注目の話題
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
捨てることがやめられない。
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

naruto【ネタバレ】第六部~✌

レス500 HIT数 170547 あ+ あ-

かけうどん( 20代 ♂ oDeXi )
08/11/04 03:18(更新日時)

第六部スタートです😃✨✨✨
宜しくお願い致します🙇

No.1140066 08/07/23 09:30(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.500 08/11/04 03:18
パイン ( MkIlj )

>> 498 おやすみ兊 また来週~兊

No.499 08/11/04 03:17
パイン ( MkIlj )

>> 498 蛍の光!

No.498 08/11/04 03:17
パイン ( MkIlj )

>> 497 おやすみ兊

No.497 08/11/04 01:50
かけうどん ( 20代 ♂ oDeXi )

>> 496 こんばんは初めまして😃✋‼

ナルトおもしろ過ぎです😁‼

そうですよね確かに伏線はりすぎですけど、その伏線の謎が知りたいっていう欲求がまた僕がナルトを読みたくなる理由の一つなんです😉✨
そろそろそこら辺も出てくるのでしょうか👀❓

第7部立てましたのでそちらでも宜しくお願い致しますね🙇

それでは明日も仕事頑張る為に眠ります🙇

カカシが生きてますように‼っと岸本先生にみんなで念を送って眠りましょ🙏

もう原稿は出来上がってるのか💦

皆様、匿名494さん、お休みなさい🙇💤

No.496 08/11/04 01:23
匿名さん494 

>> 495 ナルトめちゃおもしろいですよね。ていうか伏線?はりすぎじゃないですか?ペインが自来也に勝てた秘密とかも気になるしイタチがナルトと会ったところあったじゃないですか、そこでナルトは何を得たのでしょうか?サスケが間違った道を行かないように。みたいな感じだったと思うのですが。
ちょっと前のことがここらで使われると思うんですが、

No.495 08/11/03 23:55
かけうどん ( 20代 ♂ oDeXi )

>> 494 なる程😃‼ この距離なら外さないってのはかかしの術とかだったら嬉しいです😃‼

ちょっと希望とゆうか元気が出ました😃‼

あ、そろそろ第七部立てますね😃💦

No.494 08/11/03 23:40
匿名さん494 

たぶん、『この距離ならはずしようがないか』って、神威のことだと思います。

あときさめだっけ?がマダラの事を水陰て呼んでませんでしたか?

No.493 08/11/03 23:12
匿名さん204 

>> 492 埋まってるから
印結べないよ

No.492 08/11/03 22:53
匿名さん394 

カカシ瞬身の術で逃げればいいのに(笑)

No.491 08/11/03 12:51
匿名さん491 

>> 490 前にどっかのサイトで見たんですけど輪廻転生写輪眼って何ですかぁ⁉

No.490 08/11/03 12:43
シカマル~ ( tTBdj )

ペインは確実に殺すと思うが痛みを知れって言ってるからジワジワ殺ると思う。その間に応援がくるのでわ…
しかしダンゾウの行動が気になります。一見木葉の邪魔をしてるようですが、カエルを殺したことでナルトが行かなくてすむ。ただ木葉だけでは辛いけど…
サスケ早よ戻ってこい。

No.489 08/11/03 11:32
ドあほ ( S2ijj )

カカシは死ぬと思う💦
ペインが確実に死んでもらうって言ってるから、死ななかったらペインが弱いというかなんか微妙ですね………⚡

No.488 08/11/03 09:15
匿名さん454 

もしかして、釘を投げられる瞬間にカカシ自身が時空間移動で別の場所に移動したとか…。

No.487 08/11/03 08:42
かひ ( DorZi )

>> 486 っていうか、カカシは多分死なないと思うけど、写輪眼が無くなったりして…
とか何かしら無くなる物が出て来るんじゃないでしょうか😠??

てかカカシは死んで欲しくない⤵

No.486 08/11/02 17:19
匿名さん354 

カカシは死なないと思います✋😄
この前も、デイダラが自爆してサスケが死んだというように終わった、次の回の題名はサスケの死とありましたが、サスケはマンダで防いでいて死んでいませんでした😁
今回のカカシも死なないと思います。

No.485 08/11/02 09:26
ぬるめる ( vJRoj )

あの釘はカカシが万華でペインに飛ばして最後のシルエットはペイン
とかはないか😅

No.484 08/11/02 00:55
パイン ( MkIlj )

>> 483 僕は幻術じゃないって言ったんですって淲前に誰かが幻術だと信じたいって言ってたんで煜でもおっしゃるとおりですね!カカシにはないと思われます!淲

No.483 08/11/02 00:21
匿名さん32 

>> 482 最後の場面は幻術じゃないと思われる。万華鏡といえば、幻術のイメージがあるが、それはうちは一族であるイタチ、サスケだからこその能力だと思う。うちはでないカカシの万華鏡には幻術の能力は無し。

No.482 08/11/01 23:49
パイン ( MkIlj )

>> 481 カカシが最期に残すものは…

ですね炅
雷切打ってる時の「間に合え!!」は万華鏡ですね!でも埋まっちゃってる時のカカシが心の中で「遅かったか……」って言ってるとこを見ると…幻術じゃなさそうですね…炅

そして!コミック44巻のマダラと鬼鮫の会話なんすけど!「元水影様」になってるんですけど!変更されてますよね!?

No.481 08/11/01 22:49
匿名さん57 

次の題名がたしかカカシの残した物みたいな題名だったけどあてにならないですよね~❓😥イマイチ題名覚えてないですが😂

No.480 08/11/01 22:45
匿名さん32 

今週号のラストでかなり深刻なダメージを受けたのは間違いないと思うけど、個人的予想ではカカシは死なない設定のキャラだと思う。万が一死ぬとしてもまだ先の話かな。ペイン編で死ぬのは自来也だけで十分だと思うし、話の流れ的にこの場面でカカシが死ぬ意味がないと勝手な予想。来週は話が別の所(ナルトの融合修業とか)にjumpする可能性もあるかもよ。

No.479 08/11/01 21:44
少年コミック好き478 ( 20代 ♂ )

カカシの「間に合ってくれっ」ってセリフは万華鏡写輪眼が発動するのが間に合ってくれって意味のような気が…

No.478 08/11/01 21:31
少年コミック好き478 ( 20代 ♂ )

もしかしたら最後のシーンはカカシの幻術の可能性はナイかな❓

No.477 08/11/01 20:47
匿名さん57 

万華鏡写輪眼を見せないまま死ぬなんてありえません😠そう信じてます🙋

No.476 08/11/01 19:12
ヨサク ( rFZSi )

>> 475 いや、決定かどうかはわかりません。しかし、当てにならない予告は「カカシ死す」とか「英雄堕つ…」とか書いてありましたから💧
死んでないことを祈りますが個人的には岸本先生やってくれたな…って思ってます

No.475 08/11/01 18:54
匿名 ( k7Scj )

>> 474 カカシの死わ決定なの⁉⁉⁉

No.474 08/11/01 18:06
ヨサク ( rFZSi )

まさかカカシ死んでしまう展開とは…。
物語の終盤の終盤ならまだしも……。

これがカカシ編なんでしょうか……

No.473 08/10/31 18:56
かひ ( DorZi )

>> 472 てかあのチョウジ母はオリジナルキャラですかね😺??
いかにも秋道一族って感じでした😁💧

No.472 08/10/31 18:48
akkey3 ( R1mkj )

>> 471 ワタシも全く同意見です~ぅ。マンガをあれだけの映像に換えられて、スゴかったぁ~。ナルトならではのストーリー展開でしたねぇ~。

No.471 08/10/31 17:59
曲者 ( 20代 ♂ QnqZi )

今週のアニメ版を見た感想です😃

人情・情景・ナルトの世界観・人との繋がり・時の流れ…とても雰囲気が出ていて素晴らしかったです😢
一人一人の生活観や人格が伝わってきて自分の年齢でもとても楽しめます💡
今回は派手なアクションなどは無いですがこういった回もいいですね。
日本のアニメでしか表現できないと思います。
これからに尚期待です😃

No.470 08/10/31 16:56
匿名 ( k7Scj )

カカシ死んだらNARUTO売るっ✋

No.469 08/10/31 01:10
パイン ( MkIlj )

>> 468 それおもしろス!デザイン的にイメージできないけど…煜奥の手があるといいですね!でも…痛みを知れって…自己中ですね炅みんなかわいそう炅

No.468 08/10/31 00:40
曲者 ( 20代 ♂ QnqZi )

カカシのマスクの下に術が封印されてるとかないですかね❓😸白い牙ゆずりの何かとか…

No.467 08/10/30 12:13
匿名さん454 

カカシは一体どうなっちゃうのだろう………
木の葉の忍としてやっていけるのだろうか………

No.466 08/10/30 10:33
少年コミック好き74 

カカシには重大な事が起きるって岸本さんが言ってましたしね(@_@)個人的にカカシは写輪眼の影響で失明するのかなぁと思っていましたが…。
ペインに目をヤられる可能アリですね。

No.465 08/10/30 09:56
匿名さん73 

>> 464 じゃあカカシの写輪眼は無くなるかもって事!?

No.464 08/10/30 07:56
名無しちゃん ( JFNij )

カカシは死なない
と信じています。
多分ペインが投げた釘?は
写輪眼に当たったように
見えた。

No.463 08/10/30 05:05
パイン ( MkIlj )

>> 462 ウケるwww

No.462 08/10/30 04:10
匿名さん71 ( 20代 ♂ )

>> 461 なに言ってんだ

No.461 08/10/30 02:14
匿名さん461 

はじめまして。
個人的な意見ではナルトは里の英雄として死ぬと思います。父のように里を守って英雄。

No.460 08/10/29 22:39
曲者 ( 20代 ♂ QnqZi )

>> 458 カカシは以前、サスケとの会話で「大切な人はもうみんな死んでしまった」って言っていたのでその中にリンも入っていると思います☝ そぉいえばありましたね💡
ありがとうございます😺

No.459 08/10/29 21:52
少年コミック好き459 

どうしたら最新ジャンプみれるんですか?発売日前に~

No.458 08/10/29 18:09
匿名さん9 

>> 453 そぅだったんですか💡ありがとうございます😃 では、リンは死んじゃってるんですか⁉ カカシは以前、サスケとの会話で「大切な人はもうみんな死んでしまった」って言っていたのでその中にリンも入っていると思います☝

  • << 460 そぉいえばありましたね💡 ありがとうございます😺

No.457 08/10/29 17:29
(゚レ゚) ( bVHVi )

>> 456 早めに見て下さいな
http://p.pita.st/?cjb4j6qq

No.456 08/10/29 17:27
(゚レ゚) ( bVHVi )

バレ
まずチョウジ父がカカシを大した奴認定する
カカシがペインの能力及びこれからの作戦を解説する
どうやら引力を使う能力らしい

んで親子に協力してもらい作戦開始

作戦内容はめんどいから省略するけど親子がペインを捕獲する
そこにカカシが雷切を射つが阿修羅マンがかっこよい方の前にたち攻撃を身を持って防ぐ(´;ω;`)

みんな「まだ動けたのか!」カカシ(間に合え)


ナルトサイド

これから融合するらしい



ペイン「動けないフリじゃないな」
カカシ(遅かったか)

回りを見ると親子も他の援軍忍者もみんな吹っ飛んでる(かっこいいのが飛ばしたみたい)

ペイン「影分身ではないことはわかってる。確実に死んでもらう」(年には念だ。うかつに近づくまい)

足元こ釘を拾いカカシに向ける
ペ「痛みを知れ」
カカシ「ま…この距離なら外しようはないな……」

ぐさぁ



みたいな感じでした

日本語下手でごめんなさい

No.455 08/10/29 17:13
通りすがりの人 ( s1rcj )

>> 448 ネタバレ カカシの新術であっさり勝利…💦 なんか微妙 やっぱりペインやられるんですか?

No.454 08/10/29 15:00
匿名さん454 

カカシは殉職しちゃうの?

No.453 08/10/29 11:54
曲者 ( 20代 ♂ QnqZi )

>> 452 そぅだったんですか💡ありがとうございます😃
では、リンは死んじゃってるんですか⁉

  • << 458 カカシは以前、サスケとの会話で「大切な人はもうみんな死んでしまった」って言っていたのでその中にリンも入っていると思います☝

No.452 08/10/29 01:56
高校生 ( 10代 ♂ FQDfj )

>> 451 その人は
卯月夕顔(うづきゆうがお)
っていう人ですよ✋

ちなみに月光ハヤテの恋人らしいです🐱

闘の書より

No.451 08/10/29 01:50
曲者 ( 20代 ♂ QnqZi )

>> 445 何巻? アニメなんですけど大蛇丸の木の葉崩しの時、月光ハヤテの名が刻んである墓前の前でリンらしき暗部の人が登場してました💡
何か関係無かったらすみません💦💦

No.450 08/10/28 23:21
コスプレ好き449 

カカシはペインの鼻糞くらって死んだ?

英雄墜つ

No.449 08/10/28 23:19
コスプレ好き449 

カカシ死ぬかんだかもよ

No.448 08/10/28 23:06
orz ( r4Mej )

ネタバレ
カカシの新術であっさり勝利…💦
なんか微妙

  • << 455 やっぱりペインやられるんですか?

No.447 08/10/28 16:12
匿名さん32 

たぶん輪廻眼の能力は視野共有じゃないでしょ。それだと一人で戦闘するとき何の意味もない能力になってしまう。

No.446 08/10/28 13:53
高校生 ( 10代 ♂ FQDfj )

>> 444 ペインの能力→雨を降らせる❓→ペインの本当の恐さは一族皆殺しにする執念深さ→輪廻眼→全ての属性の忍術が使える→殺しても生き返る… なんかそ… 天道ペインって
吸引能力かな?

引き寄せたり
弾いたり・・・

No.445 08/10/28 07:01
匿名さん204 

>> 443 リンって暗部で生きてませんでしたっけ⁉ 何巻?

  • << 451 アニメなんですけど大蛇丸の木の葉崩しの時、月光ハヤテの名が刻んである墓前の前でリンらしき暗部の人が登場してました💡 何か関係無かったらすみません💦💦

No.444 08/10/28 03:41
匿名さん9 

>> 442 ってかあの張り手だけで倒れちゃうペインって… その上らいとん分身すら見破れないし、こりゃ正直あっさり片がつきそうだな。 じらいや倒した設定… ペインの能力→雨を降らせる❓→ペインの本当の恐さは一族皆殺しにする執念深さ→輪廻眼→全ての属性の忍術が使える→殺しても生き返る…

なんかそれ以外にもいろいろあってどれがすごくて何が謎なのかがよく分からなくなってきた…

  • << 446 天道ペインって 吸引能力かな? 引き寄せたり 弾いたり・・・

No.443 08/10/28 01:22
曲者 ( 20代 ♂ QnqZi )

>> 434 リンだと思いますが淲 いや…リンだといいなぁ(ギガメン) 天道強いなぁ… 畜生道って名前の響きがいいなぁ… リンって暗部で生きてませんでしたっけ⁉

No.442 08/10/28 01:06
少年コミック好き435 

ってかあの張り手だけで倒れちゃうペインって…
その上らいとん分身すら見破れないし、こりゃ正直あっさり片がつきそうだな。
じらいや倒した設定と比べるとおかしいけど、マダラとかサスケの話に早く切り替えたいからかな?ペイン関係雑だね。輪廻眼なんてあっても白眼よりも性質が劣ってるね✋ナルト出てこなくても木の葉だけで余裕で倒せるでしょ。それでタイトルサスケにしちゃえば良くない? これでやっとストーリー性読めるよね。

  • << 444 ペインの能力→雨を降らせる❓→ペインの本当の恐さは一族皆殺しにする執念深さ→輪廻眼→全ての属性の忍術が使える→殺しても生き返る… なんかそれ以外にもいろいろあってどれがすごくて何が謎なのかがよく分からなくなってきた…

No.441 08/10/27 23:20
匿名 ( 4Fdaj )

綱手がとめると思います✨

No.440 08/10/27 19:30
パイン ( MkIlj )

>> 439 ですね!となるとどんどんみんな死んでしまいますね炅

No.439 08/10/27 19:04
匿名さん9 

>> 438 復活でしょうね。

6人揃ってペインって感じだし😃

このまま木の葉の上忍に一体づつやられて終わりってキャラだったら謎なんて関係無し(で、ジライヤの死んだ意味無し)だもんね。

No.438 08/10/27 18:28
匿名さん32 

>> 437 たぶん復活するよね~。いざとなったら6人全員集合するだろうし。

No.437 08/10/27 13:00
普通の人176 

ペインが一人死んだと言いますがジライヤとペインの戦いの時 死んだはずのペイン(剣を突き刺したはずの)は生き返りました。次はどうなるのかな❓
ジライヤはあの時 油断をして腕がちぎれてしまったと思いますが…。

No.435 08/10/26 02:40
少年コミック好き435 

天道って一人でも十分強いですよね。
おそらく、カカシ一人じゃあどうやっても無理ですよ。 かくずにすら勝てなかったんだから。

No.434 08/10/25 23:11
ギガメン ( tnXsj )

リンだと思いますが淲
いや…リンだといいなぁ(ギガメン)


天道強いなぁ…

畜生道って名前の響きがいいなぁ…

  • << 443 リンって暗部で生きてませんでしたっけ⁉

No.433 08/10/25 20:29
akkey3 ( R1mkj )

>> 431 なんか次週予告はいつも適当だよね淏つーか最近人少なっ!まるで俺様が暇人みたいだ! ごめんなさい。仕事がいそがしくてぇ~。今週は2chを覗くこともできませんでしたぁ~。
それにPCは最近レス数が厳密で書きたい放題できなくなったよ~ぉ。

ところで、ペイン畜生道はやっぱりカカシ関係者?、リンなの?。

No.432 08/10/25 19:03
ぱぴぷぺぽ ( CqNT )

[カカシの想い]ですよ~。
次週予告って何週か後に来たりしませんでしたっけ?

つまり、この後もカカシ先生のピンチは続くとか?
ナルト来たはイイが、勝てなくてカカシ先生が身代わりとか…。
そういう展開は望みませんが作者が書いた以上、いつか[カカシの想い]ってのが有りそう。。

修羅道ペインが、あのまま終わりとは到底思えませんしね。。。。

No.431 08/10/25 18:32
パイン ( MkIlj )

>> 430 なんか次週予告はいつも適当だよね淏つーか最近人少なっ!まるで俺様が暇人みたいだ!

  • << 433 ごめんなさい。仕事がいそがしくてぇ~。今週は2chを覗くこともできませんでしたぁ~。 それにPCは最近レス数が厳密で書きたい放題できなくなったよ~ぉ。 ところで、ペイン畜生道はやっぱりカカシ関係者?、リンなの?。

No.430 08/10/25 01:12
匿名さん9 

先週の『次回カカシの希望』ってタイトルはなんだったんだろう😥

No.429 08/10/25 00:21
パイン ( MkIlj )

>> 428 ありがとうございます煜

なんかカカシの分身はチャクラ使いそうですねぇ瀅

分身も見抜けない輪廻眼はどうなんでしょう淏

むしろ余裕こいてたんでしょうか淲

No.428 08/10/24 14:04
akkey3 ( R1mkj )

来週号422話の英語版、貼とくよ~ぉ。
《PC》 http://www.onemanga.com/Naruto/422/01/
《ケータイ》 http://mobazilla.jp/■http://www.onemanga.com/Naruto/422/01/(モバジラ使用。■を半角の?に変えて)

No.427 08/10/24 00:11
orz ( r4Mej )

一人ペイン死んだ😏

No.425 08/10/23 20:07
パイン ( MkIlj )

>> 424 あんた、いつもいつもお願いお願いって、節操ないよ淏少しは自分で探しなさいよ淏

扉絵はカカシ
実はカカシは分身だった淲
あのキモいペインは体中武器みたいな煜
カカシつかまったとこで秋道親子登場!

でも画バレ見ただけだから順番はよくわかんない淏
とりあえず秋道親子はかすかに死亡フラグですね

No.424 08/10/22 18:27
匿名 ( mLlpj )

ネタバレお願いしますm(._.)m

No.423 08/10/21 00:09
匿名さん9 

>> 422 バレないように修行→禁止されている術→螺旋手裏剣❓

山がめちゃめちゃに削れているって事は螺旋手裏剣を飛ばせる様になって、しかも連続で出せるって感じ❓

ってか地形変えるくらいの技をぶっぱなして『誰にもバレない様に』はないだろっ💦(笑)

しかも木の葉でそんな術を使うつもり❓

気になります😃

No.422 08/10/20 19:25
パイン ( MkIlj )

イルカ先生…活躍してください…炅

綱手ブチ切れですね!火影としては失格ですね!

でも三忍の綱手としては最高ですね!

相談役はサスケの件もあってうざいですしね兊そりゃー昔はえらかったかも知れませんが昔の栄光をいつまでも引きずるのはナンセンスですね淏

ナルトの新術はテマリのキリキリマイみたいですね兊

てか…綱手のばぁちゃん…乳デカすぎ…

No.421 08/10/20 16:12
匿名さん9 

イルカまったく役に立ってない😥

ナルトがアカデミーに行く前の先生って事は幼稚園の先生って感じなのかな…


相談役の方が正論を言ってるはずなのに綱手キレすぎじゃない❓

No.420 08/10/18 08:51
曲者 ( QnqZi )

>> 418 11月4日じゃなかったですか?多分💦 ありがとうございます😺

No.419 08/10/18 08:34
ぱぴぷぺぽ ( CqNT )

カカシの所に来た
もう一人のペインは修羅道ですね。
だから、リンやオビトの線は消えたかと。
私が読んだ限りカカシは、まだ余裕がありそうに見えました。
冷静沈着だからかも知れませんが。

No.418 08/10/18 07:28
キャレ ( 83Rmj )

11月4日じゃなかったですか?多分💦

  • << 420 ありがとうございます😺

No.417 08/10/18 02:38
曲者 ( QnqZi )

>> 411 話遮ってすみません💦44巻てどの話からどの話まではいるんですか? 44はギリかえるんですが45からは留学いっててかえない(泣) 44巻っていつ発売なんですか⁉😊💦

No.416 08/10/17 20:50
キャレ ( 83Rmj )

そうなんですね😍
よかった~ 向こうでかえるなんて👼
情報ありがとうございます!

No.415 08/10/17 20:47
akkey3 ( R1mkj )

>> 414 欧米に留学なら向こうでも読めるんじゃない?、はっきりいってNARUTOは日本よりあっちのほうが人気あるから大丈夫よ。ほぼリアルタイムで読めるはず。

一巻に納まってた話数は通常10話でした。43巻は異例。次の巻からはどうなるかなぁ???。

No.414 08/10/17 20:03
キャレ ( 83Rmj )

>> 413 そんなん言わないで~(>_<)ほんとに気になってしょうがないよ~

No.413 08/10/17 18:59
パイン ( MkIlj )

>> 411 話遮ってすみません💦44巻てどの話からどの話まではいるんですか? 44はギリかえるんですが45からは留学いっててかえない(泣) 帰って来たとき楽しみやないかぁ~い劜昀

No.412 08/10/17 18:20
親方 ( HOdjj )

>> 411 留学とか金持ちやないかぁ~い🍷✨

No.411 08/10/17 17:51
キャレ ( 83Rmj )

話遮ってすみません💦44巻てどの話からどの話まではいるんですか? 44はギリかえるんですが45からは留学いっててかえない(泣)

  • << 413 帰って来たとき楽しみやないかぁ~い劜昀
  • << 417 44巻っていつ発売なんですか⁉😊💦

No.410 08/10/17 17:14
シカマル~ ( tTBdj )

ダンゾウは結局木葉を守る側につくような気がします。三代目と争ってきたからこそ冷静な判断(ナルトを呼ばない)をしたのでわ。綱手はちょっと強引なところがあるから。

No.409 08/10/17 13:13
akkey3 ( R1mkj )

来週号421話の英語版、貼ります。
《PC》 http://www.onemanga.com/Naruto/421/01/
《ケータイ》 http://mobazilla.jp/■http://www.onemanga.com/Naruto/421/01/(モバジラ使用。■を半角の?に変えて)

No.408 08/10/16 23:55
匿名 ( 4Fdaj )

それじゃどこで活躍するんですかね…

No.407 08/10/16 23:26
ドあほ ( S2ijj )

>> 402 そのタイトルだと暁の新しい女の子はリンっぽいですねぇⅧ ペインはみんな自来也に関係してる人物だからそれはないんじゃないかな⁉

No.406 08/10/16 22:23
匿名 ( 4Fdaj )

綱手は何をするんですかね❓戦うのかな…

No.405 08/10/16 21:45
ぱぴぷぺぽ ( CqNT )

匿名57さん
気持ち分かります!!
私もカカシ先生に何かあったら、読まなくなると思うので。

楽しみにしてたカカシ編が悲しい物語だったらガッカリですよ…。
もう一人来たペインが何道ペインかで決まりますね。
綱手達も動いたし、何とかなると信じたいです。

No.404 08/10/16 21:32
akkey3 ( R1mkj )

>> 402 そのタイトルだと暁の新しい女の子はリンっぽいですねぇⅧ えっ、あの女ペイン畜生道でしょ?。それが本当に「リン」だと、カカシはかなりショックですよねぇ~。いや可愛そぉ~。それでさらに、トビがマスクを外したら「オビト」の顔だったりすると立ち直れないよなぁ~。

ダンゾウも、妙木山の連絡カエルを殺害するし、ちょっとかなり面白い展開ですよ。いやぁ~これからどうなるんだろう。

No.403 08/10/16 20:50
匿名さん57 

もしカカシが死ぬような事があったら本売ります😠

No.402 08/10/16 20:48
匿名さん402 

そのタイトルだと暁の新しい女の子はリンっぽいですねぇⅧ

  • << 404 えっ、あの女ペイン畜生道でしょ?。それが本当に「リン」だと、カカシはかなりショックですよねぇ~。いや可愛そぉ~。それでさらに、トビがマスクを外したら「オビト」の顔だったりすると立ち直れないよなぁ~。 ダンゾウも、妙木山の連絡カエルを殺害するし、ちょっとかなり面白い展開ですよ。いやぁ~これからどうなるんだろう。
  • << 407 ペインはみんな自来也に関係してる人物だからそれはないんじゃないかな⁉

No.401 08/10/16 18:43
ぱぴぷぺぽ ( CqNT )

ダンゾウはナルトと言うか九尾を嫌ってるんでしょうかね。。。
それより次週予告が[カカシの想い]なんですが、いやなタイトルですよね。。。

No.400 08/10/16 17:31
名無しちゃん ( JFNij )

ダンゾウは何を考えてるんだろう…

No.399 08/10/16 14:01
akkey3 ( R1mkj )

文バレです。画バレは削除されてました。

木の葉

里のみんな避難をしてる

それで綱手が相談役の二人と喧嘩する

「ナルトを呼んじゃだめ!」
綱手「あいつは戦争の道具じゃなくて木の葉を守る忍だから呼び戻すよ!」
「好きにしな」
って流れ


カカシ

カカシ(衝撃波とは違う………何だ?奴の回り全て吹き飛んでる)「これなら?」

手から雷の犬?みたいのが飛び出るがはじかれる
カカシ(何て奴だ)
スッ!
ズン!

カカシ「もう一人か」

また綱手
綱手「フカサクにも言った方がいいから連絡蛙はナルトを呼び戻しがてらぺいん来たよって伝えて」
蛙「わかった!」
綱手「さとを全力で守る!行くぞ!」
みんな部屋を出る


蛙「よし!俺も早速………」
ガッ!
潰される蛙(潰される絵は無いけど蛙のしてるゴーグルが飛ぶ)



ダンゾウ
「これで九尾は閉じ込めておける」(終)

No.397 08/10/15 18:00
匿名 ( mLlpj )

ネタバレお願いしますm(._.)m

No.396 08/10/15 00:28
パイン ( MkIlj )

>> 395 それはまだわかっていません。やらしいことじゃないすか?笑

No.395 08/10/14 22:30
匿名さん354 

39巻の水月が香燐に「ホントは知ってんだよ… 昔 君はサスケに…」ってなんですか?

No.394 08/10/14 01:07
匿名さん394 

>> 392
劇場版のアニマル大騒動ていう映画にでてくる敵ですよ

No.393 08/10/13 23:35
匿名さん393 

>> 391 削除されたレス 軽々しく死ねとかそんな悲しいこと言うなよ

No.392 08/10/13 22:50
匿名さん354 

35巻の159ページの三人は何でしょう?

No.390 08/10/13 19:20
かひ ( DorZi )

>> 389 じゃあ扉絵の人は昔の人で、もう死んじゃった、ってことなんでしょうか😠??

暁に捕獲された時は、人柱力じゃなかったし…🐥

No.389 08/10/13 18:52
パイン ( MkIlj )

>> 384 尾獣全員参加賛成⤴⤴今までの自分たちの、孤独で悲しい過去を自分達で打ち払ってほしい!!同じ悲しみを持ってる者同士の結束は最強です✋キラービ… えーと、3尾が人柱力かどうかって話ですよねー?ウィキより引用です!


三尾(磯撫)

尾獣→暁によって封印

特徴:するどく尖った角と三本の尾

封印された者の特徴:人に封印されていないため不明

亀の形をしている。人柱力でなかったために、力の抑制が下手だった。トビとデイダラと戦う。デイダラの水中用の魚型「起爆粘土」などの攻撃をうけ捕獲される。その後、暁によって封印


ですって!じゃー前の世代の人柱力ってのが妥当ですね!

No.388 08/10/13 12:32
匿名さん15 

>> 386 あれ…😃?? 今週号のジャンプでNARUTOのカラー扉絵見た方は分かると思うんですけど、3尾普通に人間でしたよ…💃?? でも、3尾は人… ⁉💦💦

No.387 08/10/13 12:31
シカマル~ ( tTBdj )

自分も賛成
ペインに人柱力の心の傷みをわかってほしい。ビーはどうだか…

No.386 08/10/13 12:21
かひ ( DorZi )

>> 385 あれ…😃??
今週号のジャンプでNARUTOのカラー扉絵見た方は分かると思うんですけど、3尾普通に人間でしたよ…💃??

でも、3尾は人柱力にはなっていない…😩??

私の間違いだったらすいません💧💧

No.385 08/10/13 09:31
匿名さん15 

外伝みたいな感じでやってほしいな😚

No.384 08/10/13 07:48
匿名さん208 

尾獣全員参加賛成⤴⤴今までの自分たちの、孤独で悲しい過去を自分達で打ち払ってほしい!!同じ悲しみを持ってる者同士の結束は最強です✋キラービーは頭おかしいので死んでくだはい😁

  • << 389 えーと、3尾が人柱力かどうかって話ですよねー?ウィキより引用です! 三尾(磯撫) 尾獣→暁によって封印 特徴:するどく尖った角と三本の尾 封印された者の特徴:人に封印されていないため不明 亀の形をしている。人柱力でなかったために、力の抑制が下手だった。トビとデイダラと戦う。デイダラの水中用の魚型「起爆粘土」などの攻撃をうけ捕獲される。その後、暁によって封印 ですって!じゃー前の世代の人柱力ってのが妥当ですね!

No.383 08/10/12 19:34
akkey3 ( R1mkj )

>> 382 尾獣全員登場賛成~ぇ!。
意外と封印像の中で魂だけ生きていたりして。つうか、いまさら全員描く必要があったなら、未登場の人柱力にも本編に絡んできてほしいなぁ~(どんな強引な方法でもいいからぁ~。前回、設定考証ヘタと言ったこと謝りますから~)。

ただ、3尾はたしかに人柱力でないと言ってたはず....。

No.382 08/10/12 18:59
ぱぴぷぺぽ ( CqNT )

と言うか、3尾は人柱力になってないんじゃなかったっけ…。
ナルトを呼び戻すのは、木の葉の被害を最小限にするためと、木の葉の大きな戦力として戦ってもらうためかな?
と今は思います。

9尾を一番最後に封印しないと封印像そのものが崩れ落ちると鬼鮫が言ってましたね。
いっそのこと、崩れて尾獣全部出て来てくれたら面白いのにな…。

No.381 08/10/12 18:42
ヨサク ( rFZSi )

ナルトやビー以外の人柱力も皆個性ありそうで全員復活(無理があるけど)、打倒暁みたいになって欲しいな~。なんかいい感じの画だったから、尾獣抜かれて終わりはもったいないな~⤵なんて思いましたよ😔

No.380 08/10/12 14:10
かけうどん ( 20代 ♂ oDeXi )

>> 379 螺旋丸は性質変化ではなく。形態変化を極限まで極めた術です。

その形態変化だけの螺旋丸に風遁の性質変化を加えたものが「風遁螺旋丸」でナルトがカクズにくらわした術です😃☝

なので「螺旋丸」は無性質ですよ😃

No.379 08/10/12 13:23
キャレ ( 83Rmj )

>> 378 螺旋丸て風遁じゃなかったでしょうか?
カカシも螺旋丸を形態変化なしの状態ではだせたような…

No.378 08/10/12 13:12
普通の人378 

そういえばカカシって風遁以外の性質変化すべてつかえるんですか?

No.377 08/10/12 09:52
匿名さん92 

>> 376 いやw
ないでしょ

No.376 08/10/12 09:38
匿名さん15 

ナルトを呼び戻すなんてどういうつもりなんだろう?

あっ💡まさか、ナルトをペインに差し出して里を守るつもりなのか😲

No.375 08/10/11 16:07
(゚レ゚) ( bVHVi )

携帯さんどーぞ(^^)

http://o.pic.to/xkt03
http://f.pic.to/sham0
http://i.pic.to/117tsw
http://j.pic.to/10s14p

No.374 08/10/09 22:35
akkey3 ( R1mkj )

>> 370 ですよね!なぜナルトを呼び戻すんでしょうか?隠しとけばいいのに…ナルトが戦力になるっていう計算でしょうか?戦力になりますかね?連れ去られるリ… http://www.megaupload.com/jp/?d=6CSM0LS7

420話のPC向けダウンロードを見つけました。画像が小さいのでちょっとセリフが読みにくいですが、日本語です。ナルトを呼び戻す理由も、最後のコマで分かるような感じです。綱手は、自来也の言った「予言の子」を信じてるようです。

No.373 08/10/09 19:18
匿名さん9 

>> 371 No.367> このつづきはまだ分からないですよ。我愛羅救出編のとき、イタチとの戦闘直前に話した内容だと思います。この秘密、これからの対ペイ… ありがとうございます。

今さら取り上げる様な会話じゃないから多分分からずじまいですね(笑)

ジライヤの『確かな情報』の入手先も(多分イタチだけどどっちも死亡で)分からずじまいですね…

No.372 08/10/09 19:04
匿名さん9 

>> 370 ですよね!なぜナルトを呼び戻すんでしょうか?隠しとけばいいのに…ナルトが戦力になるっていう計算でしょうか?戦力になりますかね?連れ去られるリ… ホントだっ。

尾獣が全て揃ったら世界が終わるほどの兵器が完成するのに。

暁とナルトを合わせないようにする事を最優先にしないといけないと思うけど。

No.371 08/10/09 13:07
akkey3 ( R1mkj )

>> 367 質問です。 昔、鬼鮫がイタチに「イタチさん、あなたまさか…」みたいな事を言った気がするんですが、その後に続く言葉が何だったのかわかりますか? No.367>
このつづきはまだ分からないですよ。我愛羅救出編のとき、イタチとの戦闘直前に話した内容だと思います。この秘密、これからの対ペイン戦で明かされるのでしょうか。

No.370>
ナルトを呼び寄せる理由、分からないですよねぇ~。でも幸いのことにビーが脱出できたので、最後に封印しないといけない九尾は、もしナルトが負けて捕まったとしても、しばらく生存する確率が高くなるでしょうねぇ~。

雲隠れの小隊も、サスケ達も、いま木ノ葉に向かってるんですよねぇ~。混戦になったら、カカシの死亡フラグも微妙な線ですよ。今度の表紙は人柱力の大集合でしたが、キャラがはっきりしたんで、雷影のように他の里も人柱力の復讐戦に乗り出すような絡みも在るかも知れませんねぇ~。

  • << 373 ありがとうございます。 今さら取り上げる様な会話じゃないから多分分からずじまいですね(笑) ジライヤの『確かな情報』の入手先も(多分イタチだけどどっちも死亡で)分からずじまいですね…

No.370 08/10/09 12:36
パイン ( MkIlj )

>> 369 ですよね!なぜナルトを呼び戻すんでしょうか?隠しとけばいいのに…ナルトが戦力になるっていう計算でしょうか?戦力になりますかね?連れ去られるリスクが増すだけですよね!それとも何かさらなる展開があるのでしょうか?巻物の蝦蟇が入ったりっていうイベントがあるのかな…

とりあえず…カカシは死ぬ可能性充分にありますよね…てか木の葉の人たちどんどん死んでますね…展開早いすね…てかペイン1人で木の葉潰せるってことは暁いらないすね…でもデイダラの十八番もなかなかだしなぁ…あれ落とされたら大体の人は死にますよね…暁内で言ったら鬼鮫とか逃げ切れなさそうww

  • << 372 ホントだっ。 尾獣が全て揃ったら世界が終わるほどの兵器が完成するのに。 暁とナルトを合わせないようにする事を最優先にしないといけないと思うけど。
  • << 374 http://www.megaupload.com/jp/?d=6CSM0LS7 420話のPC向けダウンロードを見つけました。画像が小さいのでちょっとセリフが読みにくいですが、日本語です。ナルトを呼び戻す理由も、最後のコマで分かるような感じです。綱手は、自来也の言った「予言の子」を信じてるようです。

No.369 08/10/09 08:40
ぱぴぷぺぽ ( CqNT )

えっ…。
カカシ先生大丈夫なんでしょうか。。
仙術完成してないナルトを呼び戻すとは意外です。
カカシ先生、死にませんよねぇ?

No.368 08/10/08 22:59
少年コミック好き105 

画バレどうぞ、
http://p.pita.st/?m=iyumxy7l
巻頭カラーナルト人柱力集合表紙
人柱力集合カッコイイ晙

No.367 08/10/08 22:21
匿名さん9 

質問です。
昔、鬼鮫がイタチに「イタチさん、あなたまさか…」みたいな事を言った気がするんですが、その後に続く言葉が何だったのかわかりますか?

  • << 371 No.367> このつづきはまだ分からないですよ。我愛羅救出編のとき、イタチとの戦闘直前に話した内容だと思います。この秘密、これからの対ペイン戦で明かされるのでしょうか。 No.370> ナルトを呼び寄せる理由、分からないですよねぇ~。でも幸いのことにビーが脱出できたので、最後に封印しないといけない九尾は、もしナルトが負けて捕まったとしても、しばらく生存する確率が高くなるでしょうねぇ~。 雲隠れの小隊も、サスケ達も、いま木ノ葉に向かってるんですよねぇ~。混戦になったら、カカシの死亡フラグも微妙な線ですよ。今度の表紙は人柱力の大集合でしたが、キャラがはっきりしたんで、雷影のように他の里も人柱力の復讐戦に乗り出すような絡みも在るかも知れませんねぇ~。

No.366 08/10/08 21:04
少年コミック好き219 

画バレお願いします🙇

No.365 08/10/08 19:26
ヨサク ( rFZSi )

>> 364 バレご苦労様です。やはりあの黒い棒は受信機ですか~。アンテナみたいな物とは考えていましたがこれで益々、長門が裏にいそうな気がしてきました!イルカ先生頼むから戦死しないで欲しい💦けどカカシがいるから安心かな~💧それにしても漫画の主人公が使う技は皆リスクあるんですね~😁💦

No.364 08/10/08 17:44
akkey3 ( R1mkj )

バレです

木の葉

負傷した忍者にかけつけるイルカ
だがペインと遭遇
「人注力の場所を吐け。さもなくば殺す」
イルカ(こいつが暁……)「お前の用な奴に話すつもりはない」
ここで黒い棒でイルカを刺そうとするがカカシが止めに入る
カカシ「ハデに暴れて注意を引き片や影で捜索か」
カカシに忍者つれて退けと言われ退く

カカシ雷切発動するが何故かよけられる

「はたけカカシ……会えて光栄だ。九尾はどこだ?」
カカシ「愚問だな」
カカシまた雷切するが衝撃波をくらい吹っ飛ぶ

~ナルト側~

仙人モードのリスクがあるらしくそれを聞くナルト(リスクとは仙人になるには動くなをしなきゃ行けないけから戦闘中は使えないよ)(だからリスクを無くすためにフカサクが肩に乗るらしい)

また木の葉

シズネ黒い棒の正体掴む
チャクラ受信機らしい(詳しい事は説明してくれない)
そんでイノのパパさんもやっと脳に到着

それと同時に太ったペイン頭からビームを出し大爆発を起こす

ヒナタ、シノ、キバ「!?」

ちょうじ、いの「!」
イノ「何なの?」

綱手(ついに来たか)「非常事態警報を鳴らせ。それから――」
「ナルトを呼び戻せ」

No.363 08/10/08 16:41
clan1355 

ビーが封印されなかったと言うことは、ナルトが封印されても暁の目的が達成されないことになります。ペインvsナルト、どうなることやら^^

No.362 08/10/06 20:39
ヨサク ( rFZSi )

ビーが封印されなかった事でこれからストーリーにどう絡むんですかね?まさかサブちゃんに会いに行って終わりな訳ないですよね💧案外サブちゃんって忍びは凄い忍者だったり😁💦まぁサブちゃんは出て来なそうですけど。ナルトとビーが絡んだら面白そうです⤴ビーはいいキャラクターしてるのでストーリーに絡む事期待です✨

No.361 08/10/06 20:25
akkey3 ( R1mkj )

>> 360 封印されてないと思いますよ。
キラービーが「八っつあん」って言って会話してたからねぇ~。それに八尾も「何がイイ案だ。オレの足を何本も犠牲にしやがって」と文句言ってし。

No.360 08/10/06 19:08
orz ( r4Mej )

8尾ってあれ封印されたことになるの?
キラービーだけ助かったの?

No.359 08/10/06 18:40
匿名さん9 

>> 358 ホント、伏線と新設定が多すぎっ!

結局サスケがオロチ丸に止められた技とか、ナルトがジライヤに止められた技なんだったの?(麒麟と九尾化?)

マダラの謎、ペインの謎、ゼツの謎、集めた1~7尾、カブトの謎…

まだまだ先は長そうですね

No.358 08/10/06 16:57
akkey3 ( R1mkj )

 そうそう、ほんとにそんなものあったの~???って、思いましたよ~ぉ。この結界の設定は、かなり無理がありますよ。やっぱり、キッシーは設定考証だけはかなり下手ですねぇ~。これを言い出すと、大蛇丸やイタチの年齢設定や忍術の効果など、大なり小なり、数知れずです。

 これさえなければ、完璧なんですが、毎週徹夜で入稿してることを思うと大変なんでしょう。まぁ~、ストーリーが面白いから良いということにしておきましょう(か?)。

No.357 08/10/06 16:54
匿名さん354 

>>355


今40巻を読んで確認しました😄
確かにそのようでした😍
ありがとうございます😁

No.356 08/10/06 03:21
匿名さん9 

木の葉に結界があったんですね!

オロチ丸の侵入に気付かず(中忍試験の時はザルなのかな?)サスケは歩いて抜け忍に…
1部の終わりではゼツが侵入している感じの描写もあるし。

今回も一瞬で破られて。

そんな新たな設定、必要だったのかなぁ?

No.355 08/10/06 03:13
匿名さん9 

>> 354 イタチがサスケと戦う前に、ナルトに「話がしたい」と言ってきて、そこで力を与えました。

当時は細かい所は省略されていて、イタチとナルトが話をしただけなのか戦ったのか?みたいな感じだったのが、イタチが死んで何か力を授けたのが明らかになりました。

No.354 08/10/05 21:30
匿名さん354 

イタチがナルトに授けた力ってなにでいつ授けたんですか?
いきなりすいません💦😖

No.353 08/10/05 20:42
パイン ( MkIlj )

>> 352 ですよね!カカシがナルトとまともに戦ったらカカシが勝ちそうですね!いちおーカカシも元天才ですからね!

No.352 08/10/05 08:54
キャレ ( 83Rmj )

確かに螺旋丸ゃチャクラゎナルトゎカカシわ超えてるかもですが やはり頭のキレと速さ術の多さ 経験もふくめるとカカシの方が強いと個人的に思います

No.351 08/10/05 08:41
匿名さん15 

>> 350 カカシがサスケより強いかどうかは分からないけど、少なくともナルトよりは強いんじゃないかな?

螺旋手裏剣の時に確かに「俺より強い」的なことを言っていたけど、それはカカシは螺旋丸に性質変化を加えられなかったけど、ナルトができたという点でカカシを超えたというだけで、総合的に見ればカカシの方が強い気がする…

No.350 08/10/05 02:47
匿名さん9 

カカシは確かかなり前、(確か螺旋手裏剣の修行中)ナルトに「もう俺より強い」みたいな発言をした気が…

で、カカシが仙術ナルトや万華鏡サスケより強かったら、あれ?


…でも、若いナルトやサスケが簡単に師匠だったカカシやジライヤを越えていくのは寂しい気もしますね…

No.349 08/10/04 13:52
akkey3 ( R1mkj )

もう見てる人も居るでしょうけど、いちおう来週号419話の英語版、貼ります。
《PC》 http://www.onemanga.com/Naruto/419/01/
《ケータイ》 http://mobazilla.jp/■http://www.onemanga.com/Naruto/419/01/(モバジラ使用。■を半角の?に変えて)

少年コミック好き348さん、初めまして。「サスケではカカシ先生には勝てない」って話題は初耳です。ナルトノ世界では、忍術がスゴくなくても知恵や経験で倒してしまうケースがありますよねぇ~。シカマルのように。この辺はちょっと少年マンガらしくなくて、NARUTOを好きになった理由でもあります。選ばれし者って、やはり好きになれないし。転生忍術のコピーやトビ=十尾はちょっと飛躍し過ぎてるような気もするんですが、意外な展開が続いてるんで、アリかもしれないですね。ただカカシも頑張ってほしいですねぇ~。

No.348 08/10/04 00:12
少年コミック好き348 

初めまして。
他のNARUTOブログでは[サスケではカカシ先生には勝てない]の意見が圧倒的に多いですし、私もそう思います。
あと、チヨ婆の使った[転生忍術]をカカシ先生はコピーしてて、それを誰かに使いカカシ先生は死ぬ
なんて予想も出てました。
他にも
トビ=十尾
なんて予想も。
個人的にカカシ先生オンリーなので死なないで欲しいですね。
では失礼しました。

No.347 08/10/03 19:55
パイン ( MkIlj )

いや~予想が現実味を帯びて来ましたね~!楽しみです!

ここからは暁篇クライマックスに向けてまっしぐらですね!どんな結末が待っているのか…完結まで何年かかるのか…これでNARUTOが完結ならいくらでも続いて欲しいですね!

No.346 08/10/02 20:55
ヨサク ( rFZSi )

>> 345 鬼鮫🆚水月はフラグ立ってそうな気がしますね!水月が首斬り包丁を失ったのは鬼鮫の鮫肌を手に入れる話にもってこいですからね。ゼツは相変わらず謎ですよね💦

No.345 08/10/02 19:27
クワイ ( RaIRi )

誰かが暁から木の葉に寝返るって話が前にあったような気がするのですが,サスケのことなのかな?
てことでサスケVSマダラ, ペインVSナルトって構図が意外とあるかもしれませんね!他ではキサメVS水月とかゼツVS??とかなら面白い

No.344 08/10/02 12:43
ヨサク ( rFZSi )

>> 342 もしかしてサスケはわざとヘマしたのでしょうか? 従っているとみせかけ 欺いているとか? 木の葉を潰すのに必要な新しい力を手に入れたために尾獣の力を必要としなくなり、わざとヘマをやらかしたかもしれませんね~

No.343 08/10/02 11:13
かひ ( DorZi )

>> 342 あのサスケだから多分わざとでしょう🐥🌱(てかそう願いたい😁💧)

人殺しはしない主義だし🐶☝

No.342 08/10/02 01:59
キャレ ( 83Rmj )

もしかしてサスケはわざとヘマしたのでしょうか? 従っているとみせかけ 欺いているとか?

  • << 344 木の葉を潰すのに必要な新しい力を手に入れたために尾獣の力を必要としなくなり、わざとヘマをやらかしたかもしれませんね~

No.341 08/10/02 00:57
匿名さん186 

>> 340 akkey3さんいつもありがとうございますf^_^;

No.340 08/10/01 21:40
akkey3 ( R1mkj )

>> 339 そうみたいです。簡易バレと画バレです。

バレはペインが木の葉国内に突撃開始
小南は外で監視役

木の葉で暴れ始める
場面変わり雷影達がお話(ビーが心配だお……みたいな感じ)


また場面は変わり暁アジト
八尾体から抜く途中いきなりビーの体が蛸足になる
そのまま蛸足が外に落ちる
きさめ「……サスケ君…ヘマしたようですね」


蛸足からビーが出てくる
脱出成功して八尾とビー二人でお話

ビーはこれから演歌歌手になるそうです(終)

http://p.pita.st/?d2rxiile

No.339 08/10/01 21:35
匿名さん15 

キラービー生きてた😲

No.338 08/10/01 16:29
orz ( r4Mej )

土影が………………………出てきてほしい………………

No.337 08/10/01 13:24
匿名さん186 

ネタバレお願いしますm(._.)mゴメン

No.336 08/10/01 06:41
パイン ( MkIlj )

そりゃーマンガが正しいでしょう!やっぱアニメになればアニメなりのアレンジがありますから!

来週が楽しみですねぇ!
木の葉はペインがあんな近くにいるとは思ってないですよね~!どんな対応をとるんでしょうか!そしてナルトは!?ペインと木の葉の戦いが何日もかかるなら間に合うかもしれませんが、結構ギリですよね!まぁ木の葉に残ったガマが教えてくれますかね!

んでサスケとかマダラはペイン来襲を知ってんすかね!サスケは傷が癒えたらって言いましたけど~間に合わなさそうですよね!

そして、暁はご飯をどーやって食べてるんでしょうか!誰が作るんでしょーか!お手伝いさんがいるんでしょーか!

はい!

No.335 08/09/29 21:16
少年コミック好き17 ( 10代 ♂ )

>> 334 やっぱそうですよね⁉

マンガの方が正しいってことですか⁉

No.334 08/09/29 18:05
akkey3 ( R1mkj )

>> 333 それ、アニメ製作サイドの手抜きだとおもうなぁ~。

たとえば、カカシは印を結ぶスピードが早いと思わせるために、コマだけ早めて適当にやってたけど、よく数えると印の数がオーバしてたりしてたよ。あれは手抜きだぁ~。

もっとも、マンガでも、豪家球の術や千鳥みたいなメジャーな技しか、印の順序がはっきりとしたものはないけど...。

No.333 08/09/29 16:49
少年コミック好き17 ( 10代 ♂ )

アニメみて思ったのですが
同じ術でも印の結びかたが違いますよね⁉

なぜですか⁉

No.332 08/09/28 12:21
akkey3 ( R1mkj )

>> 331 同感~ん!。一時はどうなるかと思ったけど、格好良くなったねぇ~。ナルトが開発中のあの技一体なんでしょうねぇ~???。

No.331 08/09/28 10:37
パイン ( MkIlj )

ナルトのくまどりカッコイイすねぇ!

No.330 08/09/27 11:54
akkey3 ( R1mkj )

遅くなりましたが、来週号418話の英語版、貼ります。
《PC》 http://www.onemanga.com/Naruto/418/01/
《ケータイ》 http://mobazilla.jp/■http://www.onemanga.com/Naruto/418/01/(モバジラ使用。■を半角の?に変えて)

土影=ゼツ説はかなり気になります。我愛羅も再登場するんでしょうねぇ~。楽しみです。それとミクルのPCからの投稿が厳格になって、1日2回しか出来ないんです~ぅ😂。レスがたまに遅れるのも勘弁してくださいね。

No.329 08/09/27 10:16
ヨサク ( rFZSi )

>> 328 五影首脳会談は楽しみです。マダラは水影として出るんですかね?出れば素顔が見れると思うのですが…。まさかあの仮面をしたままはないでしょうから💧マダラが仮面を被ってる理由は単に水影が暁のメンバーだと他国にバレては不味いからという可能性もありますよね。会談に出なければ他国の首脳に不審に思われたりもしそうですけど…。後は土影です!初登場ですかね?マダラと共に参加しなければ土影=ゼツ説もありですね!初登場でも面白いし、ゼツ説も面白い‼ある意味ペイン来襲より気になる⁉😁

No.328 08/09/27 06:03
キャレ ( 83Rmj )

五影会議が開かれるなら我愛羅でてきますかね?
またまた日向の名がでてきましたね~

No.327 08/09/25 23:16
ヨサク ( rFZSi )

>> 326 確かに雲隠れの三人がどう絡むか気になります💦実力も‼ナルトは現時点で自来也をこえてるんですかね~。こえてなきゃペインには勝てませんが💦

No.326 08/09/25 22:38
akkey3 ( R1mkj )

>> 325 ホントバレ師さんごくろうさまです。本場2chではバレ師さんは管理者から閉め出しをされてるらしくて、バレも大変みたいです。
まぁ~、そんなことより、ペイン、いよいよ木ノ葉へ来襲ですねぇ~。忍び寄ってきてますよ。確実に偵察部隊を倒しながら...。不気味ですねぇ~。雲隠れの連中は、ペインと遭遇するのかなぁ~???。
ナルトの仙術はフカサクさま曰く「自来也ちゃんよりセンスあり」だそうですよ。鼻がイボイボにならなかったし、ナルトの仙人モードは期待できそうですねぇ~。

No.325 08/09/25 20:09
ヨサク ( rFZSi )

ネタバレご苦労様です🙇ナルトもようやく強い主人公らしくなってきたようですね。まぁ、それでもまだまだドタバタ忍者なんでしょうけど😁これでサスケとのバトルが楽しみです。サスケも着々と力をつけてるようですし…視力を失いつつあるようですけど。ふたりは激突必至ですね!その前にペイン戦ですけど💦ペインはナルトの当て馬になるのかな~💧暁のリーダーだけに木の葉来襲でやられてしまう展開は味気ないからやめて欲しいです、個人的には💦

No.324 08/09/25 17:46
何でも好き19 

>> 323 続き…

木ノ葉では、自来也の暗号解読と持ち帰ったペイン死体の分析が進められていた(ペインの顔や体に付いている黒いピアス等)

ペイン「ここより世界に痛みを」遂にペインが火の国へと降臨!

因みに…ナルトは完璧な仙人モードになった為に、目に隈取りが出ているだけなので、自来也を凌ぐ仙人になったと言う事です。

417話は以上

No.323 08/09/25 17:28
何でも好き19 

ネタバレ

遂に仙人モード完成!
そして最終ステップである…仙術チャクラを使って行う『蛙(カワラズ)組手』の修業へと…それと並行して単独で新術?の練習を密かに行うナルト!
その頃…雲隠れの忍が鷹のアジトを見つけるが、そこにはスパイの死体が転がっているだけだった…

No.322 08/09/25 16:23
少年コミック好き105 

http://p.pita.st/?tnkc8sxq

No.321 08/09/25 05:02
sakurako ( 8DTrj )

場面展開:八尾を封印しながら話す3人
キサメ「まさか3人でやるはめになるとは…あの子たちに手伝わせては?」
マダラ「奴らはこいつ(八尾)との戦いで満身創痍だ…封印に耐えられるだけのチャクラはない」
ゼツ「でも、他の尾獣より明らかにチャクラの質が強いよね…八尾ダカラナ…九尾ハコノ数倍ダゾ」
マダラ「ペインが九尾を狩ってくるまでには固片付けるぞ(写輪眼を出しながら)九尾…」

No.320 08/09/25 05:01
sakurako ( 8DTrj )

たぶんこれ・・・。

雷影から持たされた手紙を持って山間を走っている3人
サムイ「まさか雷影様と並ぶビー様がやられるとは…」
オモイ「いくらビー様が強いとは言っても弱点が…いや、あの方に限って…いや、油断ということも(アメ舐めながら)」
カルイ「うだうだ言ってんじゃねーよカス、木の葉までまだ大分かかんだ!シャキっとしやがれ」

省略

No.318 08/09/24 22:12
普通の人318 

ネタバレお願いします

No.317 08/09/24 20:04
匿名さん15 

ネタバレお願いしますm(_ _)m

No.316 08/09/23 23:07
パイン ( MkIlj )

>> 315 おもしろいすね!やっぱ先読みは熱いっす!

うちは絡みで1つ!気付くの遅いんすけど!

なぜ抜け忍のサスケを追わないかって謎が、いまさらですが、雷影の、「なぜ木の葉はほうっておく?日向の時は…」って言葉で分かりましたね!僕は岸本先生のミスだと思ってました!でも、イタチとのいざこざでサスケに手は出せない!サスケが抜けることは予想できなかったんでしょうか!って感じで!これで他の里が気付き始めたら大変な事になりますね!

No.315 08/09/23 08:17
ヨサク ( rFZSi )

サスケが手に入れた新しい力って何ですかね?まさか天照って訳じゃないですよね💧スサノオの事?それとも天照を消せた事が関係してるんですかね~😲消したのはカカシの「神威」みたいにも考えられるのですが…。天照と月読で「スサノオ」、天照と神威で「???」ってパターンがあったりして………

No.314 08/09/22 18:01
akkey3 ( R1mkj )

>> 313 同感、同感!。それを言っちゃうと、和装でなくて、軍隊の戦闘服やジャージなんかを着てるだけでも、初めは驚きでした。今度の雲隠れの忍びは、けっこう着物なんで原点回帰かも。まぁ~、陰の王にいたってはスーツ着てるし、ナルトのジャージ姿もカッコいいし、逆にナルトに着物着られても、なんかぁ~...、ですねぇ~(笑)。

あの「ナンセンス」、アニメの吹き替えでシブかったから、今はかなり好きかも。

No.313 08/09/22 17:20
匿名さん9 

>> 311 さすがぁ~、それそれっ!、それですよ。 良く見つけましたねぇ~。 週末、読み返したけど、意外と言ってないんだよ~ぉ。 なんか、よく「ナンセン… 当時、忍者がナンセンスって言葉、使うんかよ~っ(笑)っていう違和感があって何となく覚えてたんですよ😃

No.312 08/09/22 13:20
初心者 ( JFNij )

>>310 ありがとうございます(^O^)

No.311 08/09/22 08:59
akkey3 ( R1mkj )

>> 310 さすがぁ~、それそれっ!、それですよ。
良く見つけましたねぇ~。
週末、読み返したけど、意外と言ってないんだよ~ぉ。
なんか、よく「ナンセンス」といってたイメージだったんだけど...。

  • << 313 当時、忍者がナンセンスって言葉、使うんかよ~っ(笑)っていう違和感があって何となく覚えてたんですよ😃

No.310 08/09/22 01:41
匿名さん9 

>> 307 質問です。 イタチが『ナンセンス』 って言ってたのは何巻の 何話らへんですか?(´ω`) 教えてください\(^O^)/ 暁の話の最初に、イタチと鬼鮫で木の葉に来たとき鬼鮫に向かって『これ以上の戦いはナンセンスだ』って言ったと思います。

No.309 08/09/22 00:33
匿名さん37 

>> 308 ど~ですかねぇわからないです

No.308 08/09/21 13:12
少年コミック好き308 

初です!


ペインとかマダラの術すごそうだけど
リスクとかもすごいんすかね??

No.307 08/09/20 16:59
初心者 ( JFNij )

質問です。
イタチが『ナンセンス』
って言ってたのは何巻の
何話らへんですか?(´ω`)
教えてください\(^O^)/

  • << 310 暁の話の最初に、イタチと鬼鮫で木の葉に来たとき鬼鮫に向かって『これ以上の戦いはナンセンスだ』って言ったと思います。

No.306 08/09/20 13:29
(゚レ゚) ( bVHVi )

携帯さんどうぞ(^^)

http://f.pic.to/ryl00
http://g.pic.to/u7720
http://r.pic.to/todgr
http://s.pic.to/tw0xg

No.305 08/09/20 12:45
少年コミック好き7 ( 20代 ♂ )

>> 304 確かに!もう一つは自身が人柱力になる事かな???

No.304 08/09/20 03:18
パイン ( MkIlj )

ホントですね!収拾つかないっす!

サスケ目ぇ悪くなるの早過ぎだし…あんなんじゃボコボコにされちゃいます…!

そして!たしかイタチは月読、天照を開眼したときにスサノオを開眼したはず!ということは…あの意味深なサスケの言葉は…まさか!ですよね!
天照だけじゃあ木の葉は潰せないでしょう!

No.303 08/09/20 03:09
rockabilly ( 1Cgmj )

日本語版(PCのみ)
一番左のNarutoをクリック↓

http://www.raw-paradise.com/Ritual/index.php

No.302 08/09/19 21:50
orz ( r4Mej )

ペインの話はどこへ…

No.301 08/09/19 21:00
少年コミック好き105 

画バレ乙です晙

No.300 08/09/19 19:46
akkey3 ( R1mkj )

ハイ!、いつもの英語版、来週号417話、貼ります。
《PC》 http://www.onemanga.com/Naruto/417/01/
《ケータイ》 http://mobazilla.jp/■http://www.onemanga.com/Naruto/417/01/(モバジラ使用。■を半角の?に変えて)

今回は、日本語版ダウンロードは見つかりませんでしたぁ~。m(_ _)m

No.299 08/09/18 22:46
kyukyoku ( Oj4qj )

>> 297 オモイ、サムイ、カルイでしたっけ…一人男がいたような‥色白の子いいっね👀 オモイ、サムイ、カルイって・・・
アツイいるのか?www
雲隠れかぁなんか微妙

No.298 08/09/18 12:37
akkey3 ( R1mkj )

>> 297 なんか予想外の新展開ですねぇ~。
オモイ、サムイ、カルイって、ネーミングはちょっと気になるけど、雲隠れの里が本格的に出てきたのはスゴいなぁ~。雷影が「五影首脳会議」の開催を言ってたけど、ということは、マダラは水影で登場するんでしょうか?、それとも欠席?。その前に綱手は出席できるの?。ペインの来襲はどうなったのぉ~!?。

予想内の展開は、サスケ、目悪くなってるねぇ~。

No.297 08/09/17 21:56
キスイ ( EIhqj )

>> 296 オモイ、サムイ、カルイでしたっけ…一人男がいたような‥色白の子いいっね👀

  • << 299 オモイ、サムイ、カルイって・・・ アツイいるのか?www 雲隠れかぁなんか微妙

No.296 08/09/17 21:24
rockabilly ( 1Cgmj )

表紙雷影

ナルト油無しで修行するもうまく行かずフカサクに集中力足りないとか文句ばかり言われる

場面は代わりサスケ達

水月は生きてました
八尾の力が手に入るのか?的な会話をみんなでしている
サスケ「どうだろうな。だがそんな力に頼る必要はなくなった」
水月「何で?」
サスケ(新しい力を手に入れた……木の葉を潰せる十分な力を)
サスケ水を飲もうとコップに手をかけるがこぼしてしまう
なんか目がもう霞んでるらしい(何回も使ってないのにwww)
かりん「!」「外に敵がいる!つけられてたか!」
そんで場面は外
八尾の戦いを見てた黒人がすぐサスケたちに囲まれてた

また場面は変わり雷影の部屋
黒人かわいい子「ジェイから連絡が途絶えました」
雷影「なぁにぃ!?」

んでなんかこれから木の葉にサスケ殺しちゃうよって手紙送って会議始めるらしい

No.295 08/09/17 21:20
rockabilly ( 1Cgmj )

http://p.pita.st/?xqnokqlw
新キャラ登場

No.294 08/09/17 20:17
匿名さん15 

ネタバレお願いします🙇

No.293 08/09/17 09:09
パイン ( MkIlj )

>> 292 いや~鷹になるか、蛇のままか~みたいなこと言ってましたよ!

No.292 08/09/16 13:17
匿名さん177 

>> 291 確かイタチ以上の目になる、とは言ってましたが、鷹になるとは言ってませんでしたよ。

No.291 08/09/16 03:04
匿名さん9 

>> 290 イタチとサスケの戦闘を見ている描写とか、ゼツはあまり強くなさそうですよね。
で、マダラも攻撃したことがないって事もあってあまり強くなさそうな…。

ところで昔、マダラがサスケはイタチ以上の目になって鷹になる。みたいな事を言ってたけどあれってただの『鷹』っていうネーミングの事だったのかな❓

No.290 08/09/16 02:43
パイン ( MkIlj )

みなさんの推測はどれも感心するものばかりすね!納得しちゃいます!で、結果的には全く先が読めないですね…笑

それにゼツはどのタイミングで出てくるかもわかんないすね…

No.289 08/09/15 15:21
匿名さん177 

はやくゼツの能力がみたいですね。
未だ能力は未知数。

No.288 08/09/14 04:54
匿名さん287 

ちなみに予想なんですがイタチがタヌキになるって言うのはサスケに対してなのかも😃

イタチがナルトに何か力を与えてましたよね?そこが怪しいですよね😁あの時サスケの話だったし✨

そしてイタチの願った平和をサスケがナルトに気付かされる!
イタチがナルトの諦めないって言葉に微笑む描写がありましたし😁

そしてナルトとサスケがダック組んでマダラを撃破!まさに少年ジャンプ、特有の流れに⭐笑

僕的にナルトとサスケが理解しあう努力が楽しみです(^^)

No.287 08/09/14 04:34
匿名さん287 

あくまで個人的見解なんですが多分サスケはマダラを欺いてないと思います。

イタチがナルトに言ったように、サスケはまだ純粋で何色にも染まる。

うちはを誇りに思うサスケにとって、差別や大好きだったイタチの死をあまりにも許せないでしょう。

何よりもサスケは今までずっと憎しみを抱いて生きてきた。

例えイタチの生き様を知っても、イタチへの憎しみは消えても、元の人格は簡単に変わらないと思います。

マダラが言った「人は愛情を知った時、憎しみのリスクを背負う」
マダラがこう思った理由は木の葉に追い込められたイタチへのサスケの悲しみや怒り

現在のサスケの抱く憎しみはより一層増してハンパぢゃないと思います。

だから冷静になれない。なんだかんだサスケはまだ子供だし感情に支配される。

マダラもサスケをもう欺く必要がないんぢゃないかと思います。

事実を話した上でサスケの出方をうかがってるだけで、もしもイタチの意思を受け継いでもそれなりにサスケを利用するか殺すか。

サスケもマダラを利用するのはあくまで木の葉を確実に潰すプロセスの一部っていう理由だと思います。

長々と長文、本当にすみませんでしたm(__)m

No.286 08/09/14 01:02
イタチクロス ( AyEfj )

雷影はなんか、兄貴と言うより、親父みたいですね笑

見た目強そうですが、なんか特異体質でもない限りはサスケには敵わないでしょね、、、

また噛ませ犬なのか…

それとも……

No.285 08/09/13 12:15
パイン ( MkIlj )

>> 284 ですね!提供してくださるみなさん!おつです!

No.284 08/09/12 21:48
少年コミック好き105 

画バレいつも乙です!

No.283 08/09/12 21:45
akkey3 ( R1mkj )

>> 281 日本語版みれません😢 誰かやり方教えてください😣 後、英語版みたいに過去のやつも見れるの? ごめんなさい。この日本語版はパソコンでダウンロードしないと見れないんです。ケータイ版は別の人が2chで探してくるのを待ってくださいね。

No.282 08/09/12 21:44
匿名さん194 ( ♂ )

者の書 のうちはマダラの趣味が鷹狩りになってる。 ということは鷹(サスケ達)を狩るつもりなのかな...? まぁ、利用はしてるだろうけど

No.281 08/09/12 18:34
キスイ ( EIhqj )

日本語版みれません😢 誰かやり方教えてください😣 後、英語版みたいに過去のやつも見れるの?

  • << 283 ごめんなさい。この日本語版はパソコンでダウンロードしないと見れないんです。ケータイ版は別の人が2chで探してくるのを待ってくださいね。

No.280 08/09/12 16:15
akkey3 ( R1mkj )

毎度毎度の来週号416話の英語版、貼ります。
《PC》 http://www.onemanga.com/Naruto/416/
《ケータイ》 http://mobazilla.jp/■http://www.onemanga.com/Naruto/416/(モバジラ使用。■を半角の?に変えて)

今回はPC向日本語版ダウンロード(かなり重たい)のおまけ付き~ぃ
http://mangahelpers.com/forums/showthread.php■t=38833(■を半角の?に変えて)

えっ、ナルトが大人になってる????。

No.279 08/09/12 13:58
パイン ( MkIlj )

>> 278 岸本さんもここまでヒットするとは思ってなかったんすかねぇ…。適当な設定っていうか…。年齢の設定もおかしいし、いろんなイベントが起きてる時点もおかしいし、強さの設定もおかしい…。強さの設定だけははっきりして欲しいすね!戦う地形とか相手との相性とかで違ったりするかもすけど…。ドラゴンボールと違って気が強いほうが大概強いってわけじゃないすもんね!シカマルが飛段に買ったのも、油断とか下準備の良さとかから考えると、まぁ納得できるかなって感じですよね!

No.278 08/09/11 23:21
匿名さん32 

>> 277 自分もたぶん歴代最強は柱間だと思う。でも最近強さの設定がおかしい気もするけど…(尾獣の強さとか)でも才能的には四代目が歴代最強なのかな。他のサイトで時系列計算したら四代目が死んだのは22・23歳らしいから、これが本当ならまだ強くなる余地は全然あったと思うし、四代目の強さの全盛期ではなかったと思うよ。いつを全盛期とするかだね。主旨ズレてたらゴメンナサイ💧

No.277 08/09/11 22:13
普通の人176 

一つ 初代火影 木とんの千手柱間 最強の千手一族。万華鏡写輪眼をもつマダラでさえ勝てなかった。では 歴代で一番強いのは柱間❓

No.276 08/09/11 19:34
匿名さん276 

者の書で弥彦と小南の誕生日が同じ日だったんですけど、偶然??…話が変わってしまってゴメンなさい。すごく気になって投稿しました

No.275 08/09/11 12:34
ヨサク ( rFZSi )

サスケとマダラはまるでお互いに化かしあいしてるみたいですね😲どっちも利用しようとしてるのは分かるんですけどね💦最終的にどちらが相手を上回るのやら…。それにしてもサスケ…このまま闇に堕ちるんですかね……

No.274 08/09/11 12:28
イタチクロス ( AyEfj )

>> 271 サスケが嘘をついてる理由としては… サスケが自分で皆殺しにするから、遠回しにペインに殺させるなって言ってるんじゃないすかね?もしくわ木… 木の葉に寝返ると言うよりは、やっぱり助けに来てほしいですよね✨✨

そして、ペインとの万華鏡写輪眼vs輪廻眼の戦いがみたいです👀✨


話は変わりますが、、オチャラケた感じの時のトビと、ゼツの左半身、マダラを名乗ってる時のトビとゼツの右半身ってなんか似てますね……

二人共まだまだ謎だらけですが、何か関係があるのでしょうか⁉⁉

そろそろ忍刀七人衆辺りの残りメンバーも出してほしいですね❗❗

No.273 08/09/11 12:21
akkey3 ( R1mkj )

>> 271 サスケが嘘をついてる理由としては… サスケが自分で皆殺しにするから、遠回しにペインに殺させるなって言ってるんじゃないすかね?もしくわ木… なるほどですねぇ~。「サスケ、マダラを欺く」ですかぁ~。
皆さんの考察も、理にかなってます~ぅ。ああ、そうあって欲しいです。
どうして、サスケはこうも悩ませるかなぁ~😠

No.271 08/09/11 09:53
パイン ( MkIlj )

>> 267 個人的にはサスケの発言は嘘のような気がします… マダラを信用していないと以前サスケが話していたので、マダラを騙しているのでわ⁉ 今ま… サスケが嘘をついてる理由としては…



サスケが自分で皆殺しにするから、遠回しにペインに殺させるなって言ってるんじゃないすかね?もしくわ木の葉をペインとかと襲うってことで詳細を教えてもらって、木の葉に教えてあげるみたいな?



最終的に暁を闇討ちにするのか、一緒に木の葉に向かって、木の葉で木の葉に寝返るかもしれんしなぁ~。



って、甘過ぎるかなぁ。じゃなきゃ、サスケやりすぎっしょ。やつあたりだよねー。木の葉がかわいそう…。



あっ、でも1日2発くらいずつ麒麟打ってったらすぐ壊滅できそう。火影の家もいきなりなら一発だ。

  • << 273 なるほどですねぇ~。「サスケ、マダラを欺く」ですかぁ~。 皆さんの考察も、理にかなってます~ぅ。ああ、そうあって欲しいです。 どうして、サスケはこうも悩ませるかなぁ~😠
  • << 274 木の葉に寝返ると言うよりは、やっぱり助けに来てほしいですよね✨✨ そして、ペインとの万華鏡写輪眼vs輪廻眼の戦いがみたいです👀✨ 話は変わりますが、、オチャラケた感じの時のトビと、ゼツの左半身、マダラを名乗ってる時のトビとゼツの右半身ってなんか似てますね…… 二人共まだまだ謎だらけですが、何か関係があるのでしょうか⁉⁉ そろそろ忍刀七人衆辺りの残りメンバーも出してほしいですね❗❗

No.270 08/09/11 09:17
匿名さん170 

>> 269 イタチじゃなかったっけ⁉💦

No.269 08/09/11 02:30
匿名さん57 

ジャンフェスで岸本先生はサスケはタヌキになるの発言ですが、これがまさにマダラに対し嘘を付く👌っということかな~😥

No.268 08/09/11 01:27
匿名さん32 

次の展開の予想としてナルト🆚ペインが有力だけど、ペイン倒したらナルトが変革者決定って事になるよね?(読者からすれば主人公なので既に確定事項だが)だから、ペイン倒した後に暁がいくら攻めて来ようが全然安心って緊張感の無い状況に木の葉住人はならないだろうか?だから本来はペインが最終相手では?と有り得なく、つまらない事をナルト世界の住人の立場になって考えてみた。

No.267 08/09/11 01:14
イタチクロス ( AyEfj )

個人的にはサスケの発言は嘘のような気がします…

マダラを信用していないと以前サスケが話していたので、マダラを騙しているのでわ⁉

今までサスケは無駄な殺生はして来ませんでしたし、ましてや天照発動時のナルト、サクラ、カカシの面影……

サスケの意識の中にはやっぱり、あの三人がいつもあると思います✨✨✨

あの三人がいる木の葉には手は出してほしくないですね、、、

ペインが木の葉に向かっている事を知り、木の葉のピンチにサスケが来てくれたら感動的なんですけどね😢😢

  • << 271 サスケが嘘をついてる理由としては… サスケが自分で皆殺しにするから、遠回しにペインに殺させるなって言ってるんじゃないすかね?もしくわ木の葉をペインとかと襲うってことで詳細を教えてもらって、木の葉に教えてあげるみたいな? 最終的に暁を闇討ちにするのか、一緒に木の葉に向かって、木の葉で木の葉に寝返るかもしれんしなぁ~。 って、甘過ぎるかなぁ。じゃなきゃ、サスケやりすぎっしょ。やつあたりだよねー。木の葉がかわいそう…。 あっ、でも1日2発くらいずつ麒麟打ってったらすぐ壊滅できそう。火影の家もいきなりなら一発だ。

No.266 08/09/11 00:19
シカマル~ ( tTBdj )

ども~😃
ふと思ったのですが写輪眼や輪廻眼は現状で脅威的な能力を発揮してるのですが白眼?(あってるかな)はどうなんでしょうかね?
ネジにはそろそろ登場して欲しいし。
ナルト修行でペイン輪廻眼🆚ネジ白眼かな~
そこで時間引っ張ってナルト修行終了。ペイン相手に修行の成果を見せつける。っていう妄想☺

No.265 08/09/10 23:39
匿名さん9 

>> 264 仲間を殺すってのは少年マンガ的にちょっとありえない気がしますね。
NARUTOにハッピーエンドが無くなっちゃいます😭😭
なんだかんだ言って未だにサスケは人を殺した事がないですし。

No.264 08/09/10 23:10
kc00098 

サスケに、カカシとサクラは殺されちゃうんですね・・

No.263 08/09/10 23:04
匿名 ( 4Fdaj )

サスケは一人で木の葉全員を倒せるんですかね…いくら強いと言っても無理と思う。木の葉だって数人がかりだけど、二人暁を倒してるし、カカシや綱手もいますからね。カカシには勝てても綱手には勝てないでしょう。個人的には綱手は負けると思うけど。だけど、設定的には綱手の方がまだ強いと思う。最近、力関係がおかしいから予想難しいですが。ってまず戦いませんね。

No.262 08/09/10 22:08
少年コミック好き128 

(その3/3)
サスケ「オレを感情的に動くガキだとバカにするならそれでもいい イタチの意志を受け入れるなどキレイ事だ」
   「憎しみを知らぬ者どもの戯言だ もしオレの生き様を否定するような奴らがいるならそいつらの大切な人間を片っ端から殺してやる!」
   「そうすれば少しは理解するだろう・・・このオレの憎しみを」
マダラ「・・・(人は愛情を知ったとき・・・憎しみのリスクを背負う)」

(終)

No.261 08/09/10 22:07
少年コミック好き128 

(その2/3)
   「そして上層部の三人は絶対に許せない イタチの命を代償にしてへらへらと平和を満喫している木ノ葉の連中も同罪だ」
マダラ「殺るのは上層部だけじゃなかったのか?」
サスケ「イヤ・・オレ一人で木ノ葉の全員を殺りたいからな ”鷹”の前ではそう言っただけだ」
マダラ「それは本当か?あれだけの生き様を見せられてイタチの意志・・・守ろうとしたものを無にしていいと本気でそう思えるのか?」
サスケ「アンタは言ったな イタチがどうしてオレを殺せなかったのか イタチにとってオレの命は里よりも重かったからだと」
サスケ「オレも同じだ・・・オレにとってイタチの命は里よりも重い・・・それだけのことだ」
   「・・・うちはを差別し!両親を兄弟に殺めさせ!そのイタチを追い込み 殺した上層部も!」
   「そして千手を慕う木ノ葉の連中も! 全てがクソの掃き溜めだ! 全てが復讐の対象だ!」
マダラ「・・・・」
(続く)

No.260 08/09/10 22:07
少年コミック好き128 

「マダラとイタチについて話す」セリフ詳細
(その1/3)

マダラ「一つ大切な事を聞く イタチの生き様を知ったお前がイタチの意志を継ぎ木ノ葉を守るという考えもある・・・本当のことを言え・・・お前はどうしたい?」
サスケ「・・・イタチは俺に命をかけて里を守る生き様を見せてくれた」
   「だが俺にとってはそんな生き様よりもイタチを失った悲しみの方が深い・・・どうしようもなくな」
   「イタチを犠牲にした平和などオレの望むものじゃない 真実を知った今イタチの生き様を継ぎ木ノ葉を守る事などオレには到底出来ない」
(続く)

No.259 08/09/10 21:53
akkey3 ( R1mkj )

http://www2.uploda.org/uporg1663260.jpg

この画バレは「マダラとイタチについて話す」ところです。

サスケがとんでもないことを言い出してます~ぅ。
上層部を殺すだけでなく、平和ボケした木ノ葉も復讐の対象なんだってぇ~。
サスケの馬鹿ぁ~!。

No.258 08/09/10 21:14
rockabilly ( 1Cgmj )

簡易バレ
ナルト本読んで感動する→ジライヤとの回想→サスケたちマダラのとこに八尾を連れてくる→マダラとイタチについて話す→最後に雷影登場

No.257 08/09/10 21:13
イタチクロス ( AyEfj )

>> 252 二尾の人柱力を倒した飛段。 その飛段を倒したシカマルの強さって何💦?? シカマルには相手の何手先をよみ、瞬時に作戦を立てられる頭があります⤴⤴⤴

でも、飛段を倒せたのもアスマの犠牲があったからでしょう😌✨✨

No.256 08/09/10 21:13
rockabilly ( 1Cgmj )

http://p.pita.st/?20fuva6y

お早めにどうぞ^^

No.255 08/09/10 18:43
少年コミック好き74 

>> 254 確かに(笑)
てか、気がつかない飛段も飛段だよなぁ(笑)

No.254 08/09/10 18:17
匿名さん9 

>> 253 攻撃を受けたふりをしながら実はかわして、採取した血を飛段の武器の先に付ける動体視力がすごい!

No.253 08/09/10 17:47
少年コミック好き74 

>> 252 カカシが居なかったらどうやって角都から血を取るつもりだったんだろうか…(@_@)

No.252 08/09/10 17:45
サスケ ( 4Lrfj )

二尾の人柱力を倒した飛段。
その飛段を倒したシカマルの強さって何💦??

  • << 257 シカマルには相手の何手先をよみ、瞬時に作戦を立てられる頭があります⤴⤴⤴ でも、飛段を倒せたのもアスマの犠牲があったからでしょう😌✨✨

No.251 08/09/10 17:40
匿名さん15 

ネタバレお願いします🙏💦💦

No.250 08/09/10 12:50
普通の人176 

暁のメンバーの強さは解るのですが それでは いままでの忍は弱すぎなのかな❓暁との戦いで1人~数人で五分以上で戦ってますよね。やっぱり尾獣の強さの設定がおかしい…。

No.249 08/09/10 11:55
akkey3 ( R1mkj )

>> 248 そうですよ~ぉ、暁のメンバーが異常なんです。
デイダラも自爆すると数キロ半径を吹っ飛ばすし、サソリも「赤秘技・百機の操演」で一国滅ぼしたそうですから...。暁ならその気になると、一人でも恐ろしいんですよ。

雷影とうちは一族、そのへんものすごく気になりますねぇ~。意外とうちは一族って他所の里にも居たりして?。トビ=水影だったから水の国霧隠れにも居そうな...。

No.248 08/09/09 23:20
イタチクロス ( AyEfj )

>> 243 イタチクロスさんお久しぶりです🙇 僕もそう思います😃やっぱり暁メンバーがずば抜けて強いのがあるのかと思います😃。 岸本先生もそこら辺の設… 本当にお久しぶりです💦

暁のメンバーは本当に一人一人の力が凄すぎますよね…

ツーマンセルではなく、5人とかで活動してたら、間違いなくどこの国も壊滅しますね。


マダラはどうして、サスケに八尾狩りを頼んだんですかね⁉⁉

ただ単に八尾狩りを頼んだとは思えないです。

もしかしたら、雷影とサスケは何か関係があるのか⁉
うちは一族と関係があるのか⁉
気になります……

No.247 08/09/09 22:55
akkey3 ( R1mkj )

>> 242 僕は各尾獣は相当強いと思います…… 尾獣をもってる、雲隠れの二位ユギトはSランク任務を何百回もこなしてるし、、 でも、飛段達に簡単(⁉… こんばんわ。
ワタシ思うんですが、飛段は反則ですよ~ぉ。あれ忍術とゆうより呪術ですよ~ぉ👻。ちょっとだけでも血液とられたら殺されるんですから。いまでも、正確には死んでないですし...。

まだオフィシャル本「者の書」は買ってないですが、二位ユギトってすごかったんですねぇ~。尾獣はやっぱスゴかったんですねぇ~。

No.246 08/09/09 21:34
ヨサク ( rFZSi )

雷影はどんな風貌ですかね~?やっぱりレスラー系ですかね💧確かにいくら雷影とはいえ人柱力より強いのって??って感じですよね~😃💦それにしても暁のメンバーって影クラス以上がゴロゴロしてますよね💧まぁ二匹も尾獣を従えてる雷影に期待です。また誰かの当て馬にならないように願いますよ💦

No.245 08/09/09 21:32
ヨサク ( rFZSi )

雷影はどんな風貌ですかね~?やっぱりレスラー系ですかね💧確かにいくら雷影とはいえ人柱力より強いのって??って感じですよね~😃💦それにしても暁のメンバーって影クラス以上ですね💧まぁ二匹も尾獣を従えてる雷影に期待です。また誰かの当て馬にならないように願いますよ💦

No.244 08/09/09 21:00
キスイ ( EIhqj )

>> 240 兄弟で、人柱力持ってない方が強かったらそれこそ尾獣って… になりますね😥 自然エネルギー(仙術)で螺旋丸つくっちゃうと…元気玉くらいにデカくなっちゃうのかなぁ…😅 螺旋丸ってちっちゃい台風って言ってたけど…風の性質変化も加わって巨大なハリケーンが出たりして…😄 水遁系の術も早くみたいてすね 😅😅

No.243 08/09/09 19:03
かけうどん ( 20代 ♂ oDeXi )

イタチクロスさんお久しぶりです🙇

僕もそう思います😃やっぱり暁メンバーがずば抜けて強いのがあるのかと思います😃。

岸本先生もそこら辺の設定で苦労されているのかもしれませんね😃

  • << 248 本当にお久しぶりです💦 暁のメンバーは本当に一人一人の力が凄すぎますよね… ツーマンセルではなく、5人とかで活動してたら、間違いなくどこの国も壊滅しますね。 マダラはどうして、サスケに八尾狩りを頼んだんですかね⁉⁉ ただ単に八尾狩りを頼んだとは思えないです。 もしかしたら、雷影とサスケは何か関係があるのか⁉ うちは一族と関係があるのか⁉ 気になります……

No.242 08/09/09 18:50
イタチクロス ( AyEfj )

僕は各尾獣は相当強いと思います……

尾獣をもってる、雲隠れの二位ユギトはSランク任務を何百回もこなしてるし、、

でも、飛段達に簡単(⁉)にやられてしまった😄💧

これは、暁のメンバーがずば抜けて強いとしかいいようが…

  • << 247 こんばんわ。 ワタシ思うんですが、飛段は反則ですよ~ぉ。あれ忍術とゆうより呪術ですよ~ぉ👻。ちょっとだけでも血液とられたら殺されるんですから。いまでも、正確には死んでないですし...。 まだオフィシャル本「者の書」は買ってないですが、二位ユギトってすごかったんですねぇ~。尾獣はやっぱスゴかったんですねぇ~。

No.241 08/09/09 17:55
akkey3 ( R1mkj )

>> 239 尾獣の強さは∞のような設定だったのに 今は あまり強くない…。 1国の忍が たばになって戦っていっても勝てないような感じだったのに 今は数人… うちは一族が特別じゃないかなぁ?。サスケの闘いを見ていた雲隠れの忍びも、うちはの家紋を確認した途端、追撃するのをやめて雷影に報告しようとしてたから。それにくわえて万華鏡写輪眼も尾獣を相手できるほどの代物なんでしょ~ぉ。マダラの永遠の万華鏡写輪眼は、さらに九尾をコントロールできるんだから。

やはり、サスケ(いや、うちはの血)が特別強かったんじゃないかな?。どないでっしゃろか?。

No.240 08/09/09 15:17
匿名さん9 

>> 239 兄弟で、人柱力持ってない方が強かったらそれこそ尾獣って…
になりますね😥

  • << 244 自然エネルギー(仙術)で螺旋丸つくっちゃうと…元気玉くらいにデカくなっちゃうのかなぁ…😅 螺旋丸ってちっちゃい台風って言ってたけど…風の性質変化も加わって巨大なハリケーンが出たりして…😄 水遁系の術も早くみたいてすね 😅😅

No.239 08/09/09 13:58
普通の人176 

尾獣の強さは∞のような設定だったのに 今は あまり強くない…。
1国の忍が たばになって戦っていっても勝てないような感じだったのに 今は数人の忍で勝ってるし
そうなれば 昔の忍はたいしたことないのかな❓

  • << 241 うちは一族が特別じゃないかなぁ?。サスケの闘いを見ていた雲隠れの忍びも、うちはの家紋を確認した途端、追撃するのをやめて雷影に報告しようとしてたから。それにくわえて万華鏡写輪眼も尾獣を相手できるほどの代物なんでしょ~ぉ。マダラの永遠の万華鏡写輪眼は、さらに九尾をコントロールできるんだから。 やはり、サスケ(いや、うちはの血)が特別強かったんじゃないかな?。どないでっしゃろか?。

No.238 08/09/09 13:28
イタチクロス ( AyEfj )

>> 232 毎度毎度の英語版、来週号415話貼ります。 《PC》 http://www.onemanga.com/Naruto/415/ 《ケータイ》 … 大変お久しぶりです‼‼

はじめましての方、ょろしくお願いします⤴⤴⤴

NARUTOがもし、仙人モードのような状態になったら、多分チョウジがパワーアップした時のように、カッコイイ感じになり、ミナトそっくりになるよぉな気がします🎶🎶

それと気になるのが、雷影ですね。八尾の攻撃を唯一かわした事があると言うから、もしかしたら、八尾より、強い⁉のかもしれないですね……

No.237 08/09/09 10:50
パイン ( MkIlj )

やっぱ力関係把握するの難しいすね!スカウターが欲しいっす…。
ナルトはあの顔で戦うんすかねぇ~?金髪に青い目が好きだったんすけど…ちょっと嫌ですね!

No.236 08/09/08 08:24
かひ ( DorZi )

>> 235 (゚レ゚)さんお久しぶりです🐧🌷
画バレありがとうございます😊⭐
今日はジャンプの発売日ですね📖💙

No.235 08/09/06 00:56
(゚レ゚) ( bVHVi )

皆さんお久しぶりです(^^)
携帯さん用画バレどうぞ~

http://p.pic.to/tb8gc
http://n.pic.to/tj30s
http://c.pic.to/srg93
http://q.pic.to/tb31x

No.234 08/09/06 00:06
匿名さん9 

八尾強かったけど、尾獣になってからのやられ方は最速❓ってくらいすぐにやられちゃいましたね。雷影が出てくるとストーリーがよこみちに反れそう…😥八尾は万華鏡の強さ、鷹のメンバーの能力とかを見せておくのに必要キャラだったと思うけど。

カエルの鍵って九尾の封印を解く鍵だと思うんですが。

No.233 08/09/05 23:19
ヨサク ( rFZSi )

>> 232 八尾を強い設定にしてそれを倒したサスケの強さを読者に見せた感じですね~😃雷影は気になりますね!雷影出すなら土影とかも出してもらいたいですね⤴来週辺りは話をそろそろペインに持っていってもらいたい所ですけど、その前にナルトの修行編か雷影が出るかもしれませんね😲

No.232 08/09/05 21:55
akkey3 ( R1mkj )

毎度毎度の英語版、来週号415話貼ります。
《PC》 http://www.onemanga.com/Naruto/415/
《ケータイ》 http://mobazilla.jp/■http://www.onemanga.com/Naruto/415/(モバジラ使用。■を半角の?に変えて)
日本語版はどなたかにお任せします。よろしくです。

●水月は死んでなさそうでッス。重吾が抱えて逃げてました。
●八尾はサスケ左眼の天照であっけなくやられました。驚きなのは、サスケ右眼が天照の黒炎を消したこと。どうもマダラのあれと酷似してるようなぁ...。岸本センセーはこれを暗示したいために八尾を登場させたのかな?。
●八尾の兄は、雷影だそうです。弟がやられて黙っていないそうですよ。
●ナルトの修行は第二段階へ。ガマ油無しで仙術チャクラを練り上げる訓練に入るそうです。また確かに、「これならアレができるかもしれない…」といってます。それって何?

 これでサスケvs八尾はケリがついたので、来週辺りは、そろそろ木ノ葉のシーンが登場しないかなぁ~?。ペインが大暴れ~って早くみたいなぁ~!!!。

  • << 238 大変お久しぶりです‼‼ はじめましての方、ょろしくお願いします⤴⤴⤴ NARUTOがもし、仙人モードのような状態になったら、多分チョウジがパワーアップした時のように、カッコイイ感じになり、ミナトそっくりになるよぉな気がします🎶🎶 それと気になるのが、雷影ですね。八尾の攻撃を唯一かわした事があると言うから、もしかしたら、八尾より、強い⁉のかもしれないですね……

No.231 08/09/05 21:29
パイン ( MkIlj )

>> 229 飛雷針 飛雷針はないっしょ~!

No.229 08/09/04 19:47
匿名さん190 

>> 228 飛雷針

  • << 231 飛雷針はないっしょ~!

No.228 08/09/04 18:30
匿名さん9 

カエルの鍵もありますよね。奥の手が多すぎる気も…

No.227 08/09/04 13:40
何でも好き19 

>> 226 奥の手は最後に出すでしょう!それに、次はペインとの闘いになるから…その時じゃないかな?もし…サスケと戦う事になったら、イタチが仕込んだ術があるし!
ナルトが言ってた「これならアレができるかもしれない…」のアレとは、螺旋手裏剣だと思う。仙術の回復力の早さを聞いた時にナルトから出た言葉だったから…

No.226 08/09/04 00:41
匿名さん32 

奥の手を先に出した方が負けるっていう少年漫画の理論でいくと、自来也に使うの止められたあの術って一番最後の相手に出すと思うんですけど、意見があればお願いします。

No.225 08/09/04 00:14
ヨサク ( rFZSi )

ナルトには色々な伏線がしこまれてますね~。自来也に止められてた術やイタチの仕込んだ力や仙術等々。ペイン戦に向けて楽しみです😃サスケも強い八尾を倒して成長を見せてるし、これからの二人の物語が楽しみですよ😃

No.224 08/09/03 21:27
akkey3 ( R1mkj )

アラヨッと。画バレです。
http://p.pita.st/?uskcllxv

No.223 08/09/03 21:25
akkey3 ( R1mkj )

ヨサクさん、kyukyokuさんこんばんわ。
ワタシもよくわかりません。たまたま2chを開いたら、ちょうどタイミングよくオナ師のバレに出くわしたので、原文そのまま持ってきただけでして...😠。

水月死んでないですよねっ、あの技って自来也が我愛羅救出の出発前に警告したアレ???、いやぁ~アア、ワタシも気になります~ぅぅぅ。

No.222 08/09/03 20:10
kyukyoku ( Oj4qj )

>> 220 オナ師:2008/09/03(水) 17:24:30 ID:9zyoFvteO 簡単にバレします 天照八尾にヒットしてジュウゴがこれが消え… はじめまして。😃
kyukyokuと言います。
これからよろしくお願いします。
さっそく質問ですが、水月はどうなったのですか?

No.221 08/09/03 20:07
ヨサク ( rFZSi )

>> 220 バレご苦労様です😊
やはり八尾の言うブラザーって雷影だったんですね~。ナルトとが言う「これならあの術も…」とはやはり自来也に止められてた術ですかねー?

No.220 08/09/03 18:04
akkey3 ( R1mkj )

オナ師:2008/09/03(水) 17:24:30 ID:9zyoFvteO
簡単にバレします
天照八尾にヒットしてジュウゴがこれが消えない炎か……と言う
天照がカリンに着弾したり(八尾がつけたのかも)色々あったけど八尾を倒して佐助がかつぐ
二人組の忍者が双眼鏡で佐助の背中を見る
(うちは?)
「どうしますか!?」
「……相手は暁だ。俺たちが行くより雷影様に知らせに行くぞ。弟がやられて黙ってるはずがない……」的な会話をする
場面は代わりナルト
どうやらガマ油の修行は終わり
これからは油無しでやるらしい
ナルト「これならあの術も……」
フカサク「ん?なんじゃ?それよりほれ」的な会話
ナルトに渡されたのはど根性忍術と書いてある本
フカサク「地雷也ちゃんが初めて書いた本じゃ」

こんな感じですねはい

  • << 222 はじめまして。😃 kyukyokuと言います。 これからよろしくお願いします。 さっそく質問ですが、水月はどうなったのですか?

No.219 08/09/03 16:12
少年コミック好き219 

画バレお願いします🙇

No.218 08/09/02 21:55
かひ ( DorZi )

>> 217 えっっ⁉
多分死んでないと思います😃…

No.217 08/09/02 18:39
匿名さん177 

水月って死んだんですかね?

No.216 08/09/02 17:05
キスイ ( EIhqj )

皆さんこんにちわ😁 サクラは、千住柱間のひ孫って事はありえないのでしょうか…それと暗号解読斑は結構時間かかってるような…八尾の兄貴は雷影?超⤴強そう👊 あと、根と草って何がちがうの? すいません素人で…😢

No.215 08/09/01 17:31
akkey3 ( R1mkj )

>> 214 真相はわからないですが、暗部時代、上司と部下という関係だったかもしれませんね。

たぶん、ダンゾウは上杉謙信や武田家に仕えた「加藤段蔵」、テンゾウは太閤記などに登場する「渡辺天蔵」という実在したとされる忍からの引用だと思います。時代劇でよく登場するキャラですよ。

No.214 08/08/31 21:31
匿名さん57 

突然ですが名前が似てるので、テンゾウ(ヤマト)とダンゾウ何か関係ありますかね~😥間違えてカカシがよく口にしていたので・・・

No.213 08/08/31 20:01
匿名さん32 

>> 212 そのとおり!少し残念だけど、尾獣との戦闘全部書いても逆にストーリーがダラダラになって良くなかったかも…。

No.212 08/08/31 17:37
パイン ( MkIlj )

>> 211 もう暁がつかまえたんじゃないすか?書くのが大変だから省いたみたいな?

No.211 08/08/31 16:57
匿名さん73 ( 20代 ♂ )

横レス失礼ですが…質問があります!!尾獣についてなんですが(^^;)一尾~四尾までは分かるのですが作中に五尾~七尾って出てきてますかぁ??いきなり八尾って(*_*)五、六、七尾は存在しないんでしょうか!?

No.210 08/08/31 10:24
初心者 ( JFNij )

今更なんですけど、32巻でヤマトが温泉宿場で持っていた暗部の面と、出発する前にサイと喋っていた暗部の先輩の面が一緒なんですがどういうことなんでしょうか?(´゚ω゚`)

No.209 08/08/30 23:15
匿名さん209 

>> 208 サスケが弱いのは、呪印から解放されたからでは?
大蛇丸のチャクラは抑えてたみたいなので、大蛇丸の封印より、呪印だと思います。

イタチと大蛇丸はたぶん協力してないです。
大蛇丸はイタチを狙ってたので。

No.208 08/08/30 21:57
匿名さん208 

自来也の確かな情報源が大蛇丸だったら、面白いのに超難度の潜入だから、三代目が大蛇丸に自分を殺させてスパイ容疑をなくしたんじゃない。
サソリも大蛇丸の所にカブト潜入させて監視しょうとしていたみたいだし。
確実にイタチの復讐に走るサスケの修業も任されてたかも!

イタチと大蛇丸協力してたとか

No.207 08/08/30 21:03
ヨサク ( rFZSi )

>> 205 そういえば、暁についての情報(多分、暁は3年間動かない的な)も確かな筋から手に入れた、みたいなこと言ってましたけど、その"確かな筋"って何で… “確かな筋”以前は暁に裏切り者がいると思ってたんですけど、どうなんでしょうね~。気にはなりますけどね

No.206 08/08/30 20:15
かひ ( DorZi )

→204

ただ単純に、親しい者(イタチ)が目の前で死んだからじゃないですか👀??

No.205 08/08/30 20:01
かひ ( DorZi )

>> 203 この話題、懐かしいなぁ~。以前トビ(マダラ)がリークしたというウソバレが出てたんだよ。そのときは暁も一枚岩でなくて、ペイン+雷影の雷雨連合🆚… そういえば、暁についての情報(多分、暁は3年間動かない的な)も確かな筋から手に入れた、みたいなこと言ってましたけど、その"確かな筋"って何でしょうね😠??

  • << 207 “確かな筋”以前は暁に裏切り者がいると思ってたんですけど、どうなんでしょうね~。気にはなりますけどね

No.204 08/08/30 19:59
匿名さん204 

サスケの万華鏡写輪眼って何で開眼したんですか?

No.203 08/08/30 15:58
akkey3 ( R1mkj )

>> 202 この話題、懐かしいなぁ~。以前トビ(マダラ)がリークしたというウソバレが出てたんだよ。そのときは暁も一枚岩でなくて、ペイン+雷影の雷雨連合🆚水影トビ(マダラ)+土影ゼツって対立構図になっていてずいぶん感動したんだけど、全部ウソだったぁぁぁ。

ホントのところはどうなんでしょ?、マジ気になる!?。

  • << 205 そういえば、暁についての情報(多分、暁は3年間動かない的な)も確かな筋から手に入れた、みたいなこと言ってましたけど、その"確かな筋"って何でしょうね😠??

No.202 08/08/30 15:44
コロコロ ( EIhqj )

そう言えば、ペインが雨隠れに居る情報は誰が自来也に教えたのか…かなり気になってます。(自来也と顔なじみ?)

No.201 08/08/30 13:40
匿名さん186 

携帯用画バレ誰かお願いしますm(._.)m

No.200 08/08/30 13:15
akkey3 ( R1mkj )

>> 199  正確には、ダンゾウは、木の葉の武闘派で「根」と呼ばれた暗部の養成機関を牛耳っていた人物です。現在では根は解体されています。また、うちは一族抹殺の作戦を立案したのも、ダンゾウということが作中で出てきています。今のところ、はっきりしてるのはここまでです。
 さて、ここからは推測ですが、まず「根」の意味ですが、日本神話の登場する冥界のことで、黄泉の国と同じ意味です。NARUTOは神話の引用が多いので、ここから察しても、ダンゾウはかなり黒ですねぇ~。もしかするとサイも裏切るかも...。

No.199 08/08/30 12:31
匿名さん55 ( 70CXi )

>> 198 ダンゾウと言う噂がりますが、どうなんでしょうね?

No.198 08/08/30 10:51
マニアック198 

>> 197 いきなりですが…黒幕は、木の葉に居るとか聞いたのですが…どうでしょう!

No.197 08/08/30 10:13
匿名さん32 

>> 196 たぶんだけど、カカシだけのオリジナルだと思う。カカシは天照や月読使えないという設定だと思うから、そのかわりにみたいな。

No.196 08/08/30 01:14
普通の人196 

はじめまして🙇いきなりですいませんが カカシの万華鏡写輪眼の時空間忍術(デイダラの右手もってったやつ)ってイタチやサスケも使えるんですかね⁉

No.195 08/08/29 19:30
匿名 ( HOdjj )

>> 194 ってことは、尾獣のネタがなかったってことかな

No.194 08/08/29 01:24
匿名さん194 ( ♂ )

知ってる人もいると思うけど、八尾のモデルって読者のなんだよね! 43巻の170Pに書いてあったよ。

No.193 08/08/28 13:02
匿名さん186 

>> 191 規制が厳しいらしいです。 とりあえず簡単に箇条書き(?)ね ナルトが仙人パワーを少し扱えるようになる 水月が水操りみんなの盾になるが一撃で… ありがとうございます
m(__)m
規制が厳しいんですね‼
画バレは明日の昼過ぎぐらいにはいつもでてきますよ。

No.192 08/08/28 13:02
akkey3 ( R1mkj )

>> 191 http://p.pita.st/?gikghwx6

ウギャ~水月がぁ~。

No.191 08/08/28 12:23
monkey ( SJmkj )

規制が厳しいらしいです。

とりあえず簡単に箇条書き(?)ね
ナルトが仙人パワーを少し扱えるようになる
水月が水操りみんなの盾になるが一撃でやられる
絶体絶命の鷹だけど佐助目を閉じてカリンが助けてくれたことやジュウゴが助けてくれたこと(今週傷直してく れる)水月g(ryを思いだす
そんで最後にナルトとサクラとカカシの三人を思い出す
目から血(?)の涙が出て目を見開く
次の駒で天照の文字が出て今週は終わりです

画バレ誰かお願いします。

  • << 193 ありがとうございます m(__)m 規制が厳しいんですね‼ 画バレは明日の昼過ぎぐらいにはいつもでてきますよ。

No.190 08/08/28 02:38
匿名さん190 

ていうか
最初弱く見せてるだけじゃないの?
たぶん新しい写輪眼で一瞬で終わり

No.189 08/08/27 23:52
匿名さん9 

もしかするとサスケは八尾にスサノオ使うのかも😃簡単に万華鏡で倒してもサスケの強さって分かりにくいから、4人がかりでも月読でも倒れないめちゃ強い八尾をスサノオで倒す😃👍サスケの最強の技はこんなに強い‼…みたいな。

No.188 08/08/27 22:16
匿名さん57 

ガアラはもともと忍びの才能あるので、人柱力の力が合わさって強いと思います😃

No.187 08/08/27 22:12
普通の人176 

角都は初代と戦った事もある人物でそれなりに強い設定上だと思うのですがまだ中途半端なナルトにやられてしまうわ 飛段はシカマル一人にやられちゃいました…。デイダラなんて 一尾の我愛羅、三尾の亀なんてぞうなもなく倒したのにサスケには手も足もでなかった なのに八尾にはなんなのあれ。設定の強さが少し理解が難しい。

No.186 08/08/27 21:56
匿名さん186 

ネタバレお願いします
m(._.)m

No.185 08/08/27 20:56
kc00098 

飛段と角都はきっと、ものすごーく強かったんだと思います。

No.184 08/08/27 19:46
普通の人176 

1尾は一番弱いんですか❓では 我愛羅は弱いの❓砂隠れの里は大した事ないのかな。2尾の人柱力「雲隠れのユキト」は尾獣を自分のものにしてたんだけど飛段と角都にあっけなくやられた…。人柱力って強いのか弱いのかよく解らない。

No.183 08/08/26 15:23
匿名さん9 

>> 182 尾の数が増えると強くなるとか書いてましたよね。で、最強が九尾。九尾と引き分けた四代目<九尾&マダラに勝った初代<初代&二代目に勝った三代目はめちゃ強いですね‼

No.182 08/08/26 13:23
普通の人176 ( 20代 ♀ )

1尾~7尾までは弱かったのに…。いきなり8尾から強くなるのかな❓😔

No.181 08/08/26 01:38
匿名さん181 ( 10代 ♂ )

つーか八尾なんか見た目が…
牛の顔にタコの足て…

No.180 08/08/26 01:30
ヨサク ( rFZSi )

お久しぶりです😃いや~八尾思ったより強いですね💧ところで八尾が言うブラザーって誰ですかね?まだ存在してるんですかね~。かなりの実力者と思われますが今後登場するか期待です✨もしかして雷影とか……ないかな😁💦

No.179 08/08/25 22:43
かひ ( DorZi )

>> 178 そういえばナルトは、我愛羅奪還のときに偽イタチの幻術にかかってましたよねー😱🔥

No.178 08/08/25 15:10
はなび ( 10代 TUUaj )

ナルトはきくじゃ

No.177 08/08/25 14:30
匿名さん177 

>> 176 飼ってるだけじゃなく、尾獣をコントロールしてるから幻術へ対応できるんじゃないかと。

No.176 08/08/25 13:37
普通の人176 

はじめまして 八尾が言っていた言葉で尾獣を飼っている人間には幻術はきかない。ナルトには幻術はきかないんですね😱

No.175 08/08/24 17:03
akkey3 ( R1mkj )

>> 173 いや、サスケが弱いんやなくて八尾が強いんやろ(@_@)  やっぱ八尾が強いですかぁ~。もしイタチ🆚八尾だったら、イタチは勝ったのかな?。トビいわく「本気で戦ったイタチは強い」ですから、気になるなぁ~(もうありえない設定なんでしょうが...)。
 ただ八尾は頑張ってますよ~ぉ。当初はサスケの万華鏡写輪眼のカマセ役といわれてたのに、いまのところサスケの首をへし折るほどの大健闘!!。他の人柱力もじつはこのくらい強かったりしたのかも😏。

No.174 08/08/24 14:14
はなび ( 10代 TUUaj )

ぇ~やっぱりイタチがさいこうぢゃん😊❤

No.173 08/08/24 13:38
(゚レ゚) ( bVHVi )

>> 170 つかカスケ弱すぎだろ😥 このあとどーやって勝つんだろ? いや、サスケが弱いんやなくて八尾が強いんやろ(@_@)

  • << 175  やっぱ八尾が強いですかぁ~。もしイタチ🆚八尾だったら、イタチは勝ったのかな?。トビいわく「本気で戦ったイタチは強い」ですから、気になるなぁ~(もうありえない設定なんでしょうが...)。  ただ八尾は頑張ってますよ~ぉ。当初はサスケの万華鏡写輪眼のカマセ役といわれてたのに、いまのところサスケの首をへし折るほどの大健闘!!。他の人柱力もじつはこのくらい強かったりしたのかも😏。

No.172 08/08/24 12:41
少年コミック好き69 

>> 171 そこはまぁ多分重悟が頑張って…
多分また麒麟かなんかじゃないですかね😥

No.171 08/08/24 12:05
akkey3 ( R1mkj )

>> 170 同感!!。イタチ戦のときより弱い、弱すぎる。まるで星野Japanだね。トビがペインにサスケが八尾狩りの成功を「保証する」と言ってたけど大丈夫???。(まぁ~、なんといっても勝つんだろうけど...、準主人公だから、サスケは....)。

No.170 08/08/24 07:49
匿名さん170 

つかカスケ弱すぎだろ😥

このあとどーやって勝つんだろ?

  • << 173 いや、サスケが弱いんやなくて八尾が強いんやろ(@_@)

No.169 08/08/24 03:47
何でも好き169 ( ♂ )

はじめまして✨✨
自分もナルト大好きです😁💨

一番のお気に入りはヒナタです💕

あの大人しくて純な性格が可愛いですね💨💨

しかも何気に巨乳だし💕💕💕(笑)

No.168 08/08/24 01:15
匿名 ( 4Fdaj )

いきなりですが綱手は幻術縛りなんかしましたっけ❓綱手の術で幻術縛りがあったもんで😉

No.167 08/08/23 23:01
もっこ ( 6UEpj )

あ。トビじゃなかった・・・オビトです~(:゚;艸:゚;)ぅ゙

No.166 08/08/23 23:00
はなび ( 10代 TUUaj )

はじめまして😊✨そこんとこまだわからないんですよね😠ゥチは多分トビと思うケド…

No.165 08/08/23 21:40
もっこ ( 6UEpj )

はじめまして~!よろしくお願いします(ノ゚ω゚)ノ~~+★.

マダラってもう80過ぎてるはずなのに若すぎじゃないですか・・・?(`ω´;)
上の人が言ってるようにトビが生きてたら30らへんですし、そのへん何か関係あるんですかね?

No.164 08/08/23 21:00
(゚レ゚) ( bVHVi )

携帯さんどーぞー(・∀・)

http://p.pic.to/sxplq
http://q.pic.to/yv2za
http://p.pic.to/sv8zd
http://i.pic.to/v7xkl

No.163 08/08/23 16:59
少年コミック好き105 

ご親切にありがとうございます。感謝です俉

No.162 08/08/23 13:04
akkey3 ( R1mkj )

>> 161 どういたしまして。このアドレスを思えてると便利ですよ。ほぼ毎週金曜日のお昼過ぎ~夕方に出てきます。末尾の番号を(来週号のNo.)に変えてアクセスしてください。

No.161 08/08/23 12:45
少年コミック好き105 

いつもありがとうございます。感謝,感謝です俉

No.160 08/08/23 12:09
akkey3 ( R1mkj )

来週号413話の英語版、貼ります。
《PC》 http://www.onemanga.com/Naruto/413/
《ケータイ》 http://mobazilla.jp/■http://www.onemanga.com/Naruto/413/(モバジラ使用。■を半角の?に変えて)

No.159 08/08/23 08:15
少年コミック好き105 

画バレお願いします。

No.158 08/08/22 23:04
匿名 ( 4Fdaj )

サクラは今度どんなふうに強くなるのかな~😊😊😊術とか楽しみ✨

No.157 08/08/22 22:38
普通の人157 ( 10代 )

キュウビのようこって後々でてきますかね⁉⁉

No.156 08/08/22 18:15
少年コミック好き69 

トビ=オビトはほぼないと思います(勝手な想像ですが💦)
トビ=マダラなので木の葉創設期の人間ですから。
マダラが生きているのは、強力なチャクラがあるからだと本人も言っていますし💦

独り言

仮にオビトが生きてたら30過ぎかぁ😒

No.155 08/08/22 09:45
白狐 ( mbWdj )

はじめまして
いつも見させてもらってます

思いついたので( ̄▽ ̄)

オビト=尾人

No.154 08/08/22 00:15
ドあほ ( S2ijj )

トビ→TOBI
オビト→OBITO
普通に書いたらこうだけど、何かありそうですね😁

No.153 08/08/21 15:55
何でも好き19 

>> 152 つづき…

雷犂熱刀をまともに受け、血を噴き出しながら、飛ばされたサスケを重悟が受け止め、直ぐに香燐も駆け寄って来た。
重悟「体の首と胸の部分がふっとんでいる」既に戦える状態でないサスケを見た重悟は、君麻呂の言葉を思い出した…「彼は僕の生まれ変わりの様な存在だ」
サスケに手を伸ばす重悟…そして、香燐が自分のチャクラをサスケに分け与えようとすると…
重悟「香燐いい…オレがやる。今のお前のチャクラじゃ無理だろう」
香燐「何をする気だ?」
重悟「サスケの身体と同化してオレのチャクラと身体を分け与える。オレの呪印と適合できたサスケの身体なら出来るハズだ…」サスケの潰れた胸と同化する重悟の手…
八尾「幻術を解くには己のチャクラを乱して目を覚ましてくれる相棒が必要だ…オレ様の相棒はオレの中の八尾!尾獣をコントロールした人柱力には幻術はきかねェ」
香燐「!」
八尾「お前らには幻滅 そして、お前ら壊滅♪人柱力であるオレ様の本当の姿ァ それは怪物 それは見物♪人柱変化イェー♪」
次第に尾獣に変化する…そして…遂に完全体に!
八尾「八尾でちびれ おチビ共♪」
恐怖すら潰す巨牛…サスケの運命は――!!!

413話/終わり

No.152 08/08/21 14:20
何でも好き19 

ネタバレ!

八尾に突っ込むサスケ!八尾は「ウイイイイ」と雄叫びと共に身体中を尾獣のチャクラが被い…雷犂熱刀!!!(ラリアット)を繰り出すが…サスケがかわす!
八尾「この八本目をかわしたのは兄貴以来だ」しかし、「先にお前らバラバラ♪」そのまま水月達に攻撃する!重悟が二人を抱えて間一髪かわすが…その攻撃力で吹っ飛ばされる。
サスケ…確かにスピードも威力もあるが、動きは直線的で、この眼なら見切れないことはない…
サスケ「香燐!奴のチャクラを感じ取って行動を先読みしろ!奴の居場所は常に把握して俺達に伝えるんだ」
八尾「それで間に合うならな!」と言ってサスケに攻撃をする八尾だが…その時、サスケの万華鏡開眼が発動する!
八尾「その眼…写輪眼…幻術か」
体が動かなくなり、その場に倒れ込む八尾…
しかし、八尾は何事もなかった様に、物凄いスピードでサスケに雷犂熱刀を喰らわす!

次につづく

No.151 08/08/21 09:09
匿名さん151 ( ♂ )

>> 142 トビがオビトと何らかの関わりがあるっていう噂を聞きました😃 みなさんどう思われますか? TOBI⇔OBIT トビ オビト トビ=オビト説なんですが、根拠としてこんな仮説をたてたんですが…
ペイン六道が過去に自来也と関わりのあった忍でしたよね?
その当時、自来也は予言どうり放浪の旅をしていて、それを記録したものが「イチャイチャパラダイス」だったのでは。もちろん瞳術などを使用しないとその内容は知ることができないんですが、それをカカシが読んでいる。カカシの写輪眼はオビトの写輪眼だからカカシが見たものを輪廻眼のように共有できたのでは(片目だけというのもミソ)。
で、自来也が手こずる程の忍を知って、ペインの「体」として使うためにそれらを狩った。
仮説が当たってたとしたらオビトの中身は転生術を使ったマダラでしょうけど。カカシ=マダラ…ってのは、ないか😥

長くなりました。スミマセン🙇
あと、個人的にバックナンバーにあったペイン自来也はアリかなと😃

No.150 08/08/21 08:29
akkey3 ( R1mkj )

>> 149 正解デス~ゥ!。全くその通りですよっ!😃

No.149 08/08/21 08:26
かひ ( DorZi )

>> 148 雨隠れの里の前里長が綱手・自来也・大蛇丸の3人と戦った後にそう呼び始めて、それが広まったと思います😊☝

その里長を結構いいとこまで追い込んだからかなり強いと思います(てかそう信じたい😚💨)。

間違ってたらすいません💧

No.148 08/08/21 02:15
匿名 ( 4Fdaj )

伝説の三忍ってなんですか?どのくらい強いんですか?

No.147 08/08/20 21:54
匿名さん146 

>> 146 最近単行本しかみてなかったので
勘違いしてました。

すいません😅

No.146 08/08/20 21:46
匿名さん146 

はじめまして

昔、まだカカシ班が結成された頃に
サクラは本来なら幻術タイプだからみたいな事を
カカシが言ってたのに
まったくですね。

紅先生の弟子になるかと
思ってました。

No.144 08/08/19 22:45
キャレ ( 83Rmj )

>> 143 どちらにしろ、カカシ先生はショックですょね…

個人敵に早くネジ テンテン サクラとサイの活躍がみたい

No.143 08/08/19 17:58
akkey3 ( R1mkj )

>> 142 いぜんかなりわだいになりましたよねぇ~。
いまのところ、作中ではっきりしてるのは
《トビ》=《うちはマダラ》=《水影(水の国霧隠れの里の里長)》ですよぇ~。

でも、実はオビトが生きていて、うちはマダラを偽ってるかもしれないし、
逆に、マダラが死んだオビトの身体を手に入れたかもしれないですねぇ~。

No.142 08/08/19 13:51
初心者 ( JFNij )

トビがオビトと何らかの関わりがあるっていう噂を聞きました😃
みなさんどう思われますか?
TOBI⇔OBIT
トビ オビト

  • << 151 トビ=オビト説なんですが、根拠としてこんな仮説をたてたんですが… ペイン六道が過去に自来也と関わりのあった忍でしたよね? その当時、自来也は予言どうり放浪の旅をしていて、それを記録したものが「イチャイチャパラダイス」だったのでは。もちろん瞳術などを使用しないとその内容は知ることができないんですが、それをカカシが読んでいる。カカシの写輪眼はオビトの写輪眼だからカカシが見たものを輪廻眼のように共有できたのでは(片目だけというのもミソ)。 で、自来也が手こずる程の忍を知って、ペインの「体」として使うためにそれらを狩った。 仮説が当たってたとしたらオビトの中身は転生術を使ったマダラでしょうけど。カカシ=マダラ…ってのは、ないか😥 長くなりました。スミマセン🙇 あと、個人的にバックナンバーにあったペイン自来也はアリかなと😃

No.141 08/08/18 21:04
akkey3 ( R1mkj )

>> 140 いえいえ、どうもどうも~ぉ。😃
 綱手の今後は、以前もここで話題になったと思います。たしか岸本センセーは「綱手はもしかすると死んでもらうかも...」と発言していたらしいです。死んでほしくないですが、やっぱり三忍らしいダイナミックな戦いをみたいですねぇ~😃。
 それとワタシ的には、ナルト・サスケ・サクラの新三忍は期待してるんですよねぇ~。カカシいわくサクラの幻術タイプの気になるし...、どんな風になるんでしょ~ぉねぇ~、これからっ😣、楽しみです~ぅ😃。

No.140 08/08/18 19:40
少年コミック好き138 

>> 139 ご丁寧にありがとうございます!!あまりにもジライヤが強かったんで、気になりました。三竦みの戦いの時、綱手は実戦をかなりの間離れてたって言っていたけど火影になってから戦闘練習してるんですかね?笑😂こんなこと聞いても答えようがないと思いますが…💧でも戦闘練習してないと火影としてやっていけませんよね。ところで綱手これからどうなると思いますか?ジライヤ、大蛇丸が死んだこともあり色々考えられそうですね😫
それからサクラは綱手の弟子だし、ナルトとサスケで三忍みたくなると思うから、やっぱり綱手以上の戦闘能力、医療忍術を身につけるんでしょうか?創造再生以上の医療忍術だったらすごいですね⤴⤴

No.139 08/08/18 13:48
akkey3 ( R1mkj )

>> 138 1)綱手の術「創造再生」はオフィシャル本では、Sクラス(奥義・秘術)で戦闘補助忍術だそうです。
2)自来也、綱手、大蛇丸は、じつは江戸中期から演じられている歌舞伎のキャラで、現代でも物凄く人気がある演目です。『自来也=蝦蟇、綱手=蛞蝓、大蛇丸=大蛇』は切っても離せない定番なんです。歌舞伎でも、自来也の危機を綱手と蛞蝓が救ってますよ。ちなみに歌舞伎では、自来也と綱手は結婚します。
3)歌舞伎はさておき、NARUTOの作中では、綱手の戦闘は、火影就任前の三竦みの闘いしか描かれてませんから、実際の強さはまだ分からないです。ただ「木ノ葉の三忍」は他の里でも恐れられてるのは確かなようです。

No.138 08/08/17 22:35
少年コミック好き138 

似たような質問ですが綱手の創造再生って難易度はかなり高いんですかね❓あとカツユってほかの2匹に対抗できない気がする💦一応三忍だからジライヤと同等の力あるはずだけど、実際綱手は仙人ジライヤに対抗できる力はあるんですかね❓❓普通の術使わないんかな😫幻術とかも💦

No.137 08/08/17 14:23
初心者 ( JFNij )

>>136
ありがとうございます∩^ω^∩

No.136 08/08/17 10:24
少年コミック好き128 

>> 135 最初のQは、まだ作中で描かれてないはずですよ。

口寄せは、契約者の血と口寄せ動物に見合う膨大なチャクラが必要な術です。難易度が高い術だったと思いますよ。

No.135 08/08/16 16:25
初心者 ( JFNij )

質問です!(゚‥゚)
香燐は昔サスケに…
の続きわかる方教えてください💦💦
あと口寄せの術っていうのは
難しいんですか?😫

No.134 08/08/16 10:48
少年コミック好き128 

>> 133 正解デス~ゥ!。全くその通りですよっ!

No.133 08/08/15 20:02
かひ ( DorZi )

>> 132 確か、オビトがリンの事が好きで、リンがカカシの事が好きで、
リンがオビトが死んだ後にカカシに告ろうとしたら、断られたんでしたよねー☝💙(あんまり覚えてないけど…😠)

No.132 08/08/15 19:04
名無しさん ( JFNij )

今更なんですけど(´・ω・)
カカシて結局リンのこと
好きだったんですかね…?
駄レスすいません…

No.131 08/08/15 12:35
akkey3 ( R1mkj )

>> 130 ホントやっと登場ですねぇ~、待たされましたぁ~。でもこれでアスマももうすぐ死んじゃうんですねぇ~、ううう...😭。

No.130 08/08/14 22:38
チョーサン ( 4Q4Ti )

アニメやっと飛段とかくずでてきましたね💡

No.129 08/08/14 21:51
匿名 ( HOdjj )

サスケはスサノオを使えないのかなぁ?

No.128 08/08/13 21:05
少年コミック好き128 

>> 127 正解デス。ずばり水影と言ったよ。

No.127 08/08/13 16:33
ハンドルネーム ( HOdjj )

関係ないんですけど、鬼鮫がマダラの顔見た時に霧隠れの里の長の水影の名前で呼んでいたような気がするんですけど間違いですかね?

No.126 08/08/13 13:28
akkey3 ( R1mkj )

今日は盆休みし、合併号だから、きっとネタバレもないよね❓❓❓😔
さみしいなぁ~、今週は...😚。

No.125 08/08/12 13:44
パイン ( MkIlj )

>> 124 確かに!何回も読み返しちゃいますね!

No.124 08/08/12 12:29
少年コミック好き124 ( ♂ )

戦闘シーンのコマとコマの繋ぎが、わかりずらい時が結構多い。

No.123 08/08/12 12:23
かひ ( DorZi )

>> 122 あ、あれ歯形だったんですか😲‼

てっきり術を発動するときに出る模様🔥みたいなものかと思ってました😁💦

No.122 08/08/11 22:16
akkey3 ( R1mkj )

>> 120 かりんまぢ可愛い❤ どMだしね❤ 香燐の腕にあった歯形、あのうちの一部はきっと大蛇丸なんでしょうねぇ...😱、変なこと想像してしまいましたぁ~😨、でも大蛇丸の部下だったということは、あの能力を必要とされたに違いないでしょ~。あぁ~また大蛇丸が噛んでるところを想像してしまったぁ~💀、誰かワタシの幻術を解いて~ぇぇ、チャクラを流し込んでぇ~😂。

No.121 08/08/11 21:47
かひ ( DorZi )

>> 120 ジャンプ読みましたー📖💙
てか、八尾のオッサン何かウケるぅ☺⭐

「チェケラッチョ」とか語尾につけちゃってるし😁☝

No.120 08/08/11 21:32
同人誌好き8 

かりんまぢ可愛い❤
どMだしね❤

  • << 122 香燐の腕にあった歯形、あのうちの一部はきっと大蛇丸なんでしょうねぇ...😱、変なこと想像してしまいましたぁ~😨、でも大蛇丸の部下だったということは、あの能力を必要とされたに違いないでしょ~。あぁ~また大蛇丸が噛んでるところを想像してしまったぁ~💀、誰かワタシの幻術を解いて~ぇぇ、チャクラを流し込んでぇ~😂。

No.119 08/08/11 20:33
ヨサク ( rFZSi )

狩られる運命とはいえ八尾結構強いですね💧ついに次週は八本目の剣を出すみたいですけど、どんなのですかね~?しかも最後「うぃぃぃぃぃ~」ってあれはスタン・ハンセンのテキサス・ロングホーンのポーズですよね💦プロレスネタとは…💧ハンセンがモデルならラリアットでもかます気かな…

No.118 08/08/10 13:17
匿名さん15 

>> 117 いつもありがとうございます🎵✨

No.117 08/08/09 11:34
(゚レ゚) ( bVHVi )

もう画バレきた?
一応張っときます(^^)

http://k.pic.to/sgybg
http://m.pic.to/vk269
http://n.pic.to/oqaal
http://e.pic.to/vw0up

No.116 08/08/08 20:35
匿名さん15 

>> 114 >>109 すいません‼昨日の夜は見れたんですが…消されちゃったのかな… 今晩にはもっと詳細な画バレがくるかもしれませんね💡 いえいえ💦💦

こちらこそ申し訳ない😔
わざわざ探してきてくださったのに見れないからって文句を言って😥

No.115 08/08/08 20:16
akkey3 ( R1mkj )

412話の英語版、貼ります。
《PC》http://www.onemanga.com/Naruto/412/
《ケータイ》http://mobazilla.jp/■http://www.onemanga.com/Naruto/412/(モバジラ使用。■を半角の?に変えて)

No.114 08/08/08 16:57
rockabilly ( 9qhmj )

>> 113 >>109
すいません‼昨日の夜は見れたんですが…消されちゃったのかな…
今晩にはもっと詳細な画バレがくるかもしれませんね💡

  • << 116 いえいえ💦💦 こちらこそ申し訳ない😔 わざわざ探してきてくださったのに見れないからって文句を言って😥

No.113 08/08/08 14:32
匿名さん15 

そうですねσ(^-^;)
          
スミマセンm(_ _)m

No.112 08/08/08 11:46
パイン ( MkIlj )

>> 111 皆さん一生懸命探してくれるんすよ?文句言わないで下さい(゜▽゜)

No.111 08/08/08 09:14
匿名さん15 

>> 109 ちょっと詳細画バレ http://t.pic.to/sq4fx http://a.pic.to/r5e3p http://b.pic.to… 見れないじゃん😠

No.110 08/08/08 03:02
何でも好き19 

>> 108 ありがとうございます。へぇ~、チャクラの乾電池みたいなものだったんだねぇ~。悶えていたら、てっきり幻術を受けたとおもっちゃいましたぁ~。 それって…凄い妄想(笑)
他の奴だったら分からんけど☝好きサスケに腕を噛まれたから悶えたんだと思うよ?
もし…サスケの幻術だったらサスケのキャラが変わってしまう💦

香燐の場合は、今までの医療忍術と違って、チャクラを流し混む事で、重傷のサスケの傷と体力を完治させる事が出来る特殊能力の持ち主だと思う☝

No.109 08/08/07 23:04
rockabilly ( 1Cgmj )

ちょっと詳細画バレ

http://t.pic.to/sq4fx
http://a.pic.to/r5e3p
http://b.pic.to/r8388
http://e.pic.to/qbsi4
http://o.pic.to/wojsv

  • << 111 見れないじゃん😠

No.108 08/08/07 22:28
akkey3 ( R1mkj )

>> 107 ありがとうございます。へぇ~、チャクラの乾電池みたいなものだったんだねぇ~。悶えていたら、てっきり幻術を受けたとおもっちゃいましたぁ~。

  • << 110 それって…凄い妄想(笑) 他の奴だったら分からんけど☝好きサスケに腕を噛まれたから悶えたんだと思うよ? もし…サスケの幻術だったらサスケのキャラが変わってしまう💦 香燐の場合は、今までの医療忍術と違って、チャクラを流し混む事で、重傷のサスケの傷と体力を完治させる事が出来る特殊能力の持ち主だと思う☝

No.107 08/08/07 17:42
何でも好き19 

>> 106 香燐は、自分の体をサスケに噛んでもらう事でチャクラを流し傷を治療する事が出来るんだよ!だから…香燐がいなかったらサスケが負けてたかも?

No.106 08/08/07 13:16
akkey3 ( R1mkj )

>> 104 見極めはなかなか難しいですよ💦全部それっぽい話の展開だし(明らかに違う奴もありますが笑) みんなオナ師名乗ってるし💦 画バレくるまでわかりま… レスありがとうございます。ホントスイマセン。画バレ39です
そ~ぉなんですよ、みんなオナ師を名乗ってるからぁ~(←所詮負け惜しみですけどぉ😠)。

今度の画バレは、なんか香燐がスゴいことになってますねぇ~❓。あれは幻術かな~❓❓。

No.105 08/08/07 13:11
少年コミック好き105 

>> 104 乙です俉嘘バレきにせずバンバン行ってください、

No.104 08/08/07 12:59
rockabilly ( 9qhmj )

>> 103 見極めはなかなか難しいですよ💦全部それっぽい話の展開だし(明らかに違う奴もありますが笑)
みんなオナ師名乗ってるし💦
画バレくるまでわかりませんからね~💡

  • << 106 レスありがとうございます。ホントスイマセン。画バレ39です そ~ぉなんですよ、みんなオナ師を名乗ってるからぁ~(←所詮負け惜しみですけどぉ😠)。 今度の画バレは、なんか香燐がスゴいことになってますねぇ~❓。あれは幻術かな~❓❓。

No.103 08/08/07 10:09
akkey3 ( R1mkj )

>> 102 申し訳ないです、毎度まいど勘弁してください...😂

No.102 08/08/06 22:52
rockabilly ( 1Cgmj )

akkey3さんのは多分ウソばれ!
(色んなウソばれあるからわかりにくいですよね^^;)

画バレきました
http://p.pita.st/?umrpjphw

No.101 08/08/06 17:43
akkey3 ( R1mkj )

>> 100 (続き)

場面ナルト
印が書かれた台の上に立つ
油塗ったらおなかのあたりが痒くなってきた
ナルト(アッー!イライラするってばよ!)
掻きたいけど動いたら駄目なのでナルト我慢
そしたらナルトの体からカラスが出てくる

ガマ爺「ナルトちゃん!」
   「なんということじゃ…これは…」
   「ヤタガラス!」

ナルト(イタチのアレじゃん)
カラス「このバカチンがァ!」
今週はこれでおしまいっす

(終)

No.100 08/08/06 17:42
akkey3 ( R1mkj )

バレでっせぇ~!。


タイトル「刹那」

場面サスケ
八尾「これが秘伝奥義、八艘とびだ!」
サスケ「…」
八尾「ガキの無知は損気♪」
カリン「サスケェ!」
崩れた体勢でゆっくり地面に落ちていくサスケ
じゅうご「うごぁぁぁぁ!」

煽り 敗北…!?

八尾「!?」
気づくとサスケと八尾、二人だけ違う空間にいる
地面に沢山の刃が刺さっている
八尾「どうなってやがる!」
サスケ「なんとか致命傷は見切った…」
確かに左手にしか傷がない
サスケの眼が写輪眼に変わる

八尾「!」
  「ちょ、ちょっと待て!オマエなんで生きてんの?意味わかんねぇ!」

サスケ「ここにあるのは見果てぬ空間」
八尾「おい人の話聞けよ!」
サスケ「そして…」
八尾「!?」
サスケ「キサマが今から相手にするのは無限の刃」
構えるサスケ

(続く)

No.99 08/08/06 15:02
マニアック99 

412のネタバレって
まだですかっ😃??

No.98 08/08/03 21:59
少年コミック好き96 

>> 97 すいません。それはサスケが万華鏡開眼して終わりますた

No.97 08/08/03 21:49
匿名さん95 

いや……どこで終わったかを聞いているんだが。(´Д`)

No.96 08/08/03 21:46
少年コミック好き96 

>> 95 すいません。イタチの「許せサスケ。これで最後だ」のセリフのところの画像が欲しいんですけど、のせてもらえませんか❓

No.95 08/08/03 21:41
匿名さん95 

最新巻どこで終わりました??

No.94 08/08/03 19:21
akkey3 ( R1mkj )

>> 93 そうだと思います。初代や二代目といっしょになっていたコマですよね。

No.93 08/08/03 14:06
何でも好き93 

コミック14巻に載ってる3代目のチームの他の2人って相談役のホムラとコハルですよね💡?

No.92 08/08/02 21:34
匿名さん92 

最新刊
値上げの理由はページの増でした
390話~402話まで収録されてました
表紙かっこよすぎです!!

No.91 08/08/01 21:54
(゚レ゚) ( bVHVi )

携帯さん画バレっす
http://a.pic.to/r07dh
http://s.pic.to/sicgn
http://n.pic.to/ssrfc
http://e.pic.to/vp6pl

No.90 08/08/01 12:58
akkey3 ( R1mkj )

来週号411話の英語版、貼ります。
《PC》 http://www.onemanga.com/Naruto/411/
《ケータイ》 http://mobazilla.jp/■http://www.onemanga.com/Naruto/411/(モバジラ使用。■を半角の?に変えて)

No.89 08/08/01 10:18
少年コミック好き74 

>> 88 リーはイイですね~(^o^)もっとリーの活躍が見たいです♪
てか、ネジとか他の皆はどれくらい強くなったんですかね?
ナルトが里に帰ってきてからあまり活躍してないので(笑)
どれぐらい強くなったか気になる* ̄0 ̄)ノ

No.88 08/08/01 03:03
匿名さん71 ( 20代 ♂ )

>> 74 ナルトとオロチ丸が戦った時もめちゃくちゃだった(゜_゜) 忍者の戦いじゃないね(-.-)y-~ ドラゴンボールみたいだった(笑) ですよね😔
トビ(だったっけ!?)の爆発とか、ナルトの九尾になった時とか、人類滅ぼしそうな勢いですけど😔
我愛羅とリーの戦いは感動しましたね✨

No.87 08/07/31 22:25
akkey3 ( R1mkj )

>> 84 確かに😚💨 カカシに「サクラは幻術タイプだ」とか言われておきながら、幻術使ってるとこ見た事ないですもんねー☝⭐ ヒョッとして、サクラが本気で幻術を覚えたら、万華鏡写輪眼を上回る幻術を使いこなしたりして...😱。そんな設定してくれないかなぁ~、ナルトもサスケも強くなりすぎてる~ぅ。サクラも綱手の愛弟子だから、ナルト・サスケ・サクラで新三忍にならないかなぁ~😣。

No.86 08/07/31 22:22
キャレ ( 83Rmj )

そうですよね!幻術つかうようになってほしいし!家族に謎がありそうと私はみてます☆
私もサクラはサスケとくっついてほしいです!

No.85 08/07/31 22:19
akkey3 ( R1mkj )

>> 83 サクラは謎が多いですもんね!家族ゃ育ちが一切明らかにされてないのでサクラになにか謎があるとみてます☆楽しみです! それに、サスケが(良い意味で)木ノ葉に帰ってくるには、サクラとのラブストーリー💕(?)が展開しないと...なんて思ってま~す😍(この意見は以前からナルサク派から反論されてるけど...😭)。

No.84 08/07/31 22:14
かひ ( DorZi )

>> 83 確かに😚💨
カカシに「サクラは幻術タイプだ」とか言われておきながら、幻術使ってるとこ見た事ないですもんねー☝⭐

  • << 87 ヒョッとして、サクラが本気で幻術を覚えたら、万華鏡写輪眼を上回る幻術を使いこなしたりして...😱。そんな設定してくれないかなぁ~、ナルトもサスケも強くなりすぎてる~ぅ。サクラも綱手の愛弟子だから、ナルト・サスケ・サクラで新三忍にならないかなぁ~😣。

No.83 08/07/31 19:28
キャレ ( 83Rmj )

>> 82 サクラは謎が多いですもんね!家族ゃ育ちが一切明らかにされてないのでサクラになにか謎があるとみてます☆楽しみです!

  • << 85 それに、サスケが(良い意味で)木ノ葉に帰ってくるには、サクラとのラブストーリー💕(?)が展開しないと...なんて思ってま~す😍(この意見は以前からナルサク派から反論されてるけど...😭)。

No.82 08/07/31 19:25
akkey3 ( R1mkj )

>> 81 キャレさん、はじめまして😃。ワタシもじつは途中からハマまりましたぁ~。ココでの情報だと岸本センセーはエンディングの前に、サクラ編も考えてるみたいですよ~ぉ。

No.81 08/07/31 17:57
キャレ ( 83Rmj )

初めまして 最近ナルトを初めて読んで やばいくらいハマってしまいました 私はネジ シカマル サクラ サイが好きです

No.80 08/07/31 15:54
akkey3 ( R1mkj )

>> 79 何でも好き19さん、ごくろさまです。ありがとうございます。オフィシャル本も久々に出てくるんですねぇ~。楽しみです。

No.79 08/07/31 14:34
何でも好き19 

>> 78 度々、すいません

9月4日に『秘伝・者の書』発売決定!

No.78 08/07/31 14:27
何でも好き19 

>> 77 前レスが中途半端になったけど…

千鳥刀が通じない…サスケ落日!!?

で終わりです。

No.77 08/07/31 14:17
何でも好き19 

>> 76 つづき…

八尾は水月の刀で応戦!しかし、その刀を利用して八尾の首に蹴りを入れる!八尾の動きが止まり刀を落とた…サスケは、すかさずもう一発蹴りを打ち込もうとしたが…八尾がブツブツ言いながら何かを書き始めたので…何かを察したのか…サスケは蹴りを止めて、刀を奪い水月に渡した。

八尾「今は気分がいいぜ 最高のライムが書けた サンキュー だから遊んでやるぜ」
そう言いながら七本の刀を空に投げて身体で(口.脇.腕.肩.足)器用に?受け止めて構える(不格好)
水月「気をつけてサスケ!こいつ刀を使い慣れてる…ただの忍じゃないよ!」
八尾「オレ様のフック感じさせてやるぜ」
水月「何だあの構えは?」

八尾が回転しながら突っ込む!トリッキーな動きに戸惑う様子のサスケは、草薙の剣まで落としてしまう。
香燐「サスケ 大丈夫か?」
水月「なんだよ…あの動き 剣筋がまるで読めない」

サスケは千鳥…草薙の剣を手に取り千鳥刀で攻撃するが…八尾が受け止める!
サスケ「!?」
八尾の刀からもチャクラが流れている
鷹のメンバーも驚いた様子で見つめる

八尾「マイ…蝶のように舞い…八尾!蜂のように刺す♪」

サスケに六本の刀が突き刺さる!

千鳥刀が

No.76 08/07/31 13:29
何でも好き19 

本バレ

遂にサスケが動く!

八尾「お前ら何者だ?なぜ俺様をつかまえる?アー!?」
サスケ「お前に言う必要はない」
水月「こんな、変な韻を踏んでしゃべる奴なんかと…とんだお使いだよ」
サスケ「一刻も早く力を入れるためだ!イヤなら去れ」
水月「そりゃ君の都合でしょ」
サスケ「あの尾獣の口約束がホントか嘘か…さっさと確認しておきたいしな」
…草薙の剣を出すサスケ…

サスケ「どちらにしろあいつら暁を利用するのはオレ達だ そのことは頭に入れておけ」
八尾「暁…」

納得した様子でサスケを見る
水月「さっさとダジャレヤローを黙らせてしまおうよ」
サスケ「そのつもりだ」
八尾「ダジャレじゃあねェ!オシャレなライムじゃこのやろう!」
香燐「なんか…まじムカツクな!こいつラップの才能ないじゃん!」

そのスキを付いてサスケが剣で攻撃!

…つづく

No.75 08/07/31 12:49
匿名さん32 

>> 74 たしかに😲たぶん作者がドラゴンボール好きだからだよ😁最近だと螺旋手裏剣=クリリンの気円斬のコマとか💦スターウォーズも好きだからフカサク=ヨーダ?説とか結構ほかでも言われてる。パクリとは思わないが少なくとも影響は受けてると思うよ。

No.74 08/07/31 12:21
少年コミック好き74 

>> 71 カカシとざぶざの戦いが1番忍者っぽくて好きだったなぁ➰😔 なんか最近の戦いはつまらない😔 忍者って感じじゃない… ナルトとオロチ丸が戦った時もめちゃくちゃだった(゜_゜)
忍者の戦いじゃないね(-.-)y-~
ドラゴンボールみたいだった(笑)

  • << 88 ですよね😔 トビ(だったっけ!?)の爆発とか、ナルトの九尾になった時とか、人類滅ぼしそうな勢いですけど😔 我愛羅とリーの戦いは感動しましたね✨

No.73 08/07/31 12:01
匿名さん73 ( 20代 ♂ )

>> 71 カカシとざぶざの戦いが1番忍者っぽくて好きだったなぁ➰😔 なんか最近の戦いはつまらない😔 忍者って感じじゃない… 匿名さん71さんにちょっと同感です!でも逆に忍術をあんまし使わない戦いでは中忍試験の頃のリーと我愛羅の戦いが好きでした♪

No.72 08/07/31 09:35
ピンキ― ( FTLVi )

>> 68 たぶん8月4日やったで(^^) 値上がり?かページ数が増えたんか知らんけど、450円になっとったけど… ありがとうございます!!
もうすぐなんですね♪
楽しみ((≧▽≦/))/♪♪

No.71 08/07/31 02:35
匿名さん71 ( 20代 ♂ )

カカシとざぶざの戦いが1番忍者っぽくて好きだったなぁ➰😔
なんか最近の戦いはつまらない😔
忍者って感じじゃない…

  • << 73 匿名さん71さんにちょっと同感です!でも逆に忍術をあんまし使わない戦いでは中忍試験の頃のリーと我愛羅の戦いが好きでした♪
  • << 74 ナルトとオロチ丸が戦った時もめちゃくちゃだった(゜_゜) 忍者の戦いじゃないね(-.-)y-~ ドラゴンボールみたいだった(笑)

No.70 08/07/30 23:38
匿名さん15 

ネタバレお願いします‼

今週のはサスケと八尾が戦いそうだし楽しみ💕✨

No.69 08/07/30 23:15
少年コミック好き69 

>> 57 ミナトは完全に仙術を使いこなしたのでしょうかね~❓それと話変わりますが写輪眼の移植はうちは同士でしかできないそうですがカカシは何故出来たので… 初めてのコメです🙌
たしかカカシの写輪眼はオビトの写輪眼を医療忍術で眼軸ごと移植したんじゃなかったですかね❓💦
だからうちは一族じゃないカカシでも写輪眼が使えてる…
でも一番の疑問は何故カカシが万華鏡写輪眼が使えるのか…

No.68 08/07/30 20:58
(゚レ゚) ( bVHVi )

>> 67 たぶん8月4日やったで(^^)
値上がり?かページ数が増えたんか知らんけど、450円になっとったけど…

  • << 72 ありがとうございます!! もうすぐなんですね♪ 楽しみ((≧▽≦/))/♪♪

No.67 08/07/30 20:47
ピンキ― ( FTLVi )

43巻出るのってもうそろそろなんですか!?

No.66 08/07/30 17:35
akkey3 ( R1mkj )

>> 65 ウヒョ~~~~ぉお‼。 (゚レ゚)さん、ありがとうございますっ‼。GJですよ~ぉ‼。渋すぎます、渋すぎますよ~ぉ。インターネットで溜め込んだ飽きるほど読んだんで43巻は買わなくていいや、と思ってたんですが、この表紙を見ただけで興奮しましたよ~ぉ。う~んん、やっぱり渋すぎます、サスケ~ぇ、イタチ~ぃ‼‼、熱病に犯される~ぅ😳。

No.65 08/07/30 16:22
(゚レ゚) ( bVHVi )

43巻の表紙です!
ちょいURL長いけど見る価値ありやと思う(^^)
http://books.shueisha.co.jp/search/book_image/978-4-08-874552-7.jpg

No.64 08/07/30 12:25
akkey3 ( R1mkj )

むかし血継限界系の属性のアイデアを想像してみてたんで、貼ってみます。これいくと我愛羅も血継限界の疑いがあるかも...。まぁ~あくまで個人的な案なんでいろいろ想像すると面白かも。

《作中で登場した属性》
水🌊+土🌋=「木遁」
水🌊+風🌀=「氷遁」

《可能性がある属性(案)》
火🔥+土🌋=「熔遁」熔岩や噴火を操る。
火🔥+風🌀=「炎遁」火災旋風を操る
火🔥+雷⚡=「光遁」プラズマを操る
火🔥+水🌊=「蒸遁」蒸気を操る
風🌀+雷⚡=「嵐遁」台風を操る
風🌀+土🌋=「砂遁」砂を操る
雷⚡+土🌋=「磁遁」金属に電気を流して磁力が発生させる
雷⚡+水🌊=「溶遁」イオン化、電気分解や液状の化合物を生み出す。

No.63 08/07/30 12:19
akkey3 ( R1mkj )

>> 62 OKです~ぅ。血継限界は『遺伝でしか伝えられない特殊な能力または体質』なんで、特殊な『属性』のほかに、写輪眼や白眼、輪廻眼のような『瞳術』、君麻呂の屍骨脈や左近・右近の双魔の攻などの『体質』もありますよ。

No.62 08/07/30 02:30
匿名さん32 

輪廻眼は血継限界でいいんだよね?性質変化を同時に複数行うのが血継限界なら、写輪眼や白眼は何の性質変化の組み合わせ何だろ?能力的にかなり特殊だよね。木遁や氷遁は性質変化の組み合わせってのは何か分かる気がするけど😲(複雑そうだから、たぶん本編での説明はないよな~💧)

No.61 08/07/29 23:41
匿名さん9 

>> 59 前から思ってたんですが、綱手は木遁使えないんですかねぇ~。初代火影の孫だから使えると思うんですが…。 最近のナルトは人柱力、写輪眼、輪廻眼、仙術…あとは紙だったりアロエだったり。遁術どころか忍術が無くなっていきそうな気が…。
忍術使うのは鬼鮫だけだったりして?

No.60 08/07/29 22:07
匿名さん15 

>> 59 だけど二代目は初代の弟だけど水遁使いだから、孫である綱手も使えないのでは⁉💦💦

No.59 08/07/29 21:18
遼 ( rt7fj )

前から思ってたんですが、綱手は木遁使えないんですかねぇ~。初代火影の孫だから使えると思うんですが…。

  • << 61 最近のナルトは人柱力、写輪眼、輪廻眼、仙術…あとは紙だったりアロエだったり。遁術どころか忍術が無くなっていきそうな気が…。 忍術使うのは鬼鮫だけだったりして?

No.58 08/07/29 18:45
パイン ( MkIlj )

>> 57 ミナトの話は出てないんで仙術は学んでないんじゃないですか?(^O^)
写輪眼の移植がうちは同士でしかできないのは永遠の万華鏡だけじゃないですか?

No.57 08/07/29 17:20
匿名さん57 

ミナトは完全に仙術を使いこなしたのでしょうかね~❓それと話変わりますが写輪眼の移植はうちは同士でしかできないそうですがカカシは何故出来たのでしょうかね❓

  • << 69 初めてのコメです🙌 たしかカカシの写輪眼はオビトの写輪眼を医療忍術で眼軸ごと移植したんじゃなかったですかね❓💦 だからうちは一族じゃないカカシでも写輪眼が使えてる… でも一番の疑問は何故カカシが万華鏡写輪眼が使えるのか…

No.56 08/07/29 14:07
(゚レ゚) ( bVHVi )

>> 54 ナルトにもっと術を覚えて欲しいです。今は分身と螺旋丸くらいしかないですし…。サスケはいろんな術が使えるので、ナルトvsサスケになった時にはサ… せめて片手で螺旋丸つくれるようになってほしいな...

No.55 08/07/29 12:49
少年コミック好き7 ( 20代 ♂ )

それ同感!確か仙術は『身・精・自』だったかな?そこに『妖(九尾)』???4つが今後のポイントですかね!?さらに『四象封印』が気になる

No.54 08/07/29 01:13
匿名さん9 

ナルトにもっと術を覚えて欲しいです。今は分身と螺旋丸くらいしかないですし…。サスケはいろんな術が使えるので、ナルトvsサスケになった時にはサスケの術を力でねじ伏せるカタチになるのかな?

  • << 56 せめて片手で螺旋丸つくれるようになってほしいな...

No.53 08/07/29 00:46
kc00098 

ナルトには、カエルになってほしくないです!カエルは嫌いです!

No.52 08/07/28 22:44
ヨサク ( rFZSi )

>> 51 ええ、何らかのリスクは背負いそうですね~💦やっぱりナルトは完全無欠って感じじゃないし、完全無欠はむしろサスケですよね~。八尾との対決引っ張るんですかね💧早く話しをペインに移行して欲しいです個人的には~

No.51 08/07/28 22:21
akkey3 ( R1mkj )

>> 50  「仙術チャクラ」をちゃんと練ることができるようになるのか、心配です。
 そもそもナルトはチャクラコントロールが苦手で、一部の中忍試験本戦前にエビスがチャクラコントロールの改善を試みようしてましたが、直後に自来也の方針転換で九尾の膨大なチャクラを最大限引き出すスタイルを身につけました。二部に入ってチャクラコントロールの改善は描かれてませんが、たぶん上達してないと思います。
 ですから、ナルト流「仙術チャクラ」は、膨大な「自然エネルギー」+膨大な「九尾チャクラ」でバランスをとるようになるような気がします。でも風遁螺旋手裏剣のようなリスクを再び抱えこみそうな気もしてます。

No.50 08/07/28 21:45
ヨサク ( rFZSi )

>> 48 それにくわえて気になるのは、ナルトの今後の姿❓。対大蛇丸戦のように「九尾の衣🐶」に包まれつつ、自来也の仙人モードのように「ガマガエル🐸」にな… 今日のジャンプでは自来也は仙人モードは完全に使いこなせてないみたいだから蛙が少し出てたみたいですけど、ナルトが使いこなせたら蛙化はないかな~。けどそこは意外性ナンバーワンの忍者(笑)である意味、蛙化も面白いかも😃けどさすがにないですかね😁やっぱり最終的には主人公だけあってカッコいい系ですかね~

No.49 08/07/28 21:23
匿名さん32 

予言の子の話でナルト世界の住人サイドから考えれば、本来の最終決戦は変革者対決『ナルト🆚ペイン(長門)』かな💧でも読者サイドからすれば、ナルト変革者確定だし、黒幕の存在も知ってるから、確率ほとんど0だよな~。

No.48 08/07/28 20:22
akkey3 ( R1mkj )

それにくわえて気になるのは、ナルトの今後の姿❓。対大蛇丸戦のように「九尾の衣🐶」に包まれつつ、自来也の仙人モードのように「ガマガエル🐸」になる、考えるだけでスゴい容姿なんですが...。ナルトの最終的な戦闘形態ってどんなふうになるんでしょうねぇ~。

先週はペイン本体登場説で盛り上がったし、今週は自来也ペイン説が出てきて...。これからどうなる❓。

  • << 50 今日のジャンプでは自来也は仙人モードは完全に使いこなせてないみたいだから蛙が少し出てたみたいですけど、ナルトが使いこなせたら蛙化はないかな~。けどそこは意外性ナンバーワンの忍者(笑)である意味、蛙化も面白いかも😃けどさすがにないですかね😁やっぱり最終的には主人公だけあってカッコいい系ですかね~

No.47 08/07/28 17:56
ヨサク ( rFZSi )

ペインの謎も確かに気になるけど、木の葉急襲で謎はある程度明かされると思う。修行を終えたナルトにそこで倒されてそのまま終わる可能性もありますし…。本体の長門がいたとしたら(勿論強い)まだ物語終盤までいる可能性も…。個人的にはゼツの暁での立ち位地や戦闘能力が気になりますね。今だに謎…💧

No.46 08/07/28 17:21
匿名さん9 

>> 45 ジライヤが死んだか生きてるかはまだ何とも言えないけど、ペインは誰かが死んでも補充がきく!って事ですよね。って事は更に新キャラの可能性も?う~ん、ペインの無敵の能力は謎だらけ😥ってか飛段が不死身だった事はスルーされたのもすごいけど。(技の能力よりも不死身の方が気になった)

No.45 08/07/28 16:34
シカマル~ ( tTBdj )

>> 40 地雷也がペインになるとかは分からないけど、私は地雷也はまだ生きているのではないかと密かに期待してます!! 誰かが脈を確かめたりした訳でもない… 自分も自来也が生きていて欲しいと期待したいですが、やっぱ強引すぎかなと…予言の子ナルトに託しましょう❗💪

No.44 08/07/28 14:59
ピンキ― ( FTLVi )

>> 42 一人死んだけどあたらしいの出てきたよ😏 そうなんですか!!すいませんΣ(≧Д≦;)
ありがとうございます!

No.43 08/07/28 14:47
匿名さん32 

>> 36 湖の中にいった時も剣刺さってるし… 剣刺さってたね💦抜いたって勘違いしてた💧そこは訂正します。ゴメンなさい😂前にも書いたけど、出て来る訳ないってのは、あくまで自分の勝手な意見だから…。他の意見を否定的に書いたつもりはなかったんだ😭文章力?の無さかな😨

No.42 08/07/28 14:03
同人誌好き8 

>> 41 一人死んだけどあたらしいの出てきたよ😏

  • << 44 そうなんですか!!すいませんΣ(≧Д≦;) ありがとうございます!

No.41 08/07/28 13:13
ピンキ― ( FTLVi )

>> 38 自来也はペインにならない✋てか、六人目出てんだから😜✨笑 すいません!!的外れなことだったら…

6人目って死んだんじゃないんですか!?

No.40 08/07/28 13:09
ピンキ― ( FTLVi )

>> 39 地雷也がペインになるとかは分からないけど、私は地雷也はまだ生きているのではないかと密かに期待してます!!
誰かが脈を確かめたりした訳でもないし、沈んでいった先にガマ親びんがいて助けた!!とか……
ありえないですかね!?笑

  • << 45 自分も自来也が生きていて欲しいと期待したいですが、やっぱ強引すぎかなと…予言の子ナルトに託しましょう❗💪

No.39 08/07/28 12:22
ドあほ ( S2ijj )

>> 38 6人目いても、また誰か死んで新しいのがくる事はないのかな❓

No.38 08/07/28 11:56
同人誌好き8 

>> 36 湖の中にいった時も剣刺さってるし… 自来也はペインにならない✋てか、六人目出てんだから😜✨笑

  • << 41 すいません!!的外れなことだったら… 6人目って死んだんじゃないんですか!?

No.37 08/07/28 10:48
匿名さん37 

>> 36 うんささってた! 何でささってたのに自身たっぷりでささってないっていったんだろう(笑)地雷也がでてくるでてこないはそのひとの予想だからそこまで否定しないでもいいでしょ(笑)

No.36 08/07/28 10:22
ドあほ ( S2ijj )

>> 35 湖の中にいった時も剣刺さってるし…

  • << 38 自来也はペインにならない✋てか、六人目出てんだから😜✨笑
  • << 43 剣刺さってたね💦抜いたって勘違いしてた💧そこは訂正します。ゴメンなさい😂前にも書いたけど、出て来る訳ないってのは、あくまで自分の勝手な意見だから…。他の意見を否定的に書いたつもりはなかったんだ😭文章力?の無さかな😨

No.35 08/07/28 09:20
匿名さん32 

>> 33 なぜですか❓ 自来也がペインになってほしいの?チャクラを乱す剣?も抜いてたし、自来也の死体も湖の中?だよ。自来也の最後のカッコイイ死に様ちゃんと見た?命賭けて暗号残して今もナルト(里のみんな)の心の中にカッコ良く生き続けて、ナルト『師匠の死を乗り越え成長』って展開に既になってるのに、この後自来也ペインが出て来て戦うって展開は正直無い(話の流れ的にいらない)と思う。新しい六人目も出て来てるし、流石にこれ以上は…。暗号解読でペイン倒して新たな展開って感じだと思う。(あくまでも個人的な意見だから気にしないでね。長文になってスイマセン。文も分かりにくいかな?本当はもっと書きたいけど…。)

No.34 08/07/28 08:46
akkey3 ( R1mkj )

>> 33 岸本センセーの意思らしいですよ。ここで話を聞いてると、ナルトを大人にするために別れを演出したかったと過去に話していたそうです。

No.33 08/07/28 07:44
ドあほ ( S2ijj )

>> 32 なぜですか❓

  • << 35 自来也がペインになってほしいの?チャクラを乱す剣?も抜いてたし、自来也の死体も湖の中?だよ。自来也の最後のカッコイイ死に様ちゃんと見た?命賭けて暗号残して今もナルト(里のみんな)の心の中にカッコ良く生き続けて、ナルト『師匠の死を乗り越え成長』って展開に既になってるのに、この後自来也ペインが出て来て戦うって展開は正直無い(話の流れ的にいらない)と思う。新しい六人目も出て来てるし、流石にこれ以上は…。暗号解読でペイン倒して新たな展開って感じだと思う。(あくまでも個人的な意見だから気にしないでね。長文になってスイマセン。文も分かりにくいかな?本当はもっと書きたいけど…。)

No.32 08/07/27 23:22
匿名さん32 

>> 31 自来也がペインになる確率0%。

No.31 08/07/27 20:26
ドあほ ( S2ijj )

はじめまして。

自来也が死んだ時、チャクラを乱す剣がささってたけど、自来也はペインにならないですかね😥❓

No.29 08/07/27 11:37
かひ ( DorZi )

>> 28 はい、ペインにやられて死んじゃいました😔💧

No.28 08/07/27 09:24
少年コミック好き17 ( 10代 ♂ )

質問していいですか❓

自来他は死んじゃったのですか❓

No.27 08/07/27 02:36
パイン ( MkIlj )

>> 26 いつもありがとうございます!外出先ではケータイの画バレ助かります!



軽く質問なんすけど…サスケの髪型はあのままなんすかね?前髪分けたほうが好きなんすけど…。伸ばすんですかね?(^O^)/

No.26 08/07/26 00:12
(゚レ゚) ( bVHVi )

第六部おめでとうございます✨

皆さん第六部でも(゚レ゚)をよろしくお願いしますm(__)m笑

さっそくですが、携帯さんどうぞ!

http://p.pic.to/s3tce
http://a.pic.to/reiq4
http://j.pic.to/v1exu
http://t.pic.to/sc0ve

No.25 08/07/25 20:14
匿名さん25 

ミナトが九尾をナルトに封印した意味は、ナルトの秘めたチャクラを抑えるためだったんですかね?だとしたら逆転の発想だね(^^)

No.24 08/07/25 19:14
rockabilly ( 1Cgmj )

日本語版
http://www.megaupload.com/●d=YJXRKRHP
●を半角の?に変えてください。
(パソコンオンリーです。すいません。)

No.23 08/07/25 19:03
akkey3 ( R1mkj )

遅れましたが、来週号410話の英語版、貼ります。八尾が下手なHip-Hop唄って噛んでた...、ラッパー気取りみたい。
《PC》 http://www.onemanga.com/Naruto/410/
《ケータイ》 http://mobazilla.jp/■http://www.onemanga.com/Naruto/410/(モバジラ使用。■を半角の?に変えて)

No.22 08/07/25 16:43
かけうどん ( 20代 ♂ oDeXi )

>> 11 かけうどんさんの久しぶりです! ついに第六部突入ですか! おめでとうございます! さとピーさんお久しぶりです❗❗

ずっと来て頂けないのでもう見ていないのかと思ってました❗❗

最近は自分も仕事が忙しくてなかなか顔出せないですが、さとピーさんもたまにはナルト話しに絡んで下さいね😃✋

久し振りで嬉しいです😃❗❗

No.21 08/07/25 13:10
かけうどん ( 20代 ♂ oDeXi )

>> 7 かけうどんサン…イイ仕事してますね👍 スレッド内でって事でしょうか😃❓。有難うございます🙇

No.20 08/07/25 09:46
咲良 ( 10代 ♀ k7Scj )

お久しぶりです🎵
遅くなりましたが💦
㊗第⑥部突入🎉おめでとうございます🎊
またちょくちょく来ま~す😍

No.19 08/07/25 02:04
何でも好き19 

次号のNARUTOは、附に落ちないと言うか…あの仙術を何人も修業していたとか…それに八尾のキャラ設定も中途半端なヒップホップで期待外れ😥強いんだろうけど…あまりにもインパクトに欠けるキャラだよな~
これからの展開に期待するしかないかな?例えば、サスケが負ける位の☝流石に…死んだらマズイけど!

No.18 08/07/24 23:29
匿名さん9 

>> 17 イタチが死んでしまって終わり…という事でしょうか。
ナルトに力を授けたのが気になります。
ナルトは九尾化、仙術、イタチの力といろいろパワーアップしますね!
ペインとは仙術、サスケとはイタチの力で戦う?のでしょうけど

No.17 08/07/24 22:23
少年コミック好き17 ( 10代 ♂ )

あの質問していいですか❓

イタチとサスケは結局どうなるんですか❓

No.16 08/07/24 19:51
akkey3 ( R1mkj )

>> 15 昨日の夜に出てるよ。No.6のスレが簡易バレ、No.5が画バレです。詳細バレはまだです。

最初のチェックは毎週水曜日の夕方以降!!!。明日金曜の正午過ぎには英訳版の本バレが出てくるよ~ぉ。

No.15 08/07/24 19:29
匿名さん15 

ネタバレまだかなあ👉👈ウズウズ

No.14 08/07/24 16:23
パイン ( MkIlj )

>> 9 はじめまして。 なんだかジュウゴ、水月、カリンって何のために出てきたんですかね? サスケが厳選した3人のはずだったけど、イタチと会うためだっ… ですね!もうちょっと幽白とか烈火の炎みたいな4人組になって欲しいすね…

No.13 08/07/24 09:35
同人誌好き8 

>> 9 はじめまして。 なんだかジュウゴ、水月、カリンって何のために出てきたんですかね? サスケが厳選した3人のはずだったけど、イタチと会うためだっ… ですよね~😁

もうちょっと
強いと思ってました…

No.12 08/07/24 02:23
匿名さん12 

はじめまして❗
最近マンガよんでなくて…今NARUTOってどんな感じなんですか❓
もし良かったら教えて下さい❗

No.11 08/07/24 00:45
さとピー ( 8cEcj )

かけうどんさんの久しぶりです!
ついに第六部突入ですか!
おめでとうございます!

  • << 22 さとピーさんお久しぶりです❗❗ ずっと来て頂けないのでもう見ていないのかと思ってました❗❗ 最近は自分も仕事が忙しくてなかなか顔出せないですが、さとピーさんもたまにはナルト話しに絡んで下さいね😃✋ 久し振りで嬉しいです😃❗❗

No.10 08/07/24 00:45
シカマル~ ( tTBdj )

ども、おひさです。第六部突入おめでとうございます!🎉㊗
呆気なくサスケの出番がきましたが、サスケも万華鏡を使いすぎるような気がします。水月たちはすてごまみたいですね…

No.9 08/07/24 00:36
匿名さん9 

>> 8 はじめまして。
なんだかジュウゴ、水月、カリンって何のために出てきたんですかね?
サスケが厳選した3人のはずだったけど、イタチと会うためだったらサスケ一人でも会えた訳だし…
今のところ、いてもいなくてもキャラになってますよね…

  • << 13 ですよね~😁 もうちょっと 強いと思ってました…
  • << 14 ですね!もうちょっと幽白とか烈火の炎みたいな4人組になって欲しいすね…

No.8 08/07/23 23:05
同人誌好き8 

>> 6 オナ師バレ カラーページのあとまず水月が八尾につっこむ 八尾「話の最中途中大忠告だばかやろうこのやろう!」 八尾が水月の刀を受け止め投… 重ごと水月弱くない💦?

No.7 08/07/23 22:41
少年コミック好き7 ( 20代 ♂ )

>> 6 かけうどんサン…イイ仕事してますね👍

  • << 21 スレッド内でって事でしょうか😃❓。有難うございます🙇

No.6 08/07/23 22:35
rockabilly ( 1Cgmj )

オナ師バレ

カラーページのあとまず水月が八尾につっこむ
八尾「話の最中途中大忠告だばかやろうこのやろう!」
八尾が水月の刀を受け止め投げ捨てる
ガマの所
死ぬってのは嘘らしい
そのかわり自然エネルギーを取り入れるには動いてはいけないと言われる

修行に失敗すると蛙になるらしい
フカサク「ここまで来て臆することもないだろうが……どうする?」
ナルト「俺の忍道はエロ仙人と同じだ!
フカサク「またしてもよく言った!」

妙木山
重吾を倒す八尾
八尾「余力残して魅力光る♪」「八尾がサビのキラービーだぜ俺様が!アーイエー!」「戦いを始めちまって恥かくぜ♪はじけるまえにおづっ………」
かりん「なんだこいつ?」
八尾「………かんだ…」
サスケ「俺がいこう」

今週はよくわかんね

  • << 8 重ごと水月弱くない💦?

No.5 08/07/23 21:46
akkey3 ( R1mkj )

http://p.pita.st/?ivebc8ra

410話の画バレ、見つけてきましたぁ~。PC+ケータイ兼用です。

No.4 08/07/23 18:28
かけうどん ( 20代 ♂ oDeXi )

>> 3 ヨサクさん有難うございます😃。皆さんで盛り上げて行きましょう💪、宜しくお願い致します😉

No.3 08/07/23 18:24
ヨサク ( rFZSi )

>> 2 かけうどんさん🎊㊗🎊です😃早くも六部突入ですね🎉これからも皆さんで盛り上げて参りましょう☝

No.2 08/07/23 18:16
かけうどん ( 20代 ♂ oDeXi )

>> 1 いえいえ😃。akkey3さんや皆様のおかげで成り立っております🙇 皆様有難うございます🙇

No.1 08/07/23 16:34
akkey3 ( R1mkj )

祝、第六部~ぅぅ😃💐🎊。主さん、いつもいつもご苦労様で~す😃。

  • << 2 いえいえ😃。akkey3さんや皆様のおかげで成り立っております🙇 皆様有難うございます🙇
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧