注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
どうしても結婚したいです。
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

早く解決したい…(長文)

No.22 11/07/16 22:42
旅人12
あ+あ-

≫21

お金の処理まで”の意図したところについて見解を述べます。
支払い金額についてはカード会社側の判断があると思います。
ただカード会社に一部については『それに関しては納得がいかない』とはっきり伝えればカード会社側もお姉さんの過失として譲歩出来ない部分を提示してくると思います。支払いは分割交渉も利くはずです。カード会社と揉めてもいいことないので 幾分か債務は被るべきです。 という意味です。
あと“Mさんの様子を見る”部分の意図を説明します。、まずMさんの浪費癖はこれを機会に止まると思いますか?
生活サイクルに対して金銭的な縮小と欲求の抑制を行えると思いますか?
答えはNOだと思います。
必ず歪みが発生し、にた行動パターンで金策をすると思います。
要は必ずそこでボロを出します。警察も2例目であれば必ず動きます。
Mさんの毎月の歪みは5~10万円位な気がします。Mさんの固定収入がわからないのでなんとも言えませんが兆候は2~3カ月以内で現れどんなに長くとも2年以内には行動に移るか破産するか借金地獄になると思います。行動に移った場合、次は面識の薄い人への窃盗か詐欺だと思います。
Mさんを見ていないので憶測ですが、Mさんには得意な傾向とうごめきを感じます

22レス目(91レス中)

新しいレスの受付は終了しました

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧