荒らしをする人間のリアルの姿

レス367 HIT数 21902 あ+ あ-


2010/03/01 21:03(更新日時)

掲示板やチャットで“荒らし”をする輩はリアルではどんな人間か分かりますか?
一説にはリアルでは大人しく親切で優しい人、人の悪口なんてからっきし言えない内気タイプ、何でも言うことを聞き断れない、いつも気が弱そうに笑っていていじめに遭っている場合もある、それがネットになると豹変して、急に強気になって上から目線で偉そう、中傷や罵倒を繰り返し、参加者のみんなに迷惑をかけても反省しない。
管理人に警告を言い渡されても一向に改めない。
しまいにはアクセス制限。
しかし別ハンネで再び戻ってくる。
いくら削除してもアク禁してもいたちごっこできりがない。
いくらリアルでストレスが溜まっているからといって、人間としてしていいこととしてはいけないことがある。
しかしそれが分かっていない。
むしゃくしゃしたら何をしてもいいと思い込んでいる。
それなら愚痴掲示板に書くか非公開ブログに書けばいい。
とにかく周りに迷惑をかけるなと言いたい。
そういう輩を撃退できないものか…。
いつか荒らしが完全に追放されたらいいのに。

No.1141726 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101

>> 95 体調不良によりしばらくレスできません。 ご迷惑お掛けしますが、何とぞご了承ください。 よろしくお願いします。 お体大丈夫ですか❓

体調悪い時は無理せずゆっくり休んでください😊

お大事に🍀

No.102

>> 6 私に悩みがあるとはつゆ知らず。 あなたに構ってる暇ないのでと、冷たくあしらわれる。 ま、せいぜい頑張ってねとか、暇だね~と何度言われたか。 … 分かる

No.103

人のことを輩と書く時点であまり変わらないと思います。

No.104

>> 95 体調不良によりしばらくレスできません。 ご迷惑お掛けしますが、何とぞご了承ください。 よろしくお願いします。 体調大丈夫ですか?身体と心、どちらがしんどいですか?

楽しいことをたくさん考えて、元気になってくださいね🎵

No.105

はじめまして。体調は大丈夫でしょうか?
『荒らし』っていうのは嫌ですね。私も以前、嫌な思いしました。こちらからの質問とは関係ない誹謗中傷…。どうして?って思いますよね。主さんの言うように、主本人が厳しい意見を求めているならいいけど、求めていないならスルーしてほしいですよね。
甘えだ、自己中だ、わがままだって、そんなのわかった上で誹謗中傷はやめて、厳しい意見はしないでってお願いしてるんだから…。ただただ、リアル世界で甘えられないから、歯を食いしばって生活してるから、せめてネット世界では甘えたい、同じ意見の人達と『そうだよね』って共感しあいたいんだよね。そう思う事が悪いとか幼稚とか、私は思わないなぁ。

続きます➡

  • << 108 横レスごめんなさいm(__)m 一つ気になってしまって。 多分、主さんは自分を『甘えだ、自己中だ、わがままだ』とは考えていないんです。 『甘えてしない』ではなく『出来ない事』なんだと私は理解しました。 脳の機能の一部がうまく行かないことにより、するしないの選択は不可能で、出来ない、ただそれだけなんだと思います。 生まれ持ったその個性を、責められることは辛いのだと思います。

No.106

>> 105 ➡続きです

主さんはアスペとか(詳しくなくてスミマセン)で、身の回りの事をするのが苦手みたいだけど、頭が凄くいいみたいですね!能力を活かした仕事なり環境が見つかるといいですね!まだまだ若いのだから、今は立ち止まってゆっくりしてても大丈夫だよ。リアルでもネットでも、嫌な事言う人達はスルーしましょ。ただ、厳しい言葉でしか伝えられない人もいますから、悪気はない人もいますから、それはひとつ分かってもらえると、主さん自身も楽になれると思います。

私のレスも上から目線で厳しい意見で主さんにとっては『荒らし』だったかしら?と少し不安ですが…気分を害されたらごめんなさい。私はあなたの意見に賛成で味方ですから誤解なく…

長々と失礼しました。

No.107

>> 41 こういう家系なので、ダイエットを強要されることはものすごく負担です。 人は痩せろ、痩せろと二言目には言うけど、生まれながらの肥満体型で簡単に… もっと検閲の厳しいサイトがあります。有料ですがあなたにはそちらが良いと思います。

No.108

>> 105 はじめまして。体調は大丈夫でしょうか? 『荒らし』っていうのは嫌ですね。私も以前、嫌な思いしました。こちらからの質問とは関係ない誹謗中傷…。… 横レスごめんなさいm(__)m
一つ気になってしまって。

多分、主さんは自分を『甘えだ、自己中だ、わがままだ』とは考えていないんです。

『甘えてしない』ではなく『出来ない事』なんだと私は理解しました。

脳の機能の一部がうまく行かないことにより、するしないの選択は不可能で、出来ない、ただそれだけなんだと思います。

生まれ持ったその個性を、責められることは辛いのだと思います。

No.109

皆さん、こんなにたくさん回答してくださってどうもありがとうございます。
まだ体調が戻らず、もうしばらくお待ち願います。
最近寒くなりました。
挑発、暴言は嫌な気持ちになりますよね。
いちいち癇に障る言い方しかできない人がネットでもリアルでも数多くいます。
私の高校、大学にもいました。
本人に悪気があるのか分からないけど、一つ一つ癪に障る言い方しかできず、いつも女子2~3人グループでつるんでる嫌な子でした。
性格悪い子って、何であんな風になっちゃうんでしょうね。
子持ち主婦まで荒らすなんて、世の中終わってますね…。

No.110

今のお母さん達って、服装も派手だし、子供にすごい名前付けてるし、モンスターペアレント多いし、子供には甘いのに、周りに迷惑かけても平気、注意されると逆ギレは定番ですよね。
もう世の中どうかなってますよね…。
日本の未来はどうなるのか…。
気温も寒いけど、心も寒い今日この頃です。
早く優しい人が増えてほしい。
つまらない口喧嘩をネットでしてみんなに迷惑かけたり、リアルでも自分が一番と思ってる人が減ればいいのに。

  • << 118 >今のお母さん達って、服装も派手だし、子供にすごい名前付けてるし、 >モンスターペアレント多いし、子供には甘いのに、周りに迷惑かけても平気、 >注意されると逆ギレは定番ですよね。 いや別に定番じゃないですよ。 実際、リアルに子どものいる女性と関ると分かるけど、 大概は常識をわきまえた方たちばかりですよ。 そして貴女と同じく、皆、一所懸命生きているんです。 辛口になるかもしれないけど、やはり優しい意見がほしいなら 周囲に対する批判等は、なるべくしないほうがいいと思います。 (批判しているつもりがなかったらごめんなさい。)

No.111

アナタの性格が荒らしをそう見せているのですよ!


その事に気付いて被害妄想から足洗えば精神病もよくなるのではありませんか❓

スレは実は自分だったりして…(ToT)可哀想に…

No.112

ストレス社会も終わって、みんなが平和に暮らせるようになればいい。
綺麗事とか偽善とかいちゃもん付ける人はここに(私のスレ)来てほしくないし、実社会でもやっていけなくなると思う。
でも実際はそういう人がのさばってて、一生懸命頑張ってる人が押しやられているのが現状なんだよね…。
嫌だな…。
なんてすさんだ世の中なんだろう。

No.113

悲しいかな現実どこのサイトにも、荒らし行為や誹謗中傷をしたり他人を貶める事で自己の安定をはかる人達って居ます。

実はそう言う人達も、リアルでは悲惨な現状で病んでたりするとも聞いた事がありますし、そう言う人達こそネットに逃げて荒らし中傷行為をしているのだろうと私は勝手に思ってます。。。

病んでる方や、ストレスを抱えて逃げ場のない方がネットを利用する限り

残念だけど、何れだけ
荒らしや中傷に関してとり上げても、荒らしって無くならないと思います。

主さんの主張は正しいし
メンタル持ちの方に キツいレスを入れる方の方が断然おかしいのですが
論じたって解決策って無いと思います。

何方かが言われた様に有料で管理の厳しいサイトを利用するのが一番妥当な解決方法なのかな
(それでも荒らしや中傷好きは居るでしょうが)

良識ある方々なら 主さんが甘えてるとか、逃げてるとか思わないと思いますよ

お身体 大事になさって下さいね

No.114

そうですね😃私もそう思います。でも何もうつ手がないのが現実で…見ない事しか出来ない。見て怒ってもエネルギーの無駄だし、これはあるサイトから学んだ事でもあります。君子危うきに近付かず。です。サイトにのめり込むのは無駄な事…解らない事や知りたい事はネットで検索です。あとは楽しく四方山話したり馬鹿言ったりするのにサイトを利用させて貰えばいいんじゃないでしょうか?

No.115

あと そのサイトは心のジャンルの住人はガラス細工のように扱ってくれるので絶対に近いくらい厳しい回答はボツになります。優しい人達から耳に心地よい言葉をかけてもらえますから居心地がいいと思います。

No.116

荒らしをしている人たち皆が、
自分は「荒らし」だと認識していない場合もありますよ。
自分のポリシーの元に書き込みしているのに、
やはり誤解されて荒らしとみなされる場合もあるかもしれない。

戦争もそうだけど、
やっぱり自分が「正義」で、相手は「悪」なんですよね。
多分、自分が悪だと思って戦っていることはないと思いますよ。
傍からみておかしいなぁと思う意見であっても
やっぱり人それぞれの言い分があるんだと思います。

だから掲示板利用も、そういうところが複雑ですね。
お互いが、自分が「正義」で相手が「悪(荒らし)」だと
考えている場合もありますからね。
本当は互いが他人の言い分を理解できるといいのですが、
なかなか難しいところです。

No.117

確かに、認めたくはないでしょうが、可能性としては誰もが持っているでいいんじゃね⁉って具合に感じますね。

気にしてたらキリないのが事実ですが、自分流ではなるべくならたまにでいいですね。

No.118

>> 110 今のお母さん達って、服装も派手だし、子供にすごい名前付けてるし、モンスターペアレント多いし、子供には甘いのに、周りに迷惑かけても平気、注意さ… >今のお母さん達って、服装も派手だし、子供にすごい名前付けてるし、
>モンスターペアレント多いし、子供には甘いのに、周りに迷惑かけても平気、
>注意されると逆ギレは定番ですよね。

いや別に定番じゃないですよ。
実際、リアルに子どものいる女性と関ると分かるけど、
大概は常識をわきまえた方たちばかりですよ。
そして貴女と同じく、皆、一所懸命生きているんです。

辛口になるかもしれないけど、やはり優しい意見がほしいなら
周囲に対する批判等は、なるべくしないほうがいいと思います。
(批判しているつもりがなかったらごめんなさい。)

No.119

もうたくさん回答が来るので一つ一つに個別に回答しきれないけど、人間関係って本当に複雑でややこしくて怖い。
人間と関わらずに暮らせるなら、人間と関わらずに暮らしたい。
人間が怖い。
何を考えているのか分からないし、いつ怒り出すか分からなくて怖い。
いつ罵倒されるか分からない。怖い。
人間がいなければと思うことさえある。
今人間が滅茶苦茶多い。
こんなに産んでどうするの?
もうやめなよ…。

No.120

人間が多すぎて、社会問題が大きく膨らんでる。
環境問題、人間関係、何だか怖い。
何でこんなに人間は増えちゃったんだろう。
核を落とせとか、大量殺戮とか言う人いるけど、酷たらしく一気に減らすのはますます怖い。
みんな産まないようにして、自然に減らせばいいと思う。
街を歩いても人間ばかり。
それ以外に生きて動くものは見かけない。
すごく不自然な光景。
人間の少ない街に引っ越すべき?

No.121

私は動物が好き。
お花や自然が大好き。
自然が多くて、緑がいっぱいあって、人の少ない街に行きたい。
この街は怖い。
人しかいない街、車が絶え間なく行き交う。
都会、それは私に不向きな街。
引っ越せるなら引っ越したい。
怖いよ…。

No.122

みんなの街には生き物はいますか?
人間と生き物、どっちを多く見かけますか?
私はこの街では暮らせない。
早く出て行きたい。
静かな街で、生き物達とお友達になって、リスやウサギ、野ネズミやフクロウさん達と森の音楽会を開きたい。
私が歌を歌うと小鳥が集まってきて、タヌキやキツネやクマさんがじっと聞いてる。
歌が終わると笑顔で拍手をしてくれる。
みんなに歓迎されたい。
もう嫌われ者は嫌だ。

No.123

幼稚園の園児になりたい。
泣いていれば先生が優しく話を聞いてくれて、友達とケンカをすれば「めっ!」と注意したあと優しく仲直り。
勉強しなくても怒られないし、お手伝いできなくても叱られない。
家に帰ればみんな優しい。
楽しいおしゃべり、平和な時間。
昼寝はゆりかごの中。
頭には名前が分からないけど回るのがあって、オルゴールが聞こえる。
いつも温かい雰囲気。
ママとパパはケンカなんか絶対しない。

No.124

おなかが空けばミルクを飲ませてくれる。
お漏らししてオムツが濡れたら取り替えてくれる。
うまくできたらほめてくれるし、難しいこと分からなくてももう大きいんだからなんて言われない。
そんな暮らししてみたい。
私には大人の暮らしは合わない。
みんな誤解してる。
私、理屈言ってても大人じゃない。
頭なんか良くない。
本当は勉強できなかった。
学年最下位だった。
馬鹿にはされたくないけど、大人扱いもしんどい。
束縛なく自由に、苦痛のない楽な暮らしがしたいよ。
そう、アンパンマンの世界のように…。

  • << 145 私の亡くなった祖母は生家が極貧だったために、5歳のとき口減らしで豪農に売られました。 それから甘える相手も無く、働き続けたために読み書きも出来ませんでした。 呆けて寝たきりになり、それまでイビってきた嫁、つまり私の母に介護して貰う身になったとき、祖母は母を「母ちゃん」と呼びました。 実際は実の息子である父もかなり介護していましたし、孫の私達も出来ることはしていました。 でも「母ちゃん、腹減ったよ」「母ちゃん、おしっこ」と、祖母は母を呼び続けました。 甘えることのできなかった母親に甘えるように。 母ちゃん、母ちゃんって。 そして半年後に息を引き取りました。 人が生きて死ぬこと。その喜びと悲しみ。残酷さ。それらを引き受けた祖母がいて、今の私がいます。 主様の人生は何処につながっていくのでしょうか。

No.125

何かあったらアンパンマンが助けてくれる。
おなかが空いたらパン工場で何でも作ってくれる。
ケンカしてもみんなで止めてくれる。
ばいきんまんにいじめられてもアンパンマンがやっつけてくれる。
平和でのんびりした世界。
ああ、パン工場にメロンパンナちゃんやクリームパンダと一緒に住みたいなぁ。
バタコさんも優しいし、ジャムおじさんも優しい。
カバおくん達ともお友達になれる世界。
あの夢いっぱいの世界に行きたいなぁ…。
現実は厳しすぎるよ…。

No.126

どうして大人は厳しいことばかり言うんだろう。
私が何をしたんだろう。
何がいけないのか教えてくれない。
大人はただ私を責めるだけ。
何でかばってくれないんだろう。
なんか、裸でヤクザの世界に飛び込んだ気分。
毎日が針のむしろ。
生きにくいなぁこの世界。
赤ちゃんが会社にいるみたい。
赤ちゃんに仕事できるわけないのに。

No.127

大人って冷たい。
大人って怖い。
いや、子供も怖い。
私は小6のとき小2の男の子に「くそデブ」と言われ、蹴飛ばされた。
怖くて震えが止まらなかった。
高校の時「自動販売子」と呼ばれ、悔しくて学校に行きづらく、よくトイレに逃げた。
言われるのがすごく怖かった。
言う子に仕返ししたかった。
でも私にはできない。
中学生になってから大学卒業するまで、「きっしょ~」は毎日だった。
「あっ、S(私)やで!!あいつキショいな!!」
「あいつと関わったら呪われんで!!」
何度言われたか。

No.128

学校は私には向かなかった。
大学出てプータローになっても、知らない子供に「キショい。デブブス」と言われた。
いつも何か言われる人生なんてもう嫌だ。
どうして私の周りには優しい人が少ないんだろう。
太ってることも、アスペルガーを持ってることも、私の責任じゃないのに。
みんなが怖い。

  • << 130 まだ体調は良くないのかしら? ストレスのない所で暮らせたらいいよね。 主さんは自然が好きなんだね。 今、都会に住んでるの? ご両親に自然のたくさんある場所で暮らしたいと相談できないかしら?引っ越して、あなたの状態が安定するなら、その方がいいと思うのだけど…。

No.129

>> 128 主さん文章はともかくやり方はうまいですね😄自分を弱くみせて批判を荒らしと呼べばいいんですもんね。

突っ込み処満載にしてそれを突っ込んでも荒らし呼ばわりで終わりですかね。

何点か突っ込みたいところがあるんですけど突っ込んでいいですか?

  • << 131 やめなよ
  • << 133 ダメですw 突っ込むなら、主さんの病気の事も主張も きちんと把握した上での方が良いです。 主さんのレスは、雑談というか 日記のようですし… 把握もせずにむやみに突っ込んで行けば あなたも「荒らし」に変化(へんげ)です 主の力を侮るなかれ! まず主さんへの理解を深めましょう。

No.130

>> 128 学校は私には向かなかった。 大学出てプータローになっても、知らない子供に「キショい。デブブス」と言われた。 いつも何か言われる人生なんてもう… まだ体調は良くないのかしら?

ストレスのない所で暮らせたらいいよね。

主さんは自然が好きなんだね。

今、都会に住んでるの?
ご両親に自然のたくさんある場所で暮らしたいと相談できないかしら?引っ越して、あなたの状態が安定するなら、その方がいいと思うのだけど…。

  • << 132 いや、マジレスすると自然の多いところはお勧めしない。 私の実家は山奥で、人間より動物が多いところだけど、 色々と大変だよ。人間関係なんか、かなり密だしね。 都会なんかまだサラリとしてるけど、 田舎者は暇なせいか噂話が好きだよ~。 よそ者には排他的だしね。 虫も想像を絶するくらい多いよ~。 やっぱ暮らすなら、適度に都会で適度に田舎なほうがいいよ。 都会は、人間が暮らしやすいように作られたところだからね。 自然は決して人にやさしくないです。

No.131

>> 129 主さん文章はともかくやり方はうまいですね😄自分を弱くみせて批判を荒らしと呼べばいいんですもんね。 突っ込み処満載にしてそれを突っ込んでも荒… やめなよ

No.132

>> 130 まだ体調は良くないのかしら? ストレスのない所で暮らせたらいいよね。 主さんは自然が好きなんだね。 今、都会に住んでるの? ご両親に自… いや、マジレスすると自然の多いところはお勧めしない。
私の実家は山奥で、人間より動物が多いところだけど、
色々と大変だよ。人間関係なんか、かなり密だしね。
都会なんかまだサラリとしてるけど、
田舎者は暇なせいか噂話が好きだよ~。
よそ者には排他的だしね。

虫も想像を絶するくらい多いよ~。

やっぱ暮らすなら、適度に都会で適度に田舎なほうがいいよ。
都会は、人間が暮らしやすいように作られたところだからね。
自然は決して人にやさしくないです。

  • << 137 そっか…。そういう事もあるんだ…。確かにその通りかも…。主さんの為と思い提案したのだけど安易でした💦 スミマセン💦

No.133

>> 129 主さん文章はともかくやり方はうまいですね😄自分を弱くみせて批判を荒らしと呼べばいいんですもんね。 突っ込み処満載にしてそれを突っ込んでも荒… ダメですw
突っ込むなら、主さんの病気の事も主張も
きちんと把握した上での方が良いです。

主さんのレスは、雑談というか
日記のようですし…

把握もせずにむやみに突っ込んで行けば
あなたも「荒らし」に変化(へんげ)です
主の力を侮るなかれ!

まず主さんへの理解を深めましょう。

No.134

>> 133 わかりました。やめときます。

文章がうまかったので病気や学力が低い感じがしなかったもんで、弱者を装っているのかなと思いまして

  • << 139 主さんは大学も出ていらっしゃるし 確かに、高い能力をお持ちだと思います。 ここで弱者を「装う」意味が解らないけど 荒らしを釣るって事かい? でも、あなたも 荒らしを「装う」の止めてくれて 良かったです😃

No.136

私たちが子供の頃は嫌でもいろんな人種と関わりをもたなくてはならなかったけど、大きくなったら自分でかかわる人を選べます。

なので、いんこさんが言うような低レベルの人たちは私の周りには少ないです。結局、大人になればレベルで別れて集団になっています。なので常識ある人もたくさん居ますし、非常識も同じ数だけいます。

常識ある人たちの沢山いる環境に入りたければ、自身がそのようにならなければいけない。でも、いんこさんはそれを自分で出来ないよね?

答えは、いんこさんの親が常識ある素敵な大人になれば、いんこさんも常識ある素敵な大人と関わる機会が沢山とれて、心穏やかな日々を過ごせたんだと思います。

いんこさんのご両親はどんな人なのでしょう?ご両親にしっかりしてもらってくださいね。

No.137

>> 132 いや、マジレスすると自然の多いところはお勧めしない。 私の実家は山奥で、人間より動物が多いところだけど、 色々と大変だよ。人間関係なんか、か… そっか…。そういう事もあるんだ…。確かにその通りかも…。主さんの為と思い提案したのだけど安易でした💦
スミマセン💦

  • << 141 今日の激しい台風被害を見るように 自然が人に厳しい面もある事も 知らなければならない事だけれど 主さんは現状にとても追い込まれている様 に見えるので、環境を変えたり 逃げ場にもなるかもしれない場所の候補で それも一つのいい提案だと思いました。 主さん自身が 「人」としての生き甲斐を得られる環境が どこにあるかは、まだ解らないし 色んな提案があっていいと思いますよ!
  • << 146 いえ、こちらこそ偉そうにすみません💦 高木美保さんは、田舎暮らしをして調子がよくなったといってましたものね。 まぁ、でも主さんは発達障がいを抱えているから、 田舎にしろ、都会にしろ、 そういうことに理解のある地域がいいですね。

No.138

一つ聞きたいんですが
主さんは今の現状を変えたいって気持ちがあるんですかね??

No.139

>> 134 わかりました。やめときます。 文章がうまかったので病気や学力が低い感じがしなかったもんで、弱者を装っているのかなと思いまして 主さんは大学も出ていらっしゃるし
確かに、高い能力をお持ちだと思います。

ここで弱者を「装う」意味が解らないけど
荒らしを釣るって事かい?

でも、あなたも
荒らしを「装う」の止めてくれて
良かったです😃

No.140

疲れた…不毛だ…ただ引っ掻き回されただけ…今頃夢の中…私は寝れない毎日…

No.141

>> 137 そっか…。そういう事もあるんだ…。確かにその通りかも…。主さんの為と思い提案したのだけど安易でした💦 スミマセン💦 今日の激しい台風被害を見るように
自然が人に厳しい面もある事も
知らなければならない事だけれど

主さんは現状にとても追い込まれている様
に見えるので、環境を変えたり
逃げ場にもなるかもしれない場所の候補で
それも一つのいい提案だと思いました。

主さん自身が
「人」としての生き甲斐を得られる環境が
どこにあるかは、まだ解らないし
色んな提案があっていいと思いますよ!

No.142

137さん優しい方だなあ…でもなんで精神障害を持っているのにこんなにしっかりとご自分の意見を貫き通す事が出来るのかわからない…吐き気がしてきました…失礼…リアルです

No.143

頑なな気持ち…誰にも和らげる事は出来ない…精神科医ってタフだなあ…私もお世話になってるけど…

No.144

141さんの間違いでした(^人^)まあ…怒れる杯は毒に満つ…強い毒けに当たったようです。私は笑顔で過ごしたいな…怒るって凄いエネルギーがいるし…そんな力もったいないし…体にも悪い 以上学ばせて頂きました。有難うございます。😃

  • << 152 141…??でレスした者です。 違っていたらすみません🙏 匿名さんも何か抱えてらっしゃるのかな。 怒りや感情の上下って 本当に体力消耗しますよね💦 全部吸収すると本当にドーンと重くなり 自分の気持ちさえも支え切れなくて私も 精神科や心療内科お世話になりましたよー 今は少し客観的になれてきたのか 訴えたいポイントを見るようになりました 主さんのレスを読んでいると 荒らしよりも、もっと強く訴えたい事柄が あるように見えました。 例えば、「アスペルガー」という 病気の事。 病気の事を調べて、また読み返すと 主さんの訴える姿が また違って見えてくるように思います… と、何だか偉そうですね😭すみません🙇 私も「文章」を介しているからまだ冷静で 対面で直接的に感情をぶつけられれば まだまだ萎縮してばかりです…😥 主さんには、ネット世界でのやり取りも その「対面」と同じ状況なのかもしれない そう感じています。

No.145

>> 124 おなかが空けばミルクを飲ませてくれる。 お漏らししてオムツが濡れたら取り替えてくれる。 うまくできたらほめてくれるし、難しいこと分からなくて… 私の亡くなった祖母は生家が極貧だったために、5歳のとき口減らしで豪農に売られました。

それから甘える相手も無く、働き続けたために読み書きも出来ませんでした。


呆けて寝たきりになり、それまでイビってきた嫁、つまり私の母に介護して貰う身になったとき、祖母は母を「母ちゃん」と呼びました。
実際は実の息子である父もかなり介護していましたし、孫の私達も出来ることはしていました。

でも「母ちゃん、腹減ったよ」「母ちゃん、おしっこ」と、祖母は母を呼び続けました。

甘えることのできなかった母親に甘えるように。
母ちゃん、母ちゃんって。
そして半年後に息を引き取りました。

人が生きて死ぬこと。その喜びと悲しみ。残酷さ。それらを引き受けた祖母がいて、今の私がいます。

主様の人生は何処につながっていくのでしょうか。

No.146

>> 137 そっか…。そういう事もあるんだ…。確かにその通りかも…。主さんの為と思い提案したのだけど安易でした💦 スミマセン💦 いえ、こちらこそ偉そうにすみません💦
高木美保さんは、田舎暮らしをして調子がよくなったといってましたものね。
まぁ、でも主さんは発達障がいを抱えているから、
田舎にしろ、都会にしろ、
そういうことに理解のある地域がいいですね。

No.147

>> 146 いえいえ、とんでもない✋

そうですよね。どこに住んでいても、周りの人達が理解ある人達だったら主さんにとっては一番いいんですよね!ネット世界でも、主が投げかけた悩みや質問に『荒らす』事なく意見交換などが出来るのが理想ですよね。
主さんは病気を抱えて実生活で辛い思いして、少しでも楽しい時間を過ごしたいと思ってネット世界に来たのに、そこでも辛い思いして…可哀想かな…。

主さんにとって、現実でもネットでも『荒らし』のない暮らしが訪れるよう願ってます。

あ…また思い付きで申し訳ないんだけど…イルカとコミュニケーション取ると、精神的に安定するような…なんかその様な治療法ありましたよね?主さんもその様な治療法だったら、大好きな動物ですし、快復に向かうのでは??そしたら、多少の『荒らし』にも堪えられるようになるかな?

主さん、もしこれ読んでくれていたら検討してみて、ご両親に相談してみたらどうでしょうか?

No.148

もう書き込みしたくない。
嫌なことを書く人がいるから。
例えば
>>111
とか
>>129
とか。
怖い。もう嫌。
参加したくない。
一つ??????となってるレスあるけど、何が書かれていたの?
不愉快なこと?
みんなのレスは読みますが、私からは書き込みはしないと思っておいてください。
中傷は耐えられないです。

No.149

>>66
も不愉快な書き込みです。
何番か忘れたが、「親スレと違う内容のレス→荒れる原因」とか、「主さんは分かってないね。大人になろうね」と挑発書き込み。
こういうのは精神的に非常に苦痛です。
何度も言うように、嫌味を言いたければよそのところでしてください。
ここを荒らしの戦場にしないでください。
みんなに迷惑です。
多くの善良な皆様、どうもありがとうございました。
また嫌がらせが来るかもしれないから、ROMします。

No.150

最初に、荒らしをする人間のリアル生活での姿はネット上とは逆のものだ、と書いてありますけど、
自分の経験上は違いましたね。

学校でいじめやってる人間が、ネット上でも群れでたった一人の弱い人をいじめてました。

実際にそいつと接してそいつのいい加減さが雰囲気に現れていたし

ネット上でやることとリアル生活でやることの統一性はあると思います。

ネット自体をあまりやらない働き者で真面目な友人がいましたが、彼がたとえネットをやっても人を荒らさないでしょうね。
普段の言動と雰囲気でわかる。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧