注目の話題
喧嘩と暴力が好きだった元ヤンキーの末路を教えて
世の中子持ちが偉い?
人生で一番聴いた曲教えてください!

病的かも知れない旦那

No.4 12/10/27 12:43
匿名0 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

疲れてしまったし悪くなれど良くならない
「130万以内なら年末調整して
130以上なら確定申告するふりをして確定申告するな!そうすれば大丈夫なはず。バレたら諦める」
って言われましたが出来ないと逆らいました。
じゃあ今すぐお金を私が払えと言われ無理なので
一旦納得したふりをしました。
もう無理です。
離婚するには手持ち20万。
給料減収、無職、引っ越し代も足りないので
ボーナスが残れば学期末の年内。多分厳しいので無理なら春を目標に離婚する事にしました。
給料は130万を超えているかいないかギリギリラインなので
超えていたら確定申告をしないとバレる可能性は高く自分の首を絞めるだけなので、もしも超えていた場合には確定申告を離婚後にコッソリやろうと考えています。
問題は
年内働くなと言われている事です。
今あるヘソクリの20万も無職なら消えてしまいます。
年内は単発の日払いのバイトをしたいんですが。
それで副業が20万以下なら確定申告しなくて良いと聞いた事を思い出したので調べていました。
会社側が雑損扱い?で市役所に申告しない場合は確定申告をしなくて良いって書いてあり、どういう意味なのか?
どういう職種や形態が当てはまるのか見つける方法など悩んでいます。
面接の時点で確定申告について聞けませんよね?
そんな事気にして言ったら不採用ですか?
働かなくては離婚も出来ず身動きとれません…。
単発の派遣なら大丈夫ですか?
副業経験がある方アドバイス頂けませんか?

4レス目(19レス中)
このスレに返信する

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧