注目の話題
助けてください、もう無理です
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
まじでムカつく店員

これが普通なんでしょうか?

レス15  HIT数 3349 あ+ あ-

名無し( ♀ )
15/01/04 19:34(最終更新日時)

1.先日、夜中に頭痛と嘔吐、発熱があったので救急車を呼んで病院にいきました。
車はなく(原付はありますが雪で運転できない)、身よりもなく、交通機関もなく、タクシーも営業してませんでした。
ふらふらでどうしようもなくて他に選択肢がなかったのですが、非常識でしょうか?

2.ここからは病院に対しての疑問です。
救急隊員の方は皆優しく、救急車の中でも嘔吐を繰り返してる私によりそってくださってたので心が救われました。
しかし救急先の病院の態度に疑問を感じました。

①まず先生に症状をきかれたのですが、私はその間にも何度か吐いてしまいました。
先生からはちゃんと喋ってと言われましたが、気持ち悪いのとはいてるのとで、ぽんぽんと言葉を出して話せる状態ではありませんでした。
先生はいらいらしたのか、貧乏ゆすりをしてました。
心身悪い状態での先生のこの態度は応えましたが、医師としての態度はどうなんでしょうか?

②先生は私から症状を聞き、のどの状態、聴診器、お腹のあたりを触って、状態を診てから「インフルエンザじゃないですか」と言われました。
医師の横にいた看護師さんは「先生、患者さんは嘔吐もなさってますよ」と言ってましたが、医師は「点滴をすれば治るでしょう」と言われました。
点滴をしたら多少ましにはなりましたが、しばらくしんどさは残りました。薬ももらってません。
普通はインフルエンザなどの検査はしないのでしょうか?
先生の診断の仕方は普通なんでしょうか?

③看護師さんが点滴の準備をしようとした時、他の看護師さんに呼ばれてどこかに行きました。
10分後に「遅くなってすみません」と言われましたが、その間私はその部屋に放置されてました。
これはどうなんでしょうか?

④点滴中も看護師さんがいなくなることがあったり、近くにはブザーもなかったのですが、どうなんでしょうか?

⑤点滴が終わり、看護師さんから帰るように言われたのですが、真夜中なのでタクシーも営業してませんでした。
しんどくて起きられる状態になく、朝になってタクシーが営業はじめるまでどこかで横にならせてほしいと看護師さんに頼んだら「それはできない」と断られました。
体調が悪いうえに雪だったので、歩いて帰るのは厳しく、待合室で朝まで待ち、タクシーを呼んで帰りました。

以前一度だけ他の病院の救急に行った時には朝まで他の場所で休ませてもらえたし、先生ももっと態度は優しかったし、看護師さんが放置プレイになることもありませんでした。
それとも今回救急に行った病院の対応が普通なんでしょうか?

回答お願いします<(_ _)>

タグ

No.2173440 15/01/04 12:14(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧