注目の話題
コロナワクチンによる健康被害 出てると思う
🔥理沙の夫婦生活奮闘日記😤パート3️⃣💥
自分の子供に関心がない父親

日本を巡る気になるニュース4⃣0⃣

No.89 15/09/18 20:52
匿名
あ+あ-

クローズアップ2015:安保法案可決 良識の府、議場騒然 与党「やむを得ない」

 ◇1日遅れ「誤算」

 安全保障関連法案は17日の参院平和安全法制特別委員会で、与野党入り乱れての大混乱の中、与党などの賛成多数で可決された。議事が聞き取れないほどの怒号の中での採決強行に、野党は「暴力的な採決は無効だ」と猛抗議した。
与党が目指した「16日夜採決」が1日遅れた「誤算」が、前代未聞の事態を招く結果となった。

 「(特別委採決は)暴力的どころか暴力そのものだ。議事録は『議場騒然、聴取不能』とされているのみ。委員会に差し戻して審議を続けるべきだ」。共産党の仁比聡平氏は17日夜の参院議院運営委員会で、語気強く批判した。

 仁比氏が指摘したのは、安保関連法案の特別委採決という「歴史的瞬間」が、議事録に一切残されていないという前代未聞の異常事態だ。

 採決の直前、与野党双方の議員が鴻池祥肇委員長(自民)の席に殺到した。自民党の若手議員らが鴻池氏を守ろうと取り囲む一方で、野党議員らは採決を阻止しようと委員長席のマイクを奪った。
与野党議員が入り乱れて怒号が飛び交い、鴻池氏の声が全く聞こえない中で、採決は強行された。

 鴻池氏の近くにいた与党筆頭理事の佐藤正久氏(自民)が、与党と法案に賛成した野党3党の議員らに向かって、手を上げ、起立するタイミングを伝達した。
採決は、質疑終局と直ちに採決する動議▽安保関連法案の2法案▽法案に賛成した野党3党と与党の合意で盛り込まれた付帯決議など??の計5回。しかし実際には、委員長の声が聞こえなかったことなどから、議員によって、6回起立したり、7回起立したりとバラバラだった。

 野党は、こうした採決は無効だと主張し、一斉に反発した。

続きます

89レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧