注目の話題
湯船のお湯が黒くなる。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
どうしても結婚したいです。

あなたの黒歴史を教えてください・・・

No.37 17/11/28 00:33
通行人37 ( ♂ )
あ+あ-

もう34年ばかり前でした。

愛車のディマースイッチ(ウインカーとヘッドライトの上下切り替えスイッチ)が不調で、学生だった私は金もなく、中古部品を探していました。

当時は今のようなインターネット通販はなく、車の中古部品を買おうと思ったら解体屋さんに行くしかありません。

すると、たまたま通りかかった自宅から40kmばかり離れていた解体屋さんに、私の愛車と同型の車がありました。

現場に行くと誰もおらず、連絡先が書いてありました。

その日は自宅に帰り、電話を掛け、欲しい部品を話しました。

「何が欲しいんですか?」

「ディマースイッチです」

「自分で外せますか?」

「やってみなければわかりませんが、多分外せると思います」

「じゃあ勝手に入って構わないから自分で外してきて、4kmばかり離れているけど事務所まで持ってきて下さい」

後日、私は現場に工具を持参して行きました。

その日は大学の夏休みの最終日でした。

いざ始めると思ったよりもネジが固く、なかなか取り外せまんでした。

やっぱり改めて外してもらおうかと思いましたが、せっかく来たのだからと悪戦苦闘しているうちに、ようやく取り外せました。

作業が終わった頃、辺りはすっかり夕闇に包まれていました。

当時は、今のようにカーナビは普及していません。

電話で聞いていた事務所に向かったのですが、なかなか場所がわかりません。

「仕方ない、今日はもういいや」

その日は事務所の場所を探すことは諦め、とりあえず外したディマースイッチはそのまま自宅に持ち帰りました。

翌日からは、大学の授業があります。

大学は解体屋さんとは、全く正反対方向に40km離れています。

なかなか解体屋さんに清算しに行く機会がなく、1日伸ばしになりました。

結局、代金の支払い手続きは、なし崩し的にしないままに、ディマースイッチはは愛車に取り付けて使いはじめてしまいました。

当時の電話は発信元の番号は相手には伝わらず、加えて防犯カメラも普及していない上、カーナビも普及していない、ある種、のどかである反面、不便な時代だったからこその出来事とも言えますが、過去の人生に於いて唯一、代金の清算をしないままに商品を頂戴してしまったという黒歴史です。




37レス目(47レス中)
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧