注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
父の日のプレゼントまだ決まってない…
駅でおかしな人に遭遇

公園内での子ども同士の事故

レス48  HIT数 12314 あ+ あ-

名無し
17/09/29 20:48(最終更新日時)


公園での子ども同士のトラブルについて。よろしくお願いします
こちら3歳男児の親です。
相手は12歳の男の子です。

公園の高さ130センチくらいの塀が迷路のように入り組んでいる遊具で事故はおきました。
3歳の子どもは遊具本来の遊びで楽しんでいて、私もすぐ後ろについていたのですが12歳の男の子が鬼ごっこをしていて塀を飛び越えてきて息子の上に落下し額に大きなコブができ出血も少量ですがしました。
遊具にはのぼらないこと!などと張り紙がしてありました。

加害者の子に電話番号名前を訪ねましたが「なんで教えなきゃならねーんだよ」などと全く反省も謝罪もなし。挙句暴言逃走しようとするので公園事務局の方に電話をし間に入って頂き加害者の親御さんと連絡をれ、事務局内で少しお話ができました。

しかし、相手の親も不誠実で事故は詫びるがその後大人に詰め寄られて腕を引っ張られたとうちの子が言っている。傷害事件だ。刑事事件だ。などと言って来ます。逃げようとしたので腕はつかみました。加害者の子には怪我はないそうです。

息子は公園の救護室で手当てを看護師さんの判断で受け今のところ何もなかったですが、後日受診します。

この後はどのような対応をとったらよいのでしょうか?
加害者の親も子も全く反省もしてない様子なのですごく腹が立ちます。

治療費はお支払いしますので、ということで電話番号と住所は教えて頂きました。それ以上のものは望めないですか?相手が刑事事件と言っているのでそうしてもらってでも徹底的に争った方がよいのでしょうか?

また治療費は医療証があるため無料です。その場合私が自費で払ってのちに回収するのでしょうか?

No.2537952 17/09/25 17:33(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧