注目の話題
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?
警察はもう捜査してないんでしょうか?
ピルを飲んで欲しい

同棲の関する相談

レス8  HIT数 410 あ+ あ-

匿名さん
18/05/11 00:13(最終更新日時)

自分の気持ちを整理できなくて相談したいです。

私(31)、彼(34)と交際5ヶ月経過。
結婚も視野に入れて交際開始。
私は東京一人暮らし東京勤務、彼は首都圏実家住まい。
彼は東京勤務もしていますが、月の半分は関西に出張あり。
会える時間を捻出する、かつ、先々結婚を見据えて最近は同棲の話が浮上したところです。

また、彼父は病気。今は日常生活の一通りはこなしていますが、足腰が悪く、今後も体調不良時にはサポートが必要な状況。
よって月に数回程度は、彼が彼の実家への帰省が必要なことを合意したうえで同棲が必要になります。
(将来的に彼父と同居や近くに住むなども継続して検討していきます)

その状況下で、彼との経済的な面での価値観の相違に気づきました。

物件選びを始めましたが、物件(家賃面)で合意がとれていません。
彼よりも私の稼ぎが多いこと、出張のない私は同棲先の滞在時間が彼よりも長いことを考慮すると、
半分折半でなく、私自身の家賃負担額をあげてでも、私の希望する物件に住みたいと思っているのですが、そこで合意ができず難航しています。

彼は折半負担を希望、かつ、家賃は最低限に抑えたいとのこと。

合意できなければ、同棲自体できません。
出張の頻度や彼父の病気など事情のある彼にどこまで付き合えばいいのかと考えてしまいます。

彼を好きな気持ちがあるので、別れたくないのです。
ただ、個人的には自分の望むレベルの住環境にしたいと思うのですが(自分が負担をする前提で)、それはわがままなのでしょうか。やはり経済的な感覚のズレは埋められないものなのでしょうか。


彼とは直接話し合いをしていますが平行線のまま。価値観の相違が明確であれば同棲断念=別れを考えたほうがいいのでしょうか。

まだ自分の中でも整理ができておらず、まとまらない文章となりますが、ご意見いただけると幸いです。

No.2641148 18/05/06 03:56(スレ作成日時)  
投稿制限
年齢性別必須

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧