関連する話題
相模原の障害者福祉施設に刃物男[19人心肺停止20人重傷]
秘密保護法でミクル壊滅
女子高生コンクリート詰め殺人事件

日本を巡る気になるニュース2⃣2⃣

No.190 12/12/07 22:43
匿名0
あ+あ-

≫189

維新では、比例代表で、小沢氏が南関東の、松野氏が九州の単独1位になるなど、前衆院議員や前参院議員らが、選挙区の新人候補よりも比例順位が上位のケースが目立つ。

久保田氏は「これも苦戦に拍車をかけている」といい、こう続ける。

 「維新は比例で37議席と予測する。小沢氏らは優遇されているので、小選挙区で敗れても、法定得票数(有効投票総数の10分の1以上)を得れば、高確率で議員バッジを付けられる。結果、陣営や有権者が『必死にやらなくてもいい』と緩みかねない。新人には大きな不満となり、活動に影響している。
党の戦略として、失敗といわざるを得ない」

 大阪14区では、前出の谷畑氏に、民主党を離党して無所属となり、自民党推薦を受けた長尾敬氏が挑み、脱党候補同士の争いとなる。
現状では、谷畑氏が頭ひとつ抜けているようだ。

 一方、未来も厳しい戦い。公示日の4日に比例名簿提出が遅れたゴタゴタ劇も影響しているか。

 長崎3区の山田正彦元農水相や、社民党を離党してみどりの風を経由して未来入りした神奈川12区の阿部知子氏も、自民党候補に対して「やや劣勢」だ。近畿比例14位と冷遇された福田衣里子氏は「苦戦」だ。

 久保田氏は「福田氏は演説もうまく、はかないイメージが有権者にウケていた。民主党に残って長崎2区から出馬していれば、比例復活当選は可能だった。今回は絶望的ではないか」と話している。

 「後悔先に立たず」という言葉をかみしめている方も、いるのではないか。

夕刊フジ
www.zakzak.co.jp

190レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

関連する話題

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧