費用…

レス18 HIT数 2117 あ+ あ-


2007/06/27 23:44(更新日時)

義兄が結婚します。式は300万かけて盛大にやるそうです。全額義父母がだします。あらすごいわ太っ腹😃…っておかしくねっ⁉💢
うちの旦那確かに次男だけど、うちらでき婚だけど、うちら50万しかもらってないし💢おなじ息子なのに💢
ババアよ、ざ・け・ん・な💨
なっとくいかねー‼

No.110906 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

長男には、よほどの思い入れがあるんじゃないでしょうか・・・

  • << 4 レスありがとうございます。 そうですね…できの悪い子ほどかわいいといいますからね💨

No.2

それは言えますね☝

老後の面倒は長男夫婦に見て貰えばいいのだから…

へたにお金貰ったりすると厄介ですよ😃

  • << 5 レスありがとうございます。 確かに。恩着せがましく言われるのはしゃくですね😃 兄夫婦は老後の面倒見ない宣言を親戚一同の前でしてましたよ。うける。

No.3

主さんまだマシですよ。うちは旦那の姉の結婚の時、義父母は200万くらいあげたらしいのに私達の時は結納金もお祝い金もな~んにも貰ってません。しいて言えば私の実家に義父母が来た時に日本酒を貰った😂
老後は長男(私達)を頼る予定らしいですが私達は見る気ありません✋

  • << 6 レスありがとうございます。 それは腹がたちますね😚都合のいいときだけ頼りにされても困りますよねー😃 お互い頑張りましょう‼

No.4

>> 1 長男には、よほどの思い入れがあるんじゃないでしょうか・・・ レスありがとうございます。
そうですね…できの悪い子ほどかわいいといいますからね💨

No.5

>> 2 それは言えますね☝ 老後の面倒は長男夫婦に見て貰えばいいのだから… へたにお金貰ったりすると厄介ですよ😃 レスありがとうございます。
確かに。恩着せがましく言われるのはしゃくですね😃
兄夫婦は老後の面倒見ない宣言を親戚一同の前でしてましたよ。うける。

No.6

>> 3 主さんまだマシですよ。うちは旦那の姉の結婚の時、義父母は200万くらいあげたらしいのに私達の時は結納金もお祝い金もな~んにも貰ってません。し… レスありがとうございます。
それは腹がたちますね😚都合のいいときだけ頼りにされても困りますよねー😃
お互い頑張りましょう‼

No.7

何それありえない。私の夫は次男で、長男に対しての方が親も思いいれがあるとはっきり言ってましたが。それはそれでしょって感じです。同じ腹を痛めて産んだ子供なのに考えられません。私が主さんだったらブチ切れで、一切何もやってやらんって感じですね。

No.8

>> 7 レスありがとうございます。何もしてやる気はないです😃しかしこうみえて情に弱いタイプなので流されないよう今のうちからしっかりしとかないとですね💨
義兄の嫁には結納金90万私には50万。私はうちの両親には常に実姉と平等に育ててもらったので姑の考え方にはついていけません😨

  • << 13 結納金の金額の差があるってわかっただけで、差額はそんなになくても「そうゆーことね」って思いますよね。それは私だったら腹立ちます。ちなみに、うちは結納はやってもらってないですよ。結納とかの古いめんどくさい風習は無しにした付き合いにしましょうって言われて、私の両親もそれならそれでお返しとかも大変だからいいですよって納得したんですが。。。結婚すると、姪や甥の初節句等には、お祝いちゃんと渡してよっていちいち連絡あります(自分の身内の方だけ)。「はぁ??!」って感じです。自分はやらないのに人にだけ要求するなって言ってやりたいですよ。

No.9

貰えるだけいいぢゃん😥ぅちの旦那長男やけど結婚するときなぁ~んもなかったし💧

No.10

>> 9 レスありがとうございます。
まじですかっ⁉それまたずいぶんなお話ですね😱
ひどいなぁ。嫁にもらうってことがどういうことかわかってないですね💨

No.11

>> 10 主さん十分もらったじゃないですかぁ✨うちの旦那は兄んときは四百くらいで うちらには二十でしたよ‼
うちは自分の親が全部で三百もたせてくれました‼うちの親は兄弟みんな平等って行ってましたし、子供に世話にならんように老後も貯めてるって言ってました‼今は兄弟もみな自分で稼いで💰が掛からないから親は旅行行ったり二人の時間や友達との時間を楽しんでます‼私にとって親は尊敬できる✨

  • << 14 レスありがとうございます。 400と20って…腹立つ話ですね⁉ 旦那の親は金に汚いから、何をするにも金出すのは常にうちの親です。なのにたまにはした金をだすと「こんなにしてやってるのよ」的な感じで毎回いっぺんシネと思います💨 やはり頼れるのは自分の親だけですよね😨

No.12

貰った50万も借りたってことにして返しちゃって主さんも老後は全く看る気ありません‼宣言しないと😁

そんな義親には少しも恩を残さないようにしちゃいましょう💪

  • << 15 レスありがとうございます。 そのてがあったか😃 ぜーったいかえしてやるぅぅぅぅ😢旦那が職についたら…

No.13

>> 8 レスありがとうございます。何もしてやる気はないです😃しかしこうみえて情に弱いタイプなので流されないよう今のうちからしっかりしとかないとですね… 結納金の金額の差があるってわかっただけで、差額はそんなになくても「そうゆーことね」って思いますよね。それは私だったら腹立ちます。ちなみに、うちは結納はやってもらってないですよ。結納とかの古いめんどくさい風習は無しにした付き合いにしましょうって言われて、私の両親もそれならそれでお返しとかも大変だからいいですよって納得したんですが。。。結婚すると、姪や甥の初節句等には、お祝いちゃんと渡してよっていちいち連絡あります(自分の身内の方だけ)。「はぁ??!」って感じです。自分はやらないのに人にだけ要求するなって言ってやりたいですよ。

  • << 16 レスありがとうございます。 わかりますっ💨 姑ってそーゆーのまじうざいですよね😢私なんか「この前のお祝いもらったやつ返したの⁉前のもみんなちゃんとノートにつけときなさいよねっ」と言われ、うるせーよけいなおせわだ💢と叫びたかった。 うちの親戚は誰もいちいちお返しよこせなんて言わない🎵「少しでわるいけど、お返しいらないからそのぶんこれで赤ちゃんになにか買ってあげてね」と言ってくれるわ😃みんないい人💕姑の兄弟は姑と同じで金に汚いです😢

No.14

>> 11 主さん十分もらったじゃないですかぁ✨うちの旦那は兄んときは四百くらいで うちらには二十でしたよ‼ うちは自分の親が全部で三百もたせてくれまし… レスありがとうございます。
400と20って…腹立つ話ですね⁉
旦那の親は金に汚いから、何をするにも金出すのは常にうちの親です。なのにたまにはした金をだすと「こんなにしてやってるのよ」的な感じで毎回いっぺんシネと思います💨
やはり頼れるのは自分の親だけですよね😨

No.15

>> 12 貰った50万も借りたってことにして返しちゃって主さんも老後は全く看る気ありません‼宣言しないと😁 そんな義親には少しも恩を残さないようにし… レスありがとうございます。

そのてがあったか😃
ぜーったいかえしてやるぅぅぅぅ😢旦那が職についたら…

No.16

>> 13 結納金の金額の差があるってわかっただけで、差額はそんなになくても「そうゆーことね」って思いますよね。それは私だったら腹立ちます。ちなみに、う… レスありがとうございます。
わかりますっ💨
姑ってそーゆーのまじうざいですよね😢私なんか「この前のお祝いもらったやつ返したの⁉前のもみんなちゃんとノートにつけときなさいよねっ」と言われ、うるせーよけいなおせわだ💢と叫びたかった。
うちの親戚は誰もいちいちお返しよこせなんて言わない🎵「少しでわるいけど、お返しいらないからそのぶんこれで赤ちゃんになにか買ってあげてね」と言ってくれるわ😃みんないい人💕姑の兄弟は姑と同じで金に汚いです😢

No.17

私ならその50万もいらないですね😃
あとからなんかいわれたらやなので😏
式全額だしてもらうなんて長男の嫁これから苦労しそぉ😁

No.18

>> 17 レスありがとうございます。
今思うと最初から金に汚い人でした😨
50万をうちの親にわたしたときも「とりあえずこれだけ。これで足りなかったらまた言ってください」と言われました。足りないとしても、結納金という名目で一度わたされた金を足りないからもっとくれなんて後から言えないのわかってて平気で言う姑です。それいらいうちの親は、人をばかにしてるのかあのバカ姑と嫌っています。結納金は足りないことが心配ないような学を一気にだせや。とキレていました。
金に汚いのは私のうちとはぜんぜん逆で、いつも金のことで両家もめます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧