注目の話題
離婚の申し出、無視出来る?
離婚しても構わないでしょうか
まだ若いのにおばあちゃんと言われた

夫の収入<妻の収入

レス8 HIT数 2060 あ+ あ-

大学生さん( 20代 )
09/01/06 15:50(更新日時)

夫より妻の方が収入が高い場合、夫婦関係はうまく成り立ちますか?


私の母曰わく、男性は昔からのプライドとして、自分が稼ぎ妻子を養うというのがあり、前記のような場合になったとき、夫婦関係に溝ができやすい、つまりは夫婦関係は経済的な理由で一番崩れやすいそうです。

タグ

No.1038591 09/01/05 20:00(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 09/01/05 20:19
ひげモグラ ( 30代 ♂ yB9hc )

気にしないですよ。

今の女性の社会進出が当たり前の時代なんだから、女性が多い事もある。

女性も働くべきだし、男性も家事・子育てをするべきです。

ただ、旦那が稼ぎ内需は妻といった家庭もいいと思いますが。

No.2 09/01/05 20:35
匿名さん2 ( 40代 ♂ )

かなり プライド凹みますが…
有りだと思います!💦 今時 夫婦で協力しないと 子供の学費など 何も出来ないですね!😭

No.3 09/01/05 20:40
匿名さん3 ( 30代 ♀ )

うちはわずかですが、
私の収入>旦那の収入
です。

男性はと、ひとくくりで考えると何も分かりませんよ💦
プライドだけでは成り立ちません😣

No.4 09/01/05 20:43
匿名さん4 

うちの場合あたしの方が断然収入が高いですよ😁

旦那が気にするかしないかです

No.5 09/01/06 03:45
社会人さん5 ( ♂ )

考え方しだいだね。

No.6 09/01/06 14:59
匿名さん6 ( ♀ )

うちもあたしの方が収入が上です⤴

旦那は気にしてません✨

No.7 09/01/06 15:23
匿名さん7 ( ♀ )

私の両親がそうでしたね。
二人とも不定休の職業だったこともあり、家の中のことや子供の教育に関してもすべて分担していました。そういうところでは逆に良かったかなと思っています、子供の立場としては。
ただ、プライドがどうので父親が躍起になってくれていたら良かったのですが、我が家の場合はむしろ完全に開き直っていて向上心ゼロでしたので(母親に頼る気満々)、それもまた問題かなと思いました。

No.8 09/01/06 15:50
匿名さん8 ( ♀ )

なんや考えが古いな 男女関係なく経済力ある方が家計ささえればええし それが嫌な男ならお前がもっと稼げ てだけの話やろ

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧