自宅から病院まで1時間以上かかります。
旦那は自宅から職場まで1時間半かかり、すぐ帰宅は不可能…しかも多忙😣
実家は近いのですが母は鬱病を患っており息子をお願いできる状況ではないため、臨月~産後1ヶ月まで保育園へ入れて乗り切る予定でしたが3日前に市役所から全滅の結果が😨
とどめに昨日健診で頭が下がってきてるため安静と言われさすがに途方にくれました😭
結局主人の実家は若干遠方なのですが万が一急な陣痛や破水を考えて息子を来月から預かっていただけることになり、出産を済ませて年末お迎えに行くことになりました💦
息子には寂しいおもいをさせることが申し訳なくて義実家に頼るつもりはなかったのですがどうにもならなくなったのでこうなりました😣
出産より上の子の方が心配でなりません。
早く出産したいです✨
- << 15 お返事ありがとうございます😊 それは大変な状況ですね😨お子さんが病棟に入れないなんて😱インフルエンザの関係ですか? しかも35週で頭が下がってきてるんですか💦二人目だと体の出産準備も早めなんでしょうか😲 本当、出産より上の子が心配になっちゃいますよね! 産後回復よく早めにお子さんを迎えにいけるといいですね😃
うちは上の子がもう年少さんだったので夜は普通に自宅で旦那と過ごしてましたよ😃ただ夜中に何度か「ママ~」って泣いてまた寝かしつけるのが大変だったらしいです😣
実家が遠いのでどっちにしろ帰れなかったんですが、実家が近ければ母に頼んでたかもしれませんね😊
- << 14 お返事ありがとうございます😊 旦那さんと過ごしてたなら日常に近くてお子さんも安心だったかもしれませんね✨ うちも理想は旦那がみてくれたら🙏と思ってるんですが…仕事次第です😥 夜中は泣いちゃう時があったんですね😢そりゃそうですよね、いつも隣にいたママがいないんだったら⤵ うちの上の子は夜中に私がトイレにたつだけで察知して泣いて追いかけて来ますので恐らく同じ状況になろうかと思います💧 その状況に慣れてる旦那に白羽の矢を刺したいとこです😚
子供って意外とママが心配するよりしっかりしてますよ😊
私も②人目出産した時、私がいないから夜寝ないかも…とか、淋しがってるんじゃないか…とか、凄~~く心配しましたが、本人は全然平気‼入院中上の子に会うとママが不安になって寂しくなります😔平気でバイバイ👋って帰っちゃいますから💦💦💦
実家の方で見て頂けるなら頼ってもいいと思いますよ😊
ママに👶が宿った時点で、お兄ちゃんお姉ちゃんになります😊
ママがいないときの成長っぷりを見てあげて下さい☺
- << 13 お返事ありがとうございます😊 意外としっかりしていてくれるなんて心強いお言葉ありがとうございます😚 確かにママ(私)の方が不安で寂しくて泣いちゃいそうです😂 これを機に成長してくれたら親としてとても嬉しいことですね✨
私も散々アレコレ悩んでいましたが
お願いしたからには
多少自分のやり方に背く事があってたとしても文句は言わず
母のやり方に任せると決めました
案ずるより生むが易し
お母様が入院中は見ててくれると言ってくれているのであれば
思い切って甘えてみてはいかがでしょうか煜昀
長くなってしまいスイマセンでしたm(__)m
もし不適切な発言があり
不快な思いをさせてしまっていましたら申し訳ありません渹
- << 11 ご出産おめでとうございます😊 随分大変だったんですね💦上の子がインフルエンザって私も出産と被ったらどうしよう😱と思ってましたが…熱が早めに下がって何よりでしたね😃 面倒をみてくれたお母様にも感謝感謝ですね✨ 母は入院中の夜(泊まり)だけみるという形で、昼間は保育園の送り迎えどうしよう💦夕食どうしよう💦寝かしつけどうしよう💦って感じです💧母も夫も通常帰りが夜8~9時なのですがその時間までの時間外保育もないし、保育園自体が周りにあんまりないし😳 一番早く帰る義母(夜7時頃)に預けると怪我と病気のリスクが高いし😂 二人目以降の出産ってこーゆーところも大変なんですねぇ😚
旦那がプー太郎(笑)だったので
入院中は旦那に見てるとゆ~話しもあったのですが
まず旦那が頼りないのと
お恥ずかしながら
毎日の生活がやっとで
娘にキチンとしたバランスいい食事をとらせてあげれてなかったので
そこは、ちゃんとしたご飯を食べさせてもらえる実家に預けるべきか昉などギリギリまで、ず~っと悩んでいた矢先に
娘のインフルエンザが発覚瀨
なおさら実家に預けるのは申し訳ないのと
体調が良くない娘も余計に疲れてしまわないか心配してか矢先
その日の夕方に陣痛がきて
ちょうど旦那が不在で
どうしよ-もなくなり母に来てもらい
最終的には迷う余地もなく娘は実家で見てもらえるようお願いしました溿
生まれたのが金曜だったので
土日は保育園お休みで
月曜には熱も下がったので
幸い実家からの方が保育園も近かったので
送り迎えしてもらい
母も仕事を休まず済みましたぁ兊
インフルエンザが流行っているため
病院自体が小さい子供の面会は禁止で
退院まで娘に会えず
常に不安と寂しさはありましたが
心配していた娘も
意外とお利口さんにしていてくれたようです溿
初めまして鈊
先月、二人目を出産した年子ママです釚
上の子の時も今回も産前産後は里帰りせず自宅です俿
私も実家は自宅から30分くらいなのですが
両親とも仕事をしているのと
実家に遊びに行くと母が色々と食べ物を与えてしまったり
母は昔の人なので、私の子育てにアレコレ言われます煜昉
普段から母の存在は有り難く感謝はしているのですが
妊娠中はスコシ神経質になっていて
やんわり預けたくないな~ぁ埈と思ったりしていました🌀
旦那の両親は離婚していて
義母には、ずっと会ってないし
義父とは、たま~に会いますが
とにかく どちらも嫌いなので見てもらう気はありませんでした
娘は、ばぁば(私の母)大好きで懐いているし
実家にお泊りも大丈夫なのですが
私が居ないで、お泊りはないので
夜起きた時やはり夜グズったりしないか埈
普段とは違う環境で一週間弱は疲れちゃわないか昉
逆に実家の家族や、特に主に世話をする母が疲れてしまわないか🌀など心配でした瀨
続く🍧
新しいレスの受付は終了しました
妊娠中掲示板のスレ一覧
もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
妊娠中の便秘に花輪のポーズはオッケー?1レス 83HIT プレママさん (40代 ♀)
-
マタニティブラの選び方0レス 52HIT プレママさん (40代 ♀)
-
干支、気にしますか?8レス 239HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
弟夫婦と何もかもが同じで苦しい。4レス 237HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
産後どこで過ごしましたか??9レス 215HIT プレママさん (30代 ♀)
-
妊娠中の便秘に花輪のポーズはオッケー?
医者に行って相談してください。 ついでに云うと、 マタニティヨ…(通りすがり)
1レス 83HIT プレママさん (40代 ♀) -
マタニティブラの選び方0レス 52HIT プレママさん (40代 ♀)
-
干支、気にしますか?
話のネタですよね ネズミは チョロチョロ よく動くとか 辰年は空…(匿名さん8)
8レス 239HIT 匿名さん (30代 ♀) -
弟夫婦と何もかもが同じで苦しい。
それは…意外と嫌かも(汗)。(匿名さん4)
4レス 237HIT 匿名さん (30代 ♀) -
産後どこで過ごしましたか??
この時代には生きていけない考え方だと思います。 子供産んでるのに責任…(おしゃべり好き)
9レス 215HIT プレママさん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
双子妊娠のトラブル。MFICUに入院中。応援してください2レス 230HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
夫の態度にショックを受けました16レス 769HIT マタママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
女の子希望だったのに17レス 852HIT プレママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
退職を匂わせてくる会社31レス 1835HIT ワーママさん (20代 ♀) 名必 年性必 1レス
-
閲覧専用
新入社員の妊娠はどう思われるのか?77レス 6839HIT ちょっと教えて!さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
双子妊娠のトラブル。MFICUに入院中。応援してください
主さん頑張っていらっしゃる…! いま3人分の代謝してるんですから、も…(匿名さん2)
2レス 230HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
夫の態度にショックを受けました
みなさん、ご意見ありがとうございました。 いろんな考え方があるん…(マタママさん0)
16レス 769HIT マタママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
女の子希望だったのに
あなたがそういう男なんだね。自分が哀れだからって女を意味なく中傷するの…(匿名さん14)
17レス 852HIT プレママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
退職を匂わせてくる会社
実績のない会社よりも、転職で産休、育休、時短などの手厚く、実績のある職…(通りすがり)
31レス 1835HIT ワーママさん (20代 ♀) 名必 年性必 1レス -
閲覧専用
新入社員の妊娠はどう思われるのか?
小さい会社ではなく、とても大きな会社で社員数も多いです。 新入社員も…(ちょっと教えて!さん0)
77レス 6839HIT ちょっと教えて!さん (20代 ♀)
-
口唇裂?13レス 7319HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
出産時の女性の握力15レス 26803HIT お父さん
-
臨月オナ15レス 423268HIT 匿名さん (♀)
-
閲覧専用
🐤切迫早産入院生活中😢500レス 14816HIT ひめあ (♀)
-
閲覧専用
妊娠中の自慰行為16レス 395503HIT 専業主婦 (♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
交際5年目ですが、お金に苦労する未来しか見えない
私29歳、彼は33歳、付き合って5年・同棲4年目です。 お互いの両親にも挨拶し、来年に結婚予定でし…
38レス 880HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
俺は完全に悪でコイツは悪くないのか?
職場で仲間内でらしいですが、悪口のような呼び名をされてる奴、Aがいます。 確かに俺はAとは親しく無…
41レス 782HIT 相談したいさん -
これって私がおかしいですか?
今日実家でBBQをします。 私の両親、兄夫婦、私の家族でするのですが 夫は親戚付き合いができず …
20レス 301HIT 暮らしている人さん (20代 女性 ) -
スーパーの店員さん
よく行くスーパーのレジの女性が気になっています。私は23歳で相手は恐らく20歳くらいだと思います。 …
15レス 255HIT 恋愛初心者さん (20代 男性 ) -
後楽園で商魂を歌えなくてとてもつまらないと言った。
娘が人気が高いセ・リーグを見たくて娘と後楽園に行っけど、7回裏のジャイアンツの攻撃が始まる前に流れる…
14レス 328HIT 教えたがりさん - もっと見る