注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘日記😤パート3️⃣💥
子供を産むことに前向きになれない
主婦 一日ダラダラしてしまいます💧

日本を巡る気になるニュース3⃣7⃣

No.359 15/03/28 17:11
匿名さん
あ+あ-

各国の反応は
中国メディア「バランス追求し難しい決断」
米国政府「各国が決めること」

中国共産党機関紙「人民日報」の姉妹紙「環球時報」は27日、アジアインフラ投資銀行(AIIB)構想に韓国が参加を表明したことについて
「欧州の主要国より遅かったが、バランスを追求し、とても難しい決断をした結果だ。遅かったからといって、その意味は決して平凡なものではない」と報じた。
その上で同紙は「中国は韓国の最大の貿易相手国だが、一方で米国は韓国の同盟国だ。(AIIB構想に反対する)米国の態度は、韓国にとって大きな圧力となった。だが韓国は、大勢を判断し、変化に順応して、自国の利益に最も見合った決定を下した」と主張。
さらに同紙は「(米国の主な同盟国である)英国と韓国が、国際金融ネットワークの中でワシントンから離れるということは、米国と同盟国間の義務の範囲が再検討されるという意味だ」と報じた。
米国が軍事面を除く、経済や外交分野の分野では同盟国に選択権を与えるべきというわけだ。

中国国営の新華社通信はこの日「韓国が8カ月にわたる苦悩の末、国益を取る選択をした。今後、韓国の企業や銀行は、アジア地域の大規模なインフラ整備に参入し、莫大(ばくだい)な利益を得ることになるだろう」と報じた。

中国財政省はこの日、韓国のAIIB構想への参加表明について、歓迎するとの論評を発表した。

一方、朝日新聞は「アジアのインフラ整備をめぐって(日本と)競争を繰り広げる韓国の決断により、日本は苦しい立場に立たされることになった」と報じた。
読売新聞は「韓国がAIIB構想への参加を通じ、北朝鮮のインフラ整備の財源を確保すれば、統一に備える上でもメリットになると判断した」と主張。
共同通信は「日本が孤立する可能性が出てきた」と報じた。

米国国務省のジェフ・レスキー広報課長は、韓国のAIIB構想への参加について「各国が決めることだ」という原則的な見解を表明するにとどまった。
その上で同氏はAIIBの運営の透明性を強調し「現時点では米国が参加するつもりはない」と語った。

朝鮮日報 2015/03/28 08:29
www.chosunonline.com

359レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧